JPS59140090A - 印字装置 - Google Patents
印字装置Info
- Publication number
- JPS59140090A JPS59140090A JP1370683A JP1370683A JPS59140090A JP S59140090 A JPS59140090 A JP S59140090A JP 1370683 A JP1370683 A JP 1370683A JP 1370683 A JP1370683 A JP 1370683A JP S59140090 A JPS59140090 A JP S59140090A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- character
- paper
- carriage
- platen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J13/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
- B41J13/26—Registering devices
Landscapes
- Handling Of Cut Paper (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野
本発明は印字装置、特に縦印字文字の修正機能を有する
電子タイプライタなどの印字装置に関するものである。
電子タイプライタなどの印字装置に関するものである。
従来技術
従来の電子タイプライタなどの印字装置では縦印字文字
の消去あるいは修正を行なうことができるものが知られ
ている。一般にはこの縦印字文字の修正及び罰去は、低
印字文字上に、粘着テープあるいは印字用砥石同色の被
覆材料を裏面に塗布した修正リボンを介して縦印字文字
と同じ活字を打つことにより行なっていた。
の消去あるいは修正を行なうことができるものが知られ
ている。一般にはこの縦印字文字の修正及び罰去は、低
印字文字上に、粘着テープあるいは印字用砥石同色の被
覆材料を裏面に塗布した修正リボンを介して縦印字文字
と同じ活字を打つことにより行なっていた。
従って、いったんプラテンから印字用紙を取り外してし
まうと、修正の際に印字用紙を正確に位置合わせしない
と、このような二重打ちによる消去は正確に行なえなか
った。この位置合わせは極めて熟練を要し、また時間の
かかるものであり、実際には消しゴムで縦印字文字を消
してから印字用紙を適当な位置に合わせて新しい修正文
字を打ち込むという使用法が一般的であった。。
まうと、修正の際に印字用紙を正確に位置合わせしない
と、このような二重打ちによる消去は正確に行なえなか
った。この位置合わせは極めて熟練を要し、また時間の
かかるものであり、実際には消しゴムで縦印字文字を消
してから印字用紙を適当な位置に合わせて新しい修正文
字を打ち込むという使用法が一般的であった。。
以」二のように従来の電子タイプライタなどの印字装置
では、いったん印字用紙を取り外してしまうと修正のた
めの位置合わせが難しいので、せっかく設けた修正機構
を用いることができないという欠点があった。
では、いったん印字用紙を取り外してしまうと修正のた
めの位置合わせが難しいので、せっかく設けた修正機構
を用いることができないという欠点があった。
目 的
本発明は、以上のような従来装置の欠点を解消するため
になされたもので、いったん印字用紙を取り外した後も
簡単かつ正確に印字用紙の位置合わせを行なえ、修正機
構により確巣に既印字文字を修正あるいは消去すること
ができる印字装置を提供A−ることを目的とする。
になされたもので、いったん印字用紙を取り外した後も
簡単かつ正確に印字用紙の位置合わせを行なえ、修正機
構により確巣に既印字文字を修正あるいは消去すること
ができる印字装置を提供A−ることを目的とする。
実施例
以上、図面に示す実施例に基づいて、本発明の詳細な説
明する。以下の実施例においては、活字エレメントとし
てディジーホイールを用いた電子タイプライタを例に説
明を行なう。
明する。以下の実施例においては、活字エレメントとし
てディジーホイールを用いた電子タイプライタを例に説
明を行なう。
if図に本発明の印字装置のキャリッジ部の一実施例を
示ず。ここでキャリッジ3はプラテン2に平行に配置さ
れたガイドレール10に七のf台11下部に設けられた
ガイド部を貫通されており、図示を省略したキャリッジ
駆動装置によってガイドレール10に沿って左右に移動
可能である。
示ず。ここでキャリッジ3はプラテン2に平行に配置さ
れたガイドレール10に七のf台11下部に設けられた
ガイド部を貫通されており、図示を省略したキャリッジ
駆動装置によってガイドレール10に沿って左右に移動
可能である。
キャリッジ3の下台11の前部、プラテン2に対向する
g15分には活字ホイール5および印字ハンマーユニッ
ト4からなる活字打刻機構が設けられており、その後方
には印字リボン7aが収納された印字リボンカセット7
が搭載されている。
g15分には活字ホイール5および印字ハンマーユニッ
ト4からなる活字打刻機構が設けられており、その後方
には印字リボン7aが収納された印字リボンカセット7
が搭載されている。
