JPS59139853A - 扁平型モ−タ - Google Patents

扁平型モ−タ

Info

Publication number
JPS59139853A
JPS59139853A JP59013628A JP1362884A JPS59139853A JP S59139853 A JPS59139853 A JP S59139853A JP 59013628 A JP59013628 A JP 59013628A JP 1362884 A JP1362884 A JP 1362884A JP S59139853 A JPS59139853 A JP S59139853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
wiring board
coil
stator
conductive foil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59013628A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Takase
高瀬広明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59013628A priority Critical patent/JPS59139853A/ja
Publication of JPS59139853A publication Critical patent/JPS59139853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はロータに組込まれた界磁用永久磁石とこの(み
石を駆動する駆動用アマチュアコイルとが上下に対向し
て配置されたモータいわゆる扁平型モータに関するもの
である。
従来例の構成とその問題点 従来の扁平型モータは第1図、第2図に示すように構成
されていた。すなわち、第1図は扁平型モータ側面断面
図、第2図はそのステータ部分の拡大図であり、基板1
には非磁性材料で形成されたほぼ円筒形状のボス2がカ
ンメ止めされている。
このボス2の内側の一]二端部及び下端部には、含油銅
系焼結合金で形成されだ円筒形状の軸受3.4が圧入固
定され、これらがモータの回転軸6のラジアル軸受を構
成している。
次に6は軟磁性材料(主として鉄系材料)で形成された
円筒形状のロータであり、このロータ6の中心孔にはモ
ータの回転軸6が貫通するように圧入固定されている。
そして軟磁性材料製ステータ基板7の上面に設けられた
スラスト軸受8により、上記回転軸6の下端を支持する
ことによって、上記ロータ6は回転自在に保持されてい
る。さらに、ロータ6の下面には平面方向に多極に着磁
された1つのリング状磁石(マグネット)9が接着固定
されている。
一方、上記ステータ基板7は、基板1にカシメ止めされ
ている支柱10.11に対してビス12゜13により固
定されており、その中央部分には」二記ヌラスト軸受8
が設けられている。さらに」二記ステータ基板7上には
必要個数の駆動用アマチュアコイル(以下コイルと称す
る)14が、ステータ基板7との絶縁を確保するだめの
絶縁シート16を間に挟持してかつスラスト軸受8を中
心として配設されている。
コイル14のリード線14aは、ステータ基板7の下面
に固定された印刷配線基板16にステータ基板7に必要
個数設けられた小孔及びその小孔内に挿入されたコイル
のリード線14aとステータ基板7との絶縁のだめの絶
縁ブツシュ1了を通17て導かれ半田付けされている。
さらに」−記印刷配線基板16とモータ駆動回路ブ(J
、/り18とが数本のリード線19で接続されている。
なお、図示していないが、コイル14とリング状マグネ
ット9の磁極との位置を検出する位置検出部がステータ
側に設けられでいる。
このような構成の扁平型モータは、ロータ6と一体のリ
ング状マグネット9の磁極の位置を位置検出部により検
出し、コイル14への通電状態を駆動回路ブロック18
で切換えることによりロータ6は回転軸6を中心として
回転駆動されるものである。
しかしながら、このような構造の扁平型モータは、特に
そのステータ構造において、次に述べるような問題があ
るものであった。
すなわちコイル14と駆動回路ブロック18とを接続す
る印刷配線基板16がステータ基板7の下面にあるため
、コイル14のリード線14aを印刷配線基板8の導電
箔に接続しようとするとステータ基板7に小孔を設けて
この小孔にリード線14aを通す必要がある。したがっ
てその作業は細かなしかも複雑なものとなり、量産化さ
らには自動化が困難であった。まだ、ステータ基板7は
軟磁性体であり、電気的導体であるため、コイル14の
リード1j14aとステータ基板7の小孔の内壁とを絶
縁しておかなけわばならず、絶縁ブツシュ17をステー
タ基板7の小孔に挿入する必要があり、その数はコイル
14のリード酸14aの総数に相当するだめ、部品点数
が増加すると共にこの点についても、量産化及び自動組
立を行う」二での障害となるものであった。さらに印刷
配線基板16と駆動回路ブロック18とが別々のもので
あり、その間をリード線群19で接続しているため、誤
配線による不良の発生、半田付個所の増加による不良の
増加などの問題があるものであった。
発明の目的 本発明は構造を簡素化し組立作業性が良く自動化に適し
、製造コストを大幅に引き下げることを目的とする。
発明の構成 本発明はロータ用磁石と前記磁石を駆動する駆動用アマ
チュアコイルとを上下に対向して配置した扁平型モータ
において、駆動用アマチュアコイルと前記コイルを支持
するステータ基板との間に可焼性印刷配線基板を介在さ
せ、前記可焼性印刷配線基板上の信号伝送用導電箔に上
記駆動用アマチュアコイルを接続して該配線基板をステ
ータ基板に固定L2、かつ前記配線基板の導電箔をモー
