JPS59144154A - 樹脂封止形電子装置 - Google Patents

樹脂封止形電子装置

Info

Publication number
JPS59144154A
JPS59144154A JP58017351A JP1735183A JPS59144154A JP S59144154 A JPS59144154 A JP S59144154A JP 58017351 A JP58017351 A JP 58017351A JP 1735183 A JP1735183 A JP 1735183A JP S59144154 A JPS59144154 A JP S59144154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
resin
leads
sealed
tab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58017351A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Matsumoto
松本 義毅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58017351A priority Critical patent/JPS59144154A/ja
Publication of JPS59144154A publication Critical patent/JPS59144154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • H01L23/49551Cross section geometry characterised by bent parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は樹脂封止形電子装置における耐湿性構造に関す
る。
具体的には樹脂封止形半導体装置における耐湿性構造に
関する。
樹脂封止形半導体装置には、例えば第1図にデュラルイ
ンラインパックージICの例で示すように、半導体ベレ
ット1を取付けた金員タブ2及びその周辺に配設した複
数の金属IJ−ド3とこれら金属リードの外端部以外の
各構成部を包囲して封止する樹脂成形体4からなるもの
である。
ところで上記リードは樹脂に封止される部分をインナー
リード3aと呼び、樹脂から外部に突出する部分をアウ
ターリード3bと呼んでいるが、特に小型パッケージの
場合、リードが樹脂から脱出するのを防止するために第
3図に示すようにインナーリード3aの一部に横方向に
突出する凸部5を形成している。しかし、パッケージが
さらに小形化する場合、あるいは、第2図に示すように
多数のリードが配列される多ビン(リード)型になると
インナーリード間の間隔d、が小さくなるため5上記凸
部の形成が内鍵となる。このため小形パッケージ化した
樹脂封止形半導体装置ではリードのずれが起り易く、そ
れにより生じる樹脂とリードの隙間から水が侵入してベ
レット上の電極部のA!を腐食する等の不良を生じるこ
とで問題となっている。また、リードに穴をあけている
例が考えられているが、その穴内に樹脂が充分に埋まら
ずリードぬげ防止としては不充分であった。
本発明は上記した問題を解決するためなされた。
ものであり、その目的は樹脂封止半導体装置の耐湿性向
上、信頼性の向上にある。
第4図は本発明をデュラルインライン・パッケージIC
に適用した場合の一実施例を示す。同図において、1は
半導体ベレット、2はタブ、3はリード、4は!#脂成
形体、6はベレットの電極とリードの内端部3aとを接
続(ボンディング)する金ワイヤである。この発明にお
いて、上記り−ド3の樹脂成形体で覆われ部分(インナ
ーリード3a)の一部をリードの長手方向にそって半凸
状に折り曲げて、リード脱は防止部7を形成しである。
第5図はこのようにリードの一部にリード脱は防止部7
を形成したリードフレームの一部を示すもので、この状
態では各リードはダムと称する枝部8により連結してお
り、樹脂成形後に枝部8を切りとることにより各リード
間を分離する。上記リード脱は防止部7はプレス打抜き
によるリードフレーム形成時に、同時に折り曲げられる
ものである。
以上実施例で述べた本発明の構造によれば、インナーリ
ードな縦方向に半凸型に折り曲げてなるリード脱は防止
部を有することにより、樹脂成形体により封止された状
態でリードが樹脂より脱げて緩むことな防止するととも
にリードが真直な場合に比して曲りの部分だけ水の侵入
経路が長くなったことで水の侵入が少なくなり、耐湿性
が向上する等の効果が得られる。本発明によればインナ
ーリードな縦方向に折り曲げることで従来のような横へ
突出する凸部(51が不要であり、リード間隔(d、)
を挾くし、同じスペースに多数のリードを配置すること
が可能である。例えばリードフレー4に厚い0.25m
mのリン青銅板を使用する場合、リードの幅が従来11
1位あったのを0.3龍とし、リード間隔を0.25m
mと極めて小さくすることが可能である。本発明におい
て、リードフレームの各インナーリードは初めタブ(2
)に接触する状態で設計され、打ち抜きと同時に行なう
折り曲げによって折り曲げられた高さの2倍だけインナ
ーリードの内端とタブとの間があくことになる。ただし
、リードフレームにリン青銅を使用すれば、プレスの際
にリードが若干伸びてタブとの間隔はそれほど開かない
ようにできる。
本発明は前記実施例に限宇されない。
第6図は本発明を小信号用トランジスタに適用した場合
の例な示す。同図においてlはトランジスタ素子(ベレ
ット)3Cはコレクタリード、3Bはベースリード、3
Eはエミッタリード、そして一点鎖線で囲んだ部分は樹
脂成形体である。上記ベースリード及びエミッタリード
の樹脂成形体で憶われる部分に半回状に折り曲げたリー
ド脱は防止部が形成される。
本発明は樹脂成形体により封止される半導体装置の全て
に応用できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は樹脂封止形半導体装置の従来の例を示す縦断面
図である。 第2図は第1図で用いられるリードフレームの要部平面
図である。 第3図は従来のリードフレームにおけるリードの形状を
示す一部拡大平面図である。 第4図は樹脂封止形半導体装置の本発明の例を示す縦断
面図である。第5図は、第1図で用いられたリードフレ
ームにおけるリードの形状を示す拡大斜面図である。 第6図は本発明による樹脂封止形半導体装置の他の例を
示す斜視図である。 1・・・半導体ベレット、2・・・タブ、3・・・リー
ド、4・・・樹脂成形体、5・・・凸部、6・・・ワイ
ヤ、7・・・リード脱は防止部、8・・・ダム。 第  1  図 2 第  3177! 第  4  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、金属からなるタブと、タブ周辺に配設される金属か
    らなるリードと、前記タグ上に固定されるベレットと、
    “前記半導体ベレットの電極とリードの内端部とを接続
    する導線と、前記リードの外端部以外の前記各構成部を
    包囲して封止する樹脂成形体とから成る電子装置であっ
    て、と化リードの樹脂成形体に覆われる部分をリードの
    長手方向にそって半凸状に折り曲げてリードぬけ防止部
    を設けたことを特徴とする樹脂封止形直子装置。
JP58017351A 1983-02-07 1983-02-07 樹脂封止形電子装置 Pending JPS59144154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58017351A JPS59144154A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 樹脂封止形電子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58017351A JPS59144154A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 樹脂封止形電子装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59144154A true JPS59144154A (ja) 1984-08-18

