JPS59135242A - ポリオレフイン、イソブチレンを主鎖とするエラストマ−及びエチレンコポリマ−の熱可塑性ブレンド - Google Patents

ポリオレフイン、イソブチレンを主鎖とするエラストマ−及びエチレンコポリマ−の熱可塑性ブレンド

Info

Publication number
JPS59135242A
JPS59135242A JP58244973A JP24497383A JPS59135242A JP S59135242 A JPS59135242 A JP S59135242A JP 58244973 A JP58244973 A JP 58244973A JP 24497383 A JP24497383 A JP 24497383A JP S59135242 A JPS59135242 A JP S59135242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition according
composition
weight
ethylene
main chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58244973A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0643529B2 (ja
Inventor
シンデイ−・ビ−・シヤルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ExxonMobil Technology and Engineering Co
Original Assignee
Exxon Research and Engineering Co
Esso Research and Engineering Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exxon Research and Engineering Co, Esso Research and Engineering Co filed Critical Exxon Research and Engineering Co
Publication of JPS59135242A publication Critical patent/JPS59135242A/ja
Publication of JPH0643529B2 publication Critical patent/JPH0643529B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/24Acids; Salts thereof
    • C08K3/26Carbonates; Bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0853Vinylacetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • C08L23/22Copolymers of isobutene; Butyl rubber ; Homo- or copolymers of other iso-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • C08L23/28Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment by reaction with halogens or compounds containing halogen
    • C08L23/283Halogenated homo- or copolymers of iso-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • C08L2205/035Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend containing four or more polymers in a blend

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般にプラスチックブレンド、すなわちポリ
オレフィンプラスチックとその他のプラスチック及びエ
ラスミマー及び任意ではあるが熱及び耐環境安定剤、加
工助剤、充てん剤等とのブレンドの分野に関する。特に
、本発明は、+6+)プロピレン、ポリプロピレン反応
器コポリマー、ポリブチレン、低密度ポリエチレン、線
状低密度ポリエチレン、及び高密度ポリエチレンのよう
なポリオレフィンプラスチックと、ポリイソブチレン、
ブチルゴム□及びハロゲン化ブチルゴムのようなインブ
チレンを主鎖とするニジストマー成分、エチレンと低級
カルボン酸の不飽和エステルとのコポリマー成分とのブ
レンドに関する。これ9の実質的なブレンド成分を含む
組成物は、加工助剤、粘着防止剤、熱安定剤、酸化防止
剤、オゾン亀裂防止剤、UV安定剤等のような耐環境安
定剤、充填剤、エキステンダー、顔料、発泡剤等を任意
に含みうる。最終組成物はフィルム、フィラメント、棒
材、金型及び押出成形品の製造に有用である。
たとえばポリイソブチレンエラストマーのようなインブ
チレンを主鎖とするニジストマーは、通常ポリオレフィ
ンの低温特性、衝撃強度、靭性、引裂抵抗及び可撓性を
改良するための変性剤として工業界で使用されている。
、+OIJイソブチレンの濃度は典型的には10乃至4
0重量%である。エラストマー濃度の増大に伴いゴムの
利点が明らかとなるが1.+6リマーブレンドの溶融粘
度が増大して高圧及び不経済なことに低生産高と在って
しまう。
種々のプラスチックブレンド組成物が開示されている先
行技術においては限定された教示は得られるが、個々で
も協同でも本発明者により開示されている利点は提供し
ていない。
ス(Su)による米国特許第4,311,808号は、
ポリイソブチレン、エチレンープロピレンコホリマー、
及びエチレン酢酸ビニルコポリマー(BVA)を含む組
成物に関する。BVAコ、+O、IJママ−20%以下
の酢酸ビニルを含む。組成物はフィルムの形成に使用し
うる。
日本国特許第73,740号には、]IcVA、エチレ
ン−α−オレフィンコポリマー、及び結晶質ポリプロピ
レン、高密度ポリ、+OIJエチレン及びポリブテン−
1のようなポリオレフィンを含む高分子組成物が開示さ
れている。
日本国特許第48,233号は、一工程でEV、A、ポ
リイソブチレン、又はエチレンープロピレンコポリマー
を含む高分子組成物を含むホットメルトシーラントを製
造する複雑な方法に・関する。
独国特許第2,844,363号には、低密度ポリエチ
Vン7tヒ/又1d−EVA、エチレン−α−オレフィ
ンコポリマー、及び結晶質ポリプロピレン、高密度ポリ
エチレン、及び/又は2+)ブテン−1のようなポリオ
レフィンの高分子ブレンドが開示されている。かかるブ
レンドは収縮フィルムの製造に使用される。かかる特許
は最初の日本国特許の開示に基づき、ヨシムラらによる
6件の関連する米国特許第4,336,212号、第4
,302,557号及び第4,277.578号として
も入手しうる。
デクロイクス(Decrolx)による米国特許第4.
126,649号は、EVAト;WIJフチ7−1又ハ
フ’i−ンーエチレンコポリマーとを含む高分子組成物
に関する。
ティックノー(Tjcknor)による米国特許第4.
