JPS5914348Y2 - パネル梱包治具 - Google Patents

パネル梱包治具

Info

Publication number
JPS5914348Y2
JPS5914348Y2 JP18541379U JP18541379U JPS5914348Y2 JP S5914348 Y2 JPS5914348 Y2 JP S5914348Y2 JP 18541379 U JP18541379 U JP 18541379U JP 18541379 U JP18541379 U JP 18541379U JP S5914348 Y2 JPS5914348 Y2 JP S5914348Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
support
slit
longitudinal direction
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18541379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56103458U (ja
Inventor
保志 塩崎
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP18541379U priority Critical patent/JPS5914348Y2/ja
Publication of JPS56103458U publication Critical patent/JPS56103458U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5914348Y2 publication Critical patent/JPS5914348Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はパネル梱包治具に関するものである。
従来、外壁材などに利用される第1図に示すような一面
の下端部においてフランジ部Fが下縁より下方に突設さ
れた形状のパネルPを多数枚まとめて搬送する場合には
、前記フランジ部Fが破損するのを防止するためこのフ
ランジ部FでパネルPを直接支える姿勢をさけて、下枠
材1および上枠材2に複数のボルト挿通用の穴3を配設
した一対の支持枠4を対向配置する一方、パネルPの側
面の上部および下部にもボルト穴Hを設け、前記支持枠
4に設けた穴3に挿通したボルト5を前記ボルト穴Hに
ねし止めすることによってパネルPの両側面を一対の支
持枠4に挟装し梱包するようにしていた。
そのため、パネルの梱包・解梱においては、前記ボルト
5をパネルPの側面の上部および下部に設けたボルト穴
Hに対し連結・解除しなければならず梱包・解梱作業に
手間がかかるばかりでなく、この梱包のためにパネルP
の側面の上部および下部に実際の使用にあたって不要の
ボルト穴Hをわざわざ設けなければならず、パネルPの
製造が面倒になるという欠点を有していた。
したがって、この考案の目的は、パネルの梱包・解梱が
容易で、梱包のために加えるパネルへの加工も大幅に省
略することのできるパネル梱包治具を提供することであ
る。
この考案の一実施例を第2図に示す。
すなわち、このパネル梱包治具は、みぞ形鋼の開口側を
外向きにして横設した下枠材6とこの下枠材6の外縁に
捏えて上部に横設した薄板状の上梓材7とをみぞ形鋼か
らなる2つの側枠材8,8で連結するとともに、前記下
枠材6を構成するみぞ形鋼の上面部より側面部にあけて
この下枠材6の長手方向に直交する方向に、第1図に示
すパネルPのフランジ部Fを挿入しうる幅寸法で切り欠
いたスリット9と、みぞ形鋼の上面部で構成した前記パ
ネルPの下端面を支持する支持面10とを交互にこの下
枠材6の長手方向に配設してパネル下部支持手段とし、
前記上梓材7にはポルト11挿通用の横長なスノット1
2を形成してパネル上部保持手段とした一対の支持枠1
3からなっている。
このパネル梱包治具によるパネルPの梱包手順は、前記
一対の支持枠13.13を対向配置し、第3図に示すよ
うにパネルPの下縁フランジ部Fを前記下枠材6のスリ
ット9に挿入するとともに支持面10にパネルPの下端
面を支持してパネルPの下部を支持する一方、上梓材7
に形成されるスリット12を介し外側よりボルト11を
挿通し、このボルト11を前記パネル下部支持手段によ
って支持されたパネルPの上部側端面に前記上梓材7の
スリット12に合せてあらかじめ設けられたボルト穴H
にねし止めすることによって、対向配置した一対の支持
枠13.13間にパネルPを挟装固定しパネルPの梱包
を行なうものである。
逆に解梱のさいは、支持枠13の上梓材7側のボルト1
1を解いてパネルPの下縁フランジ部Fを下枠材6のス
リット9から抜去することによって行なう。
このように構成したため、梱包・解梱のさいのパネルP
の下部の固定・解放が極めて簡単になるばかりでなく、
パネルPの製造にさいしパネルPの下部支持のためのボ
ルト穴HをパネルPの側端面下部に形成する手間を省略
することができ、パネル製造が容易となる。
なお、前記実施例において、パネル上部保持手段をボル
ト11とこのボルト11を挿通する横長の1つのスリッ
ト12で構成したが、ボルト挿通用の穴を下枠材6に配
設したスリット9と支持面10を1組とするそれぞれの
パネル下部支持手段に対応させて個別配設してもよい。
以上のように、この考案のパネル梱包治具は、パネル下
端面を支持する支持面とパネル下縁フランジ部を挿入す
るスリットとを下枠材の長手方向に交互に配設した下部
支持手段と、この下部支持手段に対応してボルト挿通用
穴を上梓材の長手方向に形成した上部保持手段とを有す
る一対の支持枠からなるため、下端に下向に突出するフ
ランジ部を有するパネルの梱包・解梱を極めて簡単に行
なうことができ、また梱包のためにパネル側面に形成す
るボルト穴加工が一部省略できパネルの製造をも容易に
するという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す斜視図、第2図はこの考案の一実
施例を示す斜視図、第3図はその使用説明図で゛ある。 6・・・・・・下枠材、7・・・・・・上枠材、8・・
・・・・側枠材、9・・・・・・スリット、10・・・
・・・支持面、11・・・・・・ポルl−112・・・
・・・ス1ット、13・・・・・・支持枠、P・・・・
・・パネル、F・・・・・・フランジ部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. パネル下端面を支持する支持面とパネル下縁フランジ部
    を挿入するスリットとを下枠材の長手方向に交互に配設
    した下部支持手段と、この下部支持手段に対応してボル
    ト挿通用穴を上梓材の長平方向に形成した上部保持手段
    とを有する一対の支持枠からなるパネル梱包治具。
JP18541379U 1979-12-29 1979-12-29 パネル梱包治具 Expired JPS5914348Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18541379U JPS5914348Y2 (ja) 1979-12-29 1979-12-29 パネル梱包治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18541379U JPS5914348Y2 (ja) 1979-12-29 1979-12-29 パネル梱包治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56103458U JPS56103458U (ja) 1981-08-13
JPS5914348Y2 true JPS5914348Y2 (ja) 1984-04-26

