JPS59134350A - 内燃機関の制御装置 - Google Patents

内燃機関の制御装置

Info

Publication number
JPS59134350A
JPS59134350A JP58244404A JP24440483A JPS59134350A JP S59134350 A JPS59134350 A JP S59134350A JP 58244404 A JP58244404 A JP 58244404A JP 24440483 A JP24440483 A JP 24440483A JP S59134350 A JPS59134350 A JP S59134350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
internal combustion
combustion engine
value
rotational
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58244404A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘルム−ト・シユヴアルツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS59134350A publication Critical patent/JPS59134350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/0065Specific aspects of external EGR control
    • F02D41/0072Estimating, calculating or determining the EGR rate, amount or flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/005Controlling exhaust gas recirculation [EGR] according to engine operating conditions
    • F02D41/0052Feedback control of engine parameters, e.g. for control of air/fuel ratio or intake air amount
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1497With detection of the mechanical response of the engine
    • F02D41/1498With detection of the mechanical response of the engine measuring engine roughness
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • F02D2041/1413Controller structures or design
    • F02D2041/1418Several control loops, either as alternatives or simultaneous
    • F02D2041/1419Several control loops, either as alternatives or simultaneous the control loops being cascaded, i.e. being placed in series or nested
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/10Parameters related to the engine output, e.g. engine torque or engine speed
    • F02D2200/1015Engines misfires
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/17Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the intake system
    • F02M26/21Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the intake system with EGR valves located at or near the connection to the intake system
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ)技術分野 本発明は内燃機関の制御装置、更に詳細には燃料供給量
を制御する装置、ないしはシリンダ−の総充填量を制御
する制御装置並びに回転の円清廉を制御する制御装置等
を備えた内燃機関の制御装置に関する。
町 従来技術 例えばドイツ特許公開公報筒24574.36号には内
燃機関に供給される混合気を回転の円清廉(クランク軸
回転の均一性)並びにλ値(空気過剰率)に従って制御
する方法並びに装置が記載されている。この場合λ値が