189,519号は、高密度ポリエチレン又はナイロン
の支持体に応用するEVAとポリブチレン(ポリブテン
〜1)の樹脂ブレンドに関する。
米国特許願第362,103号にはポリオレフィンプラ
スチックとエラストマー性可塑剤とのズレン十゛が開示
されている。エラストマー性可塑剤はポリエチレン、又
はエチレンと低級カルボン酸の不飽和エステルトノコポ
リマー、オレフィン系エラストマー及び炭化水素油を含
む。エラストマー性可塑剤を使用すると、組成物の取扱
い及び加工、及びフィルムの調製に有用々成分の良好力
分散に有利であることが示された。
本発明によれば、フ・イルム及びフイラメン+、□棒材
、及び金型及び押出成形品を含む他の有用・な製品の調
製に使用する改良された。物質が発見された。組成物は
(a)ポリオ、レフイン成分、、(b)イソブチレフを
主鎖とするエラストマー成分、及0=(c)工、チレン
ト低級カルボン、酸の不飽和エステルとのコポリマー成
分・を含む熱可塑性エラストマー性ブレンド組成物であ
る。組成物は、エラストマー成分性されたポリオレフィ
ン・、の粘度、が減少し、性能が改良されたことを示す
ブレンド組成物゛に有用な、JIJオレフィン、成分に
は、ポリプロピレン、ポリプロピレン反応器コポリマー
、高密度ホIJエチレン、線状低密、度ポリエチレン、
低密度717エチレン、ポリブチレン及びツレら、の混
合物が含まれる。ポリエチレンハ、高結晶、質のアイソ
タクチックポリプロピレンでもシンジオタクチックポリ
プロピレンでもよい。ポリプロピレンはまた少量の2乃
至16個の炭素原子を有するα−第1/フインコモノマ
ーを含むランダム又はブロックのポリプロピレン反応器
コポリマーと呼ぶコポリマーでもよい。使用しうるコモ
ノマーの量は約1乃至約20重量係、好ましくは約2乃
至約18重量褒、最も好ましくは約2乃至約15重量%
である。好ましいコモノマーはエチレンである。ポリプ
ロピレンの密度は約o、soo乃至約0.9009fi
(2f、iル。
ブレンドされるポリオレフ、インプラスチックとして有
用な高密度ポリエチレン(II(DPEI)の密度は約
0941乃至約0−965f/ccである。高密度ポリ
エチレンは商業上確立された製品であシ、その製造及び
一般的な性質は当業者に公知・である。典型的には、H
DPKは分子量分布が比較的幅広く、量平均分子量の数
平均分子量に対する比は約20乃至約40である。フィ
ルム妬使用するI(DPEのメルトイ:/テックス(A
EiTMD1238.E法)は約口、’0’3乃竿約5
゜O!P/IQ分であり、密度は約0..941乃至約
0.96’51i’/QCであ・る。
ポリオレフィンプラスチックとしてポリブチレンも壕だ
本発明において有用であるが、このものは一般にポリ(
1−ブテン)ポモポリマー及びたトエばエチレン、フロ
ピレン、Rンテン−1等とのコポリマーの双方を意・味
する用語である。本発明に・おい、て特に有用なのはエ
ヂレン□コボ!J?−でちる。ポリブチレンはモノマー
の立体枠・異性チーグラー・ナツタ、重合に、よ如製造
される。商業上有用な製品は高分子量のアイソタクチッ
クーの高い製品である。種々の商業ダッードのホモセリ
マ□−及びエチレンコポリマーは、メルトインデックス
が約0.6乃至約2C1/j[1分のものが入手しう・
る。
商業イレードの、エチレンコポ177−は用途に応じて
広範囲のメルトインデックス、(たとえば約05乃至約
5y/10分以上)が許容されることが期待されるが、
約1乃至約2である。
線状低密度ポリエチレン(LLDPE)は、従来の低密
度、−y+)エチレンと比較すると、分岐がほとんどな
いか、あるとすれば長い連鎖であることを特徴とする比
較的新しい種類の低密度、41Jエチレンでちる。1ヨ
LDPRの製法は当業者には公知であり、商業クレード
のこの種のポリオレフィンプラスチックは入手しうる。
一般に、気相流動層反応器又は液相溶液法反応器中で製
造される。前者の方法は7乃至21Kq/cm2(10
0乃至300pSコ)の圧力及び100℃程度の低温に
おいて実施しうる。メルトインデックス及び密度が子分
な商業用範囲を越え、分子量分布が非常に狭いものから
非常に広いものまでのポリマーが気相で製造されうる。
典型的には、使用するポリオレフィンプラスチックの量
は組成物の約95乃至約15重量%、好ましくは約92
乃至約60重量%、最も好捷しくけ約90乃至約20重
量%である。
低密度ポリエチレン(LDPK)には、密度か約11.
