JPS5913333A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS5913333A
JPS5913333A JP57121734A JP12173482A JPS5913333A JP S5913333 A JPS5913333 A JP S5913333A JP 57121734 A JP57121734 A JP 57121734A JP 12173482 A JP12173482 A JP 12173482A JP S5913333 A JPS5913333 A JP S5913333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
glass
silicon nitride
nitride film
radiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57121734A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Tsuru
津留 一夫
Etsuo Yokota
横田 悦男
Shunichi Kai
開 俊一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57121734A priority Critical patent/JPS5913333A/ja
Publication of JPS5913333A publication Critical patent/JPS5913333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、ガラスをノf、シベーションとして用いた
ブレーナ型或はメサ型等の半導体装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
低融点ガラスによるノ母、シベーシ、ン膜(保護膜)は
、酸化膜等の他のノf7シペーシヨン膜に比べ特に高耐
圧のものが得られるため、高電圧の印加されるPN接合
部の・9ツンペーシヨン膜として、電力素子を中心に各
種の半導体装置に使用されている。
〔背景技術の問題点〕
しかし、この低融点ガラスによるノ9.シペーションは
、放射線が照射された場合には著しく耐圧が劣下する。
第1図に一例として、1300Vクラスの高耐圧ドブン
・ゾスタにおいて、ペース・コレクタ間のPN接合部を
ガラスパッシベーション膜にて保護した場合の、放射線
ドーズ(照射)量φ、とペース・コレクタ間の耐圧の劣
化−ΔvcBo との関係を示す。ここに示すように、
例えばφ=10 ” 2cm−2程度の放射線照射によ
って、約50Vも耐圧が低下した。
〔発明の目的〕
この発明は上記のような点に鑑みなされたもので、放射
線の照射による耐圧劣化の低減されたガラス・卆ッシベ
ーシ、ン膜を有する半導体装置を提供しようとするもの
である。
〔発明の概要〕
すなわちこの発明に係る半導体装置は、坐導体ウェーハ
上に形成されたガラスノヤッシペーシ曹ン膜上にシリコ
ン窒化膜を積層被着し、耐放射線性を向上させるように
したものである。
〔発明の実施例〕
以下図面を)C照してこの発明の一実施例につき説明す
る。第2図に、NPN型のガラスブレーナ型トランジス
タを例にとシ示す。N型半導体基板10に拡散窓を有す
るシリコン酸化膜をマスクとしたP型不純物拡散を行い
ペース領域11を形成し、同様にしてN型のエミッタ領
域12を拡散形成する。そして、上記基板10表面に被
着したシリコン酸化膜13およびPSG(リンシリケー
トガラス)膜14に開口部を設け、ペース領域11と、
基板10の非拡散領域すなわちコレクタ領域16とのP
N接合部にメサ溝16をあけ、この部分に電気泳動法等
を用いて低融点ガラスを付着させた後、焼成する。
その後、上記ウェーハのメサ溝16に焼成形成されたf
ラスノやツシベーション膜17が溶融しない温度で、例
えばプラズマCVD装置によシリコン酸化膜18を10
 (10Xの膜厚で被着し、次に、上記ガラスノ2ツシ
ベーシ*7M17上のシリコン窒化膜18のみ残すよう
に写真食刻する。
さらに上記シリコン酸化膜13およびPEG膜1膜圧4
−スおよびエミ、り用のコンタクトホールを設け、ペー
ス電極19およびエミッタ電極20とを形成すると共に
、基板1o裏面にコレクタ電極21を被着形成する。
〔発明の効果〕
第3図に上記のようなガラスプレーナトランジスタにお
ける放射線ドーズ量φ に対するトランジスタのペース
・コレクタ間の耐圧の劣化−IVcB、の関係を示す。
ここに示されるように、シリコン窒化膜の被着されたI
ラスノヤッシベーション膜を有するトランジスタでは、
耐圧の劣化が抑制され、例えばφ= I X1012c
m−’では約30Vの改善がみられるように、特に放射
線トーン陸が比較的低い範囲において効果的であること
が判明した。 。
尚、上記のように耐放射線性が向上する理由として考え
られることは次のようなものである。
一般にプラスは約1xi、o”の負電荷、を有するが、
放射線照射により正電荷が誘起され約lXlO12の正
電荷を有するように変化し、この大きな電荷の変化73
1耐圧漬化の誘因と考えられる。一方、シリコン窒化膜
は約I×1012の正電荷を有し、窒化膜を被着した場
合fラスノクツシペーション膜がみかけ上正に帯電し、
放射線の照射による電荷密度の変化量が等制約に低下す
るためと予想される。
以上のようにこの発明によれば、ガラスノ々ッシペーシ
璽ン膜上にシリコン窒化膜を積層被着することによシ、
放射線照射による耐圧劣化の抑制された半導体装置を提
供できる。
尚、上記実施例では、ガラスプレーナトランジスタの場
合について述べたが、サイリスタ等、ガラス/々ッシベ
ーシ、ン膜を有するものであれば、他の半導体素子にも
適用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の半導体装置における放射線照射量と耐
圧劣化の関係を示す図、第2図はこの発明の一実施例に
係る半導体装置を示す図、第3図はこの半導体装置にお
ける放射線照射量と耐圧劣化の関係を示す図である。 10・・・半導体基板、11・・・ペース領域、16・
・・コレクタ領域%17・・・ガラスノ母ツシペーシ。 ン膜、18・・・シリコン窒化膜。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. PN接合を含む所定の各領域の形成された半導体ウェー
    八と、上記PN接合の外表面に露出した部位を覆うよう
    に形成されたガラスパッシベーション膜ト、上記ガラス
    パッシベーション膜上に被着されたシリコン窒化膜とを
    具備することを特徴とする半導体装M。
JP57121734A 1982-07-13 1982-07-13 半導体装置 Pending JPS5913333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57121734A JPS5913333A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57121734A JPS5913333A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5913333A true JPS5913333A (ja) 1984-01-24

