JPS59140921A - クラツチ機構 - Google Patents

クラツチ機構

Info

Publication number
JPS59140921A
JPS59140921A JP58229228A JP22922883A JPS59140921A JP S59140921 A JPS59140921 A JP S59140921A JP 58229228 A JP58229228 A JP 58229228A JP 22922883 A JP22922883 A JP 22922883A JP S59140921 A JPS59140921 A JP S59140921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
clutch element
spindle
rotation
jaw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58229228A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0341696B2 (ja
Inventor
ジヤン・ウルデ−ル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIYURAAGE ROTSUKU CO
Original Assignee
SHIYURAAGE ROTSUKU CO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIYURAAGE ROTSUKU CO filed Critical SHIYURAAGE ROTSUKU CO
Publication of JPS59140921A publication Critical patent/JPS59140921A/ja
Publication of JPH0341696B2 publication Critical patent/JPH0341696B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/06Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents
    • E05B47/0676Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents by disconnecting the handle
    • E05B47/068Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents by disconnecting the handle axially, i.e. with an axially disengaging coupling element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/10Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings
    • F16D27/118Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with interengaging jaws or gear teeth
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B2047/0048Circuits, feeding, monitoring
    • E05B2047/0057Feeding
    • E05B2047/0062Feeding by generator
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/0001Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof
    • E05B47/0002Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof with electromagnets
    • E05B47/0003Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof with electromagnets having a movable core
    • E05B47/0004Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof with electromagnets having a movable core said core being linearly movable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/82Knobs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 マイクロプロセッサ論理の出現および非常に低い電力要