910乃至約0.925?/ccのポリマーが含まれる
。低密度ポリエチレンは、典型的には高圧法で製造され
、多くの長短の側鎖分岐(iooo個の炭素原子当り約
10乃至20個)を含む分岐状製品が製造される。分岐
の結果、ポリマーは約50乃至60%結晶化する。LD
PEの分子量分布は製造法に伴い変化する。量平均分子
量の数平均分子量に対する比の典型的な値は、管状反応
器中で製造された製品については5乃至25であり、オ
ートクレーブ反応器からの製品については5乃至75で
ある。低密度ポリエチレンのメルトインデックスは約0
1乃至約10である。
ブレンド組成物の第二の成分はインブチレンを主鎖とす
るエラストマーである。本発明に有用なエラストマーに
は、ポリインブチレン、一般にブチルゴムとして知られ
ているインブチレンのコポリマー及び塩化、臭化及び塩
化臭化ブチルゴムのヨウなハロゲン化ブチルゴムが含ま
れる。
ブチルゴムは、約85乃至995%の結合インオレフィ
ン(4乃至8個の炭素原子を有する)及びO5乃至15
%の結合共役ジオレフィン(4乃至8個の炭素原子を有
する)を含む加硫性ゴム状コポリマーである。かかるコ
ポリマー及びそれらの調製は公知であり、一般にインオ
レフィンはインブチレンのような化合物で、ジオしフィ
ンはブタジェン又はイソプレンのような化合物である。
ハロゲン化ブチルゴムも公知である。塩化及び臭化ブチ
ルゴムは一般に少くとも約05重量%の結合ハロゲンを
含有し、コポリマー中の二重結合光り約1原子壕でのハ
ロゲンを含む。塩化臭化ブチルゴムは一般に約1.0乃
至約60重量%の臭素と約005乃至約0,5重量%の
塩素を含む。本発明の実施に有用なブチル及びハロゲン
化ブチルエラストマーには、粘度平均分子量が約200
,000乃至600、ODD、好ましくは約250,0
00乃至約500.[:100、最も好ましくは約60
0.[lll[]O0至約450,0DDOものが含捷
れる。
ポリイソブチレン(FIB)エラストマー性、種々の分
子量の製品として入手しうる商品である。エラストマー
性PIBは、AACAs、BFろ、AAEtcA2等の
よう々フリーデル・クラフッ触媒を用い、約−80℃よ
シ低馬のような低温において調製される。ポリイソブチ
レンの製造は当業者には公知であり、特許文献及びジエ
イ・ピー・ケネディ(J、P、Kennedy)FIU
イー・ジー・エムーhルンクビスト(B、G、M。
TorngvjSt)により編集された「合成エラスト
マーの高分子化学(PolymerChemistry
ofSynthetjcElastomers)Jと題
する教科書(インターザイエンス出版1968年)の第
一部第291ff頁に記載されてbる。ブレンド組成物
に有用なポリイソブチレンのスタウディンガ−(sta
uainger)分子量は約50.000乃至約150
,000、好ましくは約55.000乃至約145,0
00、最も好捷しくは約6o、ooo乃至約140,0
00であり、たとえば約80.O[:to乃至約100
.000である。商業グ1ノードのポリイソブチレンは
、種々の分子量範囲、たとえば、スタウディンガー分子
量が約64,000乃至11,000、約81,000
乃至99.000、約99.000乃至11乙ODD、
約11乙000乃至135,000のものが入手しうる
(それぞれ、エクソン・ケミカル・カンパニーの商標名
はvistanexMMT、−80、MML−100、
MML−120,及びMML−140である)。
エチレンと低級カルボン酸の不飽和エステルのコポリマ
ー成分には、エチレンと酢酸ビニル又はアクリル酸アル
キル(たとえば、アクリル酸メチル及びアクリル酸エチ
ル)のコポリマーが含マれる。使用されるポリエチレン
コポリマーは、一般に約50乃至約99重量%のエチレ
ン、好捷しくは約55乃至約96重量%のエチレン、最
も好ましくは約65乃至約96重量%のエチレンを含む
前述のように定義した熱可塑性エラストマー性組成物の
実質的な成分の他に、特定の最終用途における種々の費
用及び/又は性能の目的を果すために任意の成分を組成
物に配合しうる。たとえば、加工助剤(たとえば、ステ
アリン酸)、滑剤(たとえば、オI/アミド)、粘着防
止剤、安定剤及び酸化防止剤、発泡剤、難燃剤、充てん
剤(無機光てん剤を含む)、着色剤及び顔料のような物
質を使用しうる。
本発明の組成物の調製は、種々の異なる方法で成しうる
。実質的及び任意の成分を、たとえば乾燥ブレンドして
、全組成物を配合押出機に導入することにより均質に接
触させる。あるいは、成分を直接配合押出機、高剪断連
続ミキサー、二本ロール機、バンバり一のような密閉式
ミキサー等のような混合装置に供給する。前述の任意の
成分は、この混合作業中に組成物に添加しうる。インブ
チレンを主鎖とするエラストマーの均質分散を確保する
ための好捷しい混合法は、二工程混合である。
第一の工程においては、インブチレンを主鎖とするエラ
ストマーと等量り、下の他の高分子成分の一方又は双方
、すなわちポリオレフィン及び/又はエチレンコポリマ
ーを含む濃厚物(又はマスターバンチ)をバンバリーの
ような高剪断ミキサー中で調製する。第二の工程におい
ては、濃厚物及びすべての残りの成分を高剪断下で混合
する。第二の工程を低剪断環境、たとえばフィルムライ
ンの押出機部分中又は射出成形機中で混合することもで
きる。総合的にすべての成分を適当に分散させることが
目的であり、このことはプラスチック成分を溶融するの
に十分な剪断及び熱を誘導することにより容易に成就さ
れる。しかしながら、混合の時間及び温度は、分子量の
劣化及び成分の不必要な揮発を回避するように通常当業
者にょシ成されるように制御すべきである。使用するポ
リオレフィンプラスチック成分に依存して、溶融温度は
約121乃至288℃(約250乃至約550下)であ
ることが期待される。押出機による混合を使用する場合
には、スクリューの長さの直径に対する比(T、/D比
)は少くとも1o/1、好ましくは少くとも15/1で
あるべきである。
ポリプロピレン、ポリイソブチレン及びエチレン酢酸ビ
