JPS59139166A - テ−プ収納筐体装着装置 - Google Patents

テ−プ収納筐体装着装置

Info

Publication number
JPS59139166A
JPS59139166A JP58013071A JP1307183A JPS59139166A JP S59139166 A JPS59139166 A JP S59139166A JP 58013071 A JP58013071 A JP 58013071A JP 1307183 A JP1307183 A JP 1307183A JP S59139166 A JPS59139166 A JP S59139166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
length
storage case
pinion
rack gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58013071A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0313663B2 (ja
Inventor
Ritsu Miyamoto
宮本 律
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP58013071A priority Critical patent/JPS59139166A/ja
Priority to US06/573,874 priority patent/US4628383A/en
Priority to NL8400256A priority patent/NL190678C/xx
Priority to GB08402207A priority patent/GB2137796B/en
Priority to FR8401336A priority patent/FR2540274B1/fr
Priority to DE3402984A priority patent/DE3402984C2/de
Priority to KR1019840000397A priority patent/KR890003494B1/ko
Publication of JPS59139166A publication Critical patent/JPS59139166A/ja
Publication of JPH0313663B2 publication Critical patent/JPH0313663B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/675Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は記録/再生装置に組み込まれるテープ収納筐体
装着装置に係り、特に記録/再生装置の薄型化に対応し
えるよう構成したテープ収納筐体装着装置を提供するこ
とを目的とする。
従来、テープ収納筐体が記録/再生装置の前面の挿入口
より挿入して記録/再生装置内に引き込まれるように移
動する所謂フ1]ン(〜ローディング方式のテープ収納
筐体装着装置として、テープ収納筐体が挿入されるホル
ダの両側に1−字形状のラツクギ(7を設【〕、このラ
ックギヤと噛合Jるビニオンの回転駆動力により、テー
プ収納筐体をホルダと共にテープ収納筐体挿入位置から
装着位置へと水平及び垂直方向に移動させる構成のもの
があ′つ た 。
しかしながら、従来のテープ収納筐体装着装置は、ホル
ダの両側に設けられたラックギヤと噛合する左右のビニ
オンが同時に回転してホルダを移動するように連結シャ
フトと一体的に設【プられており、この連結シャフトが
テープ収納筐体装着位置へと降下するテープ収納筐体の
底面と衝突しないJ:うにテープ収納筐体装着位置より
も下方に設けられていた。このためビニオンの位置が低
位置となり、これに対応してホルダの両側のラックギヤ
がホルダ内のテープ収納筐体よりもざらに垂下方向に突
出する必要があるICめ、テープ収納筐体の垂直方向の
必要な移動スペースとこのランクギヤの突出弁を加算し
た長さが装置の必要な高さどなり、この−ト方に突出し
たラックギヤの良さ分だ()装置の薄型化が図れないと
いう欠点があった。
本発明は」−記欠点を除去したものであり、以ド図面ど
共にその一実施例につき説明(る。
第1図は本発明に4Tるj−ブ収納筐体装着装置(以ト
カレットという)の一実施例の平面図、第2図は第1図
の装置の要部の右側面図である。
第1図中、11よりセラ1−ホルダで、カセツ1へ2が
挿入される位置に設(プられている。カレッ1〜小ルダ
1の側&3a 、3b間の下部にはカセット支持板4が
1.V部には横架部材5が夫々の折曲部を側板3a・、
3bに係合させC横架されており、カセット支持板4ど
横架部材5とにまりカセツ1〜2を受入れる空間6を形
成している。
尚、第1図中同一符号に添字aを角して示J−右側と添
字すを付して示す左側どの構成は同一であるので、以手
第2図では右側についてのみ説明し、左側についての説
明は省略する。
側板3aは第2図に示す如く、正面側と底面側にl−字
形状のラツクギA77 aを有している。側板3aの外
側面には3個のピン8aへ・10aが突出している。1
1aは支持板で、カセッ1〜ボルダコを挿入位置から装
着位置へど移動可能に支持している。支持板11aの内
側にはラツクギA77aの形状に対応した案内W+ 1
2 a ・〜14aが股(プられている。上記力セラ1
〜ボルダ1の側板3aのピン8aは案内溝12aに直接
挿入されている。また、ビン9a、10aにはローラ1
5a、16aが設【プられており、ビン9a、10aは
ローラ15a。
16aを介して案内tf1113a、14a内を摺動す
る。
17は駆動用モータで、回転軸にウオーム18を有し、
ウオームギヤ19に噛合している。ウオームギA719
と一体の小歯車20が減速歯車群21と噛合している。
22は連結シャフトで、支持板11a、llbに軸支さ
れており、支持板11aの外側には歯車群21と噛合J
る歯巾23を有する。また連結シャフト22の支持板1
1aの内側には連結シャフト22と一体的に回転する伝
達歯車24aが設けられている。25aは伝達歯車で、
支持板11aの内側に支持されて伝達歯車24aと噛合
している。268はビニオンで、支持板11aの内側に
支持されて伝達歯車25aと噛合(]ている。両側のビ
ニオン26a、26bは連結シャツ1へ22の回転によ
り両側の伝達歯車24a、25a及び24b、25bを
介して同時に駆動される。連結シャーノド22は装着位
置にあるカセット2の底面角部2′より若干離間した位
置、即ら、連結シャフト22は装着位置へど降下するカ
セット2の底面とは衝突しない低位置に設けられている
ビニオン26aは挿入位置にある力はットホルダ1のラ
ックギヤ7aの底面側の水平部7a−1と噛合し、かつ
装着位置にあるラックギヤ7aの前面側の垂直部7a−
2と噛合する位置に設けられている。即ち、ビニオン2
6aの位置は一点鎖線で示す装着位置にあるカセツ]〜
2の側面と対向する高さ位置にある。このため、ビニオ
ン26aと噛合するラックギヤ7aの垂直部7a−2の
長5− ざ1」1のうち長さH2がカセット2の側面と重なる高
さ位置に設けられることになる。
次に、上記構成になるテープ収納筐体装着装置の動作に
つぎ説明Jる。
カセット・2を矢印X方向へとカセット小ルダコ内の空
