JPS59145702A - 複層圧粉体の成形方法 - Google Patents

複層圧粉体の成形方法

Info

Publication number
JPS59145702A
JPS59145702A JP1893183A JP1893183A JPS59145702A JP S59145702 A JPS59145702 A JP S59145702A JP 1893183 A JP1893183 A JP 1893183A JP 1893183 A JP1893183 A JP 1893183A JP S59145702 A JPS59145702 A JP S59145702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
green compact
die
bodies
powders
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1893183A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Kano
眞 加納
Yasuji Sotozono
保治 外園
Shunsuke Suzuki
俊輔 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1893183A priority Critical patent/JPS59145702A/ja
Publication of JPS59145702A publication Critical patent/JPS59145702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/30Feeding material to presses
    • B30B15/302Feeding material in particulate or plastic state to moulding presses
    • B30B15/304Feeding material in particulate or plastic state to moulding presses by using feed frames or shoes with relative movement with regard to the mould or moulds
    • B30B15/306Feeding material in particulate or plastic state to moulding presses by using feed frames or shoes with relative movement with regard to the mould or moulds for multi-layer articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/06Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、複数種の粉末を複層状態で圧粉成形するの
に好適な複層圧粉体の成形方法に関するものである。
従来、この種の複層圧粉体の成形方法としては、例えば
第1図に示すようなもの(特公昭56−20120号参
照)がある。すなわち、図におい”て、x+jべ′−ス
プレート、2は下パンチ固定部材3によりベースプレー
ト1に固定された下パンチ、4はダイスプラテン5に取
付けられ且つ下パンチ2に沿って昇降するダイス、6は
前記下パンチ2およびダイス4の上部に配設した多重粉
末供給ホッパである。また、7a、7bは多重粉末供給
ホッパ6内に収容した複数種(この場合は二種)の粉末
、8はスライド、9は上パンチ固定部材10によりスラ
イド8に固定された上パンチである。
そして、粉末7a、7bを複層成形するに際しては、第
1[i?(a)に示すように、下パンチ2の上端面とダ
イス4の上端面とがほぼ一致し且つ多重粉末供給ホッパ
6内に粉末7a、7bが供給された状態において、第1
図(b)に示すように、ダイス4およびホッパ6を同時
に上昇させていくと、下バンチ2とダイス4との間に形
成される空間内に粉末7a、7bが重力により落下し、
上記空間内で粉末7a、7bが層状態で充填される。粉
末の充填後は多重粉末供給ホッパ6を移動させ、第1図
(C)に示すように上パンチ9を降下させ、第1図(d
)に示すように下パンチ2と上パンチ9との間で粉末7
a、7bを圧粉成形するようにしていた。