ニルを用いたブレンドの走査電子顕微鏡写真を含む実験
の観察に基づくと(例において更に詳細に記述する)、
エチレンコ5+)マー成分はポリマーマトリックスのイ
ンブチレンを主鎖とするニジストマー相を拡大する高分
子光てん剤として作用する。エチレンコ、+OIJママ
−、インブチレンを主鎖とするエラストマーによりポリ
オレフィン−エラストマーマトリックスに付与された利
点を損わないという点で、エチレンコポリマーを使用す
ることはすばらしい。
本発明に有用な熱可塑性エラストマー性組成物は、 (a)約20乃至約65重量%、好ましくは釣25乃至
約60重量%、更に好捷しくは約35乃至約55重量%
の2+)オレフィン成分、 (b)!AJ2o乃至約60重量%、好捷しくけ約25
乃至約55重量%、最も好ましくは約30乃至約50重
t%のインブチレンを主鎖とするエラストマー、 (c)約7乃至約4o重弗%、好丑しくは約1゜乃至約
ろ5重量係、最も好ましくは約16乃至約25重量%の
エチレンコポリマーを含む。
記載した濃度は、三種の高分子成分1.q91Jオレフ
イン、インブチレンを主鎖とするエラストマー及びエチ
レンコポリマーの金言」重責に対する濃度である。特定
の加工又は最終用途性能を成就するために任意の成分を
ブレンドに配合する場合には、それらの濃度は当業者に
公知の作用を有する量であるが、典型的には安定剤、酸
化防止剤、着色剤、順相、発泡剤等は約5重素条以下、
難燃剤は約20重量%Jノ、下、充てん剤(たとえば無
機光てん剤)は約30重量%シ下である。任意成分を使
用する場合には、それらの濃度は任意成分を含む全組成
物に対して計算される。
たとえば、40M量%のポリエチレン、40重量係の、
N+)インブチレン及び20重t%のエチレン酢酸ビニ
ルを含むブレンド組成物に25重i′%の充てん剤を含
有させて変性した。すると高分子成分は全組成物の75
重6%となり、各高分子成分はもとの濃度の75%存在
するであろう。ずなt+チd’:’)エチレン3o重量
〃、ポリイソブチレフ60重量嘱、及びエチレン酢酸ビ
ニル15重弗′係となる。実際的見地から、低濃度の任
意成分を使用すれば高分子成分の濃度の調整を必要とし
ないであろう。このことは本明細書中の例において示す
組成物を調製した後、ブレンドはフィルム(たトエばイ
ンフレートフィルム及ヒキャストフィルム)の製造に使
用しうる。ブレンドはまたフィルムの製造に通常使用す
るその他の種類の装置、たとえはチューブ水浴押出法、
インフレート又はキャスト同時押出法、別の支持体への
押出被覆等に使用しうる。フィルムの他に、本明細層に
おいて開示されている組成物は棒材、シート、形材、金
型及び押出成形品、及び一般には射出成形、吹込成形、
シート成形、熱成形、押出等により製造される製品の製
造に使用しうる。ある種の最終用途には鍾々の任意、成
分を使用する必要がないので、たとえは充てん剤を含ま
ない本明細層に開示した組成物からフィルムが容易に製
造されうる。特に好ましいのは可塑剤を含まなI/−1
組成物である。可撓性及び軟かさのような高濃度のエラ
ス]・マーを含むブレンド特有の有利な性質を示す本明
細書に開示した熱可塑性ブレンド組成物から、組成物の
粘度を通常高濃度のエラストマーを使用した場合の粘度
に増加させることなく製品が得られる。
以下の特定例を参照すれば、本発明の範囲及び重要性が
更に十分に理解されうる。
例1 以下のブレンド組成物からキャストフィルムを調製した
<1)(2) ポリプロピレン(a)、5050 ポリインブチレン(b)5035 エチレン酢酸ヒニルコホリマー(C)−15酸化防止剤
(d)、0.20.2 粘着防止剤(e)0.70.7 スリツプ剤(f)0.20.2 (a)グレード:Escorene■PD4062(溶
融流量4):エクソン・ケミカル・カンパニー製(b)
グレード:Vistanex■MML−100:エクソ
ン・ケミカル・カンパニー製 (C)グレード:Kscorene■LD40L酢酸ビ
ニル9重量%、溶融流量2;エクソン・ケミカル・カン
パニー製 (d)■rganox■1076;チバ・ガイギー(C
jba−Geigy)製 (el)5ylojd■221;ダブリュー・アール・
ブレイス・アンド・カンパニー(’W、R,()rac
e&Co、)製(f)Arm0sl:ip@EXP;ナ
ーリー・ケミカル・コーポレーンヨン(NouryCh
emica、ICorp、)製ブレンド組成物は以下の
ようにして調製した。
ポリプロピレン及びポリプロピレンの2:1マスター・
ぐノチを約4分間バンバリー中で混合した。
第二のかンノくり一混合ではマスターノ・ンチをその他
の成分と約6分間混合し、氷中ばレット製造して続く加
工における取扱いを容易にした。
キャストポリオレフィンフィルムに通常使用する種類の
商業用キャストフィルムライン上でキャストフィルムを
調製した。特に、!5.lX10−2α(20ミル)の
ダイキャンプと水冷冷却ロールを具備する、スクリュー
のL/D比が24/1の89m(6十インチ)押出機を
約156℃(約60壬)において使用した。幅51ty
n(20インチ)のロール上で厚さ約89×10″′5
α(約65ミル)のフィルムが製造された。
フィルムの性質を測定し、す、下の結果を得た。
組成物(2)の溶融流量の方が多いので、引張弓薫さ、
伸ひ、モジュラス、及O・引裂強度は同じである力ヨ、
処理中の押出機圧力は低くなる。落穐衝撃強さにはいく
らか差があるが、落槍衝撃全エネルギーカ玉ろフィンチ
ーボンド/ミルであるということは一般に業界では非常
に強靭な月料であるとされる。
FIBを使用するときにgVAを添加すると、ズレット
安定性が改良され、フィルムの摩擦係数力;イ氏下する
例2 例1に記載した手順と同一の混合手順を用い、増、下の
ブレンド組成物からインフレートフィルムを調製した。
・(a) ポリプロピレン5065 ポリインブチレン(b)50。
エチレン西′νへ莢ヒ゛ニルコポリマー、−15(C) 酸化防止剤(”0.2、Q、2 スリツブ斉1(”)Q、1!IO,4 (a)EscorenePD40’62(b)Vist
anexMML−100(c)EscoreneLD4