17!16に挿入づ−ると、モータ始動スイッチ(図示
せず)がON状態になり、駆動モータ17は通電されて
回転を開始する。モータ17の回転はウオーム18.つ
A−ムギャ19.小歯車20゜歯車群21を介して連結
シャフト22に伝達される。連結シャフト22の回転は
伝達歯車248゜25aを介してビニオン26aに伝達
される。
ラックギヤ7aの水平部7a−1と噛合するビニAン2
6aの回転により、カセツ1〜2を挿入されたカセット
ホルダコは、矢印X方向への移動を開始する。カゼット
ホルダ1は案内溝12a〜14aに案内されて、二点鎖
線で示す挿入位置から破線で示す記録/再生装置内のキ
ャプスタン29のトhをカセット2が越える上昇位置へ
と移動した後、一点鎖線で示す装着位置へと降下する。
6− このどき、カレットil\ルダ1は側板3aのピン8a
−10aが支持板11aのグ内嵩12aへ・1’laを
摺動しL水平状態を維持したまま安定に移′t#Jする
。カレン1−2が装ね一位置へと降下覆−る際、力(ご
ツ1へ蓋27がカレン[〜熱押上げレバー(図示せず)
の回動により相対的に押上げられる1、力[ツト2がリ
ール台28a、28b上に降下して装着位置に到るとモ
ータ停止スイッチ(図示せず)ににリモータ17への通
電が遮断されてモータ17(ユ停止する。カレン1〜2
はビニオン26aとラックギヤ7aの噛合関係にj;リ
カセラ1〜ホルダ1ど共に装着位置に固定される。
カセット2が1−記動作により挿入位置より装着位置へ
と移動する間のカレン1へ2が1昇位置(破線で示′?
l)から装着位置(一点鎖線で示す)へと移動する垂直
方向のスペースは、記録/再生装置の機能上最小限必要
なスペースである。このため、ピニオンギヤ26aの高
さ位置を装着位置のカレン1〜2の側面と対向する位置
どづることにより、ビニオン26aとラツクギA77 
aの垂直部7a−2の一部の長ざ1」2が上記カセット
・2の移動スペース内に含むことが出来る。このため、
装置の高さは−F記カセット2の垂直方向の移動スペー
スにラックギヤ7aの垂直部7a−2のうち長さ112
を除いた長さ分が加粋された寸法で済む。即ち従来の装
置に比べて長さ1」2分薄型化されたことになる。
1述の如く、本発明になるテープ収納筐体装着装置は、
記録/再生装置の所定装着位置へ装@づべぎテープ収納
筐体を挿入口より挿入されるホルダにL字形状のラック
ギヤ部を設置プ、ラックギヤ部ど噛合するビニ32部の
回転駆動にj:リホルダをj−プ収納筐体と共に挿入位
置と装着位置間を水平及び垂直方向に移動させるテープ
収納筐体装着装置において、ビニオン部を装着位置にあ
るテープ収納筐体の側面に対向り−る高さ位置に設けて
なるため、ビニオン部及びラックギヤ部の垂直方向の一
部をテープ収納筐体が挿入位置から装着位置へと昇降移
動Jるのに必要な移動スペース内に含むことが出来、従
って、上記スペースに含まれたラックギヤ部の垂直方向
の長さ分だけホルダ底面より下方に突出させずに装置の
薄型化を図ることが出来、記録/再生装置の薄型化の設
計に充分対応出来、しかもテープ収納筐体を挿入されl
ζホルダを確実かつスムーズに挿入位置から装73位K
に移動出来る等の特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明(こなるテープ収納筐体装着装置の一実
施例の平面図、第2図は第1図に示Jデープ収納筐体装
着装置の要部の右側面図である。 1・・・カセットホルダ、2・・・カセット、3a。 3b・・・側板、4・・・カレツi〜支持板、5・・・
横架部材、7a・・・ラックギヤ、7a−1・・・水平
部、7a−2・・・垂直部、8a〜10a・・・ピン、
11a、llb・・・支持板、12a〜14a・・・案
内溝、17・・・駆動相モータ、18・・・ウオーム、
19・・・ウオームギA7.22−・・連結シャフト、
24a 、2/Ib、25a 。 251)・・・伝達歯車、26a 、26b・・・ビニ
オン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録/再生装置の所定装着位置へ装着すべきテープ収納
    筐体を挿入口より挿入されるホルダにL字形状のラック
    ギヤ部を設け、該ラックギヤ部と噛合するビニオン部の
    回転駆動により該ホルダを該テープ収納筐体と共に挿入
    位置と装着位置間を水平及び垂直方向に移動させるテー
    プ収納筐体装着装置において、該ビニオン部を該装着位
    置にある該テープ収納筐体の側面に対向する高さ位置に
    設けたことを特徴とするテープ収納筐体装着装置。
JP58013071A 1983-01-28 1983-01-28 テ−プ収納筐体装着装置 Granted JPS59139166A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58013071A JPS59139166A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 テ−プ収納筐体装着装置
US06/573,874 US4628383A (en) 1983-01-28 1984-01-25 Tape cassette loading device in a magnetic recording and/or reproducing apparatus
NL8400256A NL190678C (nl) 1983-01-28 1984-01-27 Bandcassettelaadinrichting voor een magnetisch opneemen/of weergeefapparaat, van het voorladertype.
GB08402207A GB2137796B (en) 1983-01-28 1984-01-27 Tape cassette loading device in a magnetic recording and/or reproducing apparatus
FR8401336A FR2540274B1 (fr) 1983-01-28 1984-01-27 Dispositif de chargement d'une cassette a bande pour un appareil d'enregistrement et/ou de reproduction magnetique
DE3402984A DE3402984C2 (de) 1983-01-28 1984-01-28 Ladevorrichtung für eine Magnetbandkassette in einem Aufzeichnungs- und/oder Wiedergabegerät
KR1019840000397A KR890003494B1 (ko) 1983-01-28 1984-01-28 테이프 카세트 장착 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58013071A JPS59139166A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 テ−プ収納筐体装着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59139166A true JPS59139166A (ja) 1984-08-09
JPH0313663B2 JPH0313663B2 (ja) 1991-02-25

