JPS59134249A - 折り畳み式枠構造体 - Google Patents

折り畳み式枠構造体

Info

Publication number
JPS59134249A
JPS59134249A JP58252394A JP25239483A JPS59134249A JP S59134249 A JPS59134249 A JP S59134249A JP 58252394 A JP58252394 A JP 58252394A JP 25239483 A JP25239483 A JP 25239483A JP S59134249 A JPS59134249 A JP S59134249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
rod
hub means
group
assembled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58252394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0433935B2 (ja
Inventor
テオドル・リチヤ−ド・ジイ−グラ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS59134249A publication Critical patent/JPS59134249A/ja
Publication of JPH0433935B2 publication Critical patent/JPH0433935B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/32Arched structures; Vaulted structures; Folded structures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H15/00Tents or canopies, in general
    • E04H15/32Parts, components, construction details, accessories, interior equipment, specially adapted for tents, e.g. guy-line equipment, skirts, thresholds
    • E04H15/34Supporting means, e.g. frames
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/34Branched
    • Y10T403/341Three or more radiating members
    • Y10T403/342Polyhedral

Landscapes

  • Architecture (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、折畳んでおくと束をなした棒状体(こすぎな
いが、ハブ手段により互いに枢動自在(こ連結されてい
ることから、組立てると枠体を構成するようになった組
立式建築モジュールに関する。
従来技術 このような組立式建築モジュールにつ(1ては、米国特
許第3,968,808号、第4,026,313号、
第4.290.244号、および、第42 s O,5
21号に開示されている。しかし、その特許に開示され
ている建築モジュールは、いづれも「自立型」、即ち、
構造体か組立てられた状態を保てるのは、外部のロック
手段による、或いは、そのロック手段か用し)られてい
るからではなくて、組立て時の展開Oこ伴って構成部品
に生ずる応力の作用によるものである。米国特許第4,
276,726号に開示されてG)るものも、 mj記
したものとよく似ているが、これは自立型ではなくて、
解放自在ロック用リンクを用(1)ること(こよって組
立て状態を保つようにして0る。
このロック用リンクとは、棒状体に応力を生じさせるこ
となく構造体を組立てるのに使われる。更に、米国特許
第4,276,726号において開示されている棒状体
は、ハサミの如く互いに枢動自在(こ連結された複数対
のロッドで構成されている。従って、折畳んだ状態番こ
おいては、ロッドは束となるものの、組立てるとジグザ
グ状になって、矩形の平行六面体の各側面の辺を構成す
る。このよう(こジグザグ状になるロッドの端部は]1
ブ手段により接続されており、第1群をなすノ\ブ手段
が1つの平面における正方形の角を占め、また、第2群
をなすハブ手段は、この平面に近接すみ第2平面におけ
る正方形の角を占める位置に来るようになっている。第
1群のハブが占めている角部からは、内端が別のハブに
