JPS59135841A - チヨコレ−ト類 - Google Patents

チヨコレ−ト類

Info

Publication number
JPS59135841A
JPS59135841A JP57169295A JP16929582A JPS59135841A JP S59135841 A JPS59135841 A JP S59135841A JP 57169295 A JP57169295 A JP 57169295A JP 16929582 A JP16929582 A JP 16929582A JP S59135841 A JPS59135841 A JP S59135841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fat
oil
chocolate
cacao
melting point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57169295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0119858B2 (ja
Inventor
Hideki Baba
馬場 秀樹
Kazuo Akamatsu
和夫 赤松
Kohei Ohata
大畠 浩平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Oil Co Ltd
Original Assignee
Fuji Oil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Oil Co Ltd filed Critical Fuji Oil Co Ltd
Priority to JP57169295A priority Critical patent/JPS59135841A/ja
Publication of JPS59135841A publication Critical patent/JPS59135841A/ja
Publication of JPH0119858B2 publication Critical patent/JPH0119858B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、口触は良好、かつカカ」の芳香味豊かなチョ
コレー1−類に関し、殊に菓子類に被覆したとき異和感
を与えないチ9コし−1〜類に関する。
本発明においていうチョコレ−1・類とは、カカオマス
ヲ配合したチョコレー1−トカカオマスを配合しないホ
ワイトチ3フ1/−1・を総称するものであり、また特
に各成分か法規、1の制限を受(ジて指称されるチョコ
レートに限定されるものでもない。
周知の如くチョコレ=−1・は、カカオ脂を含む油脂及
びH味料を必須の成分とするものであるが、従来よりカ
カオ脂に代えて他の油脂を代替−便用1−だ多種類のチ
ョコレートか存在し、目的に応(7て種々使いわけられ
ている。一般に、用途向からチョコレーI・を大別する
と、チコール−1−自体をそのまま食する常温で硬い板
チョコと菓子類を被覆するだめの常温で軟らかいxノロ
ーハーチョコレーhc洋生コーティノクチノ1 L−−
、−ト)がある。前者は、カカオマス及び乳固形分を含
むミルクチョコレートと乳固形分を少量含むかまたは全
く含まないスィートチョコレート ポワイトチJコレ−1・かあって、いずれの場合も油脂
成分としてカカオ脂または類似の融解特性のンヤープな
カカオ代用脂が用いられている。
他方、後者は同様にカカオマスを配合するものとしない
もの吉があり、いずれも作業温度幅の広い温度領域で流
動状態を呈し、かつ被覆俊速やかに固化する必要がある
ため適宜高融点油脂及び低融点油脂を配合したカカオ脂
とは全く非類似のi7T 塑性範囲の広い油脂が用いら
れ、カカオ脂は少量含まれているに過きない。もっとも
、後者のエンローバーチヨコレ−1・は本邦ニおいて創
造された独特の製品といわれ、欧米諸国では法規」−の
問題からあまり存在せす、前者のミルクチづコレ−]・
或ハスイーI・チョコレーi・よりカカオ脂含量の多い
クーヘルチュールかエンローバー用と(7て使用されて
いる。