Family

ID=11822914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58013071A Granted JPS59139166A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 テ−プ収納筐体装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59139166A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5535071A (en) * 1993-07-28 1996-07-09 Sanyo Electric Co., Ltd. Cassette loading device for use in magnetic recording-reproduction apparatus
US5812340A (en) * 1994-03-17 1998-09-22 Hitachi, Ltd. Magnetic tape recording and reproducing plug-in unit

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022113702A1 (en) 2020-11-30 2022-06-02 Ricoh Company, Ltd. Electrochromic compound, electrochromic composition, and electrochromic element

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57143756A (en) * 1981-02-28 1982-09-06 Sony Corp Cassette loading device for recorder and reproducer
JPS5965966A (ja) * 1982-10-06 1984-04-14 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置のカセツト移送機構

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57143756A (en) * 1981-02-28 1982-09-06 Sony Corp Cassette loading device for recorder and reproducer
JPS5965966A (ja) * 1982-10-06 1984-04-14 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置のカセツト移送機構

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5535071A (en) * 1993-07-28 1996-07-09 Sanyo Electric Co., Ltd. Cassette loading device for use in magnetic recording-reproduction apparatus
US5812340A (en) * 1994-03-17 1998-09-22 Hitachi, Ltd. Magnetic tape recording and reproducing plug-in unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0313663B2 (ja) 1991-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0351470A2 (en) Automatic disk exchange device
JPH053065B2 (ja)
JPH01159859A (ja) Datのカセットローディング装置
JPS59139166A (ja) テ−プ収納筐体装着装置
US4897744A (en) Apparatus for selectively loading small or large tape cassettes
US5987001A (en) Optical disc drive apparatus with disc changer
JPS61182660A (ja) カセツト装着装置
JPS5965966A (ja) 磁気記録再生装置のカセツト移送機構
JPH0778390A (ja) ディジタルオーディオテープ用トレーのローディング/アンローディング駆動装置
JP2606099B2 (ja) ディスク縦型ローディング装置
JPS61182658A (ja) カセツト装着装置
JPS6343672Y2 (ja)
JPH0276158A (ja) テープ駆動装置
JPS59139167A (ja) テ−プ収納筐体装着装置
JP3159905B2 (ja) ディスクオートチェンジャ
JPH04146559A (ja) カセット装着装置
JPH01260659A (ja) カセット装着装置
JPH09320156A (ja) カセット装着装置
JPS61182657A (ja) カセツト装着装置
JPS61182662A (ja) カセツト装着装置
JPH05985Y2 (ja)
JPH10275387A (ja) カセット装着装置
JPH01253863A (ja) カセット装着装置
JPH01311456A (ja) カセット装着装置
JPH01236454A (ja) カセット装着装置