JPS59134226A - 杭の埋設工法 - Google Patents

杭の埋設工法

Info

Publication number
JPS59134226A
JPS59134226A JP899883A JP899883A JPS59134226A JP S59134226 A JPS59134226 A JP S59134226A JP 899883 A JP899883 A JP 899883A JP 899883 A JP899883 A JP 899883A JP S59134226 A JPS59134226 A JP S59134226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auger screw
cement milk
pile
screw
excavation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP899883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0313371B2 (ja
Inventor
Hiroshi Enoki
博史 榎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ENOKI HIROBUMI
Original Assignee
ENOKI HIROBUMI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ENOKI HIROBUMI filed Critical ENOKI HIROBUMI
Priority to JP899883A priority Critical patent/JPS59134226A/ja
Publication of JPS59134226A publication Critical patent/JPS59134226A/ja
Publication of JPH0313371B2 publication Critical patent/JPH0313371B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D5/00Bulkheads, piles, or other structural elements specially adapted to foundation engineering
    • E02D5/22Piles
    • E02D5/62Compacting the soil at the footing or in or along a casing by forcing cement or like material through tubes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、杭の埋設工法に関するものでりる。
一般に無騒音、無振動によシコンクリート杭を埋設−T
るには、オーガースクリュー紫有する掘削。
d’に使用し、その先端よシベントナイトを配合した貧
配合のセメントミルクを注入しながら、杭径よりやや大
径の比τ掘削すると共に、掘削土壌とセメントミルりを
攪拌混練し、上記の掘削が支jq堅盤tこ到達すると、
富配合のセメントミルクに切酢え、上述と同様の攪拌混
線によシソイルセメント伏とする。
そして、オーガースクリューr引さ抜さ、かつソイルセ
メントが未硬化の内に、コンクリート杭を挿入埋設する
工法が採用されている。
この工法の支付力は、杭の先端根固めと、セメントミル
りによシ杭周辺の土壌とのフリクション効果とでな式れ
ているが、旧伏産地域では、杭長の中間層にその杭芯が
旧杭道(古1li51 )に当った場合、注入するセメ
ントミルクが古洞に流入して杭周辺にはセメントミルり
が全くなく、古洞の上部は杭と地盤とに間隙が生じ、杭
周辺のフリクションが期待できないばかシでなく、地N
#による水平作用に対する杭の曲げ抵抗がないので、杭
として用いることができない。
この発明は、既製杭の杭径よシも大径の鋼管と、この鋼
・a内に嵌挿したオーガースクリューとで掘削機を構成
し、駆動−によυ鋼′aとオーガースクリューと全駆動
して地[11iから地中に向は掘進すると共に、この掘
削時にオーガースクリューの軸芯に設けてめる通孔を利
用してセメントミルりを注入し、そして雪洞の底よりも
深いa +tに′1148の先端が到達すると、鋼管の
駆動勿停止して、さらにセメントミルりを注入しなから
オーガースクリューによシ掘削を続行すると共に、上記
の掘削が支持堅盤に到−すると、富配合のセメントミル
り或はセメントモルタルに切替えて注入しながら、根固
めミルりとし、然るのち、地中に14gが残置するよう
オーガースクリューのみを引揚げて、鋼庁の内側から削
札内に杭?挿入するようにした杭の埋設工法を提供する
以下、この発明の実力億個ケ添付図面に基づいて説明す
る。
図において、Aは既製杭αを挿入埋設する掘削機である
上記の掘削槻へは、駆!ILII機1と、この駆動機1
に末端(図示上111 )’]?着脱自在に連結して一
方向に駆動する鋼f2と、この°鋼I2内に嵌挿すると
共に、上記駆動機1に木端を接続したオーガースクリュ
ー8と、このオーガースクリュー3に継ぎ足すオーガ−
スクリュー3とによって構成されている。
上記の鋼管2は、挿入埋設する既製杭αの杭径よシも約
/θan程大きな直径をもち、かつ地面近くに末端が到
達したとき、雪洞の底の深さよりやや深い位置に先端が
達する長さのものが使用され、鋼管2の末端着脱は、図
示の場合フランジを重ねて、ボ/L/ )とナツトとか
ら成る締付具或はその他の例えば掛合により固定でれる
ようになっている。
また、駆動機1に対するオーガースクリュー3.3′の
着脱及びオーガースクリュー3′の下端に対するオーガ
ースクリュー3の末端の着脱は、図示の4台角軸4と角
孔6とを嵌め合すと共に、角孔6と角軸4との接lII
!11面を跨ぐようオーガースクリューd、W’の軸に
テーパ孔6kffff、そして、このテーパ一孔6にテ
ーパーピンrで打ち込むようVCなっている。
なお、駆動機1は、クローラdのリーダーマス)9にガ
イドとして昇降(ワイヤーの巻*V、巻戻しによって)
し、かつ二輪同芯となって、内11111にオーガース
クリューJ、3′が、外1LllIに鋼−d2が接続さ