しかしながら、このような従来の複層圧粉体の成形方法
にあっては、多重粉末供給ホッパ6を使用し、粉末充填
時にはダイス4と共に上記ホッパ6を上昇させる方法と
なっていたため、ホッパ6をダイス4と共に上昇させ且
つ粉末充填後は移動させる機構が必要となり、設備費が
高くつくと同時に生産性も低いなどの問題点があった。
この発明は、上記に例示した従来技術の問題点に着目し
てなされたもので、複数種の粉末を複層状態で圧粉成形
することが可能であり、各粉末の境界部分を明確にする
ことができると共に各粉末層の厚さを薄くすることもで
き、しかも設備費が低床で生産性にもすぐれた複層圧粉
体の成形方法を提供することを目的としている。
この発明は、成形型に設けた成形空間内に複数種の粉末
を入れて複層状態で圧粉成形する方法において、前記成
形型に粉末の位置決め手段を設け、順次供給する複数種
の粉末を前記位置決め手段により成形型内に複層状態に
充填し、この充填された粉末を圧粉成形するようにした
ことを特徴としている。
以下、この発明の実施態様を図面に基づいて詳細に説明
する。
第2図はこの発明の第一実施態様を示す図であって、粉
末の成形型は、下パンチ11.ダイス12、上パンチ1
3によって構成され、平面円形状の成形空間14が形成
されている。そして、この成形型には、、粉末の位置決
め手段として、複数図示例の場合は大小2個の筒状枠一
体15.16を同心状に設けている。
そこで、複層圧粉体を成形するに際しては、前記成形空
間14内に配設した筒状枠体15,16により形成され
た空間内に、三種類の粉末17゜18.19を順次充填
し、その後上パンチ13を降下させて第2図(C)に示
すような複層圧粉体20を得る。
この複層圧粉体20はその後焼成されるが、前記筒状枠
体15,16のいずれか一方または両方が紙製あるいは
樹脂製である場合には、焼成時に炭化あるいは消失する
。また、金属製である場合にはこの金属の種類および粉
末17,18.19の種類にもよるか残留、溶融、拡散
あるいは合金化する。
また、成形空間14内に粉末17.18.19を充填し
た後筒状枠体15.16を除去し、次いで圧粉成形する
ことも可能である。
なお、図示例の場合には2個の筒状枠体15゜16を設
置し、三種類の粉末17..18.19を充填した場合
を示しているが、これらの個数および種類は適宜変更可
能であることはいうまでもない。
さらに、筒状枠体15,16が位置ずれを生ずるおそれ
がある場合には、例えば、下パンチ11の上面に環状溝
を設けて筒状枠体15.16の下端を挿し込む手段や、
筒状枠体15,16の下端番ご共通の底板を設ける手段
などを採用することができる。
第3図はこの発明の第二実施態様を示す図であって、粉
末の成形型は、下パンチ11.ダイス12、上バンチ1
3によって構成され、平面円形の成形空間14か形成さ
れている。そして、この成形型には、粉末の位置決め手
段として、ダイス12の外周部に電磁石21を設けてし
洩る。
そこで、複層圧粉体を成形するに際しては、電磁石21
に通電することによって、ダイス12の全体を磁化させ
た後、強磁性粉末(例えば鉄系合金粉末)を前記成形空
間14の内容積よりも少なく供給して前記ダイス12の
内壁部分しこ前記強磁性粉末19を吸着させ、次いで残
りの空間部分しこ強磁性粉末(例えば鉄系合金粉末)あ
るし)は非磁性粉末(例えばセラミック粉末)等の粉末
17を充填し、その後電磁石21に対する通電を遮断し
たのち、上パンチ13を降下させること番こより、第3
図(c)に示すような複層圧粉体20を得る。
一方、ダイス12および電磁石21の構成を考慮するこ
とによって、まず最初にダイス12の一部を磁化させる
ことも可能であり、この状態で強磁性粉末を供給してダ
イス12の一部内壁磁化部分に前記強磁性粉末19(第
3図(d)参照)を吸着させ、次いでダイス12の全体
を磁化させて別種の強磁性粉末18(第3図(d)参照
)を吸着させ、次いで最中6部の空間部分に強磁性また
は非磁性粉末17(第3図(d)参照)を充填したのち
、電磁石21に対する通電を遮断し、上パンチ13を降
下させることにより第3図(d)に示すような複層圧粉
体20を得る。
第4図はこの発明の第三実施態様を示す図セあって、粉
末の成形型は、下パンチ11.ダイス12、上パンチ1
3.コアロッド22より形成され、平面環状形の成形空
間14が形成されている。そして、この成形型において
は、粉末の位置決め手段として、コアロッド22の上部
を永久磁石23から形成している。
そこで、複層圧粉体を成形するに際しては、成形空間1