ところで、チョコレートに使用される油脂は、テンパリ
ツク型と非テンパリツク型に人別することができるが、
これら両者のいずれか一方を他方と多量混用することは
てきない。即ち、カカオ脂のようなテノパリノグ型油脂
を主として含むチョコレートは、フルームを牛しないよ
う所定の温度で充分チッパリック処理する必要かあり、
これに非チッパリンク型の油脂が混用されていると増粘
を呈しテンパリツク処理し難く、ブルーム発生の原因と
なる。普通、チqコ1−1−は約6ケ月間のブルーム耐
(<jか要求されるか、この要求を満足するテンパリン
グ処狸iiJ能な非チッパリング型油脂の許容量はチョ
コレート中の全油脂量に対し約8%程度か限界である。
一方、非チッパリンク型の油脂にはカカオ脂に類似の融
解特性のノヤーグなカカオ代用脂と前記するカカオ脂と
は非類似の可塑性範囲の広い油脂とがあるが、いずれの
油脂てあー)でもこのような非チッパリング型油脂を主
として含むチョコレートはチッパリック処理する必要か
なく、これにカカオ脂のようなテンzfリング型油脂を
混用することは、云うまでもす<、ブルーム発生の原因
と1jる。この場合、前記する約6ケ月間のブルーム耐
性の要求を満足するテノノク1ノノグ型油脂の許容量は
チョコレート中、の全油5旨量は対し約10%程度か限
界である。但し、全脂粉乳に含まれる乳脂肪はいずれの
型の油脂を主体トスルナ1コし=1−てあー)でもブル
ーム耐性1こ悪影響を及ぼすものではないので、上記の
各許容量に関連する非テン、oリック型油脂からiよ除
外される。
このようなチョコレートにおし)で、ミルクチョコレー
ト よく、それ自体板チョロとして満足されてしするものの
油脂性の多いクーヘルチー−Jしをエンローバー用とし
て使用した場合、例えばケーキ等に被覆するとチ→コレ
− 1・自体硬し)ため口中で異和感を感するとともに
、ナイフで切ったときの切り「】付近においてひひ割れ
を起こし見栄えが良くないという欠点を有する。また、
本実3(こにオケルエノローパーチョコl/  )は物
性向では満足されているもののカカ月脂を殆んと含まな
いため、カカオ独特の芳香味に乏しいと(、′Iう欠点
を有する。
本発明者は如上の諸点に鑑み鋭,[有]研究の結果、カ
カオ脂を多量配合したチョコレートに常温で液体の油脂
を混用しても充分テクノ4リンク力( ii]能であり
、得られたチョロし−−1−は極めてカカオ芳香味に優
れ、かつミルクチヨコしートまtこはスイートチョコレ
−1・或はホ′フイ( (− aコし一トとしても従来
の板チョロに比・\[−1融番す力S良好でアリ、また
エノローノ\ーチー3Xコレ・−1・としても従来品或
はクーベルテ,−−ルに比へて異f。
感を感することなく、さらにひ61イ11オしを起こす
ことのない品質の優れたチ(コレ−1・か得ら4すると
いう知威を得た。本発明は、かかる知見(こ基ついて完
成されたものてあ・、て、カカ4゛1j旨を含む油脂及
び甘味料を必須の成分とするす1jレートまたはホワイ
トチョコレート 油脂成分が本質的にカカオ脂及び融,薇25”C以トの
油脂(乳脂肪を除く)から成り、さらに要すれはイ」卵
成分として融点(50°C以」−の高融点油脂及び乳脂
肪を含むことを特徴とするチョコレーI・類である。
本発明によれば、融点25”C以下の油脂として天然動
植物性油脂は勿&!:iのこと、それらの水素添加油、
分別油(例えはバー〕・油、シア脂等の低融点画分)、
エステル交換ハ11或はこれらの混合油が使用できるか
、いずれの油脂も融点25℃以トである必装がある。融
点か25“°Cを越えるとチョコレート混合物が増粘し
チッパリック処理の実施が困難となる。該融点は酊及的
低いのが好ましく、20°C以Fさらに當温て液体の油
脂であるのが好適である。液体油としてはサフラワーl
+h、大豆油、ヒマワリ種子m+、I−ウモロコノ油、
ナタ不油、米糖油、綿実油、オリーブ油、カポック油、
茶種了油、落花生油等が例示できる。こ五らの油脂は、
チョコレート中に含まれる油脂成分全体に対し10〜6
5%、好ましくは20〜60%含まれているのが良いが
、板チョロとしては従来の原料配合にて大体10〜・2
0%程度かカカオ脂と置換されて配合されるのが硬さ及
