JPS59131798A - 送風機 - Google Patents

送風機

Info

Publication number
JPS59131798A
JPS59131798A JP22478983A JP22478983A JPS59131798A JP S59131798 A JPS59131798 A JP S59131798A JP 22478983 A JP22478983 A JP 22478983A JP 22478983 A JP22478983 A JP 22478983A JP S59131798 A JPS59131798 A JP S59131798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
back plate
hole
locking
casing
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22478983A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Iwaki
紘 岩木
Hideyoshi Inazumi
秀吉 稲積
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP22478983A priority Critical patent/JPS59131798A/ja
Publication of JPS59131798A publication Critical patent/JPS59131798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/60Mounting; Assembling; Disassembling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は壁面等の垂直面に取り付けて使用される送風機
に関する。
(ロ)従来技術 従来、壁面に取付けられる送風機である壁掛扇風機は送
風方向を変える首振状態を見ると水平方向の動作のみで
、俯仰角調整装置付きのものでも、又は二重首振り構造
のものにおいても、その送風範囲は限られたものであっ
た。この点を改良したものとして実公昭48−1717
1号公報に記載された壁掛扇風機がある。該扇風機は基
台の上部に突設した円筒状支柱の外周に、先端部にネッ
ク支えを有する中間支柱を回動自在に挿嵌すると共に、
該中間支柱の外周に殺げた円周方向に長い孔と、前記円
筒状支柱忙殺けたねし孔とに蝶ねしを挿入、かつねじ込
むことにより中間支柱と円筒状支柱を任意角度に固定す
るよう構成したことを特徴とするものである。よって中
間支柱を円筒状支柱に挿嵌したもので、強度的に非常に
弱く、長期使用に耐えられないものであり、補強を行な
うにしてもその空間に限りがあり十分に行なえないもの
であった。
(ハ)発明の目的 本発明は支柱を回動自在に形成するに十分なる強度を得
られるようにした送風機を提供することを目的とする。
(ニ)発明の構成 本発明は支柱下端を筐体内で枢支部材でもって枢支する
ことで、枢支部材を筐体の補強部材としても兼用でき、
長期使用にも耐える構成としたものである。
(ネ)実施例 以下、第1図乃至第9図に示す実施例に基づき本発明を
説明する。
(1)は室壁に装着される壁掛扇風機で、該扇風機(1
)は室壁に螺子(2)にて固定きれた板金裂取イス具(
3)に掛は止めされる箱型基台(4)と、該基台(4)
に回動自在に装着される合成樹脂製の略円筒状支柱(5
)と、該支柱(5)の先端に形設した二′y、一部【・
6)に俯仰自在に装着きれるネックピース(7)と、該
ネックピース(7)に首振自在に装着される扇風機主体
(8)と、前記ネックピース(7)に装着−れ名操作ハ
ンドル(9)とよりなる。
前記MJliL機主体(8)は前記ネックピース(7)
に挿入軸支きれる支軸(lO)を突設したモータ(11
)と、該モータ(11)の回転軸(12)にスピンナ(
13)にて着脱自在に装着されるファン(14)と、前
記モータ(11)の後面に装着された首振用モータ(1
5)と、前記モータ(11)および首振用モータ(15
)を被う合成樹脂製カバー(16)と、該カバー(16
)の前面に着脱自在に装着きれる前記ファン(14〉の
後方を被う後ガード(17)と、該後ガード(17〉に
着脱自在に装着いれる前記ファン(14)の前方を被う
前ガード(18)とよりなる。前記首振用モータフ15
)の回転軸にはカム板が装着され、該カム板と前記ネッ
クピースく7)上面間は首振リンク(19)にて連結さ
れている。
前記操作ハンドル(9)は金属製丸棒部(20)と、該
丸棒部(20)の一端を埋込み成型した合成樹脂製把手
部(21)と、前記丸棒部(20)の他端に一体成型き
れた扁平取付部とよりなる。前記ハンドル(9)は前記
扁平取付部を前記ネックピース(7)Qルー側面に形設