4内に強磁性粉末17を所要量供給してコアロッド22
の周囲に上記強磁性粉末17を吸着させ、次いで別種の
強磁性粉末18を所、要量供J        給して
前記強磁性粉末17の周囲に上記強磁性粉強磁性または
非磁性粉末19を充填した後、上パンチ13を降下させ
て第4図(C)に示すようなリング状の複層圧粉体20
を得る。
なお、図示例の場合には三種の粉末17゜18.19を
用いた場合を示しているが、適宜増減が可能である。
上記各実施態様においては、各複層成形体20が平面概
略円形をなす場合を示しているが、千面略楕円形、矩形
、多角形などであってもよく、あるいはその他の形状で
あってもよい。
以下、この発明、の実施例についてエンジン用カムを例
にとって説明する。
エンジン用カムのうち、特にディーゼルエンジン用カム
は高い面圧を受けるので、耐摩耗性等の機械的性質の向
上が望まれている。このディーゼルエンジン用カムシャ
フトは、従来、鋳造法により製造された鋳鉄製のものが
使用されているが、鋳鉄製のカムシャフトはピッチング
により摩耗する欠点があるので、カムピースを焼結材で
製造する方法が開発されている。しかしながら、このカ
ムピースを1種類の高価な合金粉末で製作した場合には
著しくコスト高となる。また、耐摩耗性を向上させるた
めに硬度を高くすると靭性が低下するという問題点もあ
った。そこで、カムピースを二種以上の粉末から複層圧
粉成形して焼結する考え方があり、この発明はこの複層
圧粉成形体を得るのに適したものである。
実施例1 第5図〜第7図はこの実施例において使用した粉末の成
形型を示す図であって、この成形型は、第5図(a)に
示すように、カムピースの外形および内形(第6図参照
)に対応した外形および中心孔11aを有する下バンチ
11と、前記カムピースの外形に対応した内面形状を有
するダイス12と、前記カムピースの外形および内形に
対応した外形および中心孔13aを有する上パンチ13
と、前記カムピースの内形に対応した形状のコアロッド
22とから構成され、カムピースの形状に対応し4た成
形空間14が形成されている。そして、この成形型の成
形空間14内には、粉末の位置決め手段として、第7図
に示すような、カムピースに略相似形の筒状枠体(厚さ
10JLmの紙製)15を配設している。
そこで、複層圧粉体を成形するに際しては、第5図(a
)に示す状態において、枠体15とコアロッド22とに
よって形成された空間内に、安価なFe−1,5重量%
Cu−0,7重量%C粉末に潤滑材としてステアリン酸
亜鉛を0.75重量%添加した混合粉末17を充填し、
次いで枠体15とダイス12の内壁面とによって形成さ
れた空間内に、耐摩耗性のあるFe−6,0重量%Cr
−0,7重量%P−0.5重量%B−2,5重量%C粉
末に同じ〈ステアリン酸亜鉛を0.75重量%添加した
混合粉末19を充填した。次いで、第5図(b)に示す
ように、上パンチ13を降下させ、下パンチ11との間
で7ton/am2の圧力で加圧成形した。次に第5図
(c)に示すように、上パンチ13を上昇させた後ダイ
ス12を降下させて複層圧粉体20を得た。この複層圧
粉体20は、第6図に示すように、粉末17.19が層
状態で圧粉成形されて、カムピースの形状をなすもので
あり、その後常法に従って焼成を行ったところ、粉末境
界面での亀裂がなく、内側部分が安価でかつ十分な靭性
を有すると共に外側部分が優れた耐摩耗性を有するカム
ピースを得ることができた。
実施例2 この実施例2は、前記実施例1とほぼ同様であるが、こ
こでは枠体15を取り除いたのち上パンチ13を降下さ
せて加圧成形し、N2雰囲気中で600°OX1時間加
熱して脱ろうし、真空中(10−3Torr)で110
0℃×1時間加熱して焼成した。得られた焼結体を切断
して調べたところ、粉末17部分と粉末19部分との境
界部は第1O図に示すようにほとんど区別できないくら
いに成形されていた。また、粉末17部分の硬度はHR
C20以下でかつ靭性にすぐれたものであり、粉末19
部分の硬度はHRC45以上で耐摩耗性にすぐれたもの
であった。
実施例3 第8図はこの実施例において使用した粉末の成形型を示
す図であって、この成形型は、実施例1の場合と同様の
形状を有する各々下パンチ11゜ダイス12.上パンチ
13.コアロッド22とから構成され、さらに、粉末の
位置決め手段として、ダイス12の外周部に電磁石21
を設けたもので、ある 圧粉成形に際しては、電磁石21に通電してダイス12
を磁化させ、この状態で、成形空間14内に、耐摩耗性
のあるFe−6,0重量%Cr−0,7重量%P−0.