び口触けの点から好ましい。従って、本発明において板
チョロタイプのチョコレ−1・を製造するには、従来公
知のカカオ脂を主要油脂成分とする原料配合にて、カカ
オ脂の10〜20%を本発明に規定する油脂で置換して
公知方法に準仁製造\゛ればよい。また、エノローパー
タイプのチョコレート類を製造するには、主要油脂成分
がカカオ脂であるミルフナ9コレートまたはス′1−ト
ナヲコレート或はホワイトヂョ11/−1□の原料配合
をべ・−スとし、これに本発明に規定する油脂をす1コ
レ−1〜中の全油脂分が40〜60%程度になるよう添
加配合することによ・、て容易に製造できる。但し、本
発明は上の製造法によって得られるチョ:jレー]・類
に限定されるものでなく、殊に原料として板チョロ配合
をベースとづる配合に限定されるものでもない。例えは
、冷菓へのアイソ/グチヨコレートには油脂分力50〜
80%のものが適当であるから、適宜各絵料の配合割合
を変化させてよいことは云うまでもない。いずれにして
もカカオ芳香味に優れたチョコレートを得るため、カカ
オ脂を主要油脂成分とする全油脂中に本発明で規定する
油脂が10〜65%、好ましくは20〜60%になるよ
う配合されるのか適当である。なお、当然ながら本発明
におけるチョコレートはミルクタイプとしての全脂粉乳
を原料の1部として使用することを防げるものではない
から、全油脂成分中に乳脂肪が含まれる場合もありうる
。また、保形性の向上を目的として融点60℃以」二の
極度硬化植物脂を少量、例えは全油脂巾約2%以下の凰
で含んでいてもよい。
以下に製造法の概略を例示すると、先ずカカオマス要す
れば全脂粉乳と砂糖を混合し、この混合物かロール掛け
に適するへくレノチノの一部とカカオ脂を添加して叢混
合物中の油脂分を約25%になるよう調節し、50〜6
0°Cに加温後ニーダ−にて混合し次いでロール1卦け
した後コンチックし、コノチング終了時点で残余のカカ
オ脂及び本発明に規定する油脂を加え、さらに残りのレ
ンチンと香料を加えチッパごJング処理する。チッパリ
ック処理の一例を示すと、55〜60°Cに加温したチ
ョコレート(1,1<g )を水温14〜15°Cにて
撹拌しながら冷却し、結晶が析出して撹拌が困難になり
出した時点(チョコレー1一温度の最下点)で水温を2
8℃とし、チョコレート温度が約26°C以上にな−)
だ時点で完了する。かくして、チッパリック処理された
チヨ:コL、、 −1−を種々の用途に使用する。
本発明tこおけるチシコレ−1・類は、板チョロとして
はカカオ脂または類似のカカオ代用脂から成る従来のチ
ョコレートに比へ極めて口触けが良く、その結果カカオ
芳香味が11中で速やかに、かつ強く感じられる。特に
冷蔵チョコレートとしては硬過ぎることなく好適である
。ま°たエンローバーチョコレ−1〜としては本邦従来
品tこ比ベカカオ芳香味に優れるという極めて顕著・な
効果を有し、従来全く存在しない新規なチョコレート類
である。さらに欧米諸国にみられるカカオ脂含承の多い
クーベルチュールに比べて「」融番」が良い点は板チョ
ロの場合と同様であるが、軟らかいため作業性に優れる
と共に、被覆表面でのひひ割れも起こし難く、品質的に
極めて優れるという効宋を有する。このように本発明に
おけるチ1」[)−1−類はチョコレートという高級イ
メージを失うことなく、品質に優れた他に比類ないチョ
ロし・・−1−菓子を世に提供するものである。
以下1こ本発明の製造例を例示する(但し、部パーセン
1−は全て重量基準を、は味する。)。
製造例1 下記配合にで、前記で示した製造法の概略手順に準じミ
ルクタイプのエノローハーチョコ1ノ=1・  を 製
 造 し、 lこ 。
全油脂分    47.76% テンパリノグ処理はチョコレートの最下点が217℃で
あったが、何ら増粘することなく極めて良好に完rした
。かくして得たチココシ−1・をスポンジケーキに被覆
し冷却固化して36時間後該ケーキをナイフで切、った
ところ、スムーズにカンテイノブでき切り口付近も何ら
ひひ割れを生じなかった。また、日中でのチ1コレ−1
−は口触けが極めて良好で芳醇なカカオ芳香味を有し、
かつ異和感も感じなか−)だ。
なお、比較のため上記配合にて硬化リタネ油全量をカカ
オ脂にて置換したもの(クーヘルチュール)を用い、同
