JPS59137950A - レジストパタ−ンの形成方法 - Google Patents

レジストパタ−ンの形成方法

Info

Publication number
JPS59137950A
JPS59137950A JP1172483A JP1172483A JPS59137950A JP S59137950 A JPS59137950 A JP S59137950A JP 1172483 A JP1172483 A JP 1172483A JP 1172483 A JP1172483 A JP 1172483A JP S59137950 A JPS59137950 A JP S59137950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoresist
coating film
solvent
developer
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1172483A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Harita
榛田 善行
Yoichi Kamoshita
鴨志田 洋一
Shinichi Kawamura
真一 川村
Toko Harada
原田 都弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSR Corp
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd, Japan Synthetic Rubber Co Ltd filed Critical Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP1172483A priority Critical patent/JPS59137950A/ja
Publication of JPS59137950A publication Critical patent/JPS59137950A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means
    • G03F7/32Liquid compositions therefor, e.g. developers
    • G03F7/325Non-aqueous compositions

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は高分子系ホトレジストを用いるレジストパター
ン形成方法に関する。 近年集積回路における技術の進歩には目を見張るものが
あり、その製進工程で環化ゴム系ホトレジストなどの高
分子系ホトレジストが使用されてい不。そして、基板に
塗布したホトレジスト層にホトマスクを通して紫外線を
照射したのち、未照射部を溶出し微細パターンを得る工
程で使用する現像液は、通常、種々の溶媒の組合せによ
り適当な溶解性のバランスをもたせるものが使用さhて
いる。しかし、従来のホトレシストの現像液の開発Fi
、高分子の溶解性パラメーターを参考に[、たり、実際
にホトレジストに紫外線を照射し現像するという試験な
どをするととKより、なかば経験的に、その開発が行な
われている、 〜一方リンス液の選択についても同様に、試行錯誤によ
って行なわhており、経験的にその開発が行なわねてい
た。 仁のため従来属レジスト・ξ・ターン形成方法では、最
良の現像液やリンス液の選択が困難であるとの理由によ
り、得らハ[ムレシストパターンの解像度が低く、また
得られるレジストパターンが変形するなどの問題点があ
った。 本1発明者ら11−t% レジストパターン形成゛方法
に関して鋭意研究の、に3果、現像液として特定の第2
ビリアル係数および蒸気圧をもつ有機溶媒を使用し、該
現像液を現像すべきホトレジストの塗膜に吹付けること
により現像し、さらに特定のリンス液を使用することに
より、微細なレジストパターンが鮮明に得られ、またレ
ジストパターンの変形あるいけはがわが無く現像工程の
許容性のよいことを見出し1本発明に到達した。 すなわち本発明は、200〜450nmの波長の光線、
一般的には紫外線又は遠紫外線と呼称される光線(感応
して架橋する高分子系ホトレジストの塗膜を基板上に形
成する工程、該塗膜の所定の位置に200〜450nm
の波長の光線を照射する工程、現像液によって該塗膜の
未架橋部分て、上記現像液として、現像しふうとするホ
トレジストに対する良溶媒と貧溶媒とからなり゛、その
第2ビリャル係数カー0.2 X 10−’ 〜1.2
 x 10−’’mVgの範囲内にあり、かつ良溶媒と
貧溶媒のδCにおけ暮蒸気圧が8mHg〜50a+Hg
の範囲内にあり、良溶媒と貧溶媒の蒸気圧差が27tm
kLg 以内の有機混合溶媒を用い、該現像液を光線照
射後のホトレジスト塗膜に吹付けることにより現像し上
