JPS59139456A - 実時間タイマ割込み制御方式 - Google Patents

実時間タイマ割込み制御方式

Info

Publication number
JPS59139456A
JPS59139456A JP1336483A JP1336483A JPS59139456A JP S59139456 A JPS59139456 A JP S59139456A JP 1336483 A JP1336483 A JP 1336483A JP 1336483 A JP1336483 A JP 1336483A JP S59139456 A JPS59139456 A JP S59139456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timer
register
real
information processing
real time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1336483A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Fukuoka
福岡 秀樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP1336483A priority Critical patent/JPS59139456A/ja
Publication of JPS59139456A publication Critical patent/JPS59139456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/48Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
    • G06F9/4806Task transfer initiation or dispatching
    • G06F9/4812Task transfer initiation or dispatching by interrupt, e.g. masked
    • G06F9/4825Interrupt from clock, e.g. time of day

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、実時間タイマを有する複数の情報処牝立1; 脚装置をHブ接続してg成した情報処理システムにおい
て、一つの情報処理装置が他の情報処理装置から送られ
てきた実時間タイマ1直を設定することにより各情報処
理装置の実部間タイマ値の一致処理を行なう実時間タイ
マ割込制御方式に関するものである。
技術の背景 従来のこの種の制御方式は、一定時刻毎に他の情報処理
装置から送られてくる割込み信号をもとに、情報処理装
置間でソフトウェアによシ同−姐をタイマに格納すると
いう方式であった。(たとえば、N: GA 22−7
000−5 、 IBMシステム1570解説書、 1
977年5月) 従来技術と問題点 従来の制御方式では、実時間タイマ割込みをソフトウェ
アで擬似する必要があシ、ソフトオーバーヘッドが大で
あるという欠点があった。
発明の目的 本発明は従来の欠点を解決するため、他の情報処理装置
より送られてきたタイマ1直と自タイマ値の間に夾時間
割込みレジスタの値が設定されているか否かを判断する
回路を設け、その条件を満足した場合、あたかも実時間
が一致したかの割込み信号を中央処理装置に送出した後
タイマ値を補正することを特徴としたもので、その目的
はタイマ一致処理に安するソフト、オーバヘッドの削減
、情報処理装置台数の増設等に柔軟に対処できる実時間
タイマ割込制御方式を提供することにある。
以下、図面について詳細に説明する。
発明の実施例 第1図は、本発明を大規模システムに適用した場合のシ
ステム構成例である。第1図において、10.20,3
0.40は情報処理装置、1,2,5.4はサービスプ
ロセッサ(以下SVPと略記する。)であり、各々実時
間タイマ11,21,31.41を内蔵している。
12.13,22,23,32,35,42.43は、
SVP 1,2,5.4により各々制御される中央処理
装置(以下CPUと略記する。)である。100は、S
VP 1,2.!1.4を接結するループ回線である。
本ループ回線の栴成、グロトコールは本願発明の賛旨に
直接関連するものではないので説明は省略する。
実時間タイマの初期埴設定及び更新開始は以下のように
行なう。
5VP1の実時間タイマ11が人手等により初期設定さ
れ、CPUがサービスを開始すると、CPU12又は1
6は、実時間タイマ11のflit(7’o)を耽み出
し、raよシα進んだ1直(TImTo+α)を5VP
2,5゜4に対しループ回線100を使用し回報通信で
送信する。SVP 2 + 3 + 4はT、  を各
実時間タイマ21,31゜41に設定する。CPU12
又は16は、実時間タイマ11の値がTl になると、
ループ回線100を介する回報通信で5FP2 t 3
 + 4に対し実時間タイマ21゜31.41の更新開
始を指示する。なお、SVP 1,2.394の実時間
タイマ11,12,13.14は各5rtp 1,2,
3.4内のクロックにより更新される。
実時間タイマ11.12,1.5.14が各々独立のク
ロックで更新されるため、実時間タイマの祠度により誤
差が生じてくる。このため、5rP1は更新開始指示を
行なった後、一定時刻毎に実時間タイマ11の1区をル
ープ回線100の回報通信を用いて送信する。
第2図は、5VP2の実時間タイマ制御部の一実施例の
ブロック図であり、21は実時間タイマ、201は更新
制御(ロ)路、2o2は絖出しレジスタ、203゜20
4はCPU 22 、23用の割込み時刻レジスタ、2
05゜206は一致検出回路、2o7はループを介して
送信されたypl のタイマ値を格納するレジスタ、2
08は減算回路、209は設定回路、21oは減算回路
208の減算結果を格納するレジスタ、211はレジス
タ210の減算回路、212はレジスタ210のオール
□検出回路、213,214はタイマ21.レジスタ2
o7゜203又は204の比較回路、215は許容誤差
保持レジスタ、216は比較(ロ)路、217はレジス
タ210の制御回路である。
以下第2図に従い、5VP2の実時間タイマ値を5vp
1から送られてきた実時間タイマ値に変更する方法につ
いて詳細に説明する。
SVP 1からループl凹線を介して5VP1の実時間
タイマ11i! (以下タイマ値という。)(T2とす
る)が送られてくると、5VP2はタイマ値T2をレジ
スタ207に格納する。次に実時間タイマ21のタイマ
1直(T3とする)を読出し減算回路208でT、−7
2の減算を行ない、その結果が当該情報処理システムで
許容されている誤差以内か否かを判定するため許容誤差
保持レジスタ215の値と73−72の結果とを比較回
