JPS59127505A - 負荷制御装置 - Google Patents

負荷制御装置

Info

Publication number
JPS59127505A
JPS59127505A JP57233319A JP23331982A JPS59127505A JP S59127505 A JPS59127505 A JP S59127505A JP 57233319 A JP57233319 A JP 57233319A JP 23331982 A JP23331982 A JP 23331982A JP S59127505 A JPS59127505 A JP S59127505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
control
board
load
load control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57233319A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0156603B2 (ja
Inventor
平井 雄二
小坂 茂雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP57233319A priority Critical patent/JPS59127505A/ja
Publication of JPS59127505A publication Critical patent/JPS59127505A/ja
Publication of JPH0156603B2 publication Critical patent/JPH0156603B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Patch Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は負荷制御装置に関するものである〔背景技術〕 第1図は本発明に係る負荷制御装置を用いた揚水システ
ムの概略構成図で、(1)は市水管(2)から水道水が
供給される下タンク、(3)はピルの屋上に配設され各
住戸に給水管(3a)にて給水する上タンク、(4)は
適宜下タンク(1)の水を上タンク(3)に吸み揚げる
揚水ポンプ、(5)はポンプ駆動用電動機であり、上タ
ンク(3)および下タンク(1)には水位検出用電極(
EO) 〜(E4)、(Eo′)〜(E3′)が設けら
れている。(6)は負荷制御装置であり、入力端子に水
位検出用型イ’a (EO)〜(E4)、(EO)〜(
E3)が接続されており、出力端子にtli動機(5)
をオンオフする制御出力が出力されるようになっており
、下タンク(1)、上タンク(3)の水位に基いて揚水
ホンづ(4)が制御されるようになっている。第2図は
負荷制御回路(6a)と表示回路(6b)とよりなる負
荷制御装置(6)の具体回路例を示すもので、(Io)
〜(14)、(IO’)−(12)は水位検出用電極(
EO)〜(E4)、(ii:o’) ’−(E3’)が
接続される入力端子、(Ia)(Ib)は電沸入力端子
、(Ol)(0□)は電動機(5)をオンオフする電磁
接触器(7)の励磁コイル(MC)が接続される出力端
子、(Tr)は電源トラy スs (Ry+)〜(Ry
y)は制御用リレー、(S、)〜(S5)はリレードラ
イブ用サイリスク、(DB)はタイオードづリッジ、 
(LDI)〜(LDs)はLEDよりなる動作表示ラン
プ、(Blは警報ブザ−、(SW)は手動、自動切換用
操作スイッチ、(rM)は電磁接触巻く7)の接点、(
rl)〜(【7)は制御用すし−(Ryt)〜(Ryy
)の接点である。
いま、負荷制御回路(6a)の入力端子(Io)〜(I
4)、(lo′)〜(12′)に入力される水位検出用
電極(EO)〜(E4)、(Eo5〜(E3”)のうち
いずれが短絡されるかによって、所定のサイリスタ(S
l)〜(S7)がオンされて制御用リレー(Ryt)〜
(RY7)が駆動され、揚水ポンプ(4)の駆動用電動
機(5)をオンオフする電磁接触焉(7)の制御出力を
形成して出力端子(ot) (0□)に出力するように
なっている。一方、表示回路(6b)の表示素子(LD
I)〜(LD6)は揚水ポンプ(4)の動作状態、下タ
ンク(1)および上タンク(3)の水位の状態などを表
示するようになっている。
ところで、従来、上記揚水システムに用いる負荷制御装
置(6)の負荷制御回路(6a)および表示回路(6b
)は、第3図に示すように1枚の基板(]])に実装さ
れるようになっていたが、配線が平面的になるため配線
長が長くなるとともに、配線が入り組んで線維になり、
配線がやり難くなるという欠点がある上、基板(11)
の面積が大きくなるので、制御盤内に負荷制御装置(6
)を配設する場合に大きなスペースを必要とするという
欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記の点に鑑みて為されたものであり、配線か