0’1 (a)工rganox1076 (e)Arm6slipKXP インフレートポリオレフィンフィルムを製造スルのに通
常使用する種類のろ、8cm(1+インチ)のライン上
でインフレートフィルムを調製した。直径76cm(5
インチ)、ダイギャップ7.6XlO−2cTn(30
ミル)の、従来の低密度ポリエチレンダイを使用した。
押出機の温度勾配は、供給帯で193℃(380壬)、
ダイで216℃(4207’)であった。膨張比がろ:
1で、折り径が66α(14τインチ)のものを使用し
て3.8X10−’m(1,5ミル)のフィルム□を製
造した。
組成物及びフィルムの性質を測定し、以下の結果を得だ
、(1)(2) 押出機圧力、psi39003400 バブル安定性(於1.5ミル)波状良好15ミルのイン
フレートフィルム。
縦方向34044D 、、横方向340470 50%PIB150%PFヲ含むポリオレフィンブレン
ドをインフレートフィルムライン上で処理する時には、
PPを使用するときにEVAを添加するとバブル安定性
及び引落率が著しく改良される。EVAを含むフィルム
は2.54X10−6crn(1ミル)に引落されるが
、50150PIB/PPブレンドは過剰の波きずによ
り合格しない折シ径及び厚さとなるので2.54X10
−6α(1ミル)ではフィルムが製造されない。
Pより/EVA/PPフィルムは引裂抵抗も優れている
。2つのフィルムの触感も差異がある。EVAを含むフ
レンドはゴム様でありさらさらと音がしないが、pp/
pよりフィルムはプラスチック様であり音がする(すな
わちしわをよせたとき)。2つのフィルムに折シ目をつ
け、圧力を加えた場合には、組成物(1)は応力白化し
たが、組成物(2)は応力白化しなかった。50%のF
よりを含む三成分ブレンドの物性及びゴム様の性質は、
インフレートフィルムに加工するのが非常に困難な、約
65捗のFIBを含むPP/PIB化合物と非常に似て
いる。
例ろ 例1に記載した成分から同一手順を使用してキャストフ
ィルムを調製した。フィルムの試別を凍結破砕し、ヘキ
サンで抽出し、走査電子顕微鏡で調べた。二種類のブレ
ンド組成物は各々60重量素条ポリイソブチレンを含有
したが、一方の配合物は残りの組成(40重量%)がポ
リプロピレンであるのに対し、他方の配合物は15重量
%のエチレン酢酸ビニルコポリマーと25重量−のボリ
ア’C)ピレンを含有した。本発明の三成分系はポリプ
ロピレンとポリイソブチレンの共連続マトリックスとな
るが、二成分組成物は、+OIJプロピレンの連続相に
ポリイソブチレンの離散した粒子が分散していた。
例4 す、下の配合に従って、例1と同様な二工程バンバリー
混合によりブレンド組成物を調製した。
ポリエチレン(メルトインデ゛ツクス10)63.34
0ろ40.340ろポリイソブチレン(a)1830ろ
0ろ0EVA(18%VA、150MI)−115,5
−KVA(28%vA、3+I4x’)−−5,57E
VA(40%VA、70MI)−−−11炭酸カルシウ
ム充てん剤16.516.51/)、516.5加工助
剤2.02.02.02.0 酸化防止剤0.20.20.20.2 (a、’lグレード:VietanexMM、L−10
03,8薗(12インチ)のインフレートフィルムライ
ン上でのフイノビムの調製及び射出成形にブレンド組成
物を使用し、す、下の結果を得た。
押出機圧力、ps:iろ、11002900う4003
200フィルJ−g)最小の厚さ、ミル0.50.50
.50.5射出成形試料 硬度、ショアーA、10秒95878885曲げ割線モ
ジュラス、psl21000950090007000
100%モジュラス、psi190011001200
1000(a)116C(240°F)、20回/分に
おけるm−?ト/l/り。()内の値は組成物(1)に
対する%減少率である。
これらの結果は、本明細書に開示されている発明を使用
すれば高濃度のインブチレンを主鎖とするエラストマー
でポリエチレンを変性することにより予期せぬことに粘
度が減少するが、イン71/−トフイルム及び射出成形
品の製造における加工性は排われないことを示す。
特許出願代理人 弁理士山崎行造 手続補正用 昭和59年2月/:3日 特許庁長官殿 1事件の表示 昭和58年特許願第24.4973号 2発明の名称 ポリオレフィン、イソブチレンを主鎖とするエラストマ
ー及びエチレンコポリマーの熱可塑性ブレンド3補正を
する者 事件との関係出願人 名称エクソン・リサーチ・アンド エンジニアリング・カンパニー 4代理人 住所東京都千代田区永田町1丁目11番28号6補正の
対象 明細書のタイプ浄書(内容に変更なし〉7補正の内容 別紙のとおり

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)(a、)ポリオレフィン成分、 (b)インブチレンを主鎖とするエラストマー成分、及
    び (C)エヂレンと低級カルボン酸の不飽和エステルとの
    コポリマー成分 を含む熱可塑性エラストマー性ブレンド組成物。 (2、特許請求の範囲第1項記載の組成物におりで、前
    記;N+)オレフィン成分をアイソタクチックポリプロ
    ピレン、ポリプロピレン反応器コポリマー、高密度ポリ
    エチレン、線状低密度ポリエチ□レン、低密度ポリエチ
    レン、ポリブチレン及びそれらの混合物から成る群から
    選択する組成物。 (6)特許請求の範囲第1項記載の組成物において、前
    記インブチレンを主鎖とするエラストマーをポリイソブ
    チレン、ブチルゴム、ハロゲン化ブチルゴム及びそれら
    の混合物から成る群から選択する□組成物。 (4)特許請求の範囲第6項記載の組成物において、前
    記ブチルゴムがインブチレンイソプレンコポリマーであ
    る組成物。・ (5)特許請求の範囲第6項記載の組成物において、前
    記ポリイソブチレンのスタ、ウデインガー分子量が約5
    0.[300乃至約150,000である組成物。 (6)特許請求の範囲第1項記載の組成物にお、いて、
