JPS59145050A - 籾摺機の選別装置 - Google Patents

籾摺機の選別装置

Info

Publication number
JPS59145050A
JPS59145050A JP1993883A JP1993883A JPS59145050A JP S59145050 A JPS59145050 A JP S59145050A JP 1993883 A JP1993883 A JP 1993883A JP 1993883 A JP1993883 A JP 1993883A JP S59145050 A JPS59145050 A JP S59145050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
rice
brown rice
air
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1993883A
Other languages
English (en)
Inventor
勉 一色
酒井 昌
山本 道弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP1993883A priority Critical patent/JPS59145050A/ja
Publication of JPS59145050A publication Critical patent/JPS59145050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment And Processing Of Grains (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、籾摺機、麦摺機等の選別装置に関する。図
示のような内周面に四部を有した回転選別筒を有する籾
摺機の選別装置にあっては、この凹部内に砕米や塵埃、
籾殻等が詰り易く、玄米の嵌合を阻害され易く、選別効
率を低下させるおそれがある。又、残留米等が生ずる。
この発明は、このような欠陥を解消しようとするもので
、このため、次のような技術的手段を講じた。即ち、内
周面に形成した四部(1)で玄米を掬い」−げながら筒
内に設けた玄米受樋(2)に供給して玄米選別を行う回
転選別筒(3)の底部に、唐箕(4)から送風可能に設
けてなる籾摺機の選別装置の構成とする。
この発明は、このような構成により、次のような技術的
効果を有する。即ち、脱拌装置で脱袢された脱秤米を回
転選別筒(3)の始端部に供給すると、この回転する選
別筒(3)の脱秤米は比重選別されて下層部の玄米が凹
部(1)に嵌入して回転方向上部に移されて、玄米受樋
(2)に落下供給されて玄米選別作用が行われるもので
、未脱袢米の籾はその寸!回転選別筒(3)内に残シ、
終端部から排出処理さ ゛れて行く。このような選別作
用中には唐箕(4)からの送風は行わないが、選別作業
終了時、又は中断時において、選別筒(3)内に残留米
があるときや、砕米、籾殻、塵埃等の多いときは、唐箕
(4)からの送風を行うと、送風は回転選別筒(3)の
底部に沿って一端側から他端側に流れることにより、こ
れら□残留米等を速かに排出させることができるもので
ある。
なお、図面において、機体(5)の前部に耽秤装置を又
後部に選別装置を各々配設し、その脱袢装置は、左右一
対の脱秤ロール(6) (6)を内装し、上部に籾供給
ホッパー(7)を設け、下部には吸引排塵機(8)に連
通ずる選別風路tg)、及び脱袢米受樋◇Qに番受樋O
υ等を設け、脱秤米受樋Hの端部に揚穀機α功を設けて
いる。
選別装置は、内周面全面に亘って玄米の嵌入しうる凹部
(1)を設けた回転選別筒(3)を1fiJ後方向に向
けて水平状に架設し、回転すべく連動構成し、この回転
選別筒(3)の中心部に沿ってmJ後方向にラセン樋か
らなる玄米受樋(2)を設け、両端を機体(5)に支架
させている。又、この玄米受樋(2)の下位に沿って混
合米受樋0■を同様にラセン樋から構成している。回転
選別筒(3)の前端部には機体(5)にホッパー′J4
)を設けて、」二部には前記揚穀機0秒をのぞませると
共に、下端口oのを回転選別筒(3)の始端部内にのぞ
ませている。又、玄米受樋(2)の前端を流下路0Qの
上端にのぞませ、この流下路θQの下端は選別風路α力
の玄米取出樋o8)」−にのぞませている。
回転選別筒(3)の下側には唐箕(4)が設けられ、こ
の唐箕(4)に連通ずる吸気側風路(1’Jは機体(5
)後部の回転選別筒(3)後端上部にのぞませ、又、吹
出側風路翰は、該選別風路aカに連通し、この選別風路
0ηは前記吸引排塵機(8)に連通させている。該選別
風路Q71の途中には上部の回転選別筒(3)の始端部
に向けて連通ずる風路Q1)を設け、この先端の噴風口
(イ)を回転選別筒(3)の始端底部内に位置して終端
側に向けて開口させている。
轍は切替弁で、選別風路α力の風を吸引排塵機(8)側
と、該風路I2υ側とに選択して切り替えるためのもの
である。前記玄米受樋(2)と混合米受樋a■とには底
部全長に開閉弁(ハ)(ハ)を設け、又、ポツパーα荀
にもシャッタ(ハ)を設け、該切替弁−と連動し、切替
弁−を風路Qυ開にするとき、シャッタ翰は閉じ、開閉
弁(財)(イ)は開くように作動する関係に連動構成し
ている。
回転選別筒(3)の終端部下には流下路(イ)を設け、
移送機翰に連通し、移送機(ハ)はホッパー(7)上に
のぞませている。
ホッパー(7)に籾を供給すると、脱秤ロー/l/ (
6) (6)間に供給されて回転により脱秤されて、下
方の選別風路(9)で風選され、塵埃は吸引排塵機(8
)へ排送され、二番物は二番受樋(+1)に受けられる
が、脱秤米は受樋(l・から揚穀機0のを経てホンパー
04)に供給される。籾摺作業時は切替弁(イ)を風路
シη閉じ側にしてシャッタ(イ)開の状態にしておくと
きは、唐箕(4)の起風によって回転選別筒(3)の終
端上部から風路09を経て吸入する風は、風路(イ)か
ら選別風路07)を経て吸引排塵機(8)へ流れている
。ホッパーα→の開口Hから回転選別筒(3)内に供給
された脱秤米は、始端側から終端側へ移行する間に、比
重選別作用により玄米は凹部(1)で掬い上げられて玄
米受樋(2)内に選別され、籾と玄米の混合する混合米
は混合米受樋(l■内に選別され、籾が回転選別筒(3
)内に残り、このうち玄米は玄米受樋(2)の前端から
流下路(IQを流下し選別風路θカを玄米取出樋08)
に至る間に風選され、玄米取出樋α8)から揚穀機によ
り取り出される。又、混合米受樋α■を前端叫べ移送さ
れる混合米は揚穀機によってホッパーαψ内に還元供給
される。籾は回転選別筒(3)の終端から流下路(5)
を経て移送機翰によってホッパー(7)へ還元供給され
る。
籾摺作業終了時、又は作業途中で、回転選別筒(3)内
の掃除を行うときは、切替弁(ハ)を選別風路α力を遮
断する側に切シ替えれば、唐箕(4)から選別風路αη
側へ噴出される圧風は、風路(21)を通して噴風口(
イ)から回転選別筒(3)底部を始端側から終端側へ噴
風されるため、回転選別筒(3)内の残留物は全て終端
部から、籾米等は流下路■へ、又塵埃等は風路0[有]
へ移送処理されて行く。又、このとき、ホッパー04)
のシャッタ(ハ)は閉じて、各玄米受樋(2)の開閉弁
(2)、及び混合米受樋0騰の開閉弁(ハ)等は開かれ
るため、これらの底部に残った玄米や混合米等も回転選
別筒(3)内に落下排出されて」−記同様に処理される
【図面の簡単な説明】
図は、この発明の一実施例を示すもので、第1図は縦断
面図、第2図は一部の拡大断面図、第3図は一部の拡大
側断面図である。 図中、符号(1)は凹部、(2)は玄米受樋、(3)は
回転選別筒、(4)は唐箕を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内周面に形成する凹部で玄米を掬い上げんから筒内に設
    けた玄米受樋に供給して玄米選別を行う回転選別筒の底
    部に、唐箕から送風可能に設けてなる籾摺機の選別装置
JP1993883A 1983-02-08 1983-02-08 籾摺機の選別装置 Pending JPS59145050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993883A JPS59145050A (ja) 1983-02-08 1983-02-08 籾摺機の選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993883A JPS59145050A (ja) 1983-02-08 1983-02-08 籾摺機の選別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59145050A true JPS59145050A (ja) 1984-08-20