1より大きな値の場合に回転の円滑度制御が行なわれ、
一方λが1の領域ではλ−1となる制御が行なわれる。
従ってこの従来の装置では駆動状態が異なった場合具な
る2つの制御が行なわれることになる。
又VW研究報告、 FAT’7809V15 1978
 、第1練− 〜17頁には部分制御回路を備えた将来のエンジン制御
に関する例が開示されている。その場合燃料調節器によ
り所定の目標混合気が得られるようになっておシ、λの
目標値が回転円清廉センサの出力信号によって補正され
ている。従って従来の装置では回転円清廉の信号に従っ
て補正機能が行なわれている。
このような従来の装置では、あらゆる場合を考慮して混
合気を形成するのが不可能であることがわかった。即ち
従来の装置では製造時の・くうつき、環境の影響、燃料
の種類等に基づく混合気のノくうつきをλセンサを用い
てλ制御する(所定のλ値に制御する)ことによシ補正
しているけれども、例えば老朽化、点火装置の状態など
に基づく個々のエンジンに対して異なるλ値を設定する
必安住というものを十分考慮していないという欠点があ
る。一方回転円滑度の制御では単独にこれらの要因を補
正しているけれども、運転がダイナミックになる場合に
は非常に緩慢であわ、良好な制御特性を得ることができ
ないという欠点がある。
ハ) 目  的 従って本発明はこのような従来の欠点を除去するために
成されたもので、λ制御と回転の円滑度制御を互いに組
み合わせることによシ最適なエンジンの制御を可能にす
る内燃機関の制御装置を提供することを目的とする。
ニ)実施例 以下図面に示す実施例に従い本発明の詳細な説明する。
第1図には外部着火式内燃機関(ガソリンエンジン)の
制御装置における重要な部分の概略構成が図示されてい
る。符号10で示すものは内燃機関であシ、この内燃機
関に吸気管並びに排気管が接続される。吸気管11には
空気量センサ13、絞り弁14並びに燃料供給装置とし
ての噴射弁15が配置される。又絞り弁14はアクセル
ペダル16と結合されている。更に内燃機関には回転数
センサ17、並びに排気管12に配置されたλセンサ(
酸素センサ)18が設けられる。
又本発明による制御装置にはλの目標値λ6゜11を発
生する信号発生器20並びにλ制御器21が設けられ、
このλ制御器にはλの目標値λ3o11の外にλセンナ
18から得られるλの実際値孔、tが入力される。又信
号発生器20には回転数センサ17からの回転数信号(
ロ)、空気量センサ13からの空気量信号(Q並びに絞
シ弁位置(2))、エンジン温度(θM)、吸気温度(
θAVO)等の他の入力量が入力される。更に特性信号
発生器20には回転円清廉制御器(L五)23からの出
力信号が入力される。この制御器23は円清廉の目標値
L8゜11と実際値LR,,tの信号を受け、その制御
偏差に基づいて出力信号を発生する。回転円清廉の目標
値は吸気管に流れる空気流量、回転数並びに他の駆動パ
ラメータに従って目標値発生器24から得られ、一方回
転円滑度の実際値は回転数センサ17の回転数信号から
得られる。
このように本発明では負荷、回転数、回転の円清廉並び
に他の駆動パラメータに従ってλの目標値が形成され、
その場合λの目標値を形成する場合既に回転円清廉の制
御の結果が考慮されている。
従ってλの目標値は負荷並びに回転数の外に回転の円清
廉ないしは回転の非円清廉(不均一性)−に基づいて形
成され、それによ)例えばλ値が1.4のように希薄な
駆動領域において顕著な効果が得られることになる。燃
料消費が低くなると同時に走行特性も良好なものとなり
理想的な組み合わせが得られる。このようにして得られ
たλの目標値は更にλの実際値と比較され、それに基づ
いて発生する信号11が補正段28に入力される。
第2図には本発明による制°御の流れを示す流れ図が図
示されている。判断ステップ30において準定常的な駆
動が存在するかどうかが確められる。
例えば負荷が変動したような場合回転の円清廉−を制御
させることはあまり意味がない。準定常的な駆動が存在
すると、下への分岐線を介して回転の円清廉制御並びに
λ制御が行なわれる。回転円清廉制御の場合判断ステッ
プ31において円清廉の値ULRが所定の値U8よりも
大きいか小さいかが判断される。円清廉の目標値U3と
実際値ULRが一致しない場合にはステップ32に示し
たようにその信号偏差(ULRU、 )に基づきλ目標
値の偏差Δ礼。1、が形成され、この値に基づき補正テ
ーブル33のデータが補正され、補正されたλの目標値
λkが得られる。−ガロ転円清廉の目標値と実際値が一
致する場合には同じλ補正値がテーブル33から読み出
される。この場合、補正テーブルの変化によυλ値の目
標値発生に学習効果を持たすことができる。
続くステップ35では第1図の特性信号発生器20に対
応した機能が行なわれ、回転数、負荷並びに補正値に従
ってλの目標値が読み出され、この目標値は後段に接続
されたλ制御器の目標値となる。
このλ制御ステップ36は、第1図のλ制御器21に対
応し、流れ図としては判断ステップ37並びに補正係数
Fλ=λ、8t/λ5ollを形成するステップ38を
有するものである。
λ制御ステップ36の後に補正ステップ28が続き、こ
こでは例えば内燃機関の温度を考慮して補正が行なわれ
、それに続いてλ制御ステップ36から供給量信号t1