タ駆動回路に直接接続したものであり、電気配線を極め
て簡素化したものである。
実施例の説明 本発明の一実施例について、第3図、第4図。
第6図と共に説明する。
第3図〜第6図において、第1図、第2図と同一構成部
分には同一番号を付し、詳細な説明は省略する。図にお
いて、20は可焼性印刷配線基板であり、その上面にコ
イル14のリード線141Lが接続さね、かつモータ駆
動回路に配線するだめの信号伝送用導電箔21が設けら
れている。可撓性印刷基板20はその下面にステータ基
板7の上面に密着させて、接着などの方法により固定さ
れている。必要個数のコイル14は可焼性印刷配線基板
20の上面に接着固定さね、そのリード線14&は同印
刷配線基板2oの信号伝送用導電箔21に半田伺けされ
ている。、さらに同印刷配線基板20の一方の端部には
モータ駆動回路用パターンを形成する導電箔22が設け
られ、この導電箔22には電子部品23が接続されてモ
ータ駆動回路ブロック24が構成さねている。
上記実施例の扁平型モータによりば、ステータ基板7の
上部に可撓性印刷配線基板2oを固定するため、従来の
ようにステータ基板7にコイル14のリード線14aを
通す小孔を設ける必要がなく自動化が容易となる。斗だ
、ステータ基板7どコイル14の絶縁を可撓性印刷基板
2oで確保することができるだめ、従来のように絶縁目
的で使用さねでいた絶縁シート16及び絶縁ブツシュ1
7が不必要となる。さらにリー ド線群19を使用する
ことなく、可視性印刷配線基板2o」−の導電箔を用い
てコイル14と駆動回路ブロック24とを接続すること
が可能となり半田付個所を少なくすることができる。加
えて可撓性印刷配線基板20を使用しているねめ、モー
タ駆動回路ブロック24をモータ使用機器のどのような
位置にでも配設することが可能となるなどの数々の効果
を得ることができる。
なお、単にステータ基板7の上側に、従来の可焼性をも
たない印刷配線基板16を重ね合せることも試みてみだ
がこの場合は次のような欠点のあることが判明した。す
なわち可撓性をもたない印刷配線基板16を用いている
だめ、モータ駆動回路ブロック19を」二記印刷配線基
板16に組込むと、ブロック18の配置がステータ基板
7の上面の延長面上になるだめ、モータを組込む機器内
の部品配置に犬きく影響さねてモータの組込みが不可能
となる場合が発生する。まだ従来の印刷配線基板16は
板厚が厚いだめ、ステータ基板7と界磁用のリング状マ
グネット9の下面との距離Gが可撓性印刷配線基板を使
用した場合に比して大きくなる。このことは、コイル1
4に鎖交するマグネット9の磁束が減少することを意味
し発生するトルクが減少してしまう。
発明の効果 本発明の扁平型モータはステータ基板と駆動用アマチュ
アコイルとの間に可焼性印刷配線基板を介在させ、この
配線基板上の信号用導電箔に上記コイルを接続して該配
線基板をステータ基板に固定し、かつ前記配線基板の導
電箔をモータ駆動回路に直接接続したものであるので、
コイルと配線基板との接続作業が容易で、従来のように
ステータ基板と配線基板との間に絶縁体を介在させる必
要もなく、コイルとモータ駆動回路を接続するリード線
も不要となって、組立作業の自動化が容易に行なえる。
手作業で組立てるにしてもその作業を大幅に簡略化する
ことができ、コストの低減を図ることができる。
さらに上記モータ駆動回路を」−記可撓性印刷配線基板
自体に組込むようにすれば一層組立の合理化とコストの
低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の扁平型モータの側断面図、第2図はその
要部拡大図、第3図は本発明の一実施例における扁平型
モータの側断面図、第4図はその1゜ 要部拡大図、第6図は同要部分解斜視図である。 6・・・回転軸、6・・・ロータ、9・・・リング状マ
グネット、14・・・駆動用アマチュアコイル、2o・
・・・・可焼性印刷配線基板、21・・・・信号伝送用
導電箔、22・・・回路パターン形成用導電箔、24・
・・・モータ駆動回路ブロック。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 /d @2図 第3図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ロータ用磁石と前記磁石を駆動する駆動用ア
    マチュアコイルとを上下に対向して配置した扁平型モー
    タにおいて、駆動用アマチュアコイルと前記コイルを支
    持するステータ基板との間に可撓性印刷配線基板を介在
    させ、前記可撓性印刷配線基板上の信号伝送用導電箔に
    上記駆動用アマチュアコイルを接続して該配線基板をス
    テータ基板に固定17、かつ前記配線基板の導電箔をモ
    ータ駆動回路に直接接続してなる扁平型モータ。   
      。
  2. (2)モータ駆動回路を可撓性印刷配線基板に設けてな
    る特許請求の範囲第1項記載の扁平型モータ。
JP59013628A 1984-01-27 1984-01-27 扁平型モ−タ Pending JPS59139853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59013628A JPS59139853A (ja) 1984-01-27 1984-01-27 扁平型モ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59013628A JPS59139853A (ja) 1984-01-27 1984-01-27 扁平型モ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59139853A true JPS59139853A (ja) 1984-08-10