Family

ID=14818557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57121734A Pending JPS5913333A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5913333A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6169863A (ja) * 1984-09-14 1986-04-10 Dainippon Ink & Chem Inc 含浸積層紙用硬化性樹脂組成物
JPS62114233A (ja) * 1985-11-13 1987-05-26 Nec Corp 耐放射線性が強化された半導体装置
US5137837A (en) * 1990-08-20 1992-08-11 Hughes Aircraft Company Radiation-hard, high-voltage semiconductive device structure fabricated on SOI substrate
US5860405A (en) * 1996-02-28 1999-01-19 Suzuki Kabushiki Kaisha Intake apparatus of internal combustion engine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5472971A (en) * 1977-11-22 1979-06-11 Seiko Epson Corp Protective coating for semiconductor surface

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5472971A (en) * 1977-11-22 1979-06-11 Seiko Epson Corp Protective coating for semiconductor surface

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6169863A (ja) * 1984-09-14 1986-04-10 Dainippon Ink & Chem Inc 含浸積層紙用硬化性樹脂組成物
JPS62114233A (ja) * 1985-11-13 1987-05-26 Nec Corp 耐放射線性が強化された半導体装置
US5137837A (en) * 1990-08-20 1992-08-11 Hughes Aircraft Company Radiation-hard, high-voltage semiconductive device structure fabricated on SOI substrate
US5860405A (en) * 1996-02-28 1999-01-19 Suzuki Kabushiki Kaisha Intake apparatus of internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5502317A (en) Silicon controlled rectifier and method for forming the same
US4688323A (en) Method for fabricating vertical MOSFETs
NL8105192A (nl) Ingangsbeveiliging voor geintegreerde mos-circuits.
US4611220A (en) Junction-MOS power field effect transistor
JPH0230584B2 (ja)
JPS6325509B2 (ja)
US4484214A (en) pn Junction device with glass moats and a channel stopper region of greater depth than the base pn junction depth
JPS5913333A (ja) 半導体装置
JPH0774357A (ja) 電流制限回路
GB2084397A (en) Semiconductor integrated circuit
JPS6237547B2 (ja)
JP2712098B2 (ja) 半導体装置
JP2605392B2 (ja) 半導体装置
JPS60206040A (ja) 半導体集積回路絶縁分離装置
JPH06244428A (ja) Mos型半導体素子の製造方法
JPH0430194B2 (ja)
JPH04234173A (ja) 縦型電界効果トランジスタの保護ダイオード
JPS54141578A (en) Semiconductor device
JPH04192366A (ja) 半導体装置及び点火プラグの放電回路
JPH0550858B2 (ja)
JPS63138766A (ja) 半導体素子
JPS54154281A (en) Bipolar semiconductor device and its manufacture
JPS635574A (ja) 高耐圧半導体装置
JPS5891641A (ja) 高耐圧半導体装置
JPH07240510A (ja) 半導体装置