より接続された別のロッドが放射状に延在している。こ
の別のロッドとそれに使われているハブとにより、組立
てによる構造体の展開の具合が定まり、特に第1群のノ
1ブ手段と内側へ放射状に延在するロッドとが共通の平
面にある時に展開具合が定まってしまう。そして、構造
体を組立てれば解放自在ロック手段を取付けて、第1群
のハブ手段と第2群のハブ手段とが互いに離れ離れにな
らないように拘束することにより構造体が折畳まれるの
を防いでいる。
発明の要旨 本発明は、組立て、そして、少くとも1つの割ハブアセ
ンブリを以ってロックさせると、単体として使え、また
、複数組合せて複合体としても使える強固な枠構造体と
なる組立式建築モジュールを提供するのを目的とするも
のである。
本発明の一実施例によれは、組立てて出来る枠構造体は
立体形を呈したものであり、このような構成においては
、枠構造体を組立てた状態にロックする割ハブアセンブ
リが、互いに協働し合うハブ手段により構成されている
のを特徴としている。
本発明の別の実施例によれば、組立てて出来る枠構造体
はピラミッド形を呈している。このようなピラミッド形
枠構造体においては、1つの割ハブアセンブリがピラミ
ッド形の底面の1つの角に対応する位置を占めている。
但し、用いる割ハブアセンブリの数が2つであれば、そ
の底面において対角線に沿って向い合う角に対応する位
置を占めるようになる。このようにすることにより、出
来るだけ少い数のロッドを用いて強固な枠構造体を組立
てることができる。底面の各辺は、両端にハブ手段が設
けられている1本のロッドが占めることになり、ハサミ
状に2本のロッドが連結されているものを使った場合に
比べて使用ロッド数は少くてすむ。
また、本発明の更に別の実施例によれば、枠構造体は、
ロッドが全て共通の1つの平面にあって、夫々の端部に
設けたハブ手段を介して連結されている多角形状をした
ものとなっている。つまり、形を保つようにロッドをロ
ックのに前述と同様に互いに協働し合うハブ手段の対を
以って構成した割ハブアセンブリをロックするためのロ
ック手段を用いている。各割ハブアセンブリを構成する
1対のハブ手段は、枠構造体を折畳むと、互いに離れる
よう(こなっている。
多角形状の枠構造体の場合、その構造体が描く多角形の
各辺に他の構造体を接続するなりに、別の形状を呈した
枠構造体や、立体枠構造体を組立てることができる。
実施例 以後、添付図面を参照しながら本発明の実施例を詳述す
る。
先ず第1図、第3図、及び、第4図において、図示のモ
ジュールは4本のロッド10,11’、12゜13より
なるものとして図示しである。ロッドlO〜13を展開
すれば、各ロッドは正方形の各週番こ対応する位置を占
めるようになる。その時、互いに隣接するロッド10.
11の端部はハブ14(こより、ロッド11,12の端
部はハブ15(こより、ロッド12,13の端部はハブ
16番こより、ロッド10.13の端部はハブ17fこ
より、夫々互に接続されている。前述のハブとは別のハ
ブ18があって、このハブ18には、ハブ14 、’1
6と枢動自在に接続した端部を有するロッド19゜20
の他端部が枢動自在に連結されている。また、ロッド2
1.22も、その一端部を以ってハブ18に枢動自在に
連結されており、他端部はハブ23.24に枢動自在に
取付けられるようになっている。全てのハブ14〜18
は、いわゆる「リングブレード式」ハブであって、米国
特許第4.28’0.521号(こ開示されているもの
である。従って、ハブの詳細な説明はここでは行なわな
いこと(こする。言うまでもなく、「リングブレード式
」ノ1ブでないその他の構成のハブ手段を用いることも
可能ではあるが、「リングブレード式」のものが好まし
い。
第1図(こおいては、ロッド21.22に取伺けである
ハブ23.24とは、対応するハブ15゜17から外し
たものとして示しである。しかし、組立てた状態におい
ては、ロッド21,22は点i21’、2Zで示したよ
うになり、ハブ23,24はハブ15.17に夫々枢動
自在に連結されて割ハブアセンブリを構成する。第2図
において拡大して示すように、ハブ23の中心部番こは
軸棒25が直交して形成されており、この軸棒25の頂
部26には割目を設けて1対の係止片27 、28が形
成されている。係止片27.28を除く軸棒25の部分
の長さはハブ15の厚さに相当しているので、軸棒25
をハブ15の中心孔30に強制的に挿通させると、係止
片27.28はツレ自体の弾性作用に外方へ拡がって、
第5図に示したようにハブ15をハブ23に対して拘束
することになる。但し、係止片27.28は、いづれノ
1ブ15.23を互いに外す必要があるから、即ち、折
畳み時に互いに外す必要かあるから、ノ1ブ23をハブ
15に対して引き抜くと、ハブ15の中心孔30の周面