路216で比較する。比較結果が許容誤差以内であれば
処理を停止する。許容誤差をこえている場合は、以下に
ょシ処理を続行する。
(1)  Ts−72>Oの場合 実時間タイマ21のタイマ41(Ts)が5VP1より
送られてきたタイマ値(T2)よシ大きい、すなわち5
VP2の実時間が5VP1の実時間よシ進んでいる場合
は、比較回路216がら信号線300を介して更新制御
回路201に対し実時間タイマ210巣新県止指示を出
すとともに、信1号線601を介して制御回路217に
減算回路208の減算結果格納を指示し、レジスタ21
0に減算結果(7’5−rz)を格納する。レジスタ2
10にT、−72が格納されると、減算回路211でレ
ジスタ210の値をタイマ更新クロンクと同期して1ず
つ減算していく。
レジスタ210の1区がOになるとオールO検出回路2
12から信号線602を介して実時間タイマ21の更新
開始指示を更新制御回路201に対して指示するととも
に、レジスタ210の更新を停止する。
(2)  Ts<Tzの場合 Tsが12 よυ小さい、すなわち5VP2の実時間が
5VP1の実時間より遅れている場合は、信号線304
,305,506,507を介して比較レジスタ216
及び214にレジスタ207.実時間タイマ21.レジ
スタ203,204の値を送信し、レジスタ203およ
び204のレジスタ値(T4 、 Tlsとする)が、
Ts<T4<T2およびTs<Ts<Tsであるか否か
を比較する。
T4の値が上記条件を満足している場合はレジスタ20
6に対応するCPU22に、T5の値が上記条件を満足
している場合はレジスタ204に対応するCPU26に
実時間一致割込み信号を信号線308.309を介して
送出する。
なお、T4”T2+ TS=T2の場合は、一致検出回
路205.206によシタイマ21 と割込みレジスタ
206゜204の一致が検出される。これは、本願発明
の侵旨に直接関連するものでなく、公知でありたとえば
前掲IBM57Qシリーズ等においても実施されている
。まだ、ここではSVPにより制御されるCPU台数が
2台の場合について説明したが、倒台であっても同様で
ある。
次に、前記cpv割込み信号送出と併行して、比較回路
216は信号線610を介して設定回路209を制御し
、レジスタ207の11 (Ts)を実時間タイマ21
に格納する。ここで、T4 =T3 + TS =T8
の場合は、T4=T2. T4=T、の場合と同様の処
理を行なう。
発明の詳細 な説明したように、5VP1から5VP2,5,4のタ
イマ値一致処理のだめの標準時刻をループ回線を介して
送信し、各SVPで当該情報処理システムに許容された
誤差以内であるか否かを判定し、許容誤差以上で各SV
Pのタイマ値が進んでいる場合はタイマの更新を進んで
いる時間抑止し、また遅れている場合は標準時刻を自タ
イマに設定する際に、割込みレジスタに設定されている
時刻を飛びこす時は実時■1割込み信号を送信すること
により、各SVP間のタイーマ櫃の誤差を該情報処理シ
ステムで許容された範囲内にすることができるので、タ
イマ一致処理に要するソフトオーバヘッドの削減。
情報処理装置台数の増設等に柔軟に対処可能であるとい
う利点がある。従って、本発明は粗結合マルチプロセッ
サ(Lchtp )構成等を採用する大規模センタで、
各情報処理装置間の実時間を一致させて処理を行なう場
合などに適用してその効果顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を大規模システムに適用した場合のシス
テム構成例であり、第2図はサービスプロセッサ5VP
2内の実時間タイマ制御部の構成例である。 10.20,30.40・・・情報処理装置、1,2,
3.4・・・SVP 。 11.21,51.41・・・実時間タイマ、12,1
5,22,23,32゜55.42.45・・・CPU
、  100・・・ループ回線、201・・・更新制御
回路、202・・・読出しレジスタ、206・・・CP
U22用割込み時刻レジスタ、204・・・CPU25
用割込み時刻レジスタ、205・・・CPU22用一致
検出回路、206・・・CPU23用一致検出回路、2
07・・・標準時刻格納レジスタ、208・・・減算回
路、209・・・設定回路、210・・・減算結果格納
レジスタ、211・・・減算回路、212・・・オール
O検出回路、216・・・CPU22用比較回路、21
4・・・CPU25用比較面路、215・・・許容誤差
保持レジスタ、216・・・比較回路、217・・・減
算結果格納レジスタ210の制御回路、600・・・更
新禁止指示信号線、601・・・データ線、602・・
・更新開始指示信号線、304,305,306,30
7・・・データ線、608・・・CPU22用割込み信
号線、609・・・CPU25用割込み信号線、610
・・・タイマ値格納指示信号線特許出願人日本電信寛話
公社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 中央処理装置と実時間タイマを内蔵するサービスプロセ
    ッサを有する複数の情報処理装置を相互に接続してなる
    情報処理システムのうち、−情報処理装置の実時間タイ
    マに他の情報処理装置から送、信されたタイマ値を設定
    することにより該1#報処理装置相互の実時間タイマを
    一致させる骸情報処理システムの実時間タイマ一致処理
    方式において、 前記−情報処理装置の自タイマ111がm1記他の情報
    処理装置のタイマ値より遅れている場合、該−1に報処
    理装置は実時間タイマ割込みレジスタに設定したタイマ
    値が誼自タイマ値と骸他の情報処理装置から送られてき
    たタイマ値との間にあるか否かを検出し7、該実時間タ
    イマ割込みレジスタに設定したタイマ値が該自タイマ値
    と該他の情報処理装置から送られてきたタイマ値との間
    にあるとき、実り間タイマ割込信号を中央処理装置に対
    し発生し、該他の情報処理装置からの実時間タイマ値を
    自タイマに設定することを特徴とする実時間タイマ割込
    み制御方式。
JP1336483A 1983-01-29 1983-01-29 実時間タイマ割込み制御方式 Pending JPS59139456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1336483A JPS59139456A (ja) 1983-01-29 1983-01-29 実時間タイマ割込み制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1336483A JPS59139456A (ja) 1983-01-29 1983-01-29 実時間タイマ割込み制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59139456A true JPS59139456A (ja) 1984-08-10

