JPH0145054B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0145054B2 JPH0145054B2 JP54103345A JP10334579A JPH0145054B2 JP H0145054 B2 JPH0145054 B2 JP H0145054B2 JP 54103345 A JP54103345 A JP 54103345A JP 10334579 A JP10334579 A JP 10334579A JP H0145054 B2 JPH0145054 B2 JP H0145054B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- examples
- photoresist
- cyclized
- developer
- virial coefficient
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 claims description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 5
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 10
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 8
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 7
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920003211 cis-1,4-polyisoprene Polymers 0.000 description 3
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 3
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 3
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 3
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N butyl acetate Chemical compound CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003193 cis-1,4-polybutadiene polymer Polymers 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 229920002589 poly(vinylethylene) polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 229920003194 trans-1,4-polybutadiene polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920003212 trans-1,4-polyisoprene Polymers 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- CUNWUEBNSZSNRX-RKGWDQTMSA-N (2r,3r,4r,5s)-hexane-1,2,3,4,5,6-hexol;(z)-octadec-9-enoic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O CUNWUEBNSZSNRX-RKGWDQTMSA-N 0.000 description 1
- ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluorocyclohexane Chemical compound FC1(F)CCCCC1 ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MVPFPGOWZLIWRV-UHFFFAOYSA-N 1-azido-4-[[3-[(4-azidophenyl)methylidene]cyclohexylidene]methyl]benzene Chemical compound C1=CC(N=[N+]=[N-])=CC=C1C=C(CCC1)CC1=CC1=CC=C(N=[N+]=[N-])C=C1 MVPFPGOWZLIWRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZRNAYUHWVFMIP-KTKRTIGZSA-N 1-oleoylglycerol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC(O)CO RZRNAYUHWVFMIP-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- UZNOMHUYXSAUPB-UHFFFAOYSA-N 