印字リボンカセット7内に収納された印字リボン7aは
前方に突き出したカセット7の腕部から引き出されて、
張架されている。この印字リボン7aの印字リボンカセ
ット7からの露出部分は、印字動作の際に印字リボンカ
セット7がその後方両側端に設けられた回動軸7bを中
心として図示を省略した印字リボンシフト用のプランジ
ャー(二より図中の矢印A方向に回動すること(−より
、活字糸イール5の活字5aとプラテン2上の印字用紙
6との間に介在させられ、これと同時に印字ハンマー4
aが印字ハンマーユニット4により駆動され、活字5a
が印字リボン7aを介して印字用紙6上に打刻され、印
字が行なわれる。
前方に突き出したカセット7の腕部から引き出されて、
張架されている。この印字リボン7aの印字リボンカセ
ット7からの露出部分は、印字動作の際に印字リボンカ
セット7がその後方両側端に設けられた回動軸7bを中
心として図示を省略した印字リボンシフト用のプランジ
ャー(二より図中の矢印A方向に回動すること(−より
、活字糸イール5の活字5aとプラテン2上の印字用紙
6との間に介在させられ、これと同時に印字ハンマー4
aが印字ハンマーユニット4により駆動され、活字5a
が印字リボン7aを介して印字用紙6上に打刻され、印
字が行なわれる。
また、縦印字文字の修正の際には不図示のプランジャー
などの駆動手段により、ド台11に軸承された左右の腕
(右側不図示)9」二のガイド9a間に張架された修正
リボン8が印字リボン7aに替わって」ニガにシフトさ
れ、この修正リボン8を介して活字5aの打刻が同様に
行なわれ、縦印字文字が消去される。
などの駆動手段により、ド台11に軸承された左右の腕
(右側不図示)9」二のガイド9a間に張架された修正
リボン8が印字リボン7aに替わって」ニガにシフトさ
れ、この修正リボン8を介して活字5aの打刻が同様に
行なわれ、縦印字文字が消去される。
また、印字行送りは不図示の駆動手段によりプラテン2
を回転させ、プラテン2に添接された印字用紙6を移動
させることにより行なわれる。
を回転させ、プラテン2に添接された印字用紙6を移動
させることにより行なわれる。
さらに、キャリッジ3の前gl≦(二は光源15Aとソ
第1・トランジスタなどの光センサ15Bから成る反射
型のセンサ15が設けられており、このセンサ15によ
って印字用紙6」−の縦印字文字を検出する。望ましく
はこのセンサ15による検出位置は活字5aの印字位置
と一致させるようにしておく。
第1・トランジスタなどの光センサ15Bから成る反射
型のセンサ15が設けられており、このセンサ15によ
って印字用紙6」−の縦印字文字を検出する。望ましく
はこのセンサ15による検出位置は活字5aの印字位置
と一致させるようにしておく。
次に第2図(二本発明の印字装置のブロック図を小す。
、図示するように、従来の印字装置と同様にキーボード
21から入力された文字情報に従って制御部22がプリ
ンタドライバ24を介して前述のキー\7リツジ部分を
含むプリンタ25を駆動して印字が行なわれる。第2図
において符号21で示されるものは所望の印字文字、数
字、記号等を入力するためのキーボードでキーマトリッ
クスにより構成されており、A−Zまでの文字キー1〜
0の数字キーその他各種ファンクションキー等が配置さ
れている。このキーボード21より入力された情報はM
PU (マイクロプロセッサ)22に送らMPU22は
プリンタドライバ24を介してプリンタ25に設けられ
た活字ホイール5の回転量、あるいは印字ハンマ4aの
印字圧の制御を行ない、所望の印字を行なわせる。この
MPU 22は逐次制御のためのマイクロインストラク
ション情報をデジタル信シシとして記憶しているROM
(リードオンリメモリ)、そのROMからの情報にし
たがって情報処理を行なう演算部、数値データを保持す
るレジスタ群、演算を実行するためのアダーやその他の
制御を行なうためのコントロール部等で構成されている
。
21から入力された文字情報に従って制御部22がプリ
ンタドライバ24を介して前述のキー\7リツジ部分を
含むプリンタ25を駆動して印字が行なわれる。第2図
において符号21で示されるものは所望の印字文字、数
字、記号等を入力するためのキーボードでキーマトリッ
クスにより構成されており、A−Zまでの文字キー1〜
0の数字キーその他各種ファンクションキー等が配置さ
れている。このキーボード21より入力された情報はM
PU (マイクロプロセッサ)22に送らMPU22は
プリンタドライバ24を介してプリンタ25に設けられ
た活字ホイール5の回転量、あるいは印字ハンマ4aの
印字圧の制御を行ない、所望の印字を行なわせる。この
MPU 22は逐次制御のためのマイクロインストラク
ション情報をデジタル信シシとして記憶しているROM
(リードオンリメモリ)、そのROMからの情報にし
たがって情報処理を行なう演算部、数値データを保持す
るレジスタ群、演算を実行するためのアダーやその他の
制御を行なうためのコントロール部等で構成されている
。
さらにMPU22には第1図に示したセンサ15が接続
され、また修正などのため入力された文字を格納するだ
めのバッファとして用いるRAM (ランダムアクセス
メモリ)6が接続されている。
され、また修正などのため入力された文字を格納するだ
