JPS59143262A - 扁平形電池の製造法 - Google Patents

扁平形電池の製造法

Info

Publication number
JPS59143262A
JPS59143262A JP58019489A JP1948983A JPS59143262A JP S59143262 A JPS59143262 A JP S59143262A JP 58019489 A JP58019489 A JP 58019489A JP 1948983 A JP1948983 A JP 1948983A JP S59143262 A JPS59143262 A JP S59143262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
laser beam
laser
battery case
stainless steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58019489A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Matsushima
松島 精一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP58019489A priority Critical patent/JPS59143262A/ja
Publication of JPS59143262A publication Critical patent/JPS59143262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/109Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure of button or coin shape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電池容器の外表面に印字を要する扁平形電池の
製造法の改良に関する。
一般にボタン形′市池、コインIヒ電也などの厚さが薄
い1FllilL形電池の市、池容器の底部外表面には
、その電池の種類、製造業者名、正極、負極の区別など
が刻字によって表示されている。
これらの表示は噛常、電池容器を絞り加工などで作る時
に金型でプレスする、いわゆる打刻によって行なわれる
。したがって、この打刻によりその反対面すなわち電池
容器の内面側に凸出部が生じ、電気容は増大のため電気
容器の肉厚を薄くした場合、特に0.3朋以下にした場
合にけ凸出部が顕著に現われ、その影響も顕著となり、
電気容器の減少や総高不良を引−き起こし、また電池容
器の底部における成形合剤との接触が該凸出部のみによ
って行なわれ、その他の部分との間に隙間を生じるため
、接触抵抗が増大して、電池の内部抵抗が高くなるとい
う欠点が顕在化する。
木発明者はそのような欠点を解消すべく種々研究を重j
コた結果、レーザビームで印字するとへは、上述の目的
が容易に達成できることを見出し、本発明を完成するに
いたった。
すなわち、レーザビームによるときは、照射を受けた部
分が溶融し、それを吹きとばすか、あるいは蒸発させる
ことによって印字が行なわれるので、印字部分の反対側
に凸出部が生じることがなく、したがって該凸出部に基
づく前記の欠点がことごとくM消しうるのである。
レーザとしてはYAGレーザ、炭酸ガスレーザさも使用
可能であるが、本発明では金属面での反射カ少ないYA
Gレーザが好ましい。
電池容器の材質としては一般にステンレス鋼、ステンレ
ス鋼きニッケル七のクラツド板、ステンレス鋼あるいは
鉄にニッケルメッキしたものが使われているが、これら
けいずれもレーザビームによる印字が可能である。
印字の深さは、レーザビームによる印字の場合、印字さ
れた部分が乱反射する関係上、従来の打刻による場合よ
り浅くても明瞭に読みとれ、0.005龍以上の深さが
あれば充分である。したがって従来法による場合に比べ
て印字による電池容器の強度低下が少なくて済み電池容
器の厚さが薄くなればなるほど本発明の効果が顕著に発
揮される。
また本発明による場合は、字の大きさや字の深さなどを
自由にコントロールできるし、しかも電池組立後に印字
することができるので、例えば製造年月日なども印字す
ることが可能である。
つぎに実施例をあげて本発明を説明する。
実施例 厚さ0.21177) ステンレス鋼(sus804)
板を製缶してなる電池容器を用いたLR1120形電池
(直径11朋、高さ2羽のボタン形アルカリ・マンガン
電池)の電池容器の底部外表面にレーザビームを照射し
、電池の種類(すなわちLR1120)、製造業者名、
正、負の区別を印字した。
使用したレーデはYAGレーザで出力は200Wであり
、印字速度は1秒間あたり8字で、印字深さは10μm
であった。
このようにして印字された文字は明瞭に読み取ることが
でき、その明瞭さけ従来法によるもの(すなわち、電池
容器の製造時にプレスで打刻した印字深さが50μmの
もの)に比べて何ら遜色がなかった。
また、前記と同様の印字を電池組込み前の電池容器に行
なったが、当然のことながら、電池容器の内面側への凸
出部の生起はなかった。
特許出願人 日立マクセル株式会比

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 電池容器の外表面にレーザビームで印字すること
    を特徴とする扁平形屯池の製造法。 2、 電池容器の板厚がQ、3*sr以下である特許請
    求の範囲病1項記載の扁平形電池の製造法。
JP58019489A 1983-02-07 1983-02-07 扁平形電池の製造法 Pending JPS59143262A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58019489A JPS59143262A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 扁平形電池の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58019489A JPS59143262A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 扁平形電池の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59143262A true JPS59143262A (ja) 1984-08-16

Family

ID=12000766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58019489A Pending JPS59143262A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 扁平形電池の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59143262A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03297053A (ja) * 1990-04-17 1991-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉電池の製造法
JPH04269446A (ja) * 1991-02-26 1992-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池表面へのマーキング方法
EP0655700A1 (de) * 1993-11-24 1995-05-31 Harri Kuhn Beschriftung eines Metallbehälters
JP2006210093A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Hitachi Maxell Ltd コイン形電池
WO2013087344A1 (de) * 2011-12-14 2013-06-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur herstellung eines beschrifteten batteriezellengehäuses

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03297053A (ja) * 1990-04-17 1991-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉電池の製造法
JPH04269446A (ja) * 1991-02-26 1992-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池表面へのマーキング方法
EP0655700A1 (de) * 1993-11-24 1995-05-31 Harri Kuhn Beschriftung eines Metallbehälters
JP2006210093A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Hitachi Maxell Ltd コイン形電池
WO2013087344A1 (de) * 2011-12-14 2013-06-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur herstellung eines beschrifteten batteriezellengehäuses
CN104039561A (zh) * 2011-12-14 2014-09-10 罗伯特·博世有限公司 用于生产打标签的蓄电池单池壳体的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5202199A (en) Battery marked with irradiated trace dots
JPS59143262A (ja) 扁平形電池の製造法
SU1292917A1 (ru) Способ изготовлени двухслойных изделий
CN215989149U (zh) 一种电池及电子产品
JP2001162387A (ja) 重ねレーザ溶接方法
JP2524001B2 (ja) 電池表面へのマ―キング方法
JPS636317B2 (ja)
JPH04101352A (ja) 空気電池
JP3259154B2 (ja) 電池に使用する金属外装缶の刻印方法並びにその刻印方法に使用する方向揃え装置
JP3102008B2 (ja) 鉛蓄電池用格子体鋳型
JPH0145942B2 (ja)
JPS6238094B2 (ja)
JPH06234262A (ja) ゴム印字体の刻印形状
JPS5954170A (ja) ボタン型電池用缶の製造法
US872794A (en) Method of forming plate-high linotype printing-plates.
JP2928922B2 (ja) 平板型電池の製造方法
JPS62219462A (ja) アルカリ蓄電池用極板の製造方法
JP3126877U (ja) 調理容器の底構造
JPS6326933Y2 (ja)
JPS5870412A (ja) 磁気ヘツドのシ−ルドケ−スの製造方法
JPS61277122A (ja) 電気接触子の製造方法
JP3061071B2 (ja) クラッド接点帯材の製造方法
JPS59136777A (ja) 包装用紙箱などの型紙における点字作成方法
JPH0343953A (ja) 角形密閉電池の製造方法
JPS6111137B2 (ja)