をすべり込むことができるように、31を以って示した
個所において丸味がつけられている。ハブ15.23を
前述したようをこ、また第5図Gこ示したように連結す
るには、前述したものの他に公知の連結手段を用いるこ
とも可能である。
また、ハブ15.23について説明したことは、ロッド
10〜13が描く多角形の対角線に泪って向い合うこと
になるハブ17.244こついてもあてはまることであ
って、ハブ17.14も1対となって割ハブアセンブリ
を構成している。
ロッド10〜13がいづれも長さの同じものであれば、
モジュールとしては組立ると正方形を呈することになり
、それが図示したものである。そこへ、それまた長さの
等しいロッド19〜20、好ましくはロッド10〜13
とも長さの等しいロッド19〜20を付加させると、ピ
ラミッド形を呈すことになる。折畳んだ状態番こついて
説明すれば、ハブ15.17.18は、折畳んだロッド
の束の一端側に集って第1ハブ群をなす一方、その他の
ハブ14,16,23.24は前記ロッドの束の他端側
に集って第2ハブ群をなすことになる。
束となったロッドは全て互いにほぼ平行番こ、しかも、
近接して延在することになる。
それに、第1図、第3図、第4図に示し、かつ、説明し
たモジュールを単体とし、それを複数組合せて複合枠構
造体に組立てることも可能であり、それでも尚、折畳め
ることは前述の通りであり、1本の束とすることでさえ
可能である。このように組合せて複合枠構造体とするに
は、成る単体のロッド10〜13が描く正方形の一辺、
或いは、いくつかの辺を他方の単体のロッドが描く形状
の辺とするなりに、共有させるように組合せるだけで簡
単に構成することができる。従って、例えば、成る単体
のロッド12を他の単体のロッドと共有して他の単体を
形成すると、ハブ14.17iこ対応する他の単体用ハ
ブ群と、ハブ18に対応する他の単体のハブ、それに、
ハブ24に対応する他の単体のハブが出てくることにな
る。この場合、ハブ18に対応するハブは、ロッド21
に対応するロッドにあって、既存の単体におけるハブ2
3と連結されることになり、ロッド22に対応するロッ
ドとそのハブ24とは、図示のハブ16,17と並列し
てハブ17に対応する/’1ブと協働することになる。
また、ハブ16は、ロッド13に対応するロッドの一端
とロッド20に対応するロッドの一端と接続することに
なる。このような複合枠Kitr造体は、つまり、2つ
の争体を組合せたものであれは、ハブ15.16間で定
まる軸に沿って回動自在ではあるが、ハブ18と、この
ハブ18に対応する他の単体におけるハブとの間に別の
ロッドを設け、この別のロッドの反対側と、前記ハブ1
8に対応する他の単体のハブと&i割ノ・ブアセンブリ
を設ければ、折畳み自在ではあるが前述の回動ができな
いようにすることができる。更に、この別のロッドの長
さ番こよっては、2つの単体カ描く多角形の平面が共面
を有するものなのか、或いは、互いに直交する−ものと
することかできる。
本発明によるモジュールが構成する枠構造体は第1図に
示したピラミッド形ばかりではなくて、その他の多角形
、例えば、四面体とすることもできるのは言うまでもな
い。また、本発明によれば、枠構造体を組立てたとして
も、二次元的な構成をとるようにする。即ち、ロッド1
0〜13をもって多角形を構成し、そこへ、対角線方向
にロッドを配置するとともに、そのロッドを前記多角形
の角部の割ハブアセンブリに接続する傍ら、他端を他方
の角部の割ハブアセンブリの構成部品に接続することも
可能である。この場合、全てのロッドの長さを等しV)
ものとすれば、多角形はグイヤモノド形(菱ル)を呈す
よう(こなる。その時、対角線方向に配置した前記ロッ
ドは、2つの正三角形の共通の底辺を描くことになる。
第2図Gこ示したように、割ハブアセンブリを構成する
上部ハブ15に対してロッド、例えは、ロッド21が斜
め上方に延在する構成を備えた、或いは、そのような構
成をとらさるを得ないモジュール番こおいては、ロッド
21が割ハブアセンブリ(こ接触するか、或いは、その
割ハブアセンブリにより斜め上方に延在できないような
ことが起らないように、上部ハブ15に切欠き32を形
成しておく。」二部ハブ15に切欠き32を形成する位
置は、第5図1こ示したよう(こロッド21の一端に一
体形成、または、連結されて、下部ハブ23にプレ成さ
れた放射状スロット34に挿入され、しかも、リング3
5により軸支されているブレード33とすぐ近接するよ
うに選ぶ。ロッドの端部におけるブレードがリング35
により、スロットに挿入されたまま軸支される構成は、
前述の米国特許第4.280,521号lこ開示されて
いる通りであって、これが「リングブレード式」ハブで
ある。
第7図から第9図に示した実施例においては、第1図に