めのバッファとして用いるRAM (ランダムアクセス
メモリ)6が接続されている。
次に第3図囚、■)にセンf3を用いた縦印字文字検出
方法を示す。
方法を示す。
センサ15は前述のようにキャリッジ3に数句けられた
光源15Aと光センサ15Bからなる反射型光センサで
あり、印字用紙止め余白と印字部分の反射光量の違いを
検出することにより縦印字文字を検出する。
光源15Aと光センサ15Bからなる反射型光センサで
あり、印字用紙止め余白と印字部分の反射光量の違いを
検出することにより縦印字文字を検出する。
まず印字用紙6の最上部を第3図(5)に示すように左
端から右端までキャリッジ3を動かすことでスキャンす
る。印字文字が検出さオtない場合にはプラテン2を微
少量回し、再び左端から右端までスキャンする。第3い
の)に示すように以」二の動作をくり返すことで先頭印
字文字Xを検知することができる。センサ15の検出位
置と印字ハンマ4aによる活字5aの印字位置をずらし
て構成する場合は検知後キャリッジ3、プラテン2等を
動かして先頭文字に印字ハンマ4aを位置合せする。
端から右端までキャリッジ3を動かすことでスキャンす
る。印字文字が検出さオtない場合にはプラテン2を微
少量回し、再び左端から右端までスキャンする。第3い
の)に示すように以」二の動作をくり返すことで先頭印
字文字Xを検知することができる。センサ15の検出位
置と印字ハンマ4aによる活字5aの印字位置をずらし
て構成する場合は検知後キャリッジ3、プラテン2等を
動かして先頭文字に印字ハンマ4aを位置合せする。
以−にの動作においては、キャリッジ3およびプラテン
2の移動量はその機構で実現できる最小移動量とし、望
ましくは実際の最小の文字ピッチおよび行ピッチより小
さくとる必要がある。
2の移動量はその機構で実現できる最小移動量とし、望
ましくは実際の最小の文字ピッチおよび行ピッチより小
さくとる必要がある。
以下、以」二の構成における動作を第4図のフローチャ
ート因を参照して説明する。
ート因を参照して説明する。
同図に見るよう;二装置全体の電源が投入されると、M
PU 2はステップS1において自己の内部し部レジス
タやプリンタ等のイニシャライズを行なう。
PU 2はステップS1において自己の内部し部レジス
タやプリンタ等のイニシャライズを行なう。
・次にステップS2でオペレータによって用紙が巻
装着されるのを待つ。用紙が装置されたならばステップ
S3で装着された用紙を修正するのか新規に印字するの
かの指定を受ける。この指定はたとえば、公知の修正モ
ード指定キーを押下することにより行なうようにするか
、あるいはキーボード21に特定のキーを設けて指定す
るようにしても良い。
S3で装着された用紙を修正するのか新規に印字するの
かの指定を受ける。この指定はたとえば、公知の修正モ
ード指定キーを押下することにより行なうようにするか
、あるいはキーボード21に特定のキーを設けて指定す
るようにしても良い。
ステップS2で操作者が新規印字を指定した場合にはス
テップS4で印字文字バッファとして用いるRAM26
の内容をクリアした後公知と同じ印字動作を行なう。
テップS4で印字文字バッファとして用いるRAM26
の内容をクリアした後公知と同じ印字動作を行なう。
ステップS5で印字の終了か、たとえば所定行数の印字
を行なったことを検出することにより確認された場合に
はステップS2に戻り、次の用紙装着を受けつける。
を行なったことを検出することにより確認された場合に
はステップS2に戻り、次の用紙装着を受けつける。
一方、ステップS3で新規の印字ではない、すなわち縦
印字文字の修正モー−潰是さ′Atだ場合にはステップ
S6iニイ多り、センサ15をフ”ラテン2キヤリツジ
3を移動することにより動かし印字用紙の最上13J5
左端にセットする。この動作は手動により操作者が行な
うが、センサ15を用いてプラテン2と印字用紙6の反
射光量の違いを検出して行なっても良い。
印字文字の修正モー−潰是さ′Atだ場合にはステップ
S6iニイ多り、センサ15をフ”ラテン2キヤリツジ
3を移動することにより動かし印字用紙の最上13J5
左端にセットする。この動作は手動により操作者が行な
うが、センサ15を用いてプラテン2と印字用紙6の反
射光量の違いを検出して行なっても良い。
次にステップ87以下のルーチンで第3図(3)。
(B)に示した走査を行なわせ、文字検出を行なう。
まずステップs淳ヤリッジ3を微小量右方へ移動ル、続
いてステップs8でその行が終了したか、すなわちキャ
リッジ3が印字マージンの右端に達したか否かを判定す
る。次に、1行終了していない場合にはステップs9で
センサ15により縦印字文字が検出できたがどうかをセ
ンサ15の出力を観測することにより調べ、縦印字文字
を検出するまでステップ87〜s9を繰り返して1行の
走−nを行なう。
いてステップs8でその行が終了したか、すなわちキャ
リッジ3が印字マージンの右端に達したか否かを判定す
る。次に、1行終了していない場合にはステップs9で
センサ15により縦印字文字が検出できたがどうかをセ
ンサ15の出力を観測することにより調べ、縦印字文字
を検出するまでステップ87〜s9を繰り返して1行の
走−nを行なう。
ここで、ステップs8において、キャリッジ3が印字マ