求量で動作するその能力は、電池電力以外のものを供給
することが実施不可能であるところの遠隔操作に多数の
用途を生じた。このような用途においては、電力消費量
全節約し、それによりマイクロプロセッサの判断能力の
寿命を延長することが重要である。
そのような用途の1つはプログラム再組込み可能な組合
わせ電子錠に見出された。電池を電力とするマイクロプ
ロセッサは配線形ドアの必要性をj!uQ、L、かつさ
らに電力が容易に得られないところの遠隔場所でそのよ
うな錠が使用されることを可能にする。従来の問題点は
、マイクロプロセッサがそうすることが適切であると判
断した後、知錠\  機構と係合するために要求される
電力量であった。
従来技術の係合機構の電流消費量は電子錠用途を抑制す
るものであった。
本発明は、クラッチ機構の保合を助長するために一部機
械的に加えられる動力全使用することにより、きわめて
低い電流消費量を要求するクラッチ機構からなる。本発
明の目的は、クラ゛ノチを操作すべき判断指令がいった
ん受けられると、操作のために最少電流消費量を要求す
るクラッチ機構を提供することである。
本発明の別の目的は、簡単な、信頼できるかつ経斬的な
りラッチ機構を提供することである。本発明のさらに別
の目的は、多くの用途においてマイクロプロセッサ論理
回路と組合わせて使用さオl。
うるクラッチ機構を提供することである。
本発明のさらに別の目的は、電池電力を供給されうる組
合わせ電子錠と共に使用するだめのクラッチ機構を提供
することである。
本発明のこれらおよび他の目的を達成するクラッチ機構
は、スピンドルを中心として回転するように装着されか
つ第一のジ・ヨー要素を有する第一の回転クラッチ要素
と、スピンドルに沿って移動しかつスピンドルと共に回
転するように装着されかつ第二のジョー要素を有する第
二のクラッチ要素と、第一のクラッチ要素の回転に応答
して第一  。
のクラッチ要弘の方へ第二のクラッチ要素を弾性的に押
圧する装置と、第一のクラッチ要素の方への第二のクラ
ッチ要素の移動を選択的に防止し。
第一および第二のジョー要素が協同して前記スピンドル
を回転させるのを防止されるようにする装置とから構成
される装 第1図はドア錠機構に実施された本発明に係るクラッチ
機構を示す。このドア錠機構は、第1図に示されるノ)
/ノイドのような、ソレノイドを作動させるマイクロプ
ロセッサまたは他の論理回路捷たは判断機構と共に使用
するように意図されている。ソレノイドを作動させるの
に必要な電力要求量′嘉最少になるように意図されてい
る。外側ハンドルをスピンドルと係合させる、クラッチ
機構はその動作エネルギーを主として外側ハンドルの回
転から得ることもまた意図されている。さらに、クラッ
チ機構の保合が錠作動スピンドルを回転させることも意
図されている。錠は掛は全機構を操作するために回転ス
ピンドル全使用するところの任意の便宜な寸たは通常の
形態を有するものである。
次に第1図を参照すると、この発明に係るクラッチ機構
1/i外側クラツチプレー1・1ヲ含み、外側クラッチ
プレート1は外側スピンドル70円筒形部分を中心とし
て回転するように装着さnてる。
装着されると、外側クラッチプレート1は外側スピンド
ル7に沿って軸方向に自由に移動できない。
外側レバー・・ンドル5が外側クラッチプレート1に図
示されていない手段によってそれと共に回転するように
取付けられる。外側レバー・・ンドル5は外側クラッチ
プレート1の一部として製造されてもよくまたは任意の
便宜な手段によってそれに取付けられてもよい。
外側クラッチプレートは一組の対向する外側ジョーうお
よび外側クラッチプレート1の外周上に配置された作動
カム21を備えている。
協同する内側クラッチプレート2が四角形横断面の内側
スピンドル8上に装着されている。内側クラッチプレー
ト2はスピンドル8と共に回転しかつ内側位置から協同
するめすジョ一部材4が外側ジョ一部材うと係合すると
ころの外側位置までスピンドルに沿って軸方向に自由に
移動できる。
当業者には理解されるように、外側レバー・・ンドルお
よび外側クラッチプレートの回転は外側スピンドルを回
転させず、かつ内側スピンドルは、内側クラッチプレー
トがクラッチ係合の外側協同ジョーの方へ移動させられ
るまで回転しない。いったん係合すると、内側スピンド
ル8は外側ノ・ンドル5によって回転させられうる。
コイルスプリング10は外側スピンドル7のまイつ9に
配置6゛されかつ外側クラッチプレート1の面に形成さ
gた凹部′)0の中央に部分的に置かれる。
コイルスプリングlOの目的は内側クラッチプレート2
を弾性的に押圧して外側クラッチプレート1との係合か
らはずすようにすることである。装着用プレートっけ錠
機構の位置決めベースを形成している。