示したモジュールを基本構成として、これに補強用ロッ
ド38,39,40.41を付加したものである。これ
らの補強ロッド38〜41の内端は全て、他のハブより
も小径のハブ42により枢動自在に連結されているが、
外端は、リベットもしくはピン43を介して対応するロ
ッド19〜22tこ枢支されている。補強用ロッドの長
さは全て等しくしであるが、1本の補強用ロッドの長さ
を、枢支点を構成するピン43と上端部間におけるロッ
ド、例えば、ロッド21の長さより小さくすることも可
能である。枠構造体を折畳む時にハブ42はハブ18か
ら遠ざかる方向へ変位するようにすべきか、または、近
接する方向へ変位するようにすべきか、いづれかの所望
(こもよるが、ハブ42は始めからピン43を通る平面
を境界としてその上方、または、下方に位置するように
することができる。但し、第7図から第9図(こ示した
実施例(こおいては、ロッド38〜41は、多角形の角
部におけるハブより下方に延在するように始めから位置
決めされている。従って、図示の枠構造体を折畳む時は
、ノ1ブ42はノλブ18とは近接しないで遠さかる方
向に変位する。しかし乍ら、ハブ42がピン43が共有
する平面より上方に来るように補強用ロッド38〜41
を始めから位置決めしておけば、折畳み時【こはハブ4
2はハブ18の方へ近ずくようになるのは言うまでもな
い。
こと(こ、前者の場合、折畳んだ状態のロッドが構成す
る束の長さは、第1図の実施例における枠構造体のロッ
ドを折畳んだ時の束の長さよりも長くなるが、後者の場
合はそんなに長くならない。いづれにしても、ハブ42
は他のハブよりも小径、こと(こ、ハブ18よりも小径
にするのが望ましく、そうすれは、完全番こ折畳んだ時
のロッドの束の太さを小さくすることができる利点があ
る。特に、ハブ42がハブ18に向って変位しながら折
畳めるのであれは、ハブ42はハブ18よりも小径であ
るがため(こ、折畳んだロッド19〜22の内側におさ
まる利点がある。
第10図に示した実施例は第9図番こ示した実施例と類
似しているものの、補強用ロッド38:39:41′(
但し、第9図における補強用ロッド40に対応する補強
用ロッドは便宜上図示されていない。)が、第9図に示
したようにピン43でロッドに枢支させるのではなくて
、ノ1ブ14,23,16.24に直接枢支されている
点で異っている。
従って、例えば21と39′とかの対をなすロッドのブ
レードは、第11図と第12図とGこ示すように、共通
のスロット50に、組立て時および折畳み時に互いに干
渉しあわないようくこ並置してリング35で枢支されて
いる。しかしながら、第10図に示した構成は、折畳み
特番こハブ42がハブ18の方へ近すくように変位され
るようにしたものには採用できないのは言うまでもない
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例による組立式建築モジュー
ルの概略斜視図、第2図は、割ハブアセける線5−5に
沿う横断面図、第6図は、第2図の割ハブアセンブリの
平面図、第7図は、本発明の別実施例による組立式建築
モジュールの斜視図、第8図は、第7図の線8−8に沿
う横断面図、第9図は、第8図における線9−9に沿う
横断面図、第10図は、第9図と類似の図ではあるが、
第9図の変形を示す図、第11図は、第10図に示した
割ハブアセンブリの平面図、第12図は、第11図にお
ける緋12−12に沿う横断面図を示す。 10.11,12,13,19,20,21.22・・
・ロッド、14,15,16,17,18,23,24
゜42・・・ハブ、38.39,40.41・・・補強
用ロッド。 特許出願人 チオドル・り千ヤード・シイ−グラ−代理
人弁理士青山 葆ほか2名 図面の浄告(内容に変更なし) 手続補正書(帥) 昭和59年2′月23日 特許庁長官 殿 1事件の表示 昭和58年特許願第 252394   52発明の名
称 組立式建築モジュール 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 アメリカ合衆国 メリーランド 20022゜オ
クソン・ヒル、インディアン・クイーン・ポイント・ロ
ード 9923番 氏名 チオドル・リチャード・シイ−グラ−国籍 アメ
リカ合衆国 4、代理人 5補正命令の日付;自発補正 6、補正の対象二図面(全図)。 委任状(訳文(1)。 7 @玉Q西父し: 別紙の昧り。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)折畳まれた状態にあると束をなして互いにほぼ平行
    に延在する複数の棒状体と、前記束の一端に向って延在
    する前記棒状体の端部に枢動自在に設けた第1ハブ手段
    群と、前記束の他端に向って延在する前記棒状体の端部