Family

ID=11831037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1336483A Pending JPS59139456A (ja) 1983-01-29 1983-01-29 実時間タイマ割込み制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59139456A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003104198A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Kobe Steel Ltd 軌道車両の案内装置
US9061690B2 (en) 2010-12-20 2015-06-23 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Guide rail type vehicle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003104198A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Kobe Steel Ltd 軌道車両の案内装置
US9061690B2 (en) 2010-12-20 2015-06-23 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Guide rail type vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4358823A (en) Double redundant processor
US5021950A (en) Multiprocessor system with standby function
US4482954A (en) Signal processor device with conditional interrupt module and multiprocessor system employing such devices
GB1445219A (en) Bus controller for digital computer system
JPH07129426A (ja) 障害処理方式
US5146459A (en) Electronic equipment with check-sum function
JPS59139456A (ja) 実時間タイマ割込み制御方式
JPS59139472A (ja) 実時間タイマ値の一致処理方式
JPS59200365A (ja) 制御情報転送方式
KR0158491B1 (ko) 프로그램 카운터 데이타를 이용한 오동작 방지회로
JPH03240858A (ja) 情報処理装置内の時刻通知方式
JP2783034B2 (ja) 活線接続方式
JPH0635880A (ja) マイクロプロセッサ装置
SU1649557A2 (ru) Устройство дл контрол интерфейса ввода-вывода
KR100186519B1 (ko) 피씨아이-피씨아이 브릿지
JPH11338832A (ja) プロセッサの同期装置および同期方法
JPS5717058A (en) Control system of microprogram
JPH03132846A (ja) バス競合検出回路
JPS616755A (ja) デ−タ転送方式
JPH0474244A (ja) ラツチ回路
JPS6148247A (ja) デ−タ転送方式の異常検出方式
JPH02234253A (ja) シリアルデータ処理装置
JPS6141004B2 (ja)
JPH04106637A (ja) ストール検出回路
JPH03110651A (ja) シリアルデータ処理装置