第1図は本発明に係る機構の分解図であり、組立に際し
て5外側クラツチプレートの面31が装着用プレート9
の外面に密接しまたは接触し、外側クラッチジョーが装
着用プレートの穴32と同心になりかつその中へ部分的
に延在する。内側クラッチプv−ト2の外径は穴32の
直径よりもやや小さく、内側クラッチプレートが穴に入
ってジョーの保合を可能にするようになっている。
シャッタ11がシャッタピン12によって装着用プレー
ト9上に装着される。装着されるとシャッタ11はピン
12全中心として回転することができる。ストップピン
16が長方形オリフィス33と協同してシャッタ11の
回転を制限する。第1図に示すように、シャッタ11は
その解放位置または最上位置にあり、この位置は内側ク
ラッチプレートが外側クラッチプレ、−トと接触するこ
とを可能にする。さらに当業者には理解されるように、
シャッタは第1図に示すように逆時計回りに回転させら
れ、その位置においてシャッタは穴52f部分的にふさ
ぎ、内側クラッチプV−トが穴う2へ入るのを妨害する
シャッタ11の位置はソレノイド15によって制御さn
る。第1図に示さnた位置は活性化位置またはレリーズ
位置である。ソレノイドスプリング17は、ソレノイド
が活性化されていないとき、シャッタ11を逆時計回り
に妨害または鎖錠位置へ押圧する。ソレノイドプランジ
ャはソレノイドピン14によってシャッタ11に連結さ
nている。
内側クラッチプレートを外側クラッチプレー1・の方へ
押圧する独特の機構は基本的には5つの部品、すなわち
、カムフォロワ20、フォロワブロック2う、バイアス
スプリング2+4、バイアスアーム25およびスプール
26から構成されている。
スプール26は内側クラッチプレート2に取付けられか
つスピンドル8に沿って軸方向に自由に移動できる。カ
ムフォロワ20はカムシャフト22を備え、このカムシ
ャフトはカムフォロワ20を貫通する軸受孔中へ延在す
る。カムフォロワ20は、スナップリングのような、任
意の適当な手段によってカムシャフト22上に保持され
うる。
カムシャフト22は好適実施態様ではその軸受中で自由
に回転するが、カムフォロワを1作動を容易にするため
に摩擦を低減する手段とじて以外は、回転させる必要が
ない。
カムフォロワ20は力421中に配置されかつ・・ンド
ル5の割出し手段を与えるとともに、カムフォロワ20
がカム21から押出されて外側クラッチプレート1の外
径上に乗るとき、フォロワブロック2うを回転させる装
置を与える。フォロワブロック23は一対のバイアスス
プリング211i備えている。第1図には右側スプリン
グだけが見られる。他方のスプリングはフォロワブロッ
クの左側に配置されている。
バイアスアーム25は共通の装着用ピン27上のフォロ
ワブロック23を中心として回転するように装着されて
いる。バイアススプリング2ヰがフォロワブロック23
とバイアスアーム25との間に配置されているため、当
業者には自明であるように、カムフォロワしたがってフ
ォロワブロックの移動はバイアススプリング211によ
って発生されるパイアスカを生じ、これによりバイアス
アームを第1図の左側から見て時計回シ方向に回転させ
る。
フォロワブロック2うおよびバイアスアーム25は図示
のように装着用ビン27によって装着用プレート9のU
字形サドル28内に装着される。したがって、ハンドル
5の回転はバイアスアームの時計回り方向の回転を生じ
、バイアスアームはスプール26と協同して内側クラッ
チプレートを外側クラッチプレートの方へ押圧する。
シャッタ11がその妨害位置にあるときには、フォロワ
ブロック23とバイアスアーム25との間の相対運動は
バイアススプリング24によって吸収される。これはス
ピンドル8の回転およヒ錠の操作なしに外側ハンドル5
0回転を可能にする。
しかしながら5ソレノイド15が判断決定装置からの指
令によって活性化されると、シャッタ11は回転させら
れて内側クラッチプレートからはずれかつハンドルが回
転させられるときバイアスアームは内側クラッチプレー
トラ押圧して外側クラッチプレートと係合させる。外側
ジョー5と内側めすジョ一部材ヰとが係合したとき、ハ
ンドル5をさらに回転させるとスピンドル8の回転゛を
生じ。
したがって錠の操作が達成される。
内側ハンドル6はスピンドル8と直接に係合し。
任意の時点においてクラッチプレートの係合なしに錠を
直接に操作するために使用されうる。
当業者には自明であるように、以上説明したクラッチ機
構の多数の改変が本発明の範囲から離脱するとなしにな
され1本発明は特許請求の範囲によってのみ制限される
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は錠に適用された、本発明に係るクラッチ機構の
分解図である。 1−一外側クラッチプレート、2−一内側クラッチプレ
ート、3−一外側ジヨー、14−一内側ジヨー、5−一
外側ノ・ンドル、6−−17[11ハンドル+ 7−一