様にして被覆したケーキをナイフで切ったところ、チョ
コレー8部分が硬く、かつ切り日付近に多数のひび割れ
を生した。
また、L」中てのチョコレートの口触けは本発明品に比
べて悪く、ケーキとの異和感を感じた。
また、市販のJノロ−パーチョコレート(洋生コーティ
ノクナイコl/−1・)を用いて被覆したケーキをナイ
フで1刀っだところ、本発明品と同様スムーズにカンテ
イノブでき、切りロイ」近も何らひび割れを生じなか−
)だか、[口中でのチ3コl/−1−はカカオ芳香味に
劣り、チョコレート菓子と17での高級イメージは感じ
られなか−)た。
製造例2 適当な油脂配合を調べるため、表−1(Eルクチョコレ
−トタイプ)並びに表−2(スイートチョコl/ −l
−タイプ)の如く、油脂の種類及び配合割合を変化させ
て前例と同様の実験を反覆I−“・         
  。1.−F余白)(別 紙) 明細書の浄書(内容に変更なし) 表−1(ミルクタイプ)。
(別 紙) 明細書の、T弓(z(内容に変更なし)表−2(スィー
トタイプ) 特開昭59−135841 (5) 注1)  チョコレーI−ヘース(ミルクタイツ)配合
2) DJ塑性油脂(融点29.4”C)配合3)チョ
コレー1−ベース(スイートクイフ〕配合以上の結果、
全油脂分巾約56%の液体油を配合したチ1コレ−1・
はチッパリック時のす1′ffレート最下点か約19°
Cと低いか、テンパリツクは充分可能であった(実験5
.12 )。また融点15°Cの油脂を用いても充分テ
ノパリノグ処理か可能であるか(実験2.3)、融点が
23.5℃のn1+脂を用いた場合ではチッパリック処
理中Fl!f増h11傾向を示した(実験9)(T−力
、従来洋生コーチイノグチ3コレ−1−用に使用される
融点が29.4゛Cの可塑性油脂を用いた場合、テノパ
リノグ処理中増粘を呈し、実質的にテノパリノグ処理が
出来なか−、た(実験6.7.13.14 )。
−手続ネ南IE書 1、事件の表示 昭和57年 特 許願 第169295号2、発明の名
称 チョコレート類 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住  所 大阪市南区へ幡町6番1 名  称 不二製油株式会社 代表者内封 政太部 、代理人 、補正命令の日付 昭和58年2月22日(発送日) 、補正により増加する発明の数  O 1補正の対象   明細書の「発明の詳細な説明」の欄
、補正の内容 fil  明細書の第14頁、「表−1」のH−線を別
紙の通りに補正する(内容に変更なし)。
[2]  明細書の第15頁、「表−2」の枠線を別紙
の通りに補正する(内容に変更なし)。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  カカ〕脂及び目゛味料を必須の成分きするチ
    ”j’ 11 L=−−トまたはホワイトチココレ−1
    −において、油脂成分が本質的にカカオ脂及び融点2 
    ’、) ”C以下の油脂(乳脂肪を除く)から成り、さ
    らに要ずれは(−J加成分として融点60°C以上の高
    融点油脂及び乳脂肪を含むことを特徴とするチョコl/
     −1−類。
  2. (2)  融点25℃以Fの油脂か油脂成分全体に対し
    10へ一65伽である特許請求の範囲第(])項記載の
    チココし一−−1−類。
  3. (3)  #i4:点25”C以下の#4+ IIけが
    油脂成分全体に対し20〜60%である特許請求の範囲
    第(1)項または第(2)項に記載のチョコレー1−類
  4. (4) 融点25℃以]ぐの油脂が常温で液体の油脂で
    ある特許A^求のft+j囲第(])項乃至第(3)項
    のいずれかに記載のザヨコレート類。
JP57169295A 1982-09-27 1982-09-27 チヨコレ−ト類 Granted JPS59135841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57169295A JPS59135841A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 チヨコレ−ト類