Family

ID=11838500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59013628A Pending JPS59139853A (ja) 1984-01-27 1984-01-27 扁平型モ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59139853A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019211819A (ja) * 2018-05-31 2019-12-12 株式会社シマノ 電子装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019211819A (ja) * 2018-05-31 2019-12-12 株式会社シマノ 電子装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0568940B2 (ja)
JP2021170921A (ja) モータ
KR100213571B1 (ko) 일체형 스테이터를 이용한 더블로터/단일스테이터방식의 코어레스형 비엘디씨 모터
JPH05236692A (ja) ブラシレスモータの固定子巻線接続構造
JPS59139853A (ja) 扁平型モ−タ
JPH08256449A (ja) 出力軸のない振動モータ
JP3103609B2 (ja) スピンドルモータ
US10958140B2 (en) Motor
JPS589563A (ja) トランジスタモ−タ
JPS6137862B2 (ja)
JPH0568363A (ja) ブラシレスモータ
JPH09331641A (ja) 回転電機
JPH0452065B2 (ja)
JPH0681443B2 (ja) 出力軸のない振動モータ
JP2579341Y2 (ja) 回転電機のプリント基板取付け構造
JPS6237424Y2 (ja)
JPS61196750A (ja) ブラシレスモ−タ
JPS6146159A (ja) ブラシレス直流モ−タ
JPS6110466Y2 (ja)
JPH1094206A (ja) スピンドルモータ
JPH0214314Y2 (ja)
JP2002238200A (ja) モーター
JP2003023760A (ja) ブラシレスモータ
JPH06133521A (ja) 電動機
JPH11215798A (ja) ステッピングモータ