が得られ、これが駆動ステップ39を介して少なくとも
1つの噴射弁15に供給され噴射が行なわれる。
第1図には、回転円清廉制御器23から補正ステップ2
8に至るリード線29が図示されている。これは回転円
清廉制御器の出力信号をλの目標信号と組み合わせて処
理するだけでなくそれで燃料供給量信号を直接制御しよ
うとするもので、内燃機関のタイプ並びに各素子の種類
に従って意味を持つてくるものである。
上述した例は外部着火式の内燃機関に関するものであっ
たが、本発明はこれに限定されることなくディーゼル式
の内燃機関の場合にも用いられるものである。その場合
上述したλ制御はシリンダーの総充填量の制御、即ち燃
料の量、新鮮な空気(新気)の成分並びに排気ガスの成
分等の制御に関する制御となる。その場合混合弁45を
介して新鮮な空気と排気ガスの成分の比が制御され、こ
の混合弁は排気再循環パイプ46あるいは吸気管におけ
る流量を変化させるものである。燃料の量が了め定めら
れている場合には混合弁45を介して新気の成分、従っ
て全体から見ればλの値が調節されることになる。この
場合重要なことは回転の円清廉制御により基本値が得ら
れ、それに基づき内部の制御回路によシ正確な制御が行
なわれることである。
λ制御あるいはシリンダーの総充填量制御と同様に回転
の円清廉を排気再循環の制御の補正に用いることができ
る。λ−1の値に制御される自動車の場合排気再循環を
用いて燃料消費量を減少責せることができる。それは絞
シ損失を減少できると共に、排気再循環によりNO工の
排気量が減少することによりエンジンの他の制御を例え
ば点火調節するなどして消費量を減少できるようにする
ことができるからである。しかし排気再循環による制御
では、排気再循環率があ1り大きすぎると走行特性が悪
化するという欠点がある。しかしこれを回転の円清廉制
御によって補償することが可能になる。
回転数(、)、吸気管の空気流量(Q、温度(の等のエ
ンジンの駆動パラメータから再循環される排気ガス量を
定める混合弁の位置の目標値AGR,。11が求められ
る。この排気再循環される排気ガスの量を定める弁の位
置あるいは排気再循環量そのものが測定される。制御回
路51によってこの位置が得られるように制御されるの
で、目標値AGR11o、1と実際値AGR+ 、tは
少なくとも完全に制御された状態では一致するけれども
、通常実際値は目標値を中心にして変動することになる
。走行特性に耐えられるような排気再循環率は、通常の
設計をもった自動車のうちあるものに対しては、又一般
的に老朽化することにより詩画と共にある基準値よりも
大きくなってしまう。これは回転の円清廉を介して検出
することができる。回転の円清廉信号が負荷、回転数並
びに他め駆動パラメータに従って得られる所定の値L 
Rsoilよpずれると、混合弁の位置の目標値はそれ
に対応して補正される。
第3図にはこのような排気再循環率と回転のH清廉の制
御を組み会わせたものがブロック図として図示されてい
る。第3図において第1図と同一の部材ないしブロック
には同様の同一の参照符号が設けられている。符号50
で示すものは排気再循環弁であり、この弁は排気再循環
制御器51によシ制御される。本実施例では排気再循環
の実際値AGR1stは弁50の位置を介して求められ
、ブロック52において処理され制御器51に入力され
る。ブロック犯において排気再循環に対する目標値AG
几、。Hが得られる。この目標値発生器には、回転数ω
)、負荷(Q)、並びに温度(の等の駆動パラメータが
入力される。更に他の入力端子54を介し回転の円清廉
制御器23から得られる出力信号に従って排気ガス再循
環率の目標値を変化させることができる。
第゛3図には回転の円清廉と排気ガス再循環の制御を組
み合わせたものが図示されているが、その場合回転の円
滑度制御が排気ガスの制御に用いられている。各ブロッ
クは第1図に図示したものと対応し、各ブロック々いし
部材はその構成が良く知られており、ここで詳細に説明
することは省略する。
祠 効  果 このように本発明によればλ制御と回転の円滑度制御を
組み合わせることによシ異なる制御概念をうまく組み合
わせることができ、全体として最適なエンジン制御が可
能になる。
又本発明による制御装置はディーゼル式内燃機関とも組
み合わせて用いることができ、その場合λ値の代シに燃
料、新気及び排気ガスから成るシリンダの総充填量が用
いられて制御が行なわれる。
更に回転の円清廉と排気再循環の制御を組み合わせるこ
ともでき、燃料消費量を減少できると共に所定の排気ガ
ス組成を維持す不ことかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は回転の円滑度制御と、λないし/リンダ総充填
量の制御を組み合わせた制御を行なう構成を示した概略
構成図、第2図は第1図装置の制御の流れを説明する流
れ図、第3図は回転の円清廉と排気再循環の制御を組み
合わせた例を示すブロック図である。 10・・・内燃機関、    11・・・吸気管、12
・・・排気管、     13・・空気量センサ、14
・・・絞り弁、     15・・・噴射弁、16・・
・アクセルペダル、 17・・・回転数センサ、18・
・・λセンサ、    2o・・・信号発生器、21・
・・λ制御器、    24・・・目標値発生器、50
・・・排気再循環弁。 F:

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1) 燃料供給量ないしシリンダーの総充填量を制御す
    る装置と、回転の円滑度を制御する装置とを備えた内燃
    機関の制御装置において、λ値あるいはシリンダーの総
    充填量の値に関する制御を回転の円滑度制御器(23)
    からの出力に関連して行なうようにした内燃機関の制御
    装置。 2ン 少なくとも回転数、負荷差びに温度等の他の駆動
    パラメータに関する信号並びに回転の円滑度の制御偏差
    に従ってλ値の目標値を求めるようにした特許請求の範
    囲第1項に記載の内燃機関の制御装置。 3)回転の円滑度制御において、回転数、負荷並びに他
    の駆動パラメータに従ってλ値の目標値を発生させる信
    号発生器の内容を変化させ学習効果を持たせるようにし
    た特許請求の範囲第1項、第2項又は第3項に記載の内
    燃機関の制御装置。 4) 回転の円滑度制御並びにλ制御を準定常状態の駆
    動においてのみ行なうようにした特許請求の範囲第1項
    、第2項又は第3項に記載の内燃機関の制御装置。 5) 回転の円滑度制御における目標値を駆動パラメー
    タに従って変化させるようにした特許請求の範囲第1項
    から第4項迄のいずれか1項に記載の内燃機関の制御装
    置。 6) 回転の円滑度制御器(23)からの出力に関連し
    て新しい空気と排気ガスの比を調節する制御器を設ける
    ようにした特許請求の範囲第1項に記載の内燃機関の制
    御装置。 7) 回転の円滑度制御器(23)からの出力に関連し
    て排気ガス再循環率を調節する制御器(51)を設ける
    ようにした特許請求の範囲第1項に記載の内燃機関の制
    御装置。
JP58244404A 1982-12-31 1983-12-26 内燃機関の制御装置 Pending JPS59134350A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823248745 DE3248745A1 (de) 1982-12-31 1982-12-31 Regelsystem fuer eine brennkraftmaschine
DE32487452 1982-12-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59134350A true JPS59134350A (ja) 1984-08-02