    に枢動自在に設けた第2ハブ手段群と、ロック手段とか
    らなり、前記棒状体の一部は前記第1ハブ手段群の少く
    とも一部分により互いに枢動自在に連結されており、ま
    た、前記棒状体の一部は前記第2ハブ手段群の少(とも
    一部分により互い(こ枢動自在に連結されているので、
    モジュールを組立てるにつれて、前記ハブ手段は所定の
    パターンへと変位するようになっており、而して、第1
    ハブ手段群を構成する1つのハブ手段と第2ハブ手段群
    を構成する1つのハブ手段とからなるハブ手段の対は、
    前記パターンにおいて特定の位置を占める割ハブアセン
    ブリを構成しており、このハブ手段の対は前記ロック手
    段により互いにロックされると枠体を組立てた状態に保
    持するように構成したことを特徴とする組立式建築モジ
    ュール。 2)両端にハブ手段を備えた複数の棒状体よりなり、折
    畳まれた状態にあると束をなして互いにほぼ平行に延在
    するが、その時、棒状体の束の一端側においてはハブ手
    段が集合して第1ハブ手段群を、また、他端側において
    はハブ手段が集合して第2ハブ手段群をなし、棒状体を
    動かして組立ると、棒状体は共通の平面をこおいて展開
    して多角形の夫々の辺を構成するとともに、前記ハブ手
    段はその多角形の各角部を占める位置に来るようになっ
    ており、而して、第1および第2ハブ手段群の夫々1つ
    のハブ手段からなるハブ手段の対は互いに重なり合って
    割ハブアセンブリを構成しており、そこへ、棒状体を組
    立状態にロックする解放自在ロック手段を具備させたこ
    とを特徴とする組立式建築モジュール。 3)組立てると立体枠体を構成するものにして、折畳ま
    れた状態にあっては束をなす複数の棒状体と、前記束の
    一端に向って延在する棒状体の端部に枢動自在に設けた
    第1ハブ手段群と、前記束の他端に向って延在する棒状
    体の端部に枢動自在に設けた第2ハブ手段群と、前記第
    1および第2ハブ手段群のハブ手段をロックして棒状体
    を立体枠体に組立てて保持するための解放自在ロック手
    段とからなるものであって、第1および第2ハブ手段群
    を夫々構成する各ハブ手段は対をなして割ハブアセンブ
    リを構成しており、該割ハブアセンブリを構成する各対
    のハブ手段は、棒状体を動かして立体枠体に組立てる時
    に互いに案内されつつ係合するようになっているが、第
    1ハブ手段群の残りのハブ手段と第2ハブ手段群の残り
    のハブ手段とは、棒状体の対応する一部分を互いに枢動
    自在番こ連結していることから、前記残りのハブ手段は
    、枠□体を構成すべ〆、棒状体を組立てると所定の立体
    形状番こ展開しうるようになっていることを特徴とする
    組立式建築モジュール。 4)特許請求の範囲第(3)項に記載のものであって、
    前記立体枠体とはピラミッド形枠体であり、従って、前
    記割ハブアセンブリはこの枠体のピラミッド形状の底辺
    をなす角部に配置されていること。 5)特許請求の範囲第(3)項に記載のものであって、
    前記立体枠体は、平面図としてみれば多角形の平面を有
    するものであって、この多角形の形状の中心に前記ハブ
    手段の1つがおかれており、かつ、このハブ手段に1本
    の棒状体の一端が枢動自在に連結されているとともに、
    この1本の棒状体の他端には割ハブアセンブリが設けら
    れていること。 6)特許請求の範囲第(5)項に記載のものであって、
    前記第1および第2ハブ手段群をなす別の/11平段が
    別の対をなして第2割ハブアセンブリを構成しており、
    この第2割ハブアセンブリは、一端が多角形の中心にお
    かれたハブ手段に枢動自在に連結されている別の棒状体
    の他端に装着されていること。 7)特許請求の範囲第(3)項に記載のものであって、
    補強用棒状体を別のハブ手段で枢動自在に連結する傍ら
    、前記棒状体の残りに対しても枢動自在に連結したこと
JP58252394A 1983-01-17 1983-12-28 折り畳み式枠構造体 Granted JPS59134249A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US458364 1983-01-17
US06/458,364 US4473986A (en) 1983-01-17 1983-01-17 Collapsible/expandable structural module with split hub locking