Family

ID=11941624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58017351A Pending JPS59144154A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 樹脂封止形電子装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59144154A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6390161A (ja) * 1986-10-02 1988-04-21 Nec Kyushu Ltd 半導体装置
US5530284A (en) * 1995-03-06 1996-06-25 Motorola, Inc. Semiconductor leadframe structure compatible with differing bond wire materials
WO2015083596A1 (ja) * 2013-12-06 2015-06-11 株式会社東海理化電機製作所 実装ユニット

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6390161A (ja) * 1986-10-02 1988-04-21 Nec Kyushu Ltd 半導体装置
US5530284A (en) * 1995-03-06 1996-06-25 Motorola, Inc. Semiconductor leadframe structure compatible with differing bond wire materials
WO2015083596A1 (ja) * 2013-12-06 2015-06-11 株式会社東海理化電機製作所 実装ユニット
JP2015111623A (ja) * 2013-12-06 2015-06-18 株式会社東海理化電機製作所 実装ユニット
EP3079169A4 (en) * 2013-12-06 2017-07-19 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho Mounting unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5703407A (en) Resin-sealed type semiconductor device
US6262482B1 (en) Semiconductor device
US6967396B1 (en) Semiconductor device
US7008824B2 (en) Method of fabricating mounted multiple semiconductor dies in a package
US6157074A (en) Lead frame adapted for variable sized devices, semiconductor package with such lead frame and method for using same
US7247944B2 (en) Connector assembly
US5202577A (en) Leadframe having a particular dam bar
US5191403A (en) Resin-sealed semiconductor device having a particular mold resin structure
JPS59144154A (ja) 樹脂封止形電子装置
JPS63296252A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP3424184B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
KR920000380B1 (ko) 반도체장치
JPS622560A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0653399A (ja) 樹脂封止型半導体装置
KR20020045495A (ko) 봉지형 반도체 장치 및 이에 사용되는 리드 프레임
KR19990034731A (ko) 리드 온 칩형 리드 프레임과 그를 이용한 패키지
JP3107648B2 (ja) 半導体装置
KR0129004Y1 (ko) 리드 프레임
US6324756B1 (en) Method and system for sealing the edge of a PBGA package
JPH0254567A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2752838B2 (ja) 半導体内部接続方法
JP2542274Y2 (ja) 半導体装置
KR0119759Y1 (ko) 버텀 리드형 반도체 패키지
JPH03206651A (ja) 半導体パッケージ装置
JPS62219646A (ja) リ−ドフレ−ム