    前記低級、ノJルボ□ン酸、の不飽和エステルをビニル
    エステル及びアクリル酸アノυキルか転成る群から選択
    する組成物。′□ (ハ特許請求の範囲第6項記載の組成物において、前記
    ビニルエステルが酢酸ビニルを含む組成物。 (8)特許請求の範囲第6項記・載の組成物、において
    、前記アクリル酸アルキルをアクリル□酸メチル及びア
    クリル酸エチルから成る・群か牧選択す・る組成物。 (9)特許請求の範囲第7項記載の組成物拠おいて、前
    記酢酸ビニルの濃度が約9乃至約45重量%である組□
    成物。゛□ (1の特許請求の範囲、第1項記載の組成物・、に、お
    いて、前記、)?IJオレフィンが約20乃至約65重
    量%存在する練成物。″□ (1リ特許請求の範囲第1項記載の組成物において、前
    記イソブチレンを主□鎖著するエラストマーが約20乃
    至約60重量%存在する組成物。 (12、特許請求の範囲第1項記載、の組成物において
    、前記エチレンコポ、リマ・−成分が約7乃至約40重
    量%存在する組成物。 (16)特許請求の範囲第2項記載の組成物において、
    前記ホIJプロピレン反応器コホIJマーが約1乃至約
    20重量斧のエチレンを含む組成物。 (14)特許請求の範囲第12項記載の組成物において
    、前記エチレンコポリ□マーがエチレン酢酸ビニルであ
    る組成物。 (15)特許請求の範囲第14項記載の組成物において
    、前記イソブチレンを主鎖とするニジストマーが2+)
    インブチレンである組成物。 (16)特許請求の範囲第15項記載の組成物において
    、前記、+OIJイソブチレンが約20乃至約60、い
    重黛戸存在する組成物。 (17)特許請求の範囲第16項記載の組成物において
    、前記;elfA−レフインがポリプロピレンである組
    成物。 (18)特許請求の範囲第17項記載の組成物において
    、前記!+)プロピレンが約20乃至約65重量頭存在
    する組成、物。。 (19)特許請求の範囲第1項記載の組成物から製造し
    たフィルム、押出成形品又は金を成形品。 (2、特許請求の範囲第18項記載の組成物から製造し
    たフィルム、押出成形品又は金型成形品。
JP58244973A 1982-12-27 1983-12-27 ポリオレフィン、イソブチレンを主鎖とするエラストマー及びエチレンコポリマーの熱可塑性ブレンド Expired - Lifetime JPH0643529B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US453727 1982-12-27
US06/453,727 US4500681A (en) 1982-12-27 1982-12-27 Thermoplastic blend of polyolefin, isobutylene-backbone elastomer and ethylene copolymer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59135242A true JPS59135242A (ja) 1984-08-03
JPH0643529B2 JPH0643529B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=23801813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58244973A Expired - Lifetime JPH0643529B2 (ja) 1982-12-27 1983-12-27 ポリオレフィン、イソブチレンを主鎖とするエラストマー及びエチレンコポリマーの熱可塑性ブレンド

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4500681A (ja)
EP (1) EP0116783B1 (ja)
JP (1) JPH0643529B2 (ja)
CA (1) CA1205591A (ja)
DE (1) DE3370009D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009507107A (ja) * 2005-09-01 2009-02-19 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 改善された高温特性を有する軟質ポリマー組成物
JP2011511865A (ja) * 2008-02-08 2011-04-14 フイナ・テクノロジー・インコーポレーテツド ポリプロピレン/ポリイソブチレン混合物およびこれから作られたフィルム

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1187779A (en) * 1982-03-15 1985-05-28 Eric G. Kent Process for adhering a rubber layer to a substrate
CA1264517C (en) * 1984-06-15 1990-01-23 MIXED COMPOSITION FOR FILM BASED ON AN ALLOY OF POLYISOBUTYLENE AND ANOTHER POLYOLEFIN
US4639487A (en) * 1984-07-11 1987-01-27 Exxon Research & Engineering Co. Heat shrinkable thermoplastic olefin composition
DE3519053A1 (de) * 1985-05-28 1986-12-18 W.R. Grace & Co., Cambridge, Mass. Dichtungsmasse