記リンス液として、25cにおける溶解性パラメーター
(δ)がホトレジストの#解度パラメー・ター(δp)
 ト2 (”/cnt3か以上異なるカルボニル化合物
を容量比で80チ以上含むリンス液を用い、ることを特
徴と1−るレジストパターン形成方法を提供するもので
ある。 上記方法における現像液の第2ビリアル係数わち一般に
高分子溶液の浸透圧は、次のビリアル展開式パ形で表わ
ざhる。 −= RT (−+ A2C+A3C2+・・・)CM したがって、温度を一定としたとき高分子の濃度C)を
変化させて浸透圧(π)を測定することによってモル質
量(M)を求め、第2ビリアル係数は連立方程式を解く
要領で求めることができる。高分子系レジストの現像液
の第2ビリアル係数は。 上式に従って%現像温度(T)におけるレジストの濃度
を変化させ浸透圧(π)を測定することにより求めるこ
とができる。第2ビリアル係数の測定法には上記浸透圧
によるもの以外に光散乱法、沈降平衡法などがある(高
分子学会編、高分子科学の基礎、P、78〜92.P、
119〜123 、1978年)。 本発明方法において、上記第2ビリアル係数は、現像温
度において、−0,2X 10−’〜+1.2×10 
1717/’gの範囲内にあり、好ましくけ、 −0,
1x 1o−’ 〜+ 1.OX ]、 0−’ ml
/g ノ範囲内ニアルコトが必要である。第2ビリアル
係数が+1.2X]σ4rn4/qを越える有機溶媒を
現像液として用いて現像すると、得られるレジストパタ
ーンには膨潤によるフリンジの発生が認められる。また
、第2ビリアル係数が一〇、2 X 10=mVg未満
の現像液を用いると、得られるレジストパターンには現
像残りが発生する。第2ビリアル係1c’t 75Z 
−0,2X] 0−4〜+ 1.2X 10 ’tnl
;/qの範囲σ)有機溶媒を現イ尿液とした場合のみ鮮
明なレジスト・(ターシカ;得られる。 また上記良溶媒と貧溶昏は、現像温度における蒸気圧が
8rmHg〜50闘Hgの範囲内にあり、力1つ良溶媒
と貧溶媒の蒸気圧差が27 rtan 149以内にあ
るものを用いなけflばならない。上記蒸気圧力;8m
)iす未満であると、現像中に溶媒力二ノ(ターン上に
蓄積しパターンが変形する原因となり、またボストベー
ク時に現像溶媒が)くターン中に残存し、パターンの耐
熱性が低下するという欠点があり、上記蒸気圧が50m
aH9を越えると、溶媒の揮発性が太きく、現像時に現
像液の組成力;変化し、解像度の低下をひきおこし、現
像許容性が狭くなるという結果になって好まり、 <な
い。 4た、良溶媒と貧溶媒の蒸気圧の差力s 、27m H
9以上を越えた場合も、現像時の現像液の組成変化が激
L<なり=パターンの変形や現像残りなどの問題を生じ
、現像許容性が狭くなるという結果になって、好ましく
ない。 良溶媒と貧溶媒の混合割合には、特に制限がない。しか
し良溶媒2〜20容量チに対して貧溶媒98〜80容量
チの割合で用いることが好ましく、良溶媒の割合が20
容量チを超えると膨潤が大きくなり、パターンの変形ま
たはフリンジの発生r(より解像度の低下を引き起こし
、2−容量一未満であると現像残りを引き起こすことが
ある。 本発明方法における高分子系ホトレジスト、特に後述の
ポリブタジェン糸環化物又はポリイソプレン糸環化物を
使用したホトレジストの良溶媒としてはトルエン、キシ
レン、エチルシクロヘキサン、ゝクロルベンゼン、ジク
ロルベンゼン、メチルシクロヘキサン、ニトロメタン、
トリクロロエチレン、テトラクロロエチレン、1−二ト
ロプロパン、エチルベンゼンなどを例示することができ
、貧溶媒としては、イソプロパツール、メチルイソブチ
ルケトン、酢9n−ブチル、ジオキサン、n−へブタン
、h−オクタンなどを挙けることができる。 本発明方法における現像温度は通常20〜30Cであり
、現像時間は通常5秒〜5分である。 なお、本発明における上記現像液に界面活性剤、例えば
脂肪酸エステル系非イオン界面活性剤などを添加するこ
とによって現像性をさらに改良することができる。脂肪
酸エステル系非イオン界面活性剤としては、ソルビタン
トリオレエート、ソルビタンセスキオレエート、ソルビ
タンモノオレエート、ソルビタンモノステアレート、ソ
ルビタンジステアレート、ステアリン酸モノグリセリド
、オレイン酸モノグリセリドなどのHLBI〜5のもの
を挙げることができる。 また、これらの非イオン界面活性剤/ri現像液100
重量部に対して0.01〜0.1重量部含まれていると
きに最良の効果を達成できる。界面活性剤の量が0.1
重量部を越えても、現像後のレジスト・パターンは異常
が認められず添加効果があるが、ポリブタジェン糸環化
物の場合はエツチングを行なうとレジストパターンが剥
離してし捷い、ホトレジストとしての所期の目的を達す
ることができなくなる。 本発明方法においては、上記現像液を用いてレジストパ
ターンを現像するに際し、ホトレジスト塗膜に現像液を