2,6-bis[(4-azidophenyl)methylidene]cyclohexan-1-one Chemical compound C1=CC(N=[N+]=[N-])=CC=C1C=C(CCC1)C(=O)C1=CC1=CC=C(N=[N+]=[N-])C=C1 UZNOMHUYXSAUPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100235626 Caenorhabditis elegans hlb-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N Sorbitan monostearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N 0.000 description 1
- 239000004147 Sorbitan trioleate Substances 0.000 description 1
- PRXRUNOAOLTIEF-ADSICKODSA-N Sorbitan trioleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC PRXRUNOAOLTIEF-ADSICKODSA-N 0.000 description 1
- PZQBWGFCGIRLBB-NJYHNNHUSA-N [(2r)-2-[(2s,3r,4s)-3,4-dihydroxyoxolan-2-yl]-2-octadecanoyloxyethyl] octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O PZQBWGFCGIRLBB-NJYHNNHUSA-N 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N beta-monoglyceryl stearate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- -1 fatty acid ester Chemical class 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- RZRNAYUHWVFMIP-UHFFFAOYSA-N monoelaidin Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO RZRNAYUHWVFMIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 239000001593 sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 235000011069 sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229940035049 sorbitan monooleate Drugs 0.000 description 1
- 239000001587 sorbitan monostearate Substances 0.000 description 1
- 235000011076 sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 1
- 229940035048 sorbitan monostearate Drugs 0.000 description 1
- 229960005078 sorbitan sesquioleate Drugs 0.000 description 1
- 235000019337 sorbitan trioleate Nutrition 0.000 description 1
- 229960000391 sorbitan trioleate Drugs 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/26—Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
- G03F7/30—Imagewise removal using liquid means
- G03F7/32—Liquid compositions therefor, e.g. developers
- G03F7/325—Non-aqueous compositions
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Description
a 産業上の利用分野
本発明は、環化ゴム系ネガ型ホトレジストの現
像方法に関するものである。 b 従来の技術 近年集積回路における技術の進歩には目を見張
るものがあり、その製造工程で用いられるホトレ
ジストとして環化ゴム系ネガ型ホトレジスト(以
下単に「ホトレジスト」という)が製造され、使
用されている。そして、ホトレジスト層をホトマ