した凹所に取付けて固定装着される。
前記ネックピース(7)は前記支柱(5)の−叉部(6
)に挿入され、該三叉部(6)の一方性側面より他方外
側面に向い、貫通する軸(24)により前記ネックピー
ス(7)は前記二叉部〈6)間に俯仰自在に枢支きれる
。前記ネックピース(7)の俯仰角・度調節位置への係
止は俯仰角調整装置にて行なわれる。前記二叉部(6)
の底面および前記ネックピース(7)の前記底面との対
向端面は円弧状に形設されている。前記ネックピース(
7)の対向端面には連続した同一ピッチの凹所(25)
を形設している。
前記二叉部(6)の底面にはスプリング(26)にて前
記ネックピース(7)に向い付勢される係止ピン(27
)を収納している。該係止ピン(27)には前記凹所(
25)の隣り合う2箇所に股がり係合する一対の突起(
28)を形設している。よって前記係止ピン(27)は
単一の凹所(25)に係合するのではなく隣り合う1対
の凹所(25)(25)に係合するので、それだ(づ大
きい係止力を得られ、前記スプリング(26)による前
記係止ピン(27)の付勢力を小さくしても十分な係止
力が得られるものである。
前記支柱(5)下部には鍔部(30)を形設している。
該鍔部(30)の約90度の開き角を有する下面にはス
プリング(31)と該スプリング〈31)にて外方に付
勢きれる係止体(32)を収納する一対の収納部(33
)を形設している。本実施例では前記係止体(32)を
鋼球にて形設している。前記収納部(33)(33)に
は前記支柱(5)下面開口に架設される断面コ字型金具
(34)が装着される。該金具(34)にて前記収納部
(33)の補強がなされる。前記金具(34)には前記
係止体(32)が突出する一対の透孔(35)を形設し
ている。前記鍔部(30)下面の前記収納部(33)周
辺部分には前記金具<34〉が前記鍔部(30)下面よ
り突出することなく装着するための凹所(36)と切込
み部とを形設している。
前記基台(4)は下面開口の合成樹脂製筐体(40)と
、該筐体(40)の下面開口を閉室する板金製裏板(4
1)とよりなる。前記筐体(40)の−単側には前記支
柱(5)が挿通ずる透孔(42)を形設し、他生側には
前記モータ(11)を制御するスイッチ(43)及びタ
イマー(44)の操作軸(45>(46)が挿通ずる透
孔(47)(48)を形設している。前記筐体(40)
の他生側内面には前記スイッチ(43)及びタイマー(
44)を螺子(49)(49)にて固定するためのボス
(50)(50)を突設している。前記スイッチ(43
)及びタイマー(44)から前記モータ(11)への給
電は給電コード(51)にて行なわれ、該給電コード(
51)は前記支柱(5)内を通して配線される。前記支
柱(5)は、前記鍔部(30)の上面及び側面に被さる
取付部材(56)にて、前記裏板(41)の−単側に中
間板(57)を介在せしめて回動自在に装着きれる。前
記取付部材(56)は板金プレス成型にて形設され、前
記支柱(5)の鍔部(30)の上面及び側面に被せる断
面逆り字状の環状保持部(56a)と、該保持部(56
a)の端縁に外側に張設された取付鍔部(56b)とよ
りなる、該取付鍔部く56b)の4隅部分には、前記筐
体(40)の内面に突設した位置決め用ボス(58)が
挿通する透孔(59)と、前記裏板(41)の取付用螺
子(60)が捩し込まれる螺子穴(61〉とを形設して
いる。左右に隣り合う前記ボス(5g)(ss)間には
位置決め用リブ(62)(62)を形設している。よっ
て前記取付部材(56)は前記ボス(58)にて前記筐
体(40)内への横方向の位置決めが行なわれ、前記リ
プ(62)に前記鍔部(56b)が当接することで奥へ
の位置決めが行なわれる。
前記中間板(57)の下部中央には前記給電コード(5
1)が挿通する切欠部(63)と、該切欠部(63)に
速続して前記中間板(57)の中央部に位置し、前記支
柱(5〉の下面開口内に挿入位置せしめられる突部(6
4)を形設している。前記切欠部(63)開口縁の一側
縁部には他側縁部に向い略三角状突片部(65)を形設
している。前記中間板(57〉の4隅部分には前記位置
決めボス(58)が挿通ずる透孔(66)と前記裏板取
付用螺子(60)が挿通ずる透孔(67)とを形設して
いる。前記中間板(57)の上部偶部分には前記筐体(
40)に突設した中間板取付用ボス(68)に捩し込ま
れる螺子(69)が挿通ずる透孔(70〉を形設してい
る。前記筐体(40)には前記中間板り57)の突片部
(65)の下縁に係合する弾性爪片(71)を突設して
おり、前記位置決め用リブ(62)と前記弾性爪片(7
1)とで、前記取付部材(56)と中間板(57)の下
縁部が仮保持きれる。前記取付部材(56)と中間板(
57)の上縁部は前記ボス(68〉に螺子(69)にて
前記中間板(57)が固定されることで保持される。前
記支柱(5)は前記中間板(57)が装着される以前に
前記筐体(40)の透孔(42)に挿通きれその鍔部(