吹付けることにより現像する。現像液を吹付ける方法は
特に限定されるものではなく、一般的には現像液を噴霧
状またはシャワー状にして吹付ける。このような現像方
法は、集積回路などの連続生産プロセスに適し。 かつ溶出したレジストが現像液中に蓄積されることがな
く%寸だ少量の現像液で現像することができるという利
点を有する。 本発明で使用するリンス液は、25Cにおける溶解度パ
ラメーター(δ)が高分子系ホトレジストの溶解度パラ
メーター(δp)と2 (cal、z、m3)”72以
上異なるカルボニル化合物を容量比で80%以上含むこ
とを必須とするリンス液を使用する。 2 1(δ)−(δp) l < 2 (caQ/、リ ノ
カルボニル化合物を用いた場合、パターンの変形やはが
れの原因を引き起こすという欠点が生じる。 リンス液の具体例は本発明の方法を適用する高分子系ホ
トレジストの溶解度パラメーター(δp)によって異な
るが、上記カルボニル化合物としては1例えば、酢酸イ
ソアミル(δ=7.8)、11−酪酸イソブチル(δ=
7.8)、イノ酪酸エチル(δ=7.9)、メチルイソ
アミルケトン(J=8.4)、メチルイソブチルケトン
(δ=8.4)、酢酸イソプロピル(δ=8.4)、酢
酸−n−アミル(δ=8.5)、酢酸−n−ブチル(δ
=8.5)、n−酪酸−エチル(δ=8.5)、メチル
アミルケトン(δ= 8.’5 )、  メチルイソプ
ロピルケトン(δ=8.5)、エチルアクリレート(δ
=8.6)、酢酸エチル(δ=9.J)、  イソホロ
ン(δ=9.1)、メチルエチルケトン(δ=9.3)
などを挙けることができ、これらのカルボニル化合物と
混合することができる化合物としては、メタノール、エ
タノール、インプロパノール、ブタノール、プロピルク
ロリド、エチレ″7グリヨー2.ジェチ2.エーテ2、
エチレングリコールジメチルエーテルなどを挙げること
ができる。 上記カルボニル化合物は、上i己混合さね、る化合物に
対して、容量比で809b以上含むこと力;必要で、8
(1未満でFi、微細な)くターンを変形まtcけ剥離
することなしに得るという目的を十分に達成することが
できない。 本発明におはる溶解度ノくラメ−ター(δ)または(こ
こでΔEは有機溶媒またはホトレジストの分子凝集エネ
ルギー、■は分子量を示す。)なお本発明におけるホト
レジストの溶解度ノ(ラメ−ター(δp)は、下記の方
法によって求d)ることかできる。 (11シリコンウエノ・−に剥離剤として希薄な石ケン
水を塗布し乾燥する。 (21上記シリコンウエノ1−にホトレジストをスピン
コーティングし、80Cの循租式り1ノーンオーブンで
30分間熱処理する。 (31200〜450nmの波長の光iを十分に照射す
る。 (4)光線照射後のシリコンウェハーを水中に放置し、
シリコンウェハーとレジスト膜とを剥離させる。 \(5)剥離
【5.たレジスト膜會十分に乾燥し、5X
10(簡)の形状に切断する。 (6)切断したレジスト膜をδpを求める温度の溶媒に
10分間浸漬し膨潤させる。 (力 膨潤したレジスト膜の膨潤度を測定する。 上記操作を数棟類の種にの溶解度パラメーター(δ)を
有する溶媒を用いて行い、この結果を用い横軸に溶媒の
溶解度パラメーター(δ)、縦軸に膨潤度をフロントし
、最大の膨@#J:を示す溶媒の溶解度パラメーター(
δ)をホトレジストの溶解度パラメーター(δp)とす
る。 本発明方法を適用できる高分子系ホトレジストとしては
、例えは、1,2−ポリブタジェン、1.2−ポリブタ
ジエン塩化物、シス−1,4−ポリブタジェン塩化物、
トランス−】、4−ポリブタジェン塩化物、スチレン−
ブタジェン共ル°合体壌化物などのブタジェンを一構成
成分とする重合体およびその誘導体の環化物、あるいは
天然ゴム環化物、シス−1,4−ポリイソプレン壊化物
、トランス−1,4−ポリイソプレン猿化物、スチレン
−イソプレン共重合体環化物などのイソプレンを一構成
成分とする重合体およびその誘導体の環化物を主成分と
し、これに光架橋剤オヨひ/または光増感剤を組合わせ
たホトレジストなどを挙げることができる。 特に1本発明方法を適用するに好ましい高分子系ホトレ
ジストとしては、数平均分子量3万〜30万、環化率3
0〜85%の上記澁化物を使用したホトレジストであり
、最適には、数平均分子量5万〜25万、環化率40〜
75%のシス−1,4−ポリブタジェン澁化物、トラン
ス−1,4−ポリブタジェン猿化物、天然ゴム環化物、
トランス−1,4−ポリイソプレン槓化物まfcはシス
−1,4−ポリイソプレン慎化物を使用したホトレジス
トが好筐しく、なかでもトランス−1,4−ポリブタジ
ェン環化物、天然ゴム環化物、またはシス−1,4−ポ
リブタジェン環化物を使用したホトレジストに適してい
る。これらのホトレジストはキシレン、エチルベンゼン
、トルエンなどの有機溶媒に溶解し基板に塗布する。 本発明によれば、微細なレジストパターンが鮮明に得ら