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59134249A true JPS59134249A (ja) 1984-08-01
JPH0433935B2 JPH0433935B2 (ja) 1992-06-04

Family

ID=23820499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58252394A Granted JPS59134249A (ja) 1983-01-17 1983-12-28 折り畳み式枠構造体

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4473986A (ja)
EP (1) EP0118619B1 (ja)
JP (1) JPS59134249A (ja)
KR (1) KR930001138B1 (ja)
AT (1) ATE37416T1 (ja)
AU (1) AU565389B2 (ja)
BR (1) BR8400160A (ja)
CA (1) CA1212219A (ja)
DE (2) DE3378069D1 (ja)
DK (1) DK162310C (ja)
ES (1) ES8501864A1 (ja)
FI (1) FI80935C (ja)
IE (1) IE55951B1 (ja)
IT (1) IT1206337B (ja)
MX (1) MX167902B (ja)
NO (1) NO161277C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61169542A (ja) * 1985-01-21 1986-07-31 大成建設株式会社 多角錐形トラス構造体

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4761929A (en) * 1983-01-17 1988-08-09 Zeigler Theodore Richard Collapsible/expandable structural frameworks
US4580922A (en) * 1984-12-17 1986-04-08 General Electric Co. Vertex fittings derived from a master fitting
US4765114A (en) * 1986-11-13 1988-08-23 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Expandable pallet for space station interface attachments
US4838003A (en) * 1986-12-11 1989-06-13 Zeigler Theodore Richard Hub assembly for collapsible structures
AU611007B2 (en) * 1988-03-18 1991-05-30 Werner Marti Wall
WO1990005220A1 (en) * 1988-11-03 1990-05-17 Garry Randall Hart Adjustable space frames and trusses
AU632165B2 (en) * 1989-09-20 1992-12-17 Australian Slatwall Industries Pty. Limited A connector assembly for a space frame
US5046883A (en) * 1989-12-13 1991-09-10 Ezra Yehoshua B Connectors for space frame structures
US5230196A (en) * 1990-09-05 1993-07-27 World Shelters, Inc. Polyhedron building system
GB2257488A (en) * 1991-07-09 1993-01-13 Peter Ligertwood Tubular construction system.
US5327700A (en) * 1991-12-05 1994-07-12 Skyline Displays, Inc. Collapsible modular display tower assembly
US5274980A (en) * 1991-12-23 1994-01-04 World Shelters, Inc. Polyhedron building system having telescoping scissors
DE9307919U1 (de) * 1993-05-26 1994-10-06 Leitner GmbH, 71332 Waiblingen Messe- oder Regalsystem
US5444946A (en) * 1993-11-24 1995-08-29 World Shelters, Inc. Portable shelter assemblies
US6077375A (en) * 1998-04-15 2000-06-20 Illinois Tool Works Inc. Elastic strand coating process
US6953127B1 (en) 1999-10-15 2005-10-11 Tvi Corporation Rapid deploy hazmat containment device
JP4474620B2 (ja) * 2000-03-14 2010-06-09 ノードソン株式会社 糸状又は紐状物体に接着剤を塗布する装置と方法
US6719846B2 (en) 2000-03-14 2004-04-13 Nordson Corporation Device and method for applying adhesive filaments to materials such as strands or flat substrates
US6729460B2 (en) 2000-03-31 2004-05-04 Tvi Corporation Rapid deploy roller transfer device
AU5643800A (en) * 2000-06-09 2001-12-17 Holger Fritz Collapsible structure
US6591849B1 (en) * 2000-06-21 2003-07-15 Thomas R. Swetish Foldable frame structure
US7131236B2 (en) * 2001-09-27 2006-11-07 Tvi Corporation Portable decontamination system
