JPS59137448A - アルコキシ安息香酸エステルを含有する脂漏抑制化粧料 - Google Patents

アルコキシ安息香酸エステルを含有する脂漏抑制化粧料

Info

Publication number
JPS59137448A
JPS59137448A JP59003708A JP370884A JPS59137448A JP S59137448 A JPS59137448 A JP S59137448A JP 59003708 A JP59003708 A JP 59003708A JP 370884 A JP370884 A JP 370884A JP S59137448 A JPS59137448 A JP S59137448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid ester
alkoxybenzoic acid
benzoic acid
novel
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59003708A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0452245B2 (ja
Inventor
ヒンリツヒ・メ−レル
ジ−クフリ−ト・ウア−ラト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel AG and Co KGaA
Original Assignee
Henkel AG and Co KGaA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Henkel AG and Co KGaA filed Critical Henkel AG and Co KGaA
Publication of JPS59137448A publication Critical patent/JPS59137448A/ja
Publication of JPH0452245B2 publication Critical patent/JPH0452245B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/008Preparations for oily skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • A61K8/375Esters of carboxylic acids the alcohol moiety containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/008Preparations for oily hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 外観の改良のための局所性化粧料□これは特定のアルコ
キシ安息香酸エステルを含有する□並びに新規アルコキ
シ安息香酸エステルに関するものである。
現在の化粧料は脂腺及び頭皮膚の過度の!しい分訂によ
りて生ぜしめられる毛髪の脂性かり余シ美的でない外観
を回避することに骨が折られている。したがって適する
剤によって脂腺の分泌を正常化し、毛髪に再びその健康
的な外観を与えることがしばしば試みられている。毛の
多い頭の脂漏症を克服するために、イオウ−1水銀−又
はタール添加物を有する化粧用保護剤が使用さ°れてい
た。その際この公知の抗脂漏性添加物は比較的長い使用
にあたシしばしば副作用を導くこと、実際に満足な結果
を有効性及び使用技術上の性質に関して生じないことが
判明した。ドイツ特許出願公開第2.926.267号
明細書中に脂肪分泌の正常化のために3.7’、11−
トリメチル−2,6,10−ドデカトリエン−1−オー
ル−誘導体が化粧用保護剤に〆対する添加物として記載
されている。しかしこの化合物はほんの僅かしか抗脂漏
性作用を有しないことが明白である。
本発明の課題は公知の調製物に比して人体に有害な結果
なしに強化された作用を有する化粧料を製造することで
ある。
今や驚くべきことに本発明者は特゛定のアルコキシ安息
香酸エステルが優れた抗脂漏性効果を極めて少ない配量
でも有することを見い出した。
本発明の対象は一般式 (式中R1はC6−C2on−アルキル基を、R2はC
H0R5CHOR5,CH2QC2H40R、CH20
H,C,1140H。
2     T  2 4 CHCHOHCHNR’R’ CHNR3R’、 Co
2R’  又は5   ν    2       T
  24CH2CO2R6なる群から選ばれた残基を、
R3及びRは同−又は異なるC1〜C4アルキル基を示
す。)で表わされるp−アルコキシ−安息香酸エステル
を含有することを特徴とする脂漏抑制化粧料である。
請求に従って使用される化合物は新規である。
これは一般(lこ公知の方法に従って製造することがで
きる。
たとえばアルコキシアルキル−又はヒドロキシアルキル
エステルを対応するp−アルコキシ−安息香酸メチルエ
ステルからR2にょる残基を有する適するアルコール成
分とアルカリ性触媒、たとえばナトリウムメトキシラー
ドの存在下反応させて得ることができる。遊離するメタ
ノールを蒸留によって平衡状態から除去する。
p −7、n、コキシー安息香酸メチルエステルたとえ
ばp−ヒドロキシ−安息香酸メチルエステルをR1に相
当するアルキル基を有するアルキルハログニト、−スル
フェート又バースルホナートでアルキル化して製造する
逆の方法で先ずp−ヒドロキシ−安息香酸のエステル化
を災施し、その後アルキル化を行うこともできる。
新規エステルの製造のためのその他の方法はp−アルコ
キシ−安息香酸のアルカリ塩、特にナトリウム塩とR2
による残基を有すゐアルキルハログニド、−スルフェー
ト又バースルホナートとをアルキル化下で反応させるこ
とにある。
この方法はp−アルコキシ−安息香酸アルコキシカルボ
ニルアルキルエステルの製造に特に適している。この際
対応する/\ログンアルカン酸エステルをアルキル化剤
として使用する。
最後に直接的なエステ々化法も問題である。
その場合エステルを対応するp−アルコキシ−安息香酸
及びR2による残基を有するアルカノールとから酸性触
媒の存在下水分離して形成する。
大過剰のアルカノールを使用する場合、反応水を反応混
合物中に残存させることができ、他の場合には適当な操
作、たとえば蒸留によって平衡状態から除去することが
できる。
次のp−アルコキシ−安息香酸はたとえば要求されるエ
ステルを基体とすることができる=4−へキシルオキシ
−14−オクチルオキシ−54−デシルオキシー−−4
−ウンデシルオキシ−14−ドデシルオキシ−14−テ
トラデシルオキシ−14−ヘキサデシルオキシ−14−
オクタデシルオキシ−14−エイコシルオキシ−安息香
酸。
アルコール成分は次の残基(R2による)を含有する: 2−ヒドロキシエチル、2−53−ヒドロキシプロピル
、2−メトキシエチル、2−エトキシエチル、3−メト
キシエチル、2−ジエチルアミノ−エチル、6−シメチ
ルアミノープロビル、メトキシ−、エトキシ−、プロポ
キシカルボニル−メチル及び2−メトキシ−カルボニル
−エチル。
この化合物は著しい脂漏抑制作用を優れた皮膚−及び粘
膜相容性に於て有する。これは種々の化粧用調製物、た
とえば水性又はアルコール性溶液、油、懸濁液、ゲル、
エマルジョン、軟膏又はエアゾールの形に困難なく加工
することができる。脂漏性皮膚及び脂性毛髪を処理する
ために、これをすべての通常の適用形で、たとエニヘア
ーローション、ヘアーシャンプー、ヘアートリートメン
ト、ヘアーリンス、スキンp−ジョン又は振盪混合物の
形で使用することができる。本発明による作用物質の組
合せの他にこの化粧料は通常の担体及び助剤、たとえば
水、有機溶剤、界面活性化合物、油、脂肪、ロウ、芳香
物染料、保存剤等々を含有することができる。新規脂漏
抑制剤は0.01〜10重量%、好ましくは0.05〜
5重量%のp−アルコキシ−安息香酸誘導体を含有する
のが有利である。
製造例 p−ヒドロキシ−安息香酸25.0 g、メチルグリコ
−)v170jq及び硫酸(濃)1mlから成る混合物