30)が前記取付部材(56)内に支持される。なお本
実施例は前記中間板(57)の上縁部を前記螺子(69
)に固定したものであるが下縁部の如く前記筐体(40
)に突設した弾性爪片にて保持せしめてもよい。また後
述する前記裏板(41)を固定する螺子にて行なっても
よい。
前記中間板(57)には前記支柱(5)の鍔部(30)
に収納した係止体(32)(32)が係合する透孔(7
2)(73)を複数個形設している。前記透孔(72)
(73)は前記支柱(5)が水平位置より右方向及び左
方向に45度回動せしめた位置、同じくきらに45度い
わゆる水平位置より90度回動せしめた位置において前
記係止体(32)(32)が係合する如く、合計7個の
透孔(72)(73)を前記支柱(5)の回動中心より
隣合う透孔(72)(73)が45度の開き角を有する
如く形成している。よって前記支柱(5)の回動及び停
止を該支柱(5)の回転方向の強い力を加えるだけで容
易に行なえるものである。また前記係止体(32)によ
る係止は前記支柱(5)の外側で行なわれることで、そ
の係止力は小さな力ですむものである。
また゛前記透孔(72)(7g)の上部中央に位置する
透孔(72)は、丸穴であり、前記係止体(32)に対
する係脱力は右方向及び左方向に対して同じとなつ−C
いる。前記透孔(72)以外の透孔(73)は前記係止
体(32)の回動軌跡(A)に添って前記透孔(72)
に向い細くなる略涙滴型に形設きれている。よって前記
係止体(32)の前記透孔(73)に対する係脱力は前
記軌跡(A)に添って前記丸穴状透孔(72)より遠ざ
かる方向に対しては強く近づく方向に対しては弱くなっ
ている。
前記中間板<57)に形設された突部(64)は第8図
(a)(b)(c)に示す如く前記支柱(5〉を回動せ
しめた時前記コ字型金具(34)が前記突部(64)の
円“皿部分に添って移動し、前記支柱(5〉の90度を
越える単位は直線部分となっており、前記金具(34)
が直接部分に当接して、90度以上の回動を阻止される
。前記金具(34)が前記突部(64)に添って回動す
ることで前記支柱(5)の回動時のかたつき及び回動が
スムースに行なわれるものである。
前記裏板(41)はその周縁部並びに前記筐体(40)
の支柱(5)が位置する一半側を前記筐体(40)内に
はいり込む突部(74)とし、前記筐体(40)のスイ
ッチ等が位置する他生側を凹部(75)として板金プレ
ス成型される。前記突部(74)の両側部分および下部
中央には突条部(76)と凹部(77)とを形設してい
る。前記突条部(76)は前記裏板(41)の−単側を
補強する部分となると共に、前記裏板(41)を前記筐
体(40)に装着した時の前記中間板(57)を取り付
ける螺子(69)の頭部を逃がす凹所となる。前記凹部
(77〉の前記凹部(75)と連通ずる部分には突部(
78)を形設している。前記裏板(41)を筐体(40
)に装着した時前記凹部(77)に前記中間板(57)
の切欠部(63)が重なることで、前記給電コード(5
1)は前記スイッチ(43)等より前記凹所(75)か
ら凹所(77)に挿通され、前記切欠部(63)を通し
て前記支柱(5)内に配線でき、前記支柱(5)に特別
な構造を必要としないものである。また前記切欠部(6
3)Tこ給電フード(51)を挿通せしめた時前記突片
部(65)に引掛かることで前記切欠部(63)より外
れにくく組み立て易いと共に、前記突片部(65)が前
記突部(77)と突部(78)間に被きることで、前記
凹部(75)と凹部(77)の連絡部分に係止配線通路
が形成され、前記給電コード(51)の保持を確実に行
なえるものである。前記裏板(41)の前記突部(74
)には前記裏板取付用螺子(60)が挿通ずる透孔(7
9)を形設している。前記螺子(60)は螺子を切って
いない径大部(60a)を有する段付螺子となっている
。前記螺子(60〉は前記裏板(41)の透孔(79)
および中間板(57)の透孔(67)に挿通されて前記
取付部材(56)の螺子穴(61)に捩しこまれ、前記
取付部材(56)と中間板(57〉と裏板(41〉とを
確実に連結固定する。前記裏板(41)に前記取付鍔部
(56b)が固定されることで、油泥支柱(5)が前記
裏板(41)に回動自在に装着される。前記支柱(5)
は該支柱(5)に形設された鍔部(30)で保持きれそ
の強度を十分に確保できると共に、前記取付部材(56
)で抱かえるように支持することで安定に支持できるも
のである。前記螺子(60)は捩じ込まれた状態で、前
記径大部(60a)および頭部(60b)が前記裏板(
41)外面に突出する。前記螺子(60)の突出は前記
突部(74)の裏側凹所内で行なわれる。前記裏板(4
1)の他生個には螺子(80)にて前記筐体(40)の
他生個に突設きれたボスに固定される。(82)は前記
裏板(41)の下部に圧入にて装着される弾性脚である
前記取付具(3)には前記裏板(41)の−単側の凹ん