スクを通して露光したのち、未露光部を溶出し、
ネガ型の微細パターンを得る工程で使用する現像
液は、通常、ホトレジストの良溶媒と貧溶媒との
組合せで適当な溶解性のバランスをもたせたもの
を使用している。しかし、従来のホトレジストの
現像液の開発は、環化ゴムの溶解性パラメーター
を参考にしたり、実際にホトレジストを露光し、
現像するという試験などをして、なかば経験的
に、その開発が行なわれている。 c 発明が解決すべき課題 本発明者らは、ホトレジストに適した現像液の
調製に定量的な指標を与えるべく研究を行つた結
果、現像液として特定の第2ビリアル係数をもつ
有機溶媒を使用することにより微細パターンが鮮
明に得られることが判明し、本発明に到達した。 d 課題を解決すべき手段 すなわち、本発明の目的は、高解像度をもつ画
像が得られるホトレジストの現像方法を提供する
ものであり、その特徴は、現像液として現像温度
(一般には20〜30℃)での第2ビリアル係数
(A2)が−0.2×10-4〜+1.2×10-4ml/g、好まし
くは−0.1×10-4〜+1.0×10-4ml/g、最適には
0〜+0.5×10-4ml/gの範囲となるような有機
溶媒を使用することにある。 一般に高分子溶液の浸透圧は、次のビリアル展
開式の形で表わされる。 π/C=RT(1/M+A2C+A3C2+……) ここでπ :高分子溶液の浸透圧 M:モル質量(数平均分子量) R:ガス定数 T:絶対温度 C:高分子の質量濃度 A2:第2ビリアル係数 A3:第3ビリアル係数 したがつて、温度を一定としたとき高分子の濃
度(C)を変化させて浸透圧(π)を測定することに
よつてモル質量(M)を求め、第2ビリアル係数
(A2)は連立方程式を解く要領で求めることがで
きる。 ホトレジストの現像液の第2ビリアル係数を求
めるためには、上式に従つて、現像温度(T)に
おいて環化ゴムの濃度を変化させ浸透圧(π)を
測定することにより、モル質量(M)および第2
ビリアル係数(A2)を求めることができる。第
2ビリアル係数の測定法には上記浸透圧によるも
の以外に光散乱法、沈降平衡法などがある。(高
分子学会編、高分子科学の基礎、P.78〜92,
P119〜123,1978年)。 第2ビリアル係数(A2)が+1.2×10-4ml/g
以上の有機溶媒を現像液として用いて現像する
と、焼付画像は膨潤によるフリンジの発生が認め
られる。また、第2ビリアル係数(A2)が−0.2
×10-4ml/g以下の現像液を用いると、焼付画像
は現像残りが発生する。第2ビリアル係数(A2)
が−0.2×10-4〜+1.2×10-4ml/gの範囲の有機
溶媒を現像液とした場合のみ鮮明な画像が得られ
る。 本発明を適用できるホトレジストとしては、例
えば、1,2―ポリブタジエン、1,2―ポリブ
タジエン環化物、シス―1,4―ポリブタジエン
環化物、トランス―1,4―ポリブタジエン環化
物、スチレン―ブタジエン共重合体環化物などの
ブタジエンを一構成成分とする重合体およびその
誘導体の環化物、あるいは天然ゴム環化物、シス
―1,4―ポリイソプレン環化物、トランス―
1,4―ポリイソプレン環化物、スチレン―イソ
プレン共重合体環化物などのイソプレンを一構成
成分とする重合体およびその誘導体の環化物を主
成分とし、これに光架橋剤および/または光増感
剤を組合わせたホトレジストなどを挙げることが
できる。 特に、本発明を適用するに好ましいホトレジス
トとしては、数平均分子量8万〜20万、環化率30
〜85%の上記環化物を使用したホトレジストであ
り、最適には、数平均分子量5万〜15万、環化率
40〜75%のシス―1,4―ポリブタジエン環化
物、トランス―1,4―ポリブタジエン環化物、
トランス―1,4―ポリイソプレン環化物または
シス―1,4―ポリイソプレン環化物を使用した
ホトレジストが好ましく、なかでもトランス―
1,4―ポリブタジエン環化物またはシス―1,
4―ポリブタジエン環化物を使用したホトレジス
トに適している。 なお、本発明に使用する現像液に界面活性剤、
例えば脂肪酸エステル系非イオン界面活性剤など
を添加することによつて現像性をさらに改良する
ことができる。脂肪酸ステル系非イオン界面活性
剤としては、ソルビタントリオレエート、ソルビ
タンセスキオレエート、ソルビタンモノオレエー
ト、ソルビタンモノステアレート、ソルビタンジ
ステアレート、ステアリン酸モノグリセリド、オ
レイン酸モノグリセリドなどのHLB1〜5のもの
を挙げることができる。 また、これらの非イオン界面活性剤は有機溶媒
に対して0.01〜0.1重量%含まれているときに最
良の効果を達成できる。界面活性剤の量が0.1重
量%を越えても、現像後のレジストパターンには
異常が認められず添加効果があるが、ポリブタジ
エン系環化物の場合はエツチングを行なうとレジ
ストパターンが剥離してしまい、ホトレジストと
しての所期の目的を達することができなくなる。 e 実施例 次に本発明を実施例によつて具体的に説明す
る。 なお、実施例および比較例に使用したホトレジ
ストは次のように調製した。 () シス―1,4―ポブタジエン環化物(環
化率65%、数平均分子量8万)の13.5重量%の
キシレン溶液に、2,6―ビス(4′―アジドベ
