JPS591279A - 電子タイプライタ - Google Patents

電子タイプライタ

Info

Publication number
JPS591279A
JPS591279A JP57109984A JP10998482A JPS591279A JP S591279 A JPS591279 A JP S591279A JP 57109984 A JP57109984 A JP 57109984A JP 10998482 A JP10998482 A JP 10998482A JP S591279 A JPS591279 A JP S591279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word
data
memory
operator
input data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57109984A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniomi Kanamori
金森 國臣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57109984A priority Critical patent/JPS591279A/ja
Publication of JPS591279A publication Critical patent/JPS591279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J5/00Devices or arrangements for controlling character selection
    • B41J5/30Character or syllable selection controlled by recorded information
    • B41J5/44Character or syllable selection controlled by recorded information characterised by storage of recorded information

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、キーボードから入力したデータを、マイクロ
プロセッサの制御によって印字する電子タイプライタに
関する。
従来この種装置は、キーボードからの入力データを直接
印字するか、または入力データを−たんメモリに記憶さ
せ、かつ表示装置に表示させて、例えば完全な印字行を
形成したのち、前記表示装置によって操作者が確認して
から印字する方式である。従って、操作者社表示装置を
見ながら入力データの誤シを訂正してから正しい印字を
行なうことが可能である。しかし、正誤の判断は操作者
の判断によるから、操作者は確認のために時間と注意力
を要し、また印字ミスを惹起しやすいといいう欠点があ
る。また、操作者が正確なデータを知らないとき機械は
正しいデータについての情報を使用者に与えない。従っ
て例えば操作者が単語のスペリングを誤って記憶してい
る場合とか、中途半端な記憶しかないような場合は、誤
ったままで印字されるという欠点がある。あるいは、辞
書等によって確認してからキイ操作する必要がある。
このため印字速度の低下をもたらす。
本発明の目的は、上述の従来の欠点を解決し、入力デー
タを正しいデータと照合することによって印字ミスを防
止し、また、操作者の不正確な記憶からでも正しいデー
タを索引することが可能な電子タイプライタを提供する
ことにある。
本発明の電子タイプライタは、データを入力するための
キーボードと、該キーボードからの入力データを一時格
納する語レジスタと、該語レジスタの出力データを記憶
するメモリおよび該メモリの内容を定められたプログラ
ムに従って印字させるマイクロプロセッサと、入力デー
タを表示させるための表示装置とを備えた電子タイプラ
イタにおいて、多数の語のデータを記憶した語メモリを
内蔵し前記語レジスタのデータを該語メモリの内容と照
合することのできる照合ユニットと、該照合ユニットの
機能を選択するための選択キーとを備えたことを特徴と
する。
次に、本発明について、図面を参照して詳細に説明する
図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。すな
わち、キーボード6から入力されたデータは、語レジス
タ7を介して一旦メモリ(RAM) 2に格納される。
表示装置4は、入力データを遂次表示する。マイクロプ
ロセッサ(CPU)3は、メモリ2に格納されたデータ
が完全な1行を形成したとき、メモリ(ROM)1にあ
らかじめ記憶させであるプログラムに従って、駆動回路
9〜13に指令を発し、文字選択モータ14.リボン送
シモータ16.キャリッジ移動モータ171紙送りモー
タ18およびハンマ15等をそれぞれ駆動させ、所定の
印字動作を行なわせる。以上は、従来のタイプ2イタと
ほぼ同様であるが、本実施例では、語レジスタ7に格納
されたデータを正しいデータと照合するための語照合ユ
ニッ目00と、語照合ユニット100の機能を選択する
ための選択キー5および語レジスタ7に格納されたデー
タが正しくないときに警報を発生する警報装置8を備え
ている。選択キー5を1回押鍵したときは、マイクロプ
ロセッサ3がこれを認知し、飴レジスタ7の入力データ
が完全な1語を形成すると接続線202を通して、飴照
合ユニツ) 100 K対して語照合指令を発する。選
択キー5の状態は図示されないランプによって表示され
る。選択キー5が再度押鍵されたときは、語レジスタ7
に格納されているデータが1回目の押鍵時と同じデータ
であれば、マイクロプロセッサ3は語照合ユニットエ0
0に語検索指令を送出する。
語照合ユニツ) 100は、多数の語のデータを各アド
レス位置に格納した語メモリ(ROM)103と、該飴
メモリ103に格納された各語のアドレスを入力データ
から求めるための語−アドレス変換プログラムを記憶し
ているメモリ(ROM) 102と、上記変換プログラ
ムに従って入力データに対するアドレスを計算し語メモ
リ103にアクセスするマイクロプロセッサ(CPU)
 101を内蔵している。そして、マイクロプロセッサ
3からの照合指令を受けると、マイクロプロセッサ10
1は、語レジスタ7に格納された語のデータを接続線2
03を通じて読み出し、メモリ102に記憶している飴
−アドレス変換プログラムに従って該データに対応する
アドレスを計算し、該アドレスによってメモリ103ヲ
アクセスする。その結果アクセス不可能であれば、マイ
クロプロセッサ101は、入力データが誤漫であると判
断して警報装置8を作動させて操作者に知らせると共に
、終了応答指令を送出してマイクロプロセッサ3に照合
動作の終了を報告する。マイクロプロセッサ3は語照合
指令を解除する。従って、操作者はスペリング等の間違
いを警報によって知ることができるから表示装置4を注
意深く観察する必要から解放される効果がある。
このとき、操作者が選択キー5を再度押鍵すると、マイ
クロプロセッサ3は、語レジスタ7の内容が1回目の押
鍵時と同じであることから、語検索指令を語照合ユニッ
ト100に送出する。語照合ユニット100の内蔵する
マイクロプロセッサ101は上記語検索指令を受けると
、語レジスタ7に格納されている入力データを再び接続
線203を通じて読み出し、メモリ102に記憶する語
−アドレス変換プログラムに従って入力データに対応す
るアドレスを計算し、該アドレスに1を加えたアドレス
により語メモリ103をアクセスする。アクセス不能で
あればさらに1を加えたアドレスによってアクセスし、
飴メモリ103に格納されたデータを読み出すまで繰り
返す。そして、何度口かのアクセスによって語メモリ1
03から読み出されたデータを、飴レジスタ7に格納す
るとともに、探索動作め終了をマイクロプロセッサ3に
報告スる。マイクロプロセッサ3は上記終了報告を受け
ると、飴レジスタ7に入力されたデータを表示装置4へ
表示すると共に、メモリ2へ格納する。操作者は、該表
示が自己の望むデータであるときは、引続いて次のデー
タを入力することができる。従って、例えば操作者が途
中までのスペリングを知っているようなときは、その範
囲の打鍵後選択キーを2度押鍵することにより正しいス
ペリングを入力することが可能となるから頗る便宜であ
る。これらにより操作者の打鍵速度が向上し、かつ印字
ミスをなくすことができるという効果がある。
以上のように、本発明においては、語照合ユニットを備
えて、選択キーの操作によシ入カデータを語ごとに正し
いデータと照合し、入力データの誤りは警報装置によっ
て操作者に知らせる構成としたから印字ミスを防止する
ことができ、操作者の負担を軽減できる効果がある。な
お、操作者の再度の選択キー操作によって正しいデータ
を自動的に探索して表示させるように構成すれば、さら
に、操作者の負担を軽減し、打鍵速度および印字速度を
よね向上できる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すブロック図である。 図において、1,2,102.・・・メモ1ハ 3,1
01・・・マイクロプロセッサ1.4・・・表示装置、
5・・・選択キー、6・・・キーボード、7・・・語レ
ジスタ、8・・・警報装置、9〜13・・・駆動回路、
14・・・文字選択モータ、15・・・ハンマ、16・
・・リホン送りモーp、17・・・キャリッジ移動モー
タ、18・・・紙送りモータ、100・・・語照合ユニ
ット、103・・・語メモリ、202 、203・・・
接続線。 代理人 弁理士住田俊宗