簡略化され、かつ配設スペースが少くて済む負荷制御装
置を提供することを目′的−吉する。
〔発明の開示〕
(構 成) 第4図は本発明の構成を示す図であり、00は角筒状ケ
ース、(lla)は負荷制御回路(6a)が実装された
プリント基板よりなる制御用基板、(l lb)は表示
回路(6b)が実装されたプリント基板よりなる表示用
基板゛であり、角筒状ケースαOの下開口に制御用基板
(Ila)が覆着され、上開口に表示用基板(Ilb)
が覆着されており、入出力端子(IoXL)・(01)
(02)   ・を列設した入出力端子台00は制御用
基板(11a)の一端に設けられている。図中C2σ)
は表示用基板(llb)の上に覆着される表面板である
しかして本発明にあっては制御用基板(11a)と表示
用基板(llb)とを上下に重ね合せているので、基板
(lla)(llb)間の配線が立体配線となって配線
がff1ij略化される上、配設スペースが少なくて済
むという効果がある。
(実施例) 第5図乃至第8図は本発明一実施例を示すもので、第5
図は負荷制御装置(6)の制御盤ボックス(8)内への
配設例を示しており、図中(9)はブレーカであり、ブ
レーカ(9)の下方に重重J+ h (51をオシオフ
する電磁接触層(7)が配設され、制御ボックス(8)
の扉(8a)には負荷制御装置(6)の表示を見るため
の窓(8b)が穿赦されている。
第6図は負荷制御装置(6)の分解斜視図、第7図着す
る凹段部(18a)が設けられており、角筒状ケース0
0の内側壁は電源トランス(Tr)が取着されている。
制御用リレー(RytXRy2)・・・などの負荷制御
回路(6a)が実装された制御用基板(lla)は角筒
状ケースUυの側壁に設けられた取付金具α滲にねじα
Qにて螺着されるようになっており、制御用基板(11
a)の一端には入出力端子台06)が収設されている。
この入出力端子台0υは2段となっており、上段(16
a)には弱電線が接続される端子、下段(16b)には
強電線が接続される端子が配列されており、強電線用端
子部分を弱電線用端子に接続される配線にてカバーする
ことにより感電が防止されるようになっている。表示ラ
ンプ(LDI XLD2 )  ・、操作スイッチ(S
W)なでが実装された表示用基板(llb)は角筒状ケ
ース叫の側壁に設けられた取付金具りηにねじO→にて
螺着されるようになっている。α9は制御用基板(le
a)と表示用基板(llb)とを接続する配線であり、
角筒状ケースOOの側壁に沿って配設されている。(イ
)は電流計03のメータ部を露出させる透孔(21a)
と、表示ランプ(LDIXLD2) −’および操作ス
イッチ(SW)を露出させるための透孔(21b)(2
IC)とが穿設された表面板であり、ねじ(ハ)にて螺
着される。(イ)は表面板Gl上に覆設され表示ランプ
(LDI )(LD2 )  ・、操作スイッチ(SW
)の露出用透孔(21,、b’) (21c’)の近傍
に名称が刻印された銘板であり、表面板(イ)の透孔(
21a)(21b)(21c)と、銘板@の透孔(21
a)(21b)(21c’)とが一致したとき部品露出
孔が形成されるようにしである。すなわち、表示ランプ
(LDIXLD2)  ・・操作スイッチ(SW)の個
数は仕様に応じて変更され、その名称も変わる場合が多
いので、表面板(イ)として予め表示ラン−j(LDI
)(LD2)・・ 操作スイッチ(SW)の最大個数に
対応する透孔(21b) (21c)を穿設したものを
用いておき、銘板(イ)の透孔(21g) (21c’
)を仕様に合せて穿設するようにして銘板(ハ)の変更
のみで各掠仕様の変更に対処できるようにしているオ)
けである。なお、実施例では銘板のは表面板c11)上
に貼着されているが嵌着あるいは螺着しても良いことは
いうまでもない〔発明の効果〕 本発明は上述のように、入力端子に入力される制御入力
に基いて負荷を制御する制御出力を形成して出力端子に
出力する負荷制御回路と、負荷の動作状態などを表示す
る表示回路とを具備した負荷制御装置において、角筒状
ケースの下開口に負荷制御回路が実装された制御用基板
を覆着するとともに上開口に表示回路が実装された表示
用基板を覆着し、制御用基板の一端に入出力端子を設け
たものであり、制御用基板と表示用基板とを上下に軍ね
合せているので、基板間の配線が立体配線となって配線
が簡略化され、また、制御盤内などに配設する場合にお
いて配設スペースが少なくて済むという利点ア;ある。
【図面の簡単な説明】
5+N 1図は本発明に係る負荷制御装置を用いた揚水
システムの構成を示す図、第2図は負荷制御装置の具体
回路図、第3図は従来の負荷制御装置の上面図、第4図
は本発明の負荷制御装置の構成を示す分解斜視図、第5
図および第6図は本発明一実施例の外観斜視図、第7図
は同上の分解斜視図、第8図は同上の側面図である。 (6a)は負荷制御回路、(6b)は表示回路、<10
は角筒状ケース、(lla)は制御用基板、 (llb
)は表示用基板である。 代理人 弁理士  石 1)長 七 第4図 16 第5図 6 第7区 第8図 to    l la