ンザル)シクロヘキサンを環化物に対して2重
量%加えてホトレジストとする。 () シス―1,4―ポリイソプレン環化物
(環化率66%、数平均分子量13万)の11.5重量
%のキシレン溶液に、2,6―ビス(4′―アジ
ドベンザル)シクロヘキサノンを環化物に対し
て2重量%加えてホトレジストとする。 また、以下の実施例および比較例において、焼
付時間は波長365μmでの光強度が60W/m2で1
秒、現像およびリンス時間は各々1分とした。 実施例1〜2および比較例1〜2 上記のホトレジスト()を用いてシリコンウ
エーハー上に塗膜(厚さ1.0μm)を作製し、80℃
で15分間空気中で熱処理したのち、凸版印刷(株)製
テストパターンを用いて画像を紫外線で焼付け
た。次に、シリコンウエーハーを表1に記した組
成比の異なるn―ヘプタンとトルエンからなる
種々の第2ビリアル係数をもつ溶媒で30℃で現像
したのち酢酸n―ブチルでリンスし、倍率900の
顕微鏡で画像を観察した。その結果を表1に示
す。なお、溶媒の第2ビリアル係数は浸透圧法で
求めた。実施例1〜2のように第2ビリアル係数
が本発明内である現像液を用いたものは、良好な
微細画像が観察された。また、比較例1〜2のよ
うに第2ビリアル係数が本発明の範囲外の現像液
を用いたものの画像を観察した。比較例1ではシ
リコンウエーハー全面に現像残りが発生し、微細
画像は観察されなかつた。比較例2では膨潤によ
るフリンジの発生が認められた。
像方法に関するものである。 b 従来の技術 近年集積回路における技術の進歩には目を見張
るものがあり、その製造工程で用いられるホトレ
ジストとして環化ゴム系ネガ型ホトレジスト(以
下単に「ホトレジスト」という)が製造され、使
用されている。そして、ホトレジスト層をホトマ
スクを通して露光したのち、未露光部を溶出し、
ネガ型の微細パターンを得る工程で使用する現像
液は、通常、ホトレジストの良溶媒と貧溶媒との
組合せで適当な溶解性のバランスをもたせたもの
を使用している。しかし、従来のホトレジストの
現像液の開発は、環化ゴムの溶解性パラメーター
を参考にしたり、実際にホトレジストを露光し、
現像するという試験などをして、なかば経験的
に、その開発が行なわれている。 c 発明が解決すべき課題 本発明者らは、ホトレジストに適した現像液の
調製に定量的な指標を与えるべく研究を行つた結
果、現像液として特定の第2ビリアル係数をもつ
有機溶媒を使用することにより微細パターンが鮮
明に得られることが判明し、本発明に到達した。 d 課題を解決すべき手段 すなわち、本発明の目的は、高解像度をもつ画
像が得られるホトレジストの現像方法を提供する
ものであり、その特徴は、現像液として現像温度
(一般には20〜30℃)での第2ビリアル係数
(A2)が−0.2×10-4〜+1.2×10-4ml/g、好まし
くは−0.1×10-4〜+1.0×10-4ml/g、最適には
0〜+0.5×10-4ml/gの範囲となるような有機
溶媒を使用することにある。 一般に高分子溶液の浸透圧は、次のビリアル展
開式の形で表わされる。 π/C=RT(1/M+A2C+A3C2+……) ここでπ :高分子溶液の浸透圧 M:モル質量(数平均分子量) R:ガス定数 T:絶対温度 C:高分子の質量濃度 A2:第2ビリアル係数 A3:第3ビリアル係数 したがつて、温度を一定としたとき高分子の濃
度(C)を変化させて浸透圧(π)を測定することに
よつてモル質量(M)を求め、第2ビリアル係数
(A2)は連立方程式を解く要領で求めることがで
きる。 ホトレジストの現像液の第2ビリアル係数を求
めるためには、上式に従つて、現像温度(T)に
おいて環化ゴムの濃度を変化させ浸透圧(π)を
測定することにより、モル質量(M)および第2
ビリアル係数(A2)を求めることができる。第
2ビリアル係数の測定法には上記浸透圧によるも
の以外に光散乱法、沈降平衡法などがある。(高
分子学会編、高分子科学の基礎、P.78〜92,
P119〜123,1978年)。 第2ビリアル係数(A2)が+1.2×10-4ml/g
以上の有機溶媒を現像液として用いて現像する
と、焼付画像は膨潤によるフリンジの発生が認め
られる。また、第2ビリアル係数(A2)が−0.2
×10-4ml/g以下の現像液を用いると、焼付画像
は現像残りが発生する。第2ビリアル係数(A2)
が−0.2×10-4〜+1.2×10-4ml/gの範囲の有機
溶媒を現像液とした場合のみ鮮明な画像が得られ
る。 本発明を適用できるホトレジストとしては、例
えば、1,2―ポリブタジエン、1,2―ポリブ
タジエン環化物、シス―1,4―ポリブタジエン
環化物、トランス―1,4―ポリブタジエン環化
物、スチレン―ブタジエン共重合体環化物などの
ブタジエンを一構成成分とする重合体およびその
誘導体の環化物、あるいは天然ゴム環化物、シス
―1,4―ポリイソプレン環化物、トランス―
1,4―ポリイソプレン環化物、スチレン―イソ
プレン共重合体環化物などのイソプレンを一構成
成分とする重合体およびその誘導体の環化物を主
成分とし、これに光架橋剤および/または光増感
剤を組合わせたホトレジストなどを挙げることが