Family

ID=29695593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18541379U Expired JPS5914348Y2 (ja) 1979-12-29 1979-12-29 パネル梱包治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5914348Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56103458U (ja) 1981-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5655662A (en) Universal system for packaging three-dimensional objects
JPH043106U (ja)
US4047710A (en) Framing form and clamp
US4665676A (en) Frame
JPS5914348Y2 (ja) パネル梱包治具
US20060225378A1 (en) Connection block with bar-adapting trenches for adapting and holding framing bars at fixed orientations
JPH0345613Y2 (ja)
JP2003088718A (ja) フィルタ枠
JPS5927483Y2 (ja) 保護金具
JPS6145863Y2 (ja)
JPS5849987Y2 (ja) ガラス類輸送用通箱
JPS5940841Y2 (ja) コ−ナ−棚における棚板取付装置
JPH068278U (ja) 外壁パネルの梱包用治具
KR870001707Y1 (ko) 케이스 조립용 샷시
JPS6144669Y2 (ja)
JPH0520708Y2 (ja)
JPS627579Y2 (ja)
JPS5826940Y2 (ja) 緩衝装置
JPH0248563Y2 (ja)
JPH0326117Y2 (ja)
JPH0642660U (ja) 梱包用枠
JPH0522618Y2 (ja)
JP2506032Y2 (ja) 箱体の運搬時に於ける梱包枠具
JPS6319200Y2 (ja)
JPS5919094Y2 (ja) フエンス