ージンの右端に達したことが確認されると、ステップS
10に移り、プラテン2を微小量回転してキャリッジ3
をマージンの左端部に戻した後、ステップS7に戻り、
次の走査に入る。
ージンの右端に達したことが確認されると、ステップS
10に移り、プラテン2を微小量回転してキャリッジ3
をマージンの左端部に戻した後、ステップS7に戻り、
次の走査に入る。
また、ステップS9において、縦印字文字が検出された
場合にはステップS10に移り、通常の送り量にキャリ
ッジ、プラテンの送り量を戻し、公知の修正動作が行な
われる。この修正はRAM26中の印字文字を参照する
ことにより、キャリッジプラテンを移動して修正キーを
押下するだけで修正が行なわオする方式でも、操作者が
位置合わせ、活字の選択とも行なう方式のどちらでも良
い。
場合にはステップS10に移り、通常の送り量にキャリ
ッジ、プラテンの送り量を戻し、公知の修正動作が行な
われる。この修正はRAM26中の印字文字を参照する
ことにより、キャリッジプラテンを移動して修正キーを
押下するだけで修正が行なわオする方式でも、操作者が
位置合わせ、活字の選択とも行なう方式のどちらでも良
い。
以上に示したように、本実施例によれば、いったん取り
外した印字用紙」二の文字も簡単に位置合せの」二、修
正することが可能になる。
外した印字用紙」二の文字も簡単に位置合せの」二、修
正することが可能になる。
以J二の実施例では修正可能な文書は修正用バッファに
残っている文書(二限られてしまうが、テキスト機能な
ど文書を登録保存する機能を持つ電子タイプライタ等の
場合、タイプアウトした文書が登録しであるならばどの
時点でも呼び出して修正することが可能となる。
残っている文書(二限られてしまうが、テキスト機能な
ど文書を登録保存する機能を持つ電子タイプライタ等の
場合、タイプアウトした文書が登録しであるならばどの
時点でも呼び出して修正することが可能となる。
また、以上の実施例では花弁状′活字ホイールを用いた
タイプライタを例に説明したが他の電子印字装置に応用
できるのは言うまでもない。
タイプライタを例に説明したが他の電子印字装置に応用
できるのは言うまでもない。
効果
以−Lの説明から明らかなように、本発明によれば、縦
印字文字を検出する手段により修正動作の際の位置合わ
せな行なう構成を採用しているので、簡単な作業により
取り外した印字用紙上の縦印字文字も修正でき、また縦
印字文字の消去の際には消し残りなどの発生なしに美し
い修正仕上りを期待できる優れた印字装置を提供できる
。
印字文字を検出する手段により修正動作の際の位置合わ
せな行なう構成を採用しているので、簡単な作業により
取り外した印字用紙上の縦印字文字も修正でき、また縦
印字文字の消去の際には消し残りなどの発生なしに美し
い修正仕上りを期待できる優れた印字装置を提供できる
。
第1図は本発明の印字装置のキャリッジ部分の構造を示
す斜視図、第2図は本発明の印字・装置の制御回路のブ
ロック図、第3図(5)、(B)は本発明の印字装置の
動作を示す説明図、第4図は本発明の印字装置の動作を
説明するフローチャート図である。 2・・・プラテン 3・・・キャリッジ5・・
・活字ホイール 6・・・印字用紙15・・・セン
サ 21・・・キーボード22・・・MPU
す斜視図、第2図は本発明の印字・装置の制御回路のブ
ロック図、第3図(5)、(B)は本発明の印字装置の
動作を示す説明図、第4図は本発明の印字装置の動作を
説明するフローチャート図である。 2・・・プラテン 3・・・キャリッジ5・・
・活字ホイール 6・・・印字用紙15・・・セン
サ 21・・・キーボード22・・・MPU
Claims (1)
- 修正機能を有する印字装置において、縦印字文字ないし
は印字用紙の縁部を検出する手段を設け、修正動作の際
に、前記検出手段により検出された縦用”r1文字ない
しは印字用紙の縁部の位置を基準に位置合わせを行なう
ことを特徴とする印字装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1370683A JPS59140090A (ja) | 1983-02-01 | 1983-02-01 | 印字装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1370683A JPS59140090A (ja) | 1983-02-01 | 1983-02-01 | 印字装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59140090A true JPS59140090A (ja) | 1984-08-11 |
Family
ID=11840656
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1370683A Pending JPS59140090A (ja) | 1983-02-01 | 1983-02-01 | 印字装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59140090A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1994021466A1 (de) * | 1993-03-22 | 1994-09-29 | Siemens Nixdorf Informationssysteme Aktiengesellschaft | Vorrichtung zur exakten positionierung eines druckkofes zu einem aufzeichnungsträger |