を8時間110〜115℃に加熱し、過剰のメチルグリ
コールを減圧下留去した抜水/水上に注ぐ。炭酸水素ナ
トリウムで中和した後、水性層を数回メチレンクロリド
で振盪し、メチレンクロリド溶液を活性炭で処理し、蒸
発し、残留物をドルオールから再結晶させる。融点90
〜96℃のp−ヒドロキシ−安息香酸−2−メチルオキ
シエチルエステル27.6 g(78%)が得られる。
既ヱニ了シルオキシー安息香−ニムニ!±4新たに製造
されたナトリウムエタノラード(ナトリウム2.3 g
(0,1モル)及びエリ タノール100械から成メ、蒸発乾固され’?S、乾燥
されたジメチルホルムアミド250市応及びデシルクル
リド17.7g(C1,1モル)から成る混合物を4時
間、沸騰加熱し、次いで油圧ポンプ減圧で濃縮する。残
留物を石油エーテル中に加える。3回水洗し、石油エー
テル溶液をNa25o4で乾燥し、蒸発する。まだ少し
出発化合物で汚染されたp’−デシルオキシ−安息香酸
−2−メトキシエチル−エステル25.5 gが得られ
る。純粋なエステルがカラムクロマトグラフィー(si
o、、 、メルク/メチレンクロリド+2%メタノール
)により得られる。
屈折率:nせ=1.4971 この化合物を(A)に準じて製造する。 nH=1.4
932 p−デシルオキシ−安息香酸−メチルエステル25 g
 (0,09モ/I/)及びジエチレンクリコールモノ
メチルエステル1oomから成る混合物を痕跡程度のナ
トリウムメタノシートと共に6時間150℃に加熱する
。過剰のジエチレンクリコールモノメチルエステルの留
去後、残留物をメチレンクロリド中に加え、溶液を水洗
し、活性炭で処理し、蒸発する。
まだ少し不純なp−デシルオキシ−安息香酸−2−(2
−メトキシエトキシ)−エチル−エステル24.5 f
i (72%)が得られる。カラムクロマトグラフィー
による精製(S10□。
メルク/メチレンクロリド+5%メタノール)は屈折率
:n%、’=1.4945の純粋なエステルを生じる。
D)λニアヱ丞4入Zニス皇!!二区二と尤ヱ±ジエチ
ル−エステル これを(C)に準じて製造する:融点42−44℃。
これを(C)に準じて製造する:n賢−1.4975こ
れを(A)に準じて製造する:n甘せ1.4945メタ
ノール100域中にp−デシルオキシ−安息香酸(ナト
リウム塩)20g(ロアミリモル)を有する懸濁液をブ
ロム酢酸メチルエステル11.2.p(73ミリモA/
)の添加後3時間、更にプロ゛ム酢酸メチルエステル2
mlの添加後1.5時間沸騰加熱する。揮発性成分の留
去後、残留物をメチレンクロリドで冷時抽出し、溶液を
水洗し、蒸発し、油状の残留物を石油エーテル中に入れ
、溶液を活性炭lで処理し、更に蒸発する。融点30〜
32℃(7)I)−デシルオキシ−ベンゾイルオキシ酢
酸−メチルエステル15.89 (68%)が得られる
カラムクロマトグラフィーによる精M(S102゜メル
ク/メチレンクロリド:ドルオール=7t3)は融点6
2.5〜64℃の純粋エステルを生じる。
抗脂漏性作用な次に記載する動物実験によって詳述する
実験動物として実験開始時に220〜230Jの体重を
有する雄のウスターラットを使用する。毛の剃られたラ
ットの背の褐色化度を視覚的に判定する。褐色化はラッ
トの褐色の皮膚表面脂質によって生じる。このテストは
若い雌のラット及び雄のラットが界面活性溶液又は脂質
溶液剤で洗滌した後、及び更に系統的にエストロゲンで
処理された雄のラットが毛の剃られた後に普通の明るい
丸紅色皮膚しか有しないことを観察することから出発す
る。これ江平行して切断された毛からまだ概して極めて
少ない脂質量しか抽出されない。
有効性の判定のために試験物質をアルコール性溶液の形
で夫々6匹のラットの背皮膚上の片側にハケで塗布する
。反対側は有効物質不含の溶液のみで処理する。
14日間の実験期間中全体で2日間一方を適用する。そ
の他の比較基準のために、全く処理されていない6匹の
ラットのグループを使用する。実験の最後に動物の背及
び協腹の毛を剃り、判定者パネル(6人)が互いに無関
係に二重盲検条件下で視覚的にサンプリングを行う。
評価法: 第1、判断基準として判定者の多数が処理された側を正
確に識別したかどうかを評価する。
この場合次の様に区別する: +         〉50%−100%−≦50% 第2、判断基準として右側と左側との相異を評価する。
この場合判定者及び動物あたシ夫々1点を与え、よシ暗
い側は1点で、より明るい側は0点で、両側が同等の場
合は0.5点で採点する。
二番目の評価法に従って未処理側と処理された側との有
効差は物質の局所有効性を示す。
第3判断基準として更にまた褐色色調の強さの相異を次
の尺度に従って評価する: 3点    強い褐色 2点    中位の褐色 1点    弱い褐色 0点    無褐色 第3評価法に従って、未処理の比較基準動物と実験動物
の処理された及び未処理の側夫々との点数合計の相異が
構成される。この場合再び比較基準動物と実験動物の処
理された側との有効差が物質の作用を明らかにする。
これと平行して一般に実験動物グループの未処理側と処
理された側との明らかな相異も認められる。しかしこれ
は必ずしも比較基準動物と処理された側との間の相異は
ど明白ではない。
このことは種々の理由が存在する。たとえばある側から
他の側への機械的移行又は溶剤の作用が挙げられる。
判定法2及び乙による効果を区別するだめに次の表示を
使用する: +十     極めて大きい(≧99.9%確率)+ 
     有効 (≧95%確率)−(< q 5%確
率) 百分率による皮脂減少 皮脂減少は係数を点数差△Pと比較基準グループPkに
対する点数とから構成し、得られた値を%で表わす方法
で点数差から計算される。
p−アルコキシ−安息香酸エステルをアルコール中o、
i又は0.2〜1.0%の濃度で記載した方法で適用す
る。結果は表にまとめて示す。
脂漏抑制効果の評価 処方例 次に著しく脂性の毛髪及び脂漏性皮膚の処理のだめの本
発明による局所性剤に対する処方を示す。
1 脂性毛髪用シャンプー 重量部 33〜35%洗濯活性物質(Texapon ffl”
))を有するラウリル硫酸アンモニウム       
 40.0ココヤシ脂肪酸ジエタノールアミド (OOmperlan  KD(川)        
              3.0塩化ナトリウム 
          2.0硫酸ナトリウム     
      2.0例Aによる物質         
  1.0保存剤               o、
i香油                0,1水  
                   全量1002
 ヘアートリートメント 重量部 グリセリンモノージステアラート (Tegin M(R) )            
   0.7力チオン活性界面活性剤        
  2.0コレステリン             0
.2大豆レシチン            0.3Em
u1gacte A(川(セチルステアリルアルコール
と非イオン性乳化剤との混合物)8.0香油     
           。、3例りによる物質    
       1.0水(完全に脱塩された)   全
景1006 スキンクリーム 重量部 高級の飽和脂肪酸のモノ/ジグリセリドとステアリン酸
カリウムとから成る自己乳化混合物(0utina K
]) 16fR’)             16.
エチレンオキシド約12モルを有スるセチルステアリル
アルコ−フル(Emulgin B1 (R))   
   1.02−オクチルドデカノール     6.
0インプロビリミリステート      4.0グリセ
リン               6.0例Fによる
物質           2.0水        
          全量io。
前記の市販化合物に対する仕入先: TexapOnA(用=ヘンケル社 Comperlan KD”’l = ヘア ケ/l/
社Emulgaae AfR)  ニヘンケル社Cut
ina KD 16(川= ヘアケル社Eumu1gi
n B 1 (R) :l: ヘンケyv 社Te i
n M(R)   ==ニアトラス−化学 式理人江崎光好 代理人江崎光史