外側スピンドル、8−一内側スピンドル、9−一装着用
プレート、10−一コイルスプリング、1l−−シャッ
タ、15−−ソレノイド、16−−ストツプピン、17
−−スプリング、20−−一カムフオロワ、22−−カ
ムシャフト、23−一フオロワブロック、 211−−
バイアススフリング、25−−バイアスアーム、26−
−スプール、28−−サドル、30−一凹部、35−−
オリフィス。 r  続  袖  止  ;u(方式)昭和59年5 
月12日 特許庁長官若杉和夫 殿 L 事件の表示 昭和58年  特  許   願第229228  号
a 発明(考案)の名称、指定商品の区分クラッチ機構 〉、補正する者 事件との関係 特許出願人 σ】・(氏乙)シュラーゲ・ロック・カンパニー4、代
理人 0 補正によシ増加する発明の数          
 発明7、補正の対象 願書の出願人の欄5委任状 図
面8 補正の内容 別紙の通り 図面の浄書(内容に変更なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 スピンドル全中心として回転するように装着され
    かつ第一のジョー要素を有する第一の回転クラッチ要素
    ; 前記スピンドルに沿って移動しかつ前記スピンドルと共
    に回転するように装着されかつ第二のジョー要素を有す
    る第二のクラッチ要素; 前記第一のクラッチ要素の回転に応答して前記第一のク
    ラッチ要素の方へ前記第二のクラッチ要素を弾性的に押
    圧する装置; 前記第一のクラッチ要素の方への前記第二のクラッチ要
    素の移動全選択的に防止し、前記第一お工び第二のジョ
    ー要素が協同して前記スピンドルを回転させるのを防止
    されるようにする装置; からなることを特徴とするクラッチ機構。 2、前記第一の回転クラッチ要素が、−前記第二のクラ
    ッチ要素を弾性的に押圧する装置を変位させて前記第一
    のカム要素と係合させる周辺カムを備えている特許請求
    の範囲第1現記。 載のクラッチ機構。 5、 前記第一のクラッチ要素の回転に応答して前記第
    一のクラッチ要素の方へ前記第二のクラッチ要素を弾性
    的に押圧する装置が、カムフォロワと、第二のクラッチ
    要素が移動を防止された場合にから動きを蓄積する装置
    とからなる特許請求の範囲第1項記載のクラッチ機構。 4、 前記から動きを蓄積する装置が、フォロワブロッ
    クとバイアスアームとの間に配置されたスプリングから
    なる特許請求の範囲第5項記載のクラッチ機構。 5 前記第二のクラッチ要素の移動を選択的に防止する
    装置がシャッタ装置からなる特許請求の範囲第1項記載
    のクラッチ機構。 6 前記シャッタ装置がソレノイドで操作される特許請
    求の範囲第5項記載のクラッチ機構。 7 前記第一の回転クラッチ要素が1円形シャフト全中
    心として回転するように装着されかつ貫通穴を有する装
    着用プレートと面係合しており、前記第二のクラッチ要
    素が前記装着用プレートの前記穴よシも小さい外径を有
    し、前記穴を通行できるようにした特許請求の範囲第3
    項記載のクラッチ機構。 8 前記第二のクラッチ要素の移動を選択的に防止する
    装置が電気作動ソレノイドを含む特許請求の範囲第1項
    記載のクラッチ機構。 9 前記電気作動ソレノイドが、マイクロプロセッサの
    錠判断指令に応答して作動させられる特許請求の範囲第
    8項記載のクラッチ機構。 10  前記スピンドルが錠機構を解放するために動作
    する特許請求の範囲第3項記載のクラッチ機構。 11  スピ〉・ドルを中心として回転するように装着
    されかつ第一のジョー要素を有する第一の回転クラッチ
    要素; 前記スピンドルに沿って移動しかつ前記スピンドルと共
    に回転するように装着されかつ・   第二のジョー要
    素を有する第二のクラッチ要素; 前記第一のクラッチ要素の回転に応答して前記第一のク
    ラッチ要素の方へ前記第二のクラッチ要素を弾性的に押
    圧する装置; 前記第一のクラッチ要素の方への前記第二のクラッチ要
    素の移動を選択的に防止し、前記第一および第二のジョ
    ー要素が協同して前記スピンドルを回転させるのを防止
    されるようにする装置: からなることを特徴とする回転作動スピンドルを有する
    錠用クラッチ機構。
JP58229228A 1982-12-06 1983-12-06 クラツチ機構 Granted JPS59140921A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US446967 1982-12-06
US06/446,967 US4526256A (en) 1982-12-06 1982-12-06 Clutch mechanism