US5485552A (en) * | 1990-12-18 | 1996-01-16 | Fanuc Ltd. | Method of creating a robot motion program |
-
1983
- 1983-02-01 JP JP1370683A patent/JPS59140090A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5485552A (en) * | 1990-12-18 | 1996-01-16 | Fanuc Ltd. | Method of creating a robot motion program |
WO1994021466A1 (de) * | 1993-03-22 | 1994-09-29 | Siemens Nixdorf Informationssysteme Aktiengesellschaft | Vorrichtung zur exakten positionierung eines druckkofes zu einem aufzeichnungsträger |
US5547299A (en) * | 1993-03-22 | 1996-08-20 | Siemens Nixdorf Informationssysteme Aktiengesellschaft | Device for the exact positioning of a printing head in relation to a recording substrate |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4880325A (en) | Ink ribbon cassette including means for identifying the type of ink ribbon contained therein and containing an ink ribbon having end indication means | |
US4846593A (en) | Printing apparatus system with a plurality of interchangeable type units | |
US5904428A (en) | Print control apparatus and method | |
JPS58160181A (ja) | 印字装置 | |
US5150977A (en) | Recording apparatus with detector for paper edge and end of ribbon sensing | |
JPS59140090A (ja) | 印字装置 | |
US5322376A (en) | Serial printing apparatus including an error correcting capability and having a memory | |
EP0273738B1 (en) | Printer with erasing function | |
US5482392A (en) | Recording apparatus for changing the amount of displacement and the timing of displacement of an erasing member | |
JP2582429B2 (ja) | 記録装置 | |
JPS5919186A (ja) | 印字装置 | |
JPS62246773A (ja) | プリンタ | |
JP2610283B2 (ja) | 記録装置 | |
JPS6157375A (ja) | プリンタ | |
EP0268470B1 (en) | Character erasable printing apparatus | |
JPH0664286A (ja) | 文書処理装置 | |
JP2690759B2 (ja) | 記録装置 | |
JPS63297082A (ja) | 電子タイプライタ | |
WO1987006531A1 (en) | Envelope printing in dot matrix printer | |
US5197813A (en) | Control of ribbon feed during erasing in an impact printer | |
JPH04341878A (ja) | 記録方法及び装置 | |
JPS63107570A (ja) | 記録装置 | |
JPS62160251A (ja) | 計算機能付印字装置 | |
JPS63162263A (ja) | 記録装置 | |
JPS63162264A (ja) | 記録装置 |