JP3648712B2 (ja) * 2002-02-01 2005-05-18 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 骨組構造物
US20040081794A1 (en) * 2002-10-29 2004-04-29 Titone David M. Method for applying adhesive filaments to multiple strands of material and articles formed with the method
US6766623B1 (en) * 2003-03-18 2004-07-27 Peter A. Kalnay Foldable, expandable framework for a variety of structural purposes
US7712261B2 (en) * 2004-02-18 2010-05-11 World Shelters, Inc. Collapsible structure with self-locking mechanism and method of erecting a collapsible structure
US7832170B2 (en) * 2004-02-18 2010-11-16 World Shelters, Inc. Expandable and collapsible structures including split scissor assembly
US7533498B2 (en) * 2004-02-18 2009-05-19 World Shelters, Inc. Mechanically deployable expandable and collapsible structure and method for deploying a structure
US7357238B2 (en) * 2004-05-27 2008-04-15 World Shelters, Inc. Expandable and collapsible modular structure
DE202004015072U1 (de) * 2004-09-28 2006-02-09 Daas, Kamal Gittertragwerk
US20060101631A1 (en) * 2004-11-17 2006-05-18 World Shelters, Inc. Method and equipment for manufacturing expandable and collapsible structures
US7455164B2 (en) * 2005-01-14 2008-11-25 World Shelters, Inc. Expandable and collapsible structure with rollers
US8082938B2 (en) 2005-10-14 2011-12-27 Dhs Systems Llc Collapsible shelters with and without a floating hub
US7832488B2 (en) 2005-11-15 2010-11-16 Schlumberger Technology Corporation Anchoring system and method
DE202006008770U1 (de) * 2006-05-23 2007-09-27 Daas, Kamal Gittertragwerk
US7478644B2 (en) * 2006-07-19 2009-01-20 World Shelters, Inc. Folding frame assembly with foldable leg arrangement
US20080016817A1 (en) * 2006-07-19 2008-01-24 Zeigler Theodore R Folding frame system with folding frame elements having diagonal member of variable length
US20080017232A1 (en) * 2006-07-19 2008-01-24 Zeigler Theodore R Folding frame system with cantilever arrangement
US7556054B2 (en) * 2006-07-19 2009-07-07 World Shelters, Inc Foldable frame element and system with tension lock
US8733453B2 (en) 2007-12-21 2014-05-27 Schlumberger Technology Corporation Expandable structure for deployment in a well
US8291781B2 (en) 2007-12-21 2012-10-23 Schlumberger Technology Corporation System and methods for actuating reversibly expandable structures
US7896088B2 (en) 2007-12-21 2011-03-01 Schlumberger Technology Corporation Wellsite systems utilizing deployable structure
DE202008007109U1 (de) * 2008-05-27 2009-10-08 Daas, Kamal Gittertragwerk
US9631393B2 (en) 2011-05-23 2017-04-25 World Shelters, Inc. Structural module with stop, collapsible structure, and method of erecting a collapsible structure
US20140331572A1 (en) * 2013-03-15 2014-11-13 Edward James Singelyn, JR. Modular system with solar roof
US10161159B2 (en) 2016-02-26 2018-12-25 World Shelters, Inc. Folding frame system with V-shaped leg assembly and folding foot assembly

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5318815A (en) * 1976-08-06 1978-02-21 Tokai Rubber Ind Ltd Rubber hose for joint