だ部分に位置する突部(83)(84)を形設しており
、該突部(83)(84)は上下に間隔を置いて位置す
る。前記上部の突部(83)は横方向に連結した突条に
形設されており、前記下部の突部(84)は前記凹所(
77)を挾む如く位置する分割きれた一対の突起となっ
ている。前記突部(83)(84)の上面から側面にか
けて前記螺子(60)の径大部(60a)及び頭部(6
ob>が引掛かる係止部〈85)を形設している。該係
止部(85)は前記頭部(60b)が挿通する幅広部と
前記径大部(60a)が挿通ずる幅狭部とよりなる。前
記取付具(3)への前記基台(4)の引掛係止は、前記
支柱(5)を支持する前記取付部材(56)並びに中間
板(57)と裏板(41)とを連結固定する螺子(60
)にて行なうことで、前記筐体(40)はもとより、前
記裏板(41)に対しても前記扇風機主体(8)による
前記支柱(5)の前方下方にたおれようとする力が螺子
(60)を介して前記取付具(3)にその大半がくわわ
り、前記裏板(41)を湾曲させようとする力が裏板(
41)に作用せず、該裏板(41)を材厚の薄!/)も
ので成型できる。また前記取付具(3)は螺子(2)に
て壁面に固定きれる。前記取付具(3)の下側を固定す
る螺子(2)の頭部は前記裏板(41)4こ形設した突
部(78)の裏面側に形成される凹所にて行なわれる。
前述の如く構成された遍風機(1)は送風方向を変更す
る時前記ネックピース(7)に装着された/1ンドル(
9)を持つことで行なえる。まず前記扇風機生体(8)
を俯仰角方向に変える時は前記/Aンドル(9)を俯仰
角方向に動かすことで行なえる。次に前記支柱(5)を
回動せしめて送風方向を変える時は同じく前記ハンドル
(9)を持って押し上げ押し下げるようにして行なえる
。前述の両送風方向の変更は前記ハンドル(9)を持っ
て行なうことで、同操作を同時に行なうことができるも
のである。前記支柱(5〉の回動操作において前記扇風
機主体(8)が第1図に示す方向に向いている時は前記
扇%l、*主体(8〉の首振による重心の移動にて前記
支柱(5)を回動せしめようとする力が作用するが、い
ずれか一方の前記係止体(32)と透孔(73)の保合
状態が大きな係脱力を必要とする状態にあり、その状態
に指示される。前記支柱(5)を45度回動せしめて第
9図(a)に示す状態になると該支柱(5)には前記M
jJIL機主体(8冫にて常にその回動角度を大きくし
ようとする力が作用しているが、前記係止体(32)の
両方がその方向に対しては大きな係脱力を必要とする状
態にあり、その状態に安定に支持される。次に前記支柱
(5)を回動せしめて第1図に示す状態にもどす場合、
前記一方の係止体(32)の係脱力は/J1a<、他方
の係止体(32)の係脱力が大きく設定きれており、前
記扇風機主体く8)の45度の位置における回転モーメ
ントに抗して前記支柱(5)を回動せしめた時第1図か
ら第9図への回動と同程度の力で行なえる。また前記支
柱(5)をごらに45度回動せしめ1第9図(b)に示
す状態になると、該支柱(5)には前記扇風機主体(8
)にて常にその回動角度を太きくしょうとする力が作用
しているが前記係止体〈32)の両方がその方向に対し
て大きな係脱力を必要とする状態にあり、その状態に安
定に支持される。次に前記支柱(5)を回動せしめて第
9図(a)に示す状態にもどす場合、前記係止体(32
)の両方とも係脱力が/J%さくなる如く設定されてお
り、前記扇風機生体(8)の90度の位置における回転
モーメントに抗して前記支柱〈5)を回動ゼしめた時、
第9図(a)から第9図(b)への回動と同程度の力で
行なえる。
なお、本実施例において、前記透孔(72)(73)の
形状を略涙滴型にし又前記係止体(32)との係脱力を
変えたものであるが、前記透孔(72)(7′3)の形
状は本実施例に限定されるものではなく、円孔とし、該
円孔の一半側縁部を面取りしてなめらかにし、面取りし
た方向への係脱力を小キくシてもよい。また前記透孔(
72)(73)の形状は円孔とし、前記係止体(32)
を鋼球ではなく、ピンにて形設し、該ビンの係合部分の
形状を一半側はその傾斜あるいは湾曲角度をきつくし、
他生側は角度をゆるくして係脱力に強弱を持たせてもよ
い等、種々の形状が考えられるものである。
さらに、本実施例において枢支部材を取付部材(56)
と中間板(57)にて形成したものであるが、前記取付
部材(56)に相当する部分を前記筐体(40)に一体
形成した場合は中間板(57)のみでよい。
(へ)発明の効果 本発明は支柱を筐体内で枢支部材にて枢支したことで、
枢支強度が十分に得られ、筐体の強度も向上でき、長期
使用に耐える等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明送風機の斜視図、第215i1は縦断面
図、第3図は左半側裏板を除いた基台の底面図、第4図
は基台及び支柱の分解斜視図、第5図は送風機を取付具