れ、またパターンの変形あるいははがれがなく、かつ本
発明方法は現像工程の許容性がすぐれた。すなわち現像
条件が変化してもすぐり、たレジストパターンが得られ
る方法である。 次に本発明を実施例および比較例により、さらに詳しく
説明する。 なお、実施例および比較例に使用したホトレジストは次
のように調製した。 (1)  シス−1,4−ポリブタジェン現化物(環化
率67%、数平均分子量7万)の13,8重量%キシレ
ン溶液に、2,6−ビス(4′−アジドベンザル)シク
ロヘキサンヲ貴化物に対して2重ft%加えてホトレジ
ストとする。このホトレジストの溶解度パラメーター(
δp) ki 8.8(ea%い3)偽であった。 (11)シス−1,4−ポリイソグレン猿化物(@化率
70チ、数平均分子量9万)の12.3重量%キシレン
溶液に、2,6−ビス(4′−アジドベンザル)シクロ
ヘキサノンヲ猿化物に対して2.5重量%加えてホトレ
ジストとする。このホトレジストの溶解度パラメーター
(δp)はB、 2 (Wtns )”′2テロ ツk
。 また、以下の実施例および比較例において、紫外線の照
射時間は波長365nmでの光強度が60 W/m”で
1秒、現像時間は1分とした。 実施例1 上記のホトレジストσ)を0.7μmの熱酸化膜のつい
たシリコンウェハー上に乗せ、200回転/分で2秒、
つづいて4,000回転/分で加秒間回転塗布した。S
OCの循環式クリーンオープンで30秒間熱処理したの
ち膜厚を測定したところ、1.0μmの塗布膜が形成さ
れていた。キャノン(株)製マスクアライナ−PLA−
501Fを用いて、マスクを通して紫外線を照射し、た
のち、表1に示す現像液を用い25cにおいて現像液を
噴霧状に吹付けることにより現像し、さらに酢酸n−ブ
チル(δ=8.5(ca%、、3)1/2 >、〔δ−
δp=−0.3 (ea”/、3肖)を用いて20秒間
リンスした。この結果、変形およびはがれのない、解像
度が1.3μmのレジストパターンが得られた。 表  1 現像液組成は容量膚で表わした。 第2ビリアル係数は、25cにおける値である。 実施例2 ホトレジス) (II) tl−用い、表2に示す現像
液およびリンス液として酢酸n−アミル((δ=8.5
CaQ/、L3)1/2)〔δ−a p = 十o、a
 (caう6□3)’ )とイソプロパツールの95:
5(容蓋比)混合液を用いたほか/li、実施例1と同
様処して解像度が1.3μmのレジストパター−/e?
I&。 このレジストパターンは変形およヒバがれのないもので
あった。 表  2 現像液組成は容′jjkチで表わした。 第2ビリアル係数は25cにおける値である。 比較例1 ホトレジスト(1)を用い、表3に示す現像液を用いた
ほかは″実施例1と同様にしてレジストパターンを得た
。このレジストパターンの解像度は30μmであり、レ
ジストの膨潤によるブリッジ、パターンの蛇行が観察さ
れ、良好な結果が得られなかった。 表  3 現像液組成Fi箸量膚で表わし、た。 第2ビリアル係数は25Cにおける値である。 比較例2 ホトレジス) (1)を用い、表4に示す現像液を用い
た以外は、実施例1と同様にしてレジストパターンを得
た。このレジストパターンのh゛稼1U’Fi5.0μ
mであり、現像残りが多く観察きれ良好な結果が得られ
なかった。 表  4 現像液組成は容量チで表わした。 第2ビリアル係数は25Cにおける値である。 実施例3〜5 ホトレジスト(IJ)を用い1表5に示す現像液を用い
た以外は実施例1と同様にしてレジストパターンを得た
。このレジストパターンの解像度は表5に示すようにす
ぐわたものであり、また変形およびはがれのないもので
あった。 表  5 現像液組成は容か壜で表わした。 第2ビリアル係数は250における値である。 実施例6 ホトレジス) (IT)を用い、表6に示す現像液およ
びリンス液として酢酸n−アミル((δ= s、 s 
Ca験−) ’ ) (δ−δp=+o、3 (Ca1
4a)’2 )を用いたほかは、実施例1と同様にして
、解像度が1.3μmのレジストパターンヲ得り。この
レジストパターンは変形およびはがれのないものであっ
た。 表  6 現像液組成は容量チで表わした。 第2ビリアル係数は25Cにおける値である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 T1)  200〜450 nmの波長の光線に感応し
    て架橋する高分子系ホトレジストの塗膜を基板上に形成
    する工程、該塗膜の所定の位置に200〜450nmの
    波長の光線を照射する工程、現像液によって該塗膜の未
    架橋部分を除去する工程、および該塗膜をリンス液によ
    りリンスする工程を含むパターン形成方法において、上
    記現像液として、現像しようとするホトレジストに対す
    る良溶媒と貧溶媒とがらなり。 その第2ビリヤル係数が−0,2X 10−’〜+1.