Family

ID=12013146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993883A Pending JPS59145050A (ja) 1983-02-08 1983-02-08 籾摺機の選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59145050A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61167481A (ja) * 1985-01-18 1986-07-29 セイレイ工業株式会社 穀類調整機の風選部における流穀板

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61167481A (ja) * 1985-01-18 1986-07-29 セイレイ工業株式会社 穀類調整機の風選部における流穀板
JPH0435236B2 (ja) * 1985-01-18 1992-06-10 Seirei Ind

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6344015B2 (ja)
JPS59145050A (ja) 籾摺機の選別装置
CN207951538U (zh) 一种用于多功能组合碾米机的去石机与砻谷机以及提升机装置
CN207951535U (zh) 一种多功能组合碾米机
CN207951536U (zh) 一种用于多功能组合碾米机的比重筛和碾米机装置
CN208082544U (zh) 一种用于多功能组合碾米机的电控与风机装置
JP3380796B2 (ja) 処理胴付き脱穀機
JP3286965B2 (ja) 籾すり調整機
JPS6344107Y2 (ja)
JP2009262048A (ja) 竪型精穀機
JPS6242760Y2 (ja)
JPS6118478A (ja) 回転選別籾摺機における粉塵除去装置を有する移送路
JPS6261649A (ja) 籾摺機の異物取出装置
JPS5848218B2 (ja) 循環式脱ふ精米機
JPS6349260A (ja) 籾摺機の揚穀装置
JPS6150680A (ja) 回転選別筒型籾摺機の残留穀粒処理装置
JPS6164347A (ja) 籾摺機等の揚穀装置
JPH0929113A (ja) 石抜装置を内蔵した脱ぷ精米機
JPS6041580A (ja) 回転式穀粒選別装置
JPS61101278A (ja) 籾摺機
JPS6287289A (ja) 籾摺機の回転選別筒取り外し装置
JPS61136445A (ja) 籾摺機の穀粒供給装置
JPH0255110B2 (ja)
JPS6244978B2 (ja)
JPS59145080A (ja) 脱「ぷ」粒選別装置