に取り付けた状態の第3図V−V部分の断面図、第6図
は送M機を取付具に取り付けた状態の第3図Vl−VI
部分の断面図、第7図は取付具の斜視図、第8図は支柱
を回動せしめた状態の支柱に取り付けた金具と突部との
位置関係を示す底面図、第9図は送風機を操作せしめた
状態の斜視図である。 (1)・・・壁掛扇風機(送風機)、(3)・・・取付
具、(4)・・・基台、(5)・・・支柱、(7)・・
・ネックピース、(8)・・・扇風機主体(送風機主体
)、(9)・・・操作ハンドル、(40)・・・筐体、
(41)・・・裏板、(56)・・・取付部材(枢支部
材)、(57)・・・中間板(枢支部材)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 工、 先端部に送風機主体を支持する筒型支柱と、該支
    柱を挿通ずる透孔を形成した筐体と、前記支柱下端を前
    記筐体内に枢支する枢支部材と、前記筐体の開口を閉室
    する裏板とよりなる送風機。 2、 裏板を固定する螺子を、筐体および枢支部材に捩
    じ込んでなる特許請求の範囲第1項記載の送風機。  
       ・
JP22478983A 1983-11-28 1983-11-28 送風機 Pending JPS59131798A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22478983A JPS59131798A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 送風機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22478983A JPS59131798A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 送風機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5864982A Division JPS58174200A (ja) 1982-04-07 1982-04-07 送風機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59131798A true JPS59131798A (ja) 1984-07-28

Family

ID=16819221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22478983A Pending JPS59131798A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 送風機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59131798A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021082177A1 (zh) * 2019-11-01 2021-05-06 苏州工业园区星德胜电机有限公司 一种双头固定式轴流风机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021082177A1 (zh) * 2019-11-01 2021-05-06 苏州工业园区星德胜电机有限公司 一种双头固定式轴流风机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS585284Y2 (ja) 前照灯の光軸調整装置
JPH0633850B2 (ja) 機器の俯仰角度調整装置
JPH11336379A (ja) 自動車のインサイドハンドルユニット構造
JPS59131798A (ja) 送風機
JP2002188593A (ja) 小型扇風機
JPH01224597A (ja) 機器の首振装置
JPH089560Y2 (ja) 車輌用空調装置のシャッタバルブ開閉操作装置
JPS645110Y2 (ja)
JPS5819356Y2 (ja) 天井扇
JP2556703Y2 (ja) 扇風機
JPH0117679Y2 (ja)
JPH01238799A (ja) 機器の首振装置
JPH0123680B2 (ja)
JPS5834203Y2 (ja) ロツカ−等の扉装置
JPH02266194A (ja) 扇風機
JPH0678021U (ja) ダンパー開閉装置
JP2588119Y2 (ja) 扇風機のネックピース装置
JPS6338394Y2 (ja)
JP2541107Y2 (ja) 空気調和機
JPH0541880B2 (ja)
JP2544586Y2 (ja) 回転規制構造体
JPS647272Y2 (ja)
JPH0229275Y2 (ja)
JPS58146789A (ja) 送風機
JPH01224496A (ja) 扇風機