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59140921A true JPS59140921A (ja) 1984-08-13
JPH0341696B2 JPH0341696B2 (ja) 1991-06-24

Family

ID=23774484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58229228A Granted JPS59140921A (ja) 1982-12-06 1983-12-06 クラツチ機構

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4526256A (ja)
JP (1) JPS59140921A (ja)
CA (1) CA1219536A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006009393A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Aisin Seiki Co Ltd 車両用フードロック装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1293208C (en) * 1986-04-08 1991-12-17 Victor H. Yee Clutch mechanism
US4749072A (en) * 1986-04-08 1988-06-07 Schlage Lock Company Clutch mechanism
FR2674278B1 (fr) * 1991-03-21 1995-10-06 Vachette Sa Dispositif de commande pour une serrure et serrure equipee d'un tel dispositif.
US5551124A (en) * 1995-04-26 1996-09-03 Zeringue; Clay M. Faucet safety handle
US6442986B1 (en) 1998-04-07 2002-09-03 Best Lock Corporation Electronic token and lock core
AU737076C (en) * 1998-06-11 2002-08-08 Assa Abloy Australia Pty Limited Electrically controlled lock
AUPP400798A0 (en) * 1998-06-11 1998-07-02 Lockwood Security Products Pty Limited Electrically controlled lock
CA2331512C (en) * 2000-01-19 2009-04-07 Schlage Lock Company Interconnected lock with remote unlocking mechanism
US7077437B2 (en) * 2004-03-26 2006-07-18 Sargent Manufacturing Company Mortise lock integrated trim assembly with a retracting spindle
DE102004048467B4 (de) * 2004-10-05 2009-06-10 Assa Abloy Sicherheitstechnik Gmbh Betätigungsvorrichtung für ein Türschloss
US20060131897A1 (en) * 2004-12-17 2006-06-22 The Steelworks Corporation Door latch mounting bracket
CN201460433U (zh) * 2009-02-06 2010-05-12 闵瑜 一种锁的离合器左右互换装置
ES2651118T3 (es) * 2011-02-15 2018-01-24 Mauer Locking Systems Ltd Mecanismo de acoplamiento acoplable a bloqueos de puertas con un perno de bloqueo operado por manijas o pomos
EP3529437B1 (en) 2016-10-19 2023-04-05 Dormakaba USA Inc. Electro-mechanical lock core
AU2018330295B2 (en) 2017-09-08 2023-11-30 Dormakaba Usa Inc. Electro-mechanical lock core
US11466473B2 (en) 2018-04-13 2022-10-11 Dormakaba Usa Inc Electro-mechanical lock core
EP3775445A4 (en) 2018-04-13 2022-01-05 Dormakaba USA Inc. ELECTROMECHANICAL LOCK CENTRAL PART
USD891901S1 (en) 2019-04-05 2020-08-04 Dormakaba Usa Inc. Knob

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5756613A (en) * 1980-06-26 1982-04-05 Westinghouse Electric Corp Apparatus for commonly using steam

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2021720A (en) * 1933-11-15 1935-11-19 Gen Electric Searchlight control mechanism
US3838609A (en) * 1973-08-24 1974-10-01 Philadelphia Gear Corp De-clutch mechanism in valve operator
US4022309A (en) * 1975-03-26 1977-05-10 Philadelphia Gear Corporation De-clutch mechanism for valve operator
US4177657A (en) * 1976-04-16 1979-12-11 Kadex, Inc. Electronic lock system
US4429591A (en) * 1979-03-13 1984-02-07 Eim Company, Inc. Drive shifting apparatus for valve control and the like

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5756613A (en) * 1980-06-26 1982-04-05 Westinghouse Electric Corp Apparatus for commonly using steam

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006009393A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Aisin Seiki Co Ltd 車両用フードロック装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA1219536A (en) 1987-03-24
JPH0341696B2 (ja) 1991-06-24
US4526256A (en) 1985-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59140921A (ja) クラツチ機構
US5307656A (en) High security electronic dial combination lock
JPH0365468B2 (ja)
SE8605198L (sv) Dorrlas
US4749072A (en) Clutch mechanism
US4580019A (en) Push-rotation type key switch device
JPS63193234U (ja)
JPS62242073A (ja) クラツチ機構
GB2169649A (en) Lock and key and method of operating a lock
GB2166484A (en) Improvement relating to reading information from a key
US3879587A (en) Blender apparatus having manual preset timer actuating device
JPH0432066Y2 (ja)
US4372661A (en) Tensioning and releasing assembly for a camera shutter
EP0451712A1 (en) Spring latch actuation device in locks operated by magnetic cards
JP2843046B2 (ja) ドアロック装置
JPS5915174A (ja) 電気錠
JPS6144271Y2 (ja)
JPS5917631Y2 (ja) 小型プリンタ−の活字輪選択機構
JPS5861179U (ja) ミシンにおけるばねクラツチ
JPH0318606Y2 (ja)
JPH0436367Y2 (ja)
JPS6335464Y2 (ja)
JPS5963858U (ja) カセツト装着装置
JPS5896578A (ja) 印字装置
JPH0674354A (ja) バルブアクチュエータ