    2− x 10  mI!、/gの範囲内にあり、かつ
    良溶媒と貧溶媒の25Cにおける蒸気圧が8観Hg〜5
    o咽H9の範囲内にあり、良溶媒と貧溶媒の蒸気圧差が
    27 am f1g以内の南機混合溶媒を用い、該現像
    液を光線照射後のホトレジスト塗膜に吹”付けることに
    より現像し、上記リンス液として、以上異なるカルボニ
    ル化合物を容量比で80係以上含むリンス液を用いるこ
    とを特徴とするレジストパターン形成方法。
JP1172483A 1983-01-27 1983-01-27 レジストパタ−ンの形成方法 Pending JPS59137950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1172483A JPS59137950A (ja) 1983-01-27 1983-01-27 レジストパタ−ンの形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1172483A JPS59137950A (ja) 1983-01-27 1983-01-27 レジストパタ−ンの形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59137950A true JPS59137950A (ja) 1984-08-08

Family

ID=11785981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1172483A Pending JPS59137950A (ja) 1983-01-27 1983-01-27 レジストパタ−ンの形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59137950A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0566570A (ja) * 1991-09-06 1993-03-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> レジスト現像液およびパタン形成方法
US5516623A (en) * 1988-10-26 1996-05-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Developing solvent for layers which are crosslinkable by photopolymerization and process for the production of relief forms

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5516623A (en) * 1988-10-26 1996-05-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Developing solvent for layers which are crosslinkable by photopolymerization and process for the production of relief forms
JPH0566570A (ja) * 1991-09-06 1993-03-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> レジスト現像液およびパタン形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104737077B (zh) 精细抗蚀图案形成用组合物以及使用其的图案形成方法
FR2526178A1 (fr) Procede de formation de micro-motifs par developpement
JPS64689B2 (ja)
TWI226975B (en) Thinner composition for removing photoresist, rework method for wafers for manufacturing semiconductor devices using the same, and method of manufacturing semiconductor devices thereby
JPH03763A (ja) ポジ型感光性ポリイミド組成物
JPS59137950A (ja) レジストパタ−ンの形成方法
JPS60115222A (ja) 微細パタ−ン形成方法
EP0236914A2 (en) Fabrication of electronic devices utilizing lithographic techniques
US4287289A (en) Photoresist cyclized rubber and bisazide compositions containing a monoazo photoextinction agent
KR101730838B1 (ko) 네가톤 포토레지스트를 이용한 패터닝 공정에서 lwr 개선 방법과 조성물
KR20010085632A (ko) 현상 방법, 패턴 형성 방법과, 이들을 이용한 포토마스크또는 반도체 장치의 제조 방법
JP2001318472A (ja) 現像方法、パターン形成方法およびこれらを用いたフォトマスクの製造方法、半導体装置の製造方法
JP2001318472A5 (ja)
JPH0379670A (ja) ネガ型放射線感応性樹脂組成物
JPH0145054B2 (ja)
JP4476492B2 (ja) 電子線レジスト
JPH0358048A (ja) ポジ型感光性ポリイミド組成物
KR20010057590A (ko) 엣지비드 리무버
JPH0261640A (ja) 感光性組成物
JPS62212644A (ja) 感光性樹脂組成物
US5258265A (en) Aqueous developable deep UV negative resist
JPH0328852A (ja) 感光性樹脂組成物およびこれを用いたパターン形成方法
JPS59214847A (ja) フオトレジスト組成物
JPS5950056B2 (ja) 剥離液組成物
JPS63157145A (ja) 感光性樹脂組成物