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 〔式中R1はC6C20n−アルキル基を R21j 
    CH20R’ 、 C2H40R3,C112QC,、
    H40R3,CH20H。 CHOHCI(CHOHCI NR’R’  CHII
    RIR24タ      3   ツ   2    
       ツ  24CO2R4又はCH2CO2R3なる
    群から選はれた残基を、R3及びR4は同−又は異なる
    c、 c4アルキル基を示す。) で表わされるp−アルコキシ−安息香酸エステルを含有
    することを特徴とする脂漏抑制化粧料。
  2. (2)  0.01〜10.0重量%、好ましくは0.
    05〜5.0重量%のp−アルコキシ−安息香酸エステ
    ルを含有することよシなる特許請求の範囲第1項記載の
    化粧料。
  3. (3)一般式 (式中RはC6−C2on−アルキル基を R2はCH
    20R、C2H40R、CH2QC2H40R、CH2
    0H。 c2a4on 、 CHCH30H、cH2yR3R4
    ,C2H4NR’R’Co2R’又はCH2C07R3
    なる群から選ばれた残基を、R3およびR4は同−又は
    異なるC4−c4アルキル基を示す。) で表わされる新規p−アルコキシ−安息香酸エステル。
JP59003708A 1983-01-17 1984-01-13 アルコキシ安息香酸エステルを含有する脂漏抑制化粧料 Granted JPS59137448A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3301313.6 1983-01-17
DE3301313A DE3301313A1 (de) 1983-01-17 1983-01-17 Sebosuppressive kosmetische mittel, enthaltend alkoxybenzoesaeureester, sowie neue alkoxybenzoesaeureester