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)データを入力するためのキーボードと、該キーボ
    ードからの入力データを一時格納する語レジスタと、該
    語レジスタの出力データを記憶するメモリおよび該メモ
    リの内容を定められたプログラムに従って印字させるマ
    イクロプロセッサと、入力データを表示させるための表
    示装置とを備えた電子タイプライタにおいて、多数の語
    のデータを記憶した語メモリを内蔵し前記語レジスタの
    データを該語メモリの内容と照合することのできる照合
    ユニットと、該照合ユニットの機能を選択するための選
    択キーとを備えたことを特徴とする電子タイプライタ。 (2、特許請求の範囲第1項記載の電子タイプライタに
    おいて、前記照合ユニットの照合結果によシ入カデータ
    の誤)を示す警報装置を備えたことを特徴とするもの。 (3)  特許請求の範囲第1項又は第2項記載の電子
    タイプライタにおいて、前記照合ユニットは前記語レジ
    スタのデータに基づいて前記語メモリから正しいデータ
    を検索可能であり、前記選択キーの連続した打鍵によシ
    上記検索動作によシ正しいデータを前記語レジスタに格
    納し前記表示装置に表示させることを特徴とするもの。
JP57109984A 1982-06-28 1982-06-28 電子タイプライタ Pending JPS591279A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57109984A JPS591279A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 電子タイプライタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57109984A JPS591279A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 電子タイプライタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS591279A true JPS591279A (ja) 1984-01-06

Family

ID=14524126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57109984A Pending JPS591279A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 電子タイプライタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS591279A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6190258A (ja) * 1984-10-08 1986-05-08 Brother Ind Ltd 電子タイプライタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6190258A (ja) * 1984-10-08 1986-05-08 Brother Ind Ltd 電子タイプライタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5332320A (en) Printing apparatus with mode selection
JPS591279A (ja) 電子タイプライタ
US5013167A (en) Bounded word replace function for an electronic typewriter erasing a zone bounded by erroneous characters
US4763292A (en) Printer controller
JPS5816880A (ja) 印字装置
EP0582794B1 (en) Electronic typewriter with spell verify
JPS62255175A (ja) 定型フオ−マツト印字装置
KR0130902B1 (ko) 문자작성기기의 탭 지정 방법
JPS61157968A (ja) 電子機器
JPS60115984A (ja) タイプライタ練習機
JP2812443B2 (ja) 文字処理装置
JPS62166466A (ja) 電子タイプライタ
JPH0719189B2 (ja) データ入力装置
JPH0213341B2 (ja)
JPH03142271A (ja) 印刷装置
JPS61157967A (ja) 電子機器
JPS61228559A (ja) 入力装置
JPS61233573A (ja) 印字装置
JPH03197062A (ja) 画像形成装置
JPS61173340A (ja) 電子計算機
JPS61104879A (ja) 文字処理装置
JPH04363275A (ja) タイプライタ装置
JPH0221628B2 (ja)
JPH07282057A (ja) 送り仮名チェック装置
JPH0562076B2 (ja)