US4892911A (en) * 1985-11-29 1990-01-09 American National Can Company Films using blends of polypropylene and polyisobutylene
US5073599A (en) * 1985-11-29 1991-12-17 American National Can Company Films using blends of polypropylene and polyisobutylene
US4752634A (en) * 1986-04-17 1988-06-21 Hercules Incorporated Heat resistant hot melt precoat and adhesive compositions
GB2202539B (en) * 1987-01-28 1991-07-03 Du Pont Canada Polyolefin concentrate
NZ228332A (en) * 1988-03-18 1991-06-25 Exxon Chemical Patents Inc Food wrap film comprising ethylene vinyl acetate, polyethylene and an elastomer
US5013793A (en) * 1990-07-26 1991-05-07 Exxon Chemical Patents Inc. Dynamically cured thermoplastic olefin polymers and process for producing the same
EP0466926B1 (en) * 1989-04-11 1995-02-22 MITSUI TOATSU CHEMICALS, Inc. Syndiotactic polypropylene molding and method of producing the same
DE3927720A1 (de) * 1989-08-23 1991-02-28 Alkor Gmbh Ein- oder mehrschichtige kunststoffolie, verfahren zu deren herstellung und verwendung derselben
US5021509A (en) * 1989-09-01 1991-06-04 Exxon Chemical Patents Inc. Butyl rubber compositions having improved adhesion to polyester
US5041491A (en) * 1989-10-31 1991-08-20 Amoco Corporation Polypropylene with improved impact properties
US5051478A (en) * 1990-07-26 1991-09-24 Advanced Elastomer Systems, L. P. Ethylene copolymer - modified dynamically vulcanized alloys
DE69117616T2 (de) * 1990-08-21 1996-08-29 Advanced Elastomer Systems Dynamisch vernetzte, thermoplastische Olefinpolymere und Verfahren zu deren Herstellung
JPH0694155B2 (ja) * 1991-03-01 1994-11-24 チッソ株式会社 ポリオレフィン系樹脂製中空容器
DE59109008D1 (de) * 1991-03-15 1998-07-16 Ds Chemie Gmbh Gefässverschluss mit einem Dichtungselement aus einem Polymercompound
DE9103212U1 (ja) * 1991-03-15 1991-06-13 Ds-Chemie Gmbh, 2800 Bremen, De
US5731053A (en) * 1992-03-11 1998-03-24 Ds-Chemie Gmbh Potable liquid container
EP0656043B1 (en) * 1993-06-21 1998-10-14 Shell Oil Company Plastic closure liners and closures
US5597866A (en) * 1995-06-30 1997-01-28 Exxon Chemical Patents Inc. Propylene polymer compositions having improved impact strength
JP3545532B2 (ja) * 1996-05-08 2004-07-21 鐘淵化学工業株式会社 複合ゴム粒子および複合ゴム系グラフト共重合体粒子
US6011116A (en) * 1996-05-08 2000-01-04 Kaneka Corporation Thermoplastic resin composition
US6630245B2 (en) 2000-02-23 2003-10-07 Fina Technology, Inc. Articles and film of poly-α-olefin having reduced coefficient of friction
US20040191445A1 (en) * 2003-03-27 2004-09-30 Baranowski Thomas R. Transparent closure cap liner having oxygen barrier properties
ITBO20030506A1 (it) * 2003-09-03 2005-03-04 Sacmi Metodo di colaggio in alta pressione per articoli sanitari e impianto per la realizzazione del metodo stesso.