れるようになっている。
−また、オーガースクリューJ、3′の軸芯には、通孔
10が形成されている。
次に、杭の埋設工法全説明すると、1ず、粥ス図で示し
たように、地面の所定泣7にオーガースクリューd ’
<建込むと共に、垂直ヲ44認したのち、駆動機1によ
シ@1Iu2及びオーガースクリュー3をそれぞれ回動
させながら地面から地中に向けて掘削する。
このとき、通孔1uを利用してオーガースクリュー3の
先端からベントナイトを配合した貧配合のセメントミル
り全注入して、上記セメントミルりと掘削土壌とを撹拌
混練してソイルセメント化する。
し〃)して、TiH2図で示したように古洞Bの底より
も深い位+fに鋼tzの先端が到達すると、地中に鋼a
2及びオーガースクリュー%3を残−したまま駆動機1
の、4 !賦を止めて、上紀駆動槻1〃)ら鋼82及び
オーガースクリュー30依続を解除する。
次に、駆動機1を上昇させて、この駆動機1に粥弘図で
示したように継ぎ足し用オーガースクリュー3′の末4
e、また、上記オーガースクリュー3′の先端に地中に
残置させてめるオーガースクリューJの末端金夫々接続
する。
上記接続作業の終了後に駆動機1によジオ−ガースクリ
ユーJ′、3を回動させながら掘削を続行する。
このとき、上述と同様に貧配合のセメントミルりを注入
する。
しかして、オーガースクリュー3′の先端が所定の深度
(支持堅盤)に到達すると、貧配合のセメントミルりか
ら富配合のセメントミルり或ハセメントモルタルに切替
えて注入しながら嬉j図で示1したように掘削土壌と攪
拌混練して根固めミルりCとする。
その後に、第6図、第7図で示したようにオーガースク
リュー、t、3’*引揚げて、削孔内に既製杭αを挿入
埋設する。
なお、上記@/図で示した掘14!I槻Aにかえて、@
2図で示したように駆動機1に上端が着脱自在となるw
4彦2と、上記駆動機1に貫通させて鋼管2に嵌挿した
オーガースクリュー3と、このオーガースクリュー3の
上端に上記オーガースクリュー3に駆動するよう設けた
駆動機1′とで構成された掘削機\A?]l−用いて、
地面から地中に向けて掘削し、雪洞Bの底よりも深い位
16にCwto図で示したように)鋼管2の先端が到達
すると、駆動機1の運=’t+止したのち、オーガース
クリュー3の与で掘進し、嬉//図で示したように上記
の掘進が所定の深さに到達すると、鋼管2から取り外し
た駆動機1と共にオーガスクリユー3を引揚げて、地中
にm菅2を残置し、然るのち、鋼庁2の内側から削孔内
に既製杭αを挿入してもよい。
以上のように、この発明に係る杭の埋設工法によれば、
鋼Uと、この鋼8内に眩挿したオーガスクリユーとを駆
動機によシ互に駆動して地面から地中に掘進すると共に
、この掘削時、オーガスクリユーの側芯に設けてりる通
孔を利用してセメントミルりを注入し、セして雪洞の底
よシも深い位置に鋼管の先端が到達すると、鋼管の駆動
を停止しててらにオーガスクリユーによシ掘削を続行す
ると共に、セメントミルりを注入し、上記の掘削が支持
堅盤に到達すると、富配合のセメントミルり或はセメン
トモルタルに切替えて注入しながら、根固めミルりとし
、然るのち、地中に鋼gが残置するようオーガスクリユ
ーのみを引揚げて削孔内に既製杭を挿入埋設するように
してめるので、雪洞に貫通した鋼管により上記古洞の間
隙にセメントミルりが流入するのを防止する。
このため、雪洞地盤における杭の周辺に間隙がなく、フ
リクションが期待できる。
葦た、地中に残置した鋼σの中は、杭とセメントミルり
とによって固められ、雪洞よシ深い部分から支持堅盤ま
では、セメントミルりと土壌との攪拌混練したソイルセ
メントによシ固められ、ざらに杭の先端は、根固めミル
りによって固められるので、杭の全長において周囲地盤
と直接にフリクション効果を発揮し、強力な支持力全期
待することができる。
【図面の簡単な説明】 図■は、この発明の実施例を示°すもので、第1図は掘
削機のIJI11面図、第2図から@7図までは杭の埋
設順序を示す縦断正面図、嬉ざ図はオーガースクリュー
の接続部分會示す4j1に断拡大平面図、第7図から嬉
//図までは他の実施例の掘削機を用いた掘削順序τ示
す縦断正面図でるる。 A・・・掘削ゆ、α・・・既製杭、C・・・ミルり、1
・・・駆動機、2・・・w4看、3,3′・・・オーガ
スクリユー、4・・・角軸、5・・・角孔、6・・・テ
ーパ一孔、7・・・テーパ、−ピン、10・・・通孔 特許出願人 榎    敏  男 同  同      機      博   史同 代
理人 鎌  1) 文 二 第11図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鋼gと、このw4f内に嵌挿したオーガスクリユーとt
    駆M機により互に駆動して地面から地中に掘進すると共
    に、この掘削時、オーガスクリユーの軸芯に設けてりる
    連孔ケ利用してセメントミルりを注入し、そして古洞の
    底よりも深い位置に鋼Rの先端が到達すると、鋼・Uの
    駆動全停止してさらにオーガスクリユーにより掘削ケ続
    行すると共に、セメントミルりを注入し、上記の掘削が
    支持堅盤に到達すると、富配合のセメントミルり或はセ
    メントモルタルに切替えて注入しながら、根固めミルり
    とし、然るのち、地中に@A管が残置するようオーガス
    クリユーのみt引揚げてm#の内側刃)ら削孔内に杭を
    挿入埋設する机の埋設工法。
JP899883A 1983-01-21 1983-01-21 杭の埋設工法 Granted JPS59134226A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP899883A JPS59134226A (ja) 1983-01-21 1983-01-21 杭の埋設工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP899883A JPS59134226A (ja) 1983-01-21 1983-01-21 杭の埋設工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59134226A true JPS59134226A (ja) 1984-08-01
JPH0313371B2 JPH0313371B2 (ja) 1991-02-22