Family

ID=6182234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58244404A Pending JPS59134350A (ja) 1982-12-31 1983-12-26 内燃機関の制御装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS59134350A (ja)
DE (1) DE3248745A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63201356A (ja) * 1987-02-16 1988-08-19 Nippon Denso Co Ltd デイ−ゼル機関の排気ガス再循環制御装置
DE4013943A1 (de) * 1989-05-01 1990-11-08 Toyota Motor Co Ltd Verfahren und einrichtung zum unterdruecken von ruckschwingungen eines kraftfahrzeugs

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3500608A1 (de) * 1985-01-10 1986-07-10 Atlas Fahrzeugtechnik GmbH, 5980 Werdohl Gemischregelung fuer verbrennungsmotoren
DE3830687A1 (de) * 1988-09-09 1990-03-15 Man Technologie Gmbh Kalibrierverfahren fuer einen regler zur regelung des luftverhaeltnisses von gasmotoren
DE4332103A1 (de) * 1993-09-22 1995-03-23 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zur Kraftstoffzumessung einer Diesel-Brennkraftmaschine
DE19603472C2 (de) * 1996-01-31 2001-10-25 Siemens Ag Verfahren zur Steuerung einer Abgasrückführvorrichtung einer Brennkraftmaschine
DE19612453C2 (de) * 1996-03-28 1999-11-04 Siemens Ag Verfahren zum Bestimmen der in das Saugrohr oder in den Zylinder einer Brennkraftmaschine einzubringenden Kraftstoffmasse
DE19744410C2 (de) * 1997-10-08 2001-06-21 Ford Global Tech Inc Verfahren zur Überwachung der Laufruheregelung eines Verbrennungsmotors
DE19964362B4 (de) * 1999-03-19 2010-06-17 Daimler Ag Verfahren zur Regelung des Anteils der einer Brennkraftmaschine rückgeführten Abgasmenge
JP4349221B2 (ja) 2004-06-28 2009-10-21 日産自動車株式会社 内燃機関のegr制御装置
DE102010050164B3 (de) * 2010-10-30 2011-12-29 Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr Verfahren zum Betrieb einer Verbrennungskraftmaschine mit einer Abgasrückführung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5578138A (en) * 1978-12-06 1980-06-12 Nissan Motor Co Ltd Idling speed control for internal combustion engine
JPS57119138A (en) * 1981-01-14 1982-07-24 Nissan Motor Co Ltd Air fuel ratio controller

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2434743C2 (de) * 1974-07-19 1984-09-20 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und Einrichtung zur Regelung des Betriebsverhaltens einer Brennkraftmaschine
DE2457436C2 (de) * 1974-12-05 1984-09-06 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffzumeßeinrichtung für Brennkraftmaschinen

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5578138A (en) * 1978-12-06 1980-06-12 Nissan Motor Co Ltd Idling speed control for internal combustion engine
JPS57119138A (en) * 1981-01-14 1982-07-24 Nissan Motor Co Ltd Air fuel ratio controller

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63201356A (ja) * 1987-02-16 1988-08-19 Nippon Denso Co Ltd デイ−ゼル機関の排気ガス再循環制御装置
DE4013943A1 (de) * 1989-05-01 1990-11-08 Toyota Motor Co Ltd Verfahren und einrichtung zum unterdruecken von ruckschwingungen eines kraftfahrzeugs

Also Published As

Publication number Publication date
DE3248745C2 (ja) 1992-04-30
DE3248745A1 (de) 1984-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4508075A (en) Method and apparatus for controlling internal combustion engines
US4934328A (en) Method for feedback controlling air and fuel ratio of the mixture supplied to internal combustion engine
JP3403728B2 (ja) 空燃比制御方法
EP0145992B1 (en) Method of controlling air-fuel ratio
US4789939A (en) Adaptive air fuel control using hydrocarbon variability feedback
US4736724A (en) Adaptive lean limit air fuel control using combustion pressure sensor feedback
JPH032688Y2 (ja)
JPH03271544A (ja) 内燃機関の制御装置
US6578546B2 (en) Method and device for controlling an internal combustion engine
JPS58192947A (ja) 内燃機関制御方法
JPH05215016A (ja) 空燃比の制御方法及び装置
JPS59134350A (ja) 内燃機関の制御装置
US4461261A (en) Closed loop air/fuel ratio control using learning data each arranged not to exceed a predetermined value
US4487190A (en) Electronic fuel injecting method and device for internal combustion engine
US4711211A (en) Fuel injection apparatus for internal combustion engine
EP0210766B1 (en) Adaptive control system for an internal combustion engine
JPH0676637U (ja) ディーゼル式内燃機関の燃料噴射用電子制御装置
JPH0718374B2 (ja) ディーゼル式内燃機関の燃料供給装置の整合方法及び装置
JPH11132096A (ja) エンジン制御装置
JP4377684B2 (ja) 過給式内燃機関の制御方法および装置
US5101796A (en) Fuel injection control system for internal combustion engine with precise air/fuel mixture ratio control
JPH1047136A (ja) 車両の内燃機関の制御方法および装置
JPS62150057A (ja) 内燃エンジンの基本制御量設定方法
JPS63105264A (ja) 電子制御燃料噴射式内燃機関の点火時期制御装置
JPH10141125A (ja) 筒内噴射式内燃機関