DE102015119790A1 (de) * 2015-11-16 2017-05-18 Denso-Holding Gmbh & Co. Korrosionsschutzzusammensetzung umfassend mindestens eine erste Verbindung und mindestens eine zweite Verbindung
BR102018014526B1 (pt) * 2018-07-16 2023-11-07 Sidnei Winston Nasser Composição polimérica injetável, artefato de borracha e método para fabricação de um artefato de borracha
CN114729080A (zh) * 2019-11-14 2022-07-08 埃克森美孚化学专利公司 气相聚乙烯共聚物
KR102191045B1 (ko) * 2019-11-29 2020-12-16 박병훈 고무 분산체 조성물 및 이를 이용하여 제조되는 신발용 발포체 조성물

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4327496Y1 (ja) * 1966-03-12 1968-11-13
JPS4534039Y1 (ja) * 1966-09-01 1970-12-25
JPS4534040Y1 (ja) * 1967-01-30 1970-12-25
JPS5415953A (en) * 1977-07-06 1979-02-06 Mitsubishi Chem Ind Ltd Polyolefin resin composition

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1112025A (en) * 1964-10-28 1968-05-01 Grace W R & Co Method of forming container closure sealing gaskets
US3555110A (en) * 1965-11-15 1971-01-12 Eastman Kodak Co Blends of alpha-monoolefin block copolymers with ethylene-acrylate or alkenyl carboxylate copolymers
FR2355873A1 (fr) * 1976-06-21 1978-01-20 Charbonnages Ste Chimique Nouvelles compositions de polybutene-1 isotactique et de copolymere ethylene-acetate de vinyle
GB2007685B (en) * 1977-10-11 1982-05-12 Asahi Dow Ltd Composition for drawn film cold drawn film made of said composition and process for manufacture of said film
US4336212A (en) * 1977-10-11 1982-06-22 Asahi-Dow Limited Composition for drawn film, cold drawn film made of said composition and process for manufacture of said film
US4189519A (en) * 1978-08-30 1980-02-19 American Can Company Heat sealable resin blends
JPS5548233A (en) * 1978-09-29 1980-04-05 D J- K Internatl Kk Hot melt polymer composition with elasticity
JPS5938976B2 (ja) * 1978-11-28 1984-09-20 旭化成株式会社 改良された組成物
CA1129138A (en) * 1979-10-05 1982-08-03 Chung-Sin Su Cling film composition
US4273893A (en) * 1980-07-31 1981-06-16 Gulf Oil Corporation Ternary blends of low density ethylene polymers, ethylene-alkyl acrylate copolymers and amorphous isobutylene polymers

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4327496Y1 (ja) * 1966-03-12 1968-11-13
JPS4534039Y1 (ja) * 1966-09-01 1970-12-25
JPS4534040Y1 (ja) * 1967-01-30 1970-12-25
JPS5415953A (en) * 1977-07-06 1979-02-06 Mitsubishi Chem Ind Ltd Polyolefin resin composition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009507107A (ja) * 2005-09-01 2009-02-19 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 改善された高温特性を有する軟質ポリマー組成物
JP2011511865A (ja) * 2008-02-08 2011-04-14 フイナ・テクノロジー・インコーポレーテツド ポリプロピレン/ポリイソブチレン混合物およびこれから作られたフィルム

Also Published As

Publication number Publication date
CA1205591A (en) 1986-06-03
US4500681A (en) 1985-02-19
JPH0643529B2 (ja) 1994-06-08
EP0116783B1 (en) 1987-03-04
DE3370009D1 (en) 1987-04-09
EP0116783A1 (en) 1984-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59135242A (ja) ポリオレフイン、イソブチレンを主鎖とするエラストマ−及びエチレンコポリマ−の熱可塑性ブレンド
US4774277A (en) Blends of polyolefin plastics with elastomeric plasticizers
US4379888A (en) Composition for drawn film, cold drawn film made of said composition and process for manufacture of said film
EP1789489B1 (en) Thermoplastic polyolefin composition
JP3573459B2 (ja) Lldpeベースの高加工性ポリマー組成物
JPS59227420A (ja) 超高分子量ポリオレフイン二軸延伸フイルム及びその製造方法
JP2003510438A (ja) Pvcまたはcpvcのための衝撃改質剤強化剤として使用されるブロック塩素化ポリオレフィン
EP0655079B1 (en) Flexible polar thermoplastic polyolefin compositions
JPH0785907B2 (ja) 超高分子量ポリオレフィン二軸延伸フィルム及びその製造方法
JP4193567B2 (ja) 熱収縮フィルム用ポリプロピレン系樹脂組成物、その樹脂組成物の製造方法および熱収縮フィルム
JPH0745603B2 (ja) 樹脂組成物
JPH1053674A (ja) 延伸フィルム
KR102318208B1 (ko) 상용화된 폴리프로필렌/폴리에틸렌 혼합물
JP3366461B2 (ja) 押出成形用樹脂組成物
JPH10306119A (ja) カレンダー成型用ポリプロピレン系樹脂
JPH05179009A (ja) 熱可塑性樹脂改質用マスターバッチの製造方法
JPH0764942B2 (ja) 多孔性シ−トの製造方法
JP2950429B2 (ja) ポリプロピレン一軸延伸バンド
JPH0820685A (ja) 柔軟性ポリオレフィン系樹脂組成物およびそれを用いたフィルム
JP4207606B2 (ja) 熱収縮フィルム用ポリプロピレン系樹脂組成物、その樹脂組成物の製造方法および熱収縮フィルム
JPH0549459B2 (ja)
JP2784217B2 (ja) 包装袋の製造方法
JP3015114B2 (ja) 包装袋の製造方法
JP2021138834A (ja) 樹脂フィルム
JPH0517021B2 (ja)