Family

ID=11708350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP899883A Granted JPS59134226A (ja) 1983-01-21 1983-01-21 杭の埋設工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59134226A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009091801A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Japan Pile Corp アースドリル機と杭打ち機とを併用した埋込み杭工法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5052610A (ja) * 1973-09-10 1975-05-10
JPS54154105A (en) * 1978-05-23 1979-12-05 Toshio Enoki Method of burying construction of pile
JPS5733615A (en) * 1980-08-01 1982-02-23 Tousen Concrete Kogyo Kk Sinking process for pile

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5052610A (ja) * 1973-09-10 1975-05-10
JPS54154105A (en) * 1978-05-23 1979-12-05 Toshio Enoki Method of burying construction of pile
JPS5733615A (en) * 1980-08-01 1982-02-23 Tousen Concrete Kogyo Kk Sinking process for pile

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009091801A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Japan Pile Corp アースドリル機と杭打ち機とを併用した埋込み杭工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0313371B2 (ja) 1991-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002155530A (ja) 既製杭の埋設方法及び先端金具
CN108842764A (zh) 一种旋转搅拌式锚管施工方法
JPS5985028A (ja) 鋼管杭及びその埋設工法
JP4054896B2 (ja) 基礎杭の構築方法及び基礎杭構造
JPS59134226A (ja) 杭の埋設工法
JP4544774B2 (ja) 既製杭の芯ズレ防止装置及び既製杭の芯ズレ防止施工方法
JP3921657B2 (ja) 地山補強用大径ロックボルトアンカーの施工方法
JP2832508B2 (ja) 山留壁の構造および山留工法
JPH0841870A (ja) 既製コンクリート杭の連結杭工法
JP2000144728A (ja) ねじ込み杭の施工方法及びこれに使用するねじ込み杭
JP4360745B2 (ja) 既製杭の施工方法
JP2826770B2 (ja) 場所打ちコンクリート杭の施工方法
JP2001200539A (ja) 中空管杭の芯ズレ防止装置および中空管杭の芯ズレ防止施工方法
JP2004137670A (ja) 基礎杭の施工法及びその装置
JP2645322B2 (ja) ソイルセメント合成杭の造成方法
JP2899671B2 (ja) 連続掘削ソイルセメント壁工法および施工用掘削機
JP7511926B1 (ja) 土留め壁及び土留め壁施工方法
JPH06316927A (ja) 大口径開端杭の施工方法
JP3676850B2 (ja) 鋼杭の施工法
JP2001073367A (ja) 鋼管杭の埋設工法
JPH0868051A (ja) 杭の埋設方法
JPS58120918A (ja) 杭の埋設方法
JP3182674B2 (ja) 攪拌混合補強体の施工方法
JPH06272244A (ja) 先端開放杭の施工方法
JPH0489916A (ja) 既製杭の埋設工法