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59137448A true JPS59137448A (ja) 1984-08-07
JPH0452245B2 JPH0452245B2 (ja) 1992-08-21

Family

ID=6188438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59003708A Granted JPS59137448A (ja) 1983-01-17 1984-01-13 アルコキシ安息香酸エステルを含有する脂漏抑制化粧料

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4503244A (ja)
EP (1) EP0114051B1 (ja)
JP (1) JPS59137448A (ja)
AT (1) ATE25927T1 (ja)
DE (2) DE3301313A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6322507A (ja) * 1986-07-14 1988-01-30 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JP2020203902A (ja) * 2018-07-20 2020-12-24 藤本化学製品株式会社 アルコキシフェニル誘導体、ヌクレオシド保護体およびヌクレオチド保護体、オリゴヌクレオチド製造方法、ならびに、置換基除去方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3500972A1 (de) * 1985-01-14 1986-07-17 Henkel Kgaa Sebosuppressive kosmetische mittel, enthaltend alkoxy- oder alkylbenzyloxy-benzoesaeuren oder deren salze
DE3500971A1 (de) * 1985-01-14 1986-07-17 Henkel Kgaa Sebosuppressive kosmetische mittel, enthaltend benzoesaeureesterderivate, sowie neue benzoesaeureesterderivate
DE3608852A1 (de) * 1986-03-17 1987-09-24 Henkel Kgaa Sebosuppressive zubereitungen
JPH0667666B2 (ja) * 1986-07-22 1994-08-31 三菱製紙株式会社 顕色剤
DE3738406A1 (de) * 1987-11-12 1989-05-24 Henkel Kgaa Sebosuppressive topische zubereitungen
DE3837969A1 (de) * 1988-11-09 1990-05-10 Henkel Kgaa Entzuendungshemmende wirkstoffe fuer kosmetische praeparate
DE3927461A1 (de) * 1989-08-19 1991-02-21 Henkel Kgaa Entzuendungshemmende wirkstoffe fuer kosmetische praeparate