できる。 特に、本発明を適用するに好ましいホトレジス
トとしては、数平均分子量8万〜20万、環化率30
〜85%の上記環化物を使用したホトレジストであ
り、最適には、数平均分子量5万〜15万、環化率
40〜75%のシス―1,4―ポリブタジエン環化
物、トランス―1,4―ポリブタジエン環化物、
トランス―1,4―ポリイソプレン環化物または
シス―1,4―ポリイソプレン環化物を使用した
ホトレジストが好ましく、なかでもトランス―
1,4―ポリブタジエン環化物またはシス―1,
4―ポリブタジエン環化物を使用したホトレジス
トに適している。 なお、本発明に使用する現像液に界面活性剤、
例えば脂肪酸エステル系非イオン界面活性剤など
を添加することによつて現像性をさらに改良する
ことができる。脂肪酸ステル系非イオン界面活性
剤としては、ソルビタントリオレエート、ソルビ
タンセスキオレエート、ソルビタンモノオレエー
ト、ソルビタンモノステアレート、ソルビタンジ
ステアレート、ステアリン酸モノグリセリド、オ
レイン酸モノグリセリドなどのHLB1〜5のもの
を挙げることができる。 また、これらの非イオン界面活性剤は有機溶媒
に対して0.01〜0.1重量%含まれているときに最
良の効果を達成できる。界面活性剤の量が0.1重
量%を越えても、現像後のレジストパターンには
異常が認められず添加効果があるが、ポリブタジ
エン系環化物の場合はエツチングを行なうとレジ
ストパターンが剥離してしまい、ホトレジストと
しての所期の目的を達することができなくなる。 e 実施例 次に本発明を実施例によつて具体的に説明す
る。 なお、実施例および比較例に使用したホトレジ
ストは次のように調製した。 () シス―1,4―ポブタジエン環化物(環
化率65%、数平均分子量8万)の13.5重量%の
キシレン溶液に、2,6―ビス(4′―アジドベ
ンザル)シクロヘキサンを環化物に対して2重
量%加えてホトレジストとする。 () シス―1,4―ポリイソプレン環化物
(環化率66%、数平均分子量13万)の11.5重量
%のキシレン溶液に、2,6―ビス(4′―アジ
ドベンザル)シクロヘキサノンを環化物に対し
て2重量%加えてホトレジストとする。 また、以下の実施例および比較例において、焼
付時間は波長365μmでの光強度が60W/m2で1
秒、現像およびリンス時間は各々1分とした。 実施例1〜2および比較例1〜2 上記のホトレジスト()を用いてシリコンウ
エーハー上に塗膜(厚さ1.0μm)を作製し、80℃
で15分間空気中で熱処理したのち、凸版印刷(株)製
テストパターンを用いて画像を紫外線で焼付け
た。次に、シリコンウエーハーを表1に記した組
成比の異なるn―ヘプタンとトルエンからなる
種々の第2ビリアル係数をもつ溶媒で30℃で現像
したのち酢酸n―ブチルでリンスし、倍率900の
顕微鏡で画像を観察した。その結果を表1に示
す。なお、溶媒の第2ビリアル係数は浸透圧法で
求めた。実施例1〜2のように第2ビリアル係数
が本発明内である現像液を用いたものは、良好な
微細画像が観察された。また、比較例1〜2のよ
うに第2ビリアル係数が本発明の範囲外の現像液
を用いたものの画像を観察した。比較例1ではシ
リコンウエーハー全面に現像残りが発生し、微細
画像は観察されなかつた。比較例2では膨潤によ
るフリンジの発生が認められた。
【表】
実施例3〜4および比較例3〜4
前記ホトレジスト()を用いて実施例1〜2
と同様に紫外線で焼付けた画像を、表2に記した
組成比の異なるシクロヘキサンとジオキサンから
なる、種々の第2ビリアル係数をもつ現像液で実
施例1〜3と同様に処理した。その結果を表2に
示す。実施例3〜4では、微細画像が観察され、
そのエツヂは鮮明であつた。比較例3において現
像残りが発生し、比較例4ではフリンジの発生が
認められ、微細画像は観察されなかつた。なお、
第2ビリアル係数は浸透圧法で求めた。
と同様に紫外線で焼付けた画像を、表2に記した
組成比の異なるシクロヘキサンとジオキサンから
なる、種々の第2ビリアル係数をもつ現像液で実
施例1〜3と同様に処理した。その結果を表2に
示す。実施例3〜4では、微細画像が観察され、
そのエツヂは鮮明であつた。比較例3において現
像残りが発生し、比較例4ではフリンジの発生が
認められ、微細画像は観察されなかつた。なお、
第2ビリアル係数は浸透圧法で求めた。
【表】
実施例 5〜6
前記のホトレジスト()を用いてシリコンウ
エーハー上に実施例1〜2と同様に紫外線で焼付
けた画像を、表3に配した組成の現像液を用いて
25℃で実施例1〜2と同様に処理した。結果を表
3に示す。なお、現像液の第2ビリアル係数は浸
透圧法により求めた。
エーハー上に実施例1〜2と同様に紫外線で焼付
けた画像を、表3に配した組成の現像液を用いて
25℃で実施例1〜2と同様に処理した。結果を表
3に示す。なお、現像液の第2ビリアル係数は浸
透圧法により求めた。
【表】
実施例 7〜10
前記ホトレジスト()を用いて実施例1〜2
と同様に紫外線で焼付けた画像を表4に記した組
成の現像液で30℃で実施例1〜2と同様に処理し
た。結果を表4に示す。実施例7および9は実施
例1および3と同程度の解像度であるが、得られ
