JPS59137269A - リ−ン三輪車の後二輪懸架装置 - Google Patents

リ−ン三輪車の後二輪懸架装置

Info

Publication number
JPS59137269A
JPS59137269A JP58010370A JP1037083A JPS59137269A JP S59137269 A JPS59137269 A JP S59137269A JP 58010370 A JP58010370 A JP 58010370A JP 1037083 A JP1037083 A JP 1037083A JP S59137269 A JPS59137269 A JP S59137269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
leaf springs
pair
suspension system
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58010370A
Other languages
English (en)
Inventor
長谷 眞
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP58010370A priority Critical patent/JPS59137269A/ja
Publication of JPS59137269A publication Critical patent/JPS59137269A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、主としてリーン方式の三輪車に利用して好適
な後二輪懸架装置に関する。
従来のり一ン方式の三輪車、即ち運転者のシート及び該
シートを支える支持ロッドが車体の軸線方向と略直交す
る方向に揺動自在に設定された三輪車としては種々のも
のが提案されている。
しかして、かかるリーン三輪車の後二輪懸架装置につい
ては、従来第1図に示すスイングアーム式のものや、第
2図に示すリーフスプリングを用いた方式のものなどが
ある。
しかし、第1図のスイングアーム式のものについては、
路面に凹凸がある場合に、左右両輪1.2が回動軸3を
回転中心として同一量ストロークし、凹凸の形状によっ
ては車体が傾いたりして乗心地が悪く、安定性に欠ける
問題があった。
また、第2図に示す従来例では二つの左右後輪1.2と
1つの前輪4を備え、前輪4を軸支する車体フレーム5
と、後車軸6とを一枚の板バネ7にて連結支承し、走行
中の上下振動を板バネ70弾性で緩衝し、カーブ走行時
には、運転者が身体を傾けると板バネ7の捩じれ撓みに
より左右後車輪1,2は接地した一!まで走行すること
ができるようにしたものである。
しかし、本従来例では一枚の板バネ7により懸架する構
成であるため、車体5のロール剛性を確保するのが困難
であり、後車軸6の固定が不安定で、カーブ走行時のサ
イドフォースにも弱いという欠点を有していた。
本発明はかかる従来のり一ン三輪車の懸架装置の有する
問題点に鑑み、適正なロール剛性が設定可能で、乗心地
に優れた懸架装置を提供することを目的とし、その要旨
とするところは、車体の軸線の左右両側に一対の板バネ
を配し、該板バネの前端を車体に、丑た該板バネの後端
を後車軸に固定したことにある。
以下、本発明の好適な実施例を図面により説明する。
第3図及び第4図は本発明の一実施例を示す概念図であ
シ、本実施例に係るリーン三輪車は、大略1個の前輪8
と、2個の後輪9,10と、該両穢輪を枢支連結する後
車軸11と、前フレーム12と、後フレーム13と、一
対の板バネ14 、14と、運転シート15及び該シー
ト15の支持ロッド16とから構成されている。
上記前フレーム12の前端12aには、ハン)゛ル軸受
17が一体に連結され、該・・ンドル軸受17の下部に
は、図示しないフロントフォークを介して前輪8が連結
されており、また、ノーンドル軸17の上部には図示し
ない・・ンドル軸を介して操行ハンドル18が連結され
ている。
また前フレーム12の後端近傍には、上記シート支持ロ
ッド16の下端が一体に固着されており、該前フレーム
12の水平部分12bは、その外周に嵌着されたリーン
ピボットハウジング19により軸回シに回動自在に枢支
されている。
即ち、前フレーム12は前輪8、ハンドル18、シート
15及び支持ロッド16とともに、ハウジング乃によシ
支承されて揺動自在となっている。
リーンピボットハウジング19の外周には、一対の上記
後フレーム13 、13の前端が固着されておシ、該一
対の後フレーム13 、13は車体の軸線Cの左右両側
に、後方にいくほど拡開されて対称に配設されている。
しかして、該後フレーム13の後端は若干上方に折曲さ
れて、上記後車軸11上に配設されている荷台フレーム
20に各々固着されている。
上記一対の板バネ14 、14は、各々の前端14aが
取付プレート21を介して上記一対の後フレーム13 
、13の底面に各々固着されており、該板バネ14の後
端14bは、後車軸11に取付プレート22を介して各
々固着されている。
一対の板バネ14は、本実施例では一対の後フレーム1
3の拡開方向に沿って配設されており、車体の軸線Cに
対して進行方向に向かってハの字形に対称配置されてい
る。
また、一対の板バネ14の後端14b近傍の上部側には
第3図及び第5図に示す如く、懸架装置が最圧縮状態に
なった際の衝撃を防ぐだめのバンプストッパーラバー2
3が、板バネ14の表面に直接焼付けによシ一体に固着
されている。
上記リーンピボットハウジング19の外周面には、2本
の第17−トレストブラケツ) 24 、24が軸線C
と直交方向に所定間隔を2いて固定されており、該一対
の第1フートレストブラケット24.24の各両端には
、これと直交して軸線Cと平行方向に一対の第2フート
レストブラケット25 、25が固着されている。
しかして、第1及び第2ブラケツト24及び25を支持
架台として、その上にフートレスト26がボルト止め等
の適宜手段で取付は固定されている。
即ち、本実施例では、フートレスト26はブラケットu
、25及びリーンビボットノ・ウジング19を介して、
これと一体の後フレーム13側に固定された構成となっ
ている。
なお、上記リーンピボットノ・ウジング19はその軸方
向長さを可及的に長く設定しておくものとする。
また、上記一対の後フレーム13 、13間には、ブリ