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2962034A (en) * 1958-06-25 1960-11-29 Gleason Reel Corp Shelter and method of making same
US3220152A (en) * 1961-09-18 1965-11-30 Union Tank Car Co Truss structure
US3381923A (en) * 1965-12-27 1968-05-07 Fairchild Hiller Corp Deployable structure
IL34025A (en) * 1970-03-08 1971-04-28 Peret Co Collapsible reticular structures
FR2129149A5 (ja) * 1971-03-17 1972-10-27 Manoli Pierre
US3861107A (en) * 1973-05-24 1975-01-21 Unistrut Corp Connecting fixture assembly for space frame system
US3968808A (en) * 1974-11-06 1976-07-13 Zeigler Theodore Richard Collapsible self-supporting structure
US4290244A (en) * 1976-07-13 1981-09-22 Zeigler Theodore Richard Collapsible self-supporting structures and panels and hub therefor
US4026313A (en) * 1976-07-13 1977-05-31 Zeigler Theodore Richard Collapsible self-supporting structures
US4069832A (en) * 1976-08-18 1978-01-24 Bingham Andrew M Collapsible rod and joint structure forming a tetrahedral or similar frame
US4129975A (en) * 1977-03-09 1978-12-19 Matrix Toys, Inc. Construction set having clip fasteners
US4332501A (en) * 1978-08-03 1982-06-01 General Dynamics Corporation Structural node for large space structures
US4280521A (en) * 1979-06-19 1981-07-28 Zeigler Theodore Richard Hub assembly for collapsible structures
US4276726A (en) * 1979-12-17 1981-07-07 Derus David L Collapsable, articulated wall structure

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5318815A (en) * 1976-08-06 1978-02-21 Tokai Rubber Ind Ltd Rubber hose for joint

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61169542A (ja) * 1985-01-21 1986-07-31 大成建設株式会社 多角錐形トラス構造体

Also Published As

Publication number Publication date
AU2284883A (en) 1984-07-19
IE55951B1 (en) 1991-02-27
DK585983A (da) 1984-07-18
ES528429A0 (es) 1984-12-01
DK162310B (da) 1991-10-07
KR840007450A (ko) 1984-12-07
DE3400546A1 (de) 1984-07-19
NO161277B (no) 1989-04-17
DE3400546C2 (de) 1994-05-11
DE3378069D1 (en) 1988-10-27
DK162310C (da) 1992-03-16
IT1206337B (it) 1989-04-14
FI80935C (fi) 1990-08-10
NO834748L (no) 1984-07-18
IE840009L (en) 1984-07-17
BR8400160A (pt) 1984-08-21
FI834726A (fi) 1984-07-18
EP0118619A1 (en) 1984-09-19
FI80935B (fi) 1990-04-30
JPH0433935B2 (ja) 1992-06-04
IT8324410A0 (it) 1983-12-28
NO161277C (no) 1989-07-26
AU565389B2 (en) 1987-09-17
MX167902B (es) 1993-04-05
FI834726A0 (fi) 1983-12-22
ES8501864A1 (es) 1984-12-01
ATE37416T1 (de) 1988-10-15
US4473986A (en) 1984-10-02
DK585983D0 (da) 1983-12-20
CA1212219A (en) 1986-10-07
KR930001138B1 (ko) 1993-02-18
EP0118619B1 (en) 1988-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59134249A (ja) 折り畳み式枠構造体
US4761929A (en) Collapsible/expandable structural frameworks
US3185164A (en) Three dimensional reticular structure
CA1203352A (en) Portable and collapsible bed assembly
US5338034A (en) Three-dimensional puzzle
US2654647A (en) Folding sectional top utility table
DE3875219D1 (de) Knoten-stab-system.
US3098634A (en) Folding kite structure
US3836418A (en) Folding structure
JP2532286B2 (ja) 展開式構造物
JPH05504712A (ja) 多種多様なゲームのためのボードの改良
DE9406452U1 (de) Laufstallrahmenstruktur
DE3215282A1 (de) Zusammensetzspiel
JP3373461B2 (ja) 連結構造体とその組立及び収納方法
WO1979000504A1 (en) Portable grill
JP6803956B1 (ja) 携帯折尺形体定規
Fuse Unit polyhedoron origami
JPH08116827A (ja) 魚釣りに使用する折畳たも網
KR920005841Y1 (ko) 절첩식 쇼파
GB1562428A (en) Row of intelinked chaird
JPH0219088Y2 (ja)
DE1654350A1 (de) Faltmoebel
JPH0532159Y2 (ja)
Bailey A Howell design admitting A51
JP3006712U (ja) ベビーサークルのフレーム構造