た画像のエツヂがより鮮明でより好ましい画像で
あつた。なお、第2ビリアル係数は浸透圧法で求
めた。
と同様に紫外線で焼付けた画像を表4に記した組
成の現像液で30℃で実施例1〜2と同様に処理し
た。結果を表4に示す。実施例7および9は実施
例1および3と同程度の解像度であるが、得られ
た画像のエツヂがより鮮明でより好ましい画像で
あつた。なお、第2ビリアル係数は浸透圧法で求
めた。
【表】
【表】
実施例11〜12および比較例5〜6
前記ホトレジスト()を用いて実施例1〜2
と同様に紫外線で焼付けた画像を、表5に記した
組成比の異なるシクロヘキサンとジオキサンから
なる、種々の第2ビリアル係数をもつ現像液で実
施例1〜2と同様に処理した。その結果を表5に
示す。実施例11〜12では、微細画像が観察され、
そのエツヂは鮮明であた。比較例5ではシリコン
ウエーハー全面に現像残りが発生し、微細画像は
観察されなかつた。比較例6では膨潤によるフリ
ツジ発生が認められた。なお、第2ビリアル係数
は浸透圧法で求めた。
と同様に紫外線で焼付けた画像を、表5に記した
組成比の異なるシクロヘキサンとジオキサンから
なる、種々の第2ビリアル係数をもつ現像液で実
施例1〜2と同様に処理した。その結果を表5に
示す。実施例11〜12では、微細画像が観察され、
そのエツヂは鮮明であた。比較例5ではシリコン
ウエーハー全面に現像残りが発生し、微細画像は
観察されなかつた。比較例6では膨潤によるフリ
ツジ発生が認められた。なお、第2ビリアル係数
は浸透圧法で求めた。
【表】
実施例13〜15および比較例7〜8
前記ホトレジスト()を用いて実施例1〜2
と同様に紫外線で焼付けた画像を、表6に記した
組成比の異なるシクロヘキサンとジオキサンから
なる、種々の第2ビリアル係数をもつ現像液で実
施例1〜2と同様に処理した。その結果を表6に
示す。第2ビリアル係数は浸透圧法で求めた。
と同様に紫外線で焼付けた画像を、表6に記した
組成比の異なるシクロヘキサンとジオキサンから
なる、種々の第2ビリアル係数をもつ現像液で実
施例1〜2と同様に処理した。その結果を表6に
示す。第2ビリアル係数は浸透圧法で求めた。
【表】
f 発明の効果
本発明により、従来の経験的な現像液開発方法
と異なり、ホトレジストの現像液の調製に定量的
な指標を与えることができ、かつ高解像度をもつ
画像を得ることができる。
と異なり、ホトレジストの現像液の調製に定量的
な指標を与えることができ、かつ高解像度をもつ
画像を得ることができる。
Claims (1)
- 1 環化ゴム系ネガ型ホトレジストを現像するに
あたり、現像液として第2ビリアル係数(A2)
が−0.2×10-4〜+1.2×10-4ml/gの範囲にある
有機溶媒を使用することを特徴とする環化ゴム系
ネガ型ホトレジストの現像方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10334579A JPS5627143A (en) | 1979-08-14 | 1979-08-14 | Polymer type photoresist developing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10334579A JPS5627143A (en) | 1979-08-14 | 1979-08-14 | Polymer type photoresist developing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5627143A JPS5627143A (en) | 1981-03-16 |
JPH0145054B2 true JPH0145054B2 (ja) | 1989-10-02 |
Family
ID=14351542
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10334579A Granted JPS5627143A (en) | 1979-08-14 | 1979-08-14 | Polymer type photoresist developing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5627143A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5683740A (en) * | 1979-12-13 | 1981-07-08 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | Developer for polymer photoresist |
JPH0652927B2 (ja) * | 1985-11-18 | 1994-07-06 | キヤノン株式会社 | 記憶装置 |
JPH073627U (ja) * | 1992-07-07 | 1995-01-20 | 幸雄 中濱 | 医療ベッド用電動昇降機 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4923896A (ja) * | 1972-06-29 | 1974-03-02 | ||