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE658389C (de) * 1934-07-11 1938-04-02 Carl Rohmann Dr Verfahren zur Herstellung von wasserloesliche Salze gebenden Benzoesaeureestern
US2176070A (en) * 1938-02-03 1939-10-17 Dow Chemical Co Ether-esters of alkoxy-benzoic acids
GB883234A (en) * 1958-07-09 1961-11-29 Upjohn Co Improvements in or relating to herbicidal compositions
GB888681A (en) * 1959-12-09 1962-01-31 Upjohn Co Improvements in or relating to benzoates
US4138579A (en) * 1970-03-25 1979-02-06 Hoffmann-La Roche Inc. Alkynyloxy-phenyl derivatives
DE2851831A1 (de) * 1978-11-30 1980-06-19 Henkel Kgaa Haarbehandlungsmittel mit antischuppenwirkung
DE3047106A1 (de) * 1980-12-13 1982-07-29 Henkel Kgaa Topische kosmetische zubereitungen zur behandlung von stark fettendem haar und seborrhoeischer haut
DE3121064A1 (de) * 1981-05-27 1982-12-16 Henkel Kgaa "arencarbonsaeure-derivate als antiseborrhoische zusaetze fuer kosmetische mittel"

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6322507A (ja) * 1986-07-14 1988-01-30 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JP2020203902A (ja) * 2018-07-20 2020-12-24 藤本化学製品株式会社 アルコキシフェニル誘導体、ヌクレオシド保護体およびヌクレオチド保護体、オリゴヌクレオチド製造方法、ならびに、置換基除去方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0114051A1 (de) 1984-07-25
ATE25927T1 (de) 1987-04-15
JPH0452245B2 (ja) 1992-08-21
DE3462656D1 (en) 1987-04-23
US4503244A (en) 1985-03-05
EP0114051B1 (de) 1987-03-18
DE3301313A1 (de) 1984-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4496536A (en) Sebosuppressive cosmetic preparations containing long-chained _alkanols and antioxidants
US4740367A (en) Vegetable oil adducts as emollients in skin and hair care products
US4939171A (en) Sebosuppressive topical preparations
JPS6061514A (ja) ベンジルアルコ−ル−誘導体を含有する脂漏抑制化粧料
JPS59137448A (ja) アルコキシ安息香酸エステルを含有する脂漏抑制化粧料
CA1321207C (en) Cosmetic composition
EP0238927B1 (de) Sebosuppressive Zubereitungen
US4683244A (en) Sebosuppressive cosmetic preparations containing alkoxy or alkylbenzyloxy benzoic acids or their salts
CA1134824A (fr) Compositions cosmetiques pour le traitement de l'etat gras des cheveux et de la peau, composes nouveaux et leur procede de preparation
US4668705A (en) Sebosuppressive preparations containing alkoxyaryl alkanols
US4562068A (en) Sebosuppressive cosmetic preparations containing aryloxobutenoic acid derivatives
JPS6322512A (ja) 毛髪処理剤
EP0653201B1 (de) Mittel zur dauerhaften Haarverformung sowie neue haarkeratinreduzierende Cysteinglycerinester
JPH01160945A (ja) 新規アルキルアリールエーテル誘導体およびそれを含む皮脂分泌抑制局所適用用製剤
DE4326974A1 (de) Dauerwellmittel
CH650921A5 (de) Kosmetisches haarbehandlungsmittel.
US4684665A (en) Sebosuppressive benzoic acid ester derivatives and cosmetic preparations containing them
JPH04290888A (ja) 燐酸エステル及び該エステル含有組成物
JPH0885800A (ja) 低刺激性洗浄剤組成物
JPS6031240B2 (ja) 液状シヤンプ−組成物
FR2517985A1 (fr) Composition emulsionnante a base de phosphate ou d'un sel de celui-ci
JPS627881B2 (ja)
KR100456505B1 (ko) 순한액상세안제조성물
JPH0318615B2 (ja)
JPH11209248A (ja) 毛髪洗浄剤