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57169295A JPS59135841A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 チヨコレ−ト類

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59135841A true JPS59135841A (ja) 1984-08-04
JPH0119858B2 JPH0119858B2 (ja) 1989-04-13

Family

ID=15883867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57169295A Granted JPS59135841A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 チヨコレ−ト類

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59135841A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6229934A (ja) * 1985-07-31 1987-02-07 Tokyo Food Kk 装飾模様付チヨコレ−トの製造方法
KR100416384B1 (ko) * 2001-05-04 2004-01-31 롯데제과주식회사 기포함유 초콜릿과 그 제조방법
US8535749B2 (en) 2007-12-26 2013-09-17 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Oil-and-fat composition, process for production of the composition, chocolate, and process for production of the chocolate
WO2014002817A1 (ja) * 2012-06-25 2014-01-03 不二製油株式会社 焼成チョコレート類およびその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5233184A (en) * 1975-09-08 1977-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Automatic compensating device for dynamic unblance in rotating body
JPS5282759A (en) * 1975-12-29 1977-07-11 Morinaga & Co Method of producing granular chocolate

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5233184A (en) * 1975-09-08 1977-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Automatic compensating device for dynamic unblance in rotating body
JPS5282759A (en) * 1975-12-29 1977-07-11 Morinaga & Co Method of producing granular chocolate

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6229934A (ja) * 1985-07-31 1987-02-07 Tokyo Food Kk 装飾模様付チヨコレ−トの製造方法
JPH0569485B2 (ja) * 1985-07-31 1993-10-01 Tokyo Fuudo Kk
KR100416384B1 (ko) * 2001-05-04 2004-01-31 롯데제과주식회사 기포함유 초콜릿과 그 제조방법
US8535749B2 (en) 2007-12-26 2013-09-17 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Oil-and-fat composition, process for production of the composition, chocolate, and process for production of the chocolate
WO2014002817A1 (ja) * 2012-06-25 2014-01-03 不二製油株式会社 焼成チョコレート類およびその製造方法
JP5618018B2 (ja) * 2012-06-25 2014-11-05 不二製油株式会社 焼成チョコレート類およびその製造方法
CN104394703A (zh) * 2012-06-25 2015-03-04 不二制油株式会社 烧制巧克力类及其制造方法
KR20150034690A (ko) * 2012-06-25 2015-04-03 후지 세유 가부시키가이샤 소성 초콜렛류 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0119858B2 (ja) 1989-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0162096B1 (ko) 유지 조성물
EP2164336B1 (en) Structured food products with low content of saturated and trans unsaturated fats
AU681663B2 (en) Chocolate shape retention
US5108769A (en) Structured fat emulsion in confectionery coating
CN105491889A (zh) 巧克力
JP2004222571A (ja) 焼成食品用チョコレート類及びそれを使用した焼成食品の製造法
JPH02700A (ja) 油脂含有食品用油脂
JPS59135841A (ja) チヨコレ−ト類
JP3155428B2 (ja) 新規チョコレート
JP6043412B1 (ja) 板チョコレートおよびファットブルーム防止剤
JP6930626B1 (ja) 油性食品用食感改良剤
CA1138706A (en) Marzipan substitute
JP2950191B2 (ja) 油脂組成物及びそれを含む水中油型乳化物
JP7031773B1 (ja) 中鎖脂肪酸結合トリグリセリドを含むチョコレート類
JPS63279752A (ja) フロ−ズンデザ−ト用コ−ティング組成物
JPS6250090B2 (ja)
JP3444205B2 (ja) チョコレート類の製造法
JP2023006601A (ja) 餅様食感チョコレート菓子
JPS6058037A (ja) 起泡性を有するチョコレ−ト類の製造法
JP2636765B2 (ja) 油脂含有食品
JP5496775B2 (ja) チョコレート及びその製造法
KR20230113421A (ko) 치즈 및 히말라야 핑크 소금을 포함하는 초콜릿 조성물 및 이를 이용한 초콜릿의 제조방법
JPS6215181B2 (ja)
Minifie et al. Confectionery Coatings, Chocolate Replacers, Dietetic Compounds
JPH11164671A (ja) ピーナッツバター加工食品とその製造方法