5重量%B−2,5重量%C粉末にステアリン酸亜鉛を
0.75重量%添加した混合粉末19を前記成形空間L
4の容積の約半分未満供給し、ダイス12の内壁面に吸
着させた。続いて、上記粉末19とコアロッド22とに
より形成された残りの空間内に、安価でかつ靭性の優れ
たFe−1,5重量%Cu−0,7重量%C粉末にステ
アリン酸亜鉛を0.75重量%添加した混合粉末17を
供給し、次いで電磁石21への通電を遮断した後、上パ
ンチ13を降下させ、下パンチ11との間で7 ton
 / 0m2の圧力で加圧成形して複層圧粉体20を得
た。次いで、この複層圧粉体20を常法に従って焼成を
行ったところ、全体として靭性および耐摩耗性の優れた
カムピ”−スを得ることができた。
実施例4 第9図はこの実施例において使用した粉末の成形型を示
す図であって、第8図に示す成形型における電磁石21
をなくし、コアロッド22の成形空間14部分に永久磁
石23を組込んだものである。なお、24はキャップで
ある。
圧粉成形に際しては、成形空間14内に、安価でかつ靭
性に優れたFe−1,5重量%Cu−0,7重量%C粉
末にステアリン酸亜鉛を0.75重量%添加した混合粉
末17を前記成形空間14の容積の約半分未満供給し、
永久磁石23の外周部分に付着させた。続いて、この粉
末17とダイス12とにより形成された残りの空間内に
、#摩耗性の優れたFe−6,0重量%Cr−0,7重
量%P−0.5重量%B−2,5重量%C粉末にステア
リン酸亜鉛を0.75重量%添加した混合粉末19を供
給した後、上パンチ13を降下させ、下パンチ11との
間で7 ton / ctn2の圧力で加圧成形して複
層圧粉体20を得た。次で、この複層圧粉体20を常法
に従って焼成を行ったところ、全体として靭性および耐
摩耗性い優れたカムピースを得ることができた。
以上説明してきたように、この発明によれば、成形型に
設けた成形空間内に複数種の粉末を入れて複層状態で圧
粉成形する方法において、前記成形型自体に粉末の位置
決め手段を設けると共に順次粉末を供給し、前記位置決
め手段により複層状態に充填された粉末を圧粉成形する
ようにしたから、複層状態にある各粉末の境界部分を明
確なものにすることができ、各粉末毎の特性を有効に発
揮させることが可能であり、所望の粉末層の厚さを薄く
シたり部分的に異なる粉末を積層したりすることも容易
に可能であり、複数種の粉末を複層状態で圧粉成形した
複層圧粉体を良好に得ることができ、しかも設備費が低
床で生産性に優れてい2などの著大なる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(d)は従来の複層圧粉体の成形方法を
順次説明する断面図、第2図(a)〜(C)はこの発明
の第一実施態様を示し、図(a)は成形型の縦断面図、
図(b)は@(a)のI−I線断面図、図(c)は複層
圧粉体の縦断面図、第3図(a)〜(d)はこの発明の
第二実施態様を示し、図(a)は成形型の縦断面図、図
(b)は図(a)の■−■線断面図、図(C)は複層圧
粉体の縦断面図、図(d)は複層圧粉体の変形例の平面
図、第4図(a)〜(C)はこの発明の第三実施態様を
示し、図(a)は成形型の縦断面図、図(b)は図(a
)のm−m線断面図、図(C)は複層圧粉体の縦断面図
、第5図(a)〜(C)はこの発明の実施例1において
使用した成形型の動作を順次説明する断面図、第6図は
第5図の成形型により作製した複層圧粉体の平面図、第
7図は第5図の成形型に配設した枠体の斜視図、第8図
および第9図は各々この発明の実施例3および実施例4
において使用した成形型の縦断面図、第10図は実施例
2において得られた焼結体の境界部の顕微、鏡写真であ
る。 11・・・下パンチ、12・・・ダイス、13・・・上
パンチ、14・・・成形空間、15.16・・・枠体、
17.18.19・・・粉末、20・・・複層圧粉体、
21・・・電磁石、23・・・永久磁石。 特許出願人  日産自動車株式会社 代理人弁理士 小  塩   豊 第1図 (a)           (b) (c)           (d) 第2図 (21) (b) 1615171819 第3図 (8) 第4図 (a) 第6図 第7図 第8図 手続補正書(方式) 昭和58年6月20日 特許庁長官 若杉和夫 殿 1、事件の表示 昭和58年特 許願第18931号 3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 6、 補正により増加する発明の数 7、補正の対象 1、明細書第16頁89行を次の通り補正する。 「の境界部分の金属組織顕微鏡写真である。j以上 代理人弁理士 小  塩   豊

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)成形型に設けた成形空間、内に複数種の粉末を入
    れて複層状態で圧粉成形する方法において、前記成形型
    に粉末の位置決め手段を設ける七共に順次粉末〜を供給
    し、前記位置決め手段により複層状態に充填された粉末
    を圧粉成形することを特徴とする複層圧粉体の成形方法