JPS5151939A (ja) * | 1974-10-31 | 1976-05-07 | Canon Kk | Saisenpataanyohotorejisutogenzoeki |
JPS5276924A (en) * | 1975-12-23 | 1977-06-28 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | Developer |
JPS5463828A (en) * | 1977-10-31 | 1979-05-23 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | Developer for photoresist |
-
1979
- 1979-08-14 JP JP10334579A patent/JPS5627143A/ja active Granted
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4923896A (ja) * | 1972-06-29 | 1974-03-02 | ||
JPS5151939A (ja) * | 1974-10-31 | 1976-05-07 | Canon Kk | Saisenpataanyohotorejisutogenzoeki |
JPS5276924A (en) * | 1975-12-23 | 1977-06-28 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | Developer |
JPS5463828A (en) * | 1977-10-31 | 1979-05-23 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | Developer for photoresist |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5627143A (en) | 1981-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4235466B2 (ja) | 水溶性樹脂組成物、パターン形成方法及びレジストパターンの検査方法 | |
JPH07333840A (ja) | ポジ型ホトレジスト組成物 | |
JPH0145054B2 (ja) | ||
US4701342A (en) | Negative resist with oxygen plasma resistance | |
JPS58174941A (ja) | 新規な吸光剤及びそれを含有するホトレジスト組成物 | |
JP3224602B2 (ja) | 感光性基材及びそれを用いたレジストパターン形成方法 | |
US4287289A (en) | Photoresist cyclized rubber and bisazide compositions containing a monoazo photoextinction agent | |
JP3779882B2 (ja) | 現像方法、パターン形成方法およびこれらを用いたフォトマスクの製造方法、半導体装置の製造方法 | |
US4187205A (en) | Radiation-sensitive composition | |
KR100512544B1 (ko) | 현상 방법, 패턴 형성 방법과, 이들을 이용한 포토마스크또는 반도체 장치의 제조 방법 | |
JP2001318472A5 (ja) | ||
JPS5968735A (ja) | 感光性組成物 | |
JPS6021378B2 (ja) | 現像液 | |
JPS6365142B2 (ja) | ||
JP4476492B2 (ja) | 電子線レジスト | |
EP0063043A1 (en) | Cyclized rubber film-forming negative photoresist composition | |
US6270949B1 (en) | Single component developer for copolymer resists | |
CN114236965B (zh) | 耐刻蚀KrF光刻胶及制备方法 | |
TW581931B (en) | Composition for positive type photoresist | |
JPS59137950A (ja) | レジストパタ−ンの形成方法 | |
JPH04347857A (ja) | パターン形成方法 | |
US4330671A (en) | Positive resist for electron beam and x-ray lithography and method of using same | |
JPH03261955A (ja) | 現像方法 | |
JPH02222955A (ja) | ポジ型感光性組成物 | |
JPH04131857A (ja) | フォトレジストの現像方法 |