ッジパイプ27が架設され、第4図に示す如く両端を後
車軸11に固定されたスタビライザーロッド詔が、上記
ブリッジパイプ27上に架橋されている。
その他第3図において銀はエンジン、30はリヤーシャ
ーシーである。
上記した構成からなる本実施例においては、後車軸11
と後−フレーム13間に連結固定された一対の板バネ1
4が、車体の軸線Cに対して進行方向に向かってノ・の
字形に対称配置されているので、各々の緩衝作用により
−l二記した従来のスイングアーム方式の懸架装置に比
較して、後車輪9.10のいずれか一方のストロークが
他方に及ぼす影響が極めて少なく、路面の凹凸等に左右
されず乗心地が優れたものになる。
また、上記した如く簡潔な構造であり、ノ(ネ下重量が
軽くてすむので、この点からしても操縦性に優れておシ
、コストダウンにも寄与しうるものである。
さらに、板バネ14相互が)・の字形をなし、後車軸1
1及び後フレーム13と一体となって三角形状のトラス
構造を構成しているので、カーブ走行時におけるザイド
フォースに対しても強く、ロール剛性に優れたものとな
る。
また、板バネ14の表面にバンプストッパーラバー23
を直接に焼付は一体化したものであるので、従来の如く
該板バネやアクスル、あるいは車体などに別個の取付は
用部品を用いて固定する必要がなく、構造が簡単で軽量
化が図れ、コスト的にも安価となる。
次に、フートレスト26の取付けに関しても、上記した
取付構造とすることにより、取付は強度に優れておシ、
リーンピボットハウジング19の全長を可及的に延長す
ることによシ、前後フレーム12及び13の相対的運動
が円滑となる。はだ、フートレスト26は後フレーム1
3側に固定されたものであるため、自立性を有し、車輌
の一時停止時などに、運転者は地面に足をつけてバラン
スを保つ必要がなく、安定性に優れたものとなる。
次に、第6図及び第7図は各々本発明の第2実施例及び
第3実施例を示すものであシ、上記第1実施例と同一要
素には同一符号を付して説明を省略する。
第6図の第2実施例は、一対の板バネ14を、軸線Cを
はさんで車体の進行方向に向かって逆ハの字形に対称配
置した例であり、本実施例においても板バネUが、後フ
レーム13及び後車軸11と一体となってトラス構造を
構成するので上記第1実施例と同様の作用効果を奏しう
るものである。
また、第7図の第3実施例においては、一対の板バネ1
4を軸線Cをはさんで、該軸線Cに平行に対称配置した
ものであシ、板バネ14の捩じれ剛性が充分に高い場合
などには、かかる態様でも上記第1及び第2実施例と同
等の作用効果を奏しうるものである。
なお、本発明に係る懸架装置は、上記各実施例に示した
如くリーン方式の三輪車に応用するのに適したものであ
るが、必ずしもこれに限定されることなく四輪形式のも
のにも適用可能であるなど、本発明の要旨を逸脱しない
範囲内で種々の変形が可能であることは云うまでもない
本発明は上述した如く構成されており、車体の軸線の左
右両側に一対の板バネを配し、該板バネの前端は車体に
、後端は後車軸に連結固定することにより、適正なロー
ル剛性を確保することができ、一方の後輪が凹凸な路面
上にあっても、他方の後輪や車体にその影響を及ぼすこ
となく5、快適な操縦性を楽しむことができ、丑だカー
ブ走行時のザイドフォースにも強い特性を有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は各々従来のリーン三輪車の懸架装置
例を示す概念図、第3図乃至第5図は本発明の第1実施
例を示し、第3図は本実施例に係るリーン三輪車の側面
からの概念図、第4図はその底面からの概念図、第5図
は板バネの要部斜視図、第6図及び第7図は各々本発明
の第2実施例及び第3実施例を示す概念図である。 8・・・・・・前輪、     9,1o・・・・・・
後輪、11・・・・・・後車軸、    12・・・・
・・前フレーム、13・・・・・・後フレーム、14・
・・・・・板バネ、C・・・・・・車体の軸線、  1
5・・・・・・運転シート、16・・・・・・シート支
持ロッド、 23・・・・・・バンプストッパーラバー、26・・・
・・・フートレスト。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車体の軸線の左右両側に一対の板バネを配し、該
    板バネの前端は車体に、後端は後車軸に固定されている
    ことを特徴とするり一ン三輪車の後二輪懸架装置。
  2. (2)上記板バネの前端は車体の後フレームに固定され
    ている特許請求の範囲第1項記載の後二輪懸架装置。
  3. (3)上記一対の板バネは、車体の進行方向に向かって
    ハの字形に対称配置されている特許請求の範囲第1項も
    しくは第2項記載の後二輪懸架装置。
  4. (4)上記一対の板バネは、車体の進行方向に向かつて
    逆ノ・の字形に対称配置されている特許請求の範囲第1
    項もしくは第2項記載の後二輪懸架装置。
  5. (5)上記一対の板バネは、車体の軸線と平行に対称配
    置されている特許請求の範囲第1項もしくは第2項記載
    の後二輪懸架装置。
  6. (6)上記リーン三輪車は、1個の前輪と運転シートと
    が連結された前フレームと、2個の後輪を備えフートレ
    ストが固定された後フレームとを上記車体の軸線上で揺
    動自在に連結してなる特許請求の範囲第1項乃至第5項
    のいずれかに記載の後二輪懸架装置。
JP58010370A 1983-01-25 1983-01-25 リ−ン三輪車の後二輪懸架装置 Pending JPS59137269A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58010370A JPS59137269A (ja) 1983-01-25 1983-01-25 リ−ン三輪車の後二輪懸架装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58010370A JPS59137269A (ja) 1983-01-25 1983-01-25 リ−ン三輪車の後二輪懸架装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59137269A true JPS59137269A (ja) 1984-08-07