JP1893183A 1983-02-09 1983-02-09 複層圧粉体の成形方法 Pending JPS59145702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1893183A JPS59145702A (ja) 1983-02-09 1983-02-09 複層圧粉体の成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1893183A JPS59145702A (ja) 1983-02-09 1983-02-09 複層圧粉体の成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59145702A true JPS59145702A (ja) 1984-08-21

Family

ID=11985378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1893183A Pending JPS59145702A (ja) 1983-02-09 1983-02-09 複層圧粉体の成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59145702A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63195203A (ja) * 1987-02-06 1988-08-12 ザ ティムケン カンパニー 複合金属物品、およびその製作方法
WO2015163248A1 (ja) * 2014-04-22 2015-10-29 Ntn株式会社 焼結機械部品、並びに圧粉体の成形装置および成形方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63195203A (ja) * 1987-02-06 1988-08-12 ザ ティムケン カンパニー 複合金属物品、およびその製作方法
EP0278682A2 (en) * 1987-02-06 1988-08-17 The Timken Company Powder metal composite and method of its manufacture
WO2015163248A1 (ja) * 2014-04-22 2015-10-29 Ntn株式会社 焼結機械部品、並びに圧粉体の成形装置および成形方法
CN108788139A (zh) * 2014-04-22 2018-11-13 Ntn株式会社 粉末压坯的成型方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8926896B2 (en) Method of compacting a first powder material and a second powder material
CN105659342B (zh) 稀土类烧结磁铁的制造方法以及该制造方法中使用的制造装置
US20030193260A1 (en) Composite power metal stator sleeve
EP1300208A3 (en) Manufacturing method and composite powder metal rotor assembly for circumferential type interior permanent magnet machine
MXPA06013290A (es) Componente de motor no homogeneo formado por metalurgia del polvo.
EP1300210A3 (en) Manufacturing method and composite powder metal rotor assembly for surface type permanent magnet machine
US20030062786A1 (en) Manufacturing method and composite powder metal rotor assembly for induction machine
JPS59145702A (ja) 複層圧粉体の成形方法
JPS59155660A (ja) 中空カムシヤフトおよびその製造方法
JP5732027B2 (ja) 圧粉成形体、圧粉成形体の製造方法、熱処理体及びコイル部品
US20110097233A1 (en) Non-magnetic camshaft journal and method of making same
JP2000278919A (ja) 磁石部材及びその製造方法
US4360382A (en) Method for manufacturing extremely thin magnetic plates for multilayer-type head cores
JPS5929081B2 (ja) 焼結合金製弁座用圧粉体の成形方法
JPS60135553A (ja) 繊維複合部材の製造方法
JP2009012039A (ja) 粉末成形用金型、該粉末成形用金型を用いて成形した成形体および焼結体
JPS61115657A (ja) カムシヤフトの製造方法
JP2561517B2 (ja) 焼結品の製造方法及びその焼結品
JPH10266816A (ja) 焼結バルブシート部材及びその製造方法
JPH08333166A (ja) 希土類磁石粉末の成形用金型と成形方法
JP3617763B2 (ja) 焼結品の素材とされる圧粉体の成形方法
JP2911229B2 (ja) 中空焼結体カム駒の製造方法
JP2004351453A (ja) 二層粉末成形方法、バルブシートおよびその製造方法
JPS6119703A (ja) 銅溶浸鉄系焼結体の製造方法
JP2000002344A (ja) 焼結バルブシート部材及びその製造方法