Family

ID=11748265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58010370A Pending JPS59137269A (ja) 1983-01-25 1983-01-25 リ−ン三輪車の後二輪懸架装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59137269A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5785339A (en) * 1995-10-23 1998-07-28 Itochu Corporation Suspension device for a bicycle
JP2009116895A (ja) * 1997-04-04 2009-05-28 Avid Technology Inc 非同期イベントの事後データ収集用ループ化ファイル構造を備えたコンピュータ・ファイル・システム
KR101288065B1 (ko) * 2011-02-23 2013-08-23 주식회사 카월드 자세제어 기능을 갖는 삼륜 스쿠터

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5785339A (en) * 1995-10-23 1998-07-28 Itochu Corporation Suspension device for a bicycle
JP2009116895A (ja) * 1997-04-04 2009-05-28 Avid Technology Inc 非同期イベントの事後データ収集用ループ化ファイル構造を備えたコンピュータ・ファイル・システム
KR101288065B1 (ko) * 2011-02-23 2013-08-23 주식회사 카월드 자세제어 기능을 갖는 삼륜 스쿠터

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61146692A (ja) 鞍乗り型車両の前輪懸架装置
JPH1058932A (ja) 操舵輪用独立懸架式サスペンション
BR112015000513B1 (pt) Trem rolante para veículo compreendendo um chassi, duas rodas de direção dianteiras e ao menos uma roda de encadeamento traseira e lambreta compreendendo referido trem rolante
WO1998054018A1 (fr) Suspension pour vehicules a deux essieux arriere
JPS616082A (ja) 揺動型三輪車
JPS59137269A (ja) リ−ン三輪車の後二輪懸架装置
JP4088825B2 (ja) 車両用懸架装置
JPH1159154A (ja) エアサスペンション装置
JPH11151922A (ja) 車軸の懸架装置
JPS63134389A (ja) 四輪バギ−車の前輪懸架装置
JPS6027113Y2 (ja) 自動二輪車の後輪懸架装置
JP3170032B2 (ja) 自動車のフロントサスペンション
JP3961114B2 (ja) エアサスペンション装置
JP2003237335A (ja) サスペンション構造
JPH0555326B2 (ja)
JP4004427B2 (ja) 車両の懸架装置
JPH0525929Y2 (ja)
JPS6067208A (ja) 小型車両の後輪懸架装置
JPH07246817A (ja) 車両用懸架装置
JPS5921831Y2 (ja) 模型自動車の前輪懸架装置
JP2509559B2 (ja) 揺動型自動三輪車のパワ―ユニット支持構造
JPH0310552B2 (ja)
JPH11139127A (ja) 車両の独立懸架式サスペンション装置
JP3999019B2 (ja) 低床バスのフロントサスペンション装置
JP2003159923A (ja) サスペンション構造