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  入力端子に入力される制御入力に基いて負荷
    を制御する制御出力を形成して出力端子に出力する負荷
    制御回路と、負荷の動作状態などを表示する表示回路と
    を具備した負荷制御装置において、角筒状ケースの下開
    口に負荷制御回路が実装された制御用基板を覆着すると
    ともに上1ルロに表示回路が実装された表示用基板を覆
    着し、制御用基板の一端に入出力端子を設けて成る負荷
    制御装置
JP57233319A 1982-12-29 1982-12-29 負荷制御装置 Granted JPS59127505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57233319A JPS59127505A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 負荷制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57233319A JPS59127505A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 負荷制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59127505A true JPS59127505A (ja) 1984-07-23
JPH0156603B2 JPH0156603B2 (ja) 1989-11-30

Family

ID=16953267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57233319A Granted JPS59127505A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 負荷制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59127505A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61202109U (ja) * 1985-06-06 1986-12-18
JPH08284828A (ja) * 1995-04-14 1996-10-29 Kawamoto Seisakusho:Kk ポンプ運転用制御盤およびこれを用いたポンプ装置
JP2008301662A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Panasonic Electric Works Co Ltd 制御盤装置
JP2008301661A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Panasonic Electric Works Co Ltd 制御盤装置
JP2020097942A (ja) * 2016-02-25 2020-06-25 株式会社荏原製作所 ポンプ制御ユニット、及び、ポンプ装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5686007A (en) * 1979-12-14 1981-07-13 Hitachi Ltd Digital protection relay container

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5686007A (en) * 1979-12-14 1981-07-13 Hitachi Ltd Digital protection relay container

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61202109U (ja) * 1985-06-06 1986-12-18
JPH08284828A (ja) * 1995-04-14 1996-10-29 Kawamoto Seisakusho:Kk ポンプ運転用制御盤およびこれを用いたポンプ装置
JP2008301662A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Panasonic Electric Works Co Ltd 制御盤装置
JP2008301661A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Panasonic Electric Works Co Ltd 制御盤装置
JP2020097942A (ja) * 2016-02-25 2020-06-25 株式会社荏原製作所 ポンプ制御ユニット、及び、ポンプ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0156603B2 (ja) 1989-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59127505A (ja) 負荷制御装置
EP0168228A2 (en) Display device
KR100414795B1 (ko) 공기조화기
EP0895446B1 (de) Regler für einen Elektromotor mit Regelschaltung und Leistungshalbleiter
EP0177955A3 (de) Kontaktelement
JP2003069167A (ja) 発光ダイオード照明装置用基板
CN217305408U (zh) 一种电路板低电阻测试装置
CN221526735U (zh) 电暖器控制盒和电暖器
JPH062310Y2 (ja) 電子機器の電源部構造
CN210324337U (zh) 一种人脸门禁考勤系统
CN210401916U (zh) 一种可快拆固定的画面驱动板设置结构
JPH10154411A (ja) 圧電インバータユニットとそれを用いたバックライト装置
JPS59124190A (ja) 電気機器
JPH0624392U (ja) インバータユニット
JPS6317262Y2 (ja)
JPS5832280Y2 (ja) 電子機器装置
JPH0316299A (ja) 制御装置の収納箱
JP2540802Y2 (ja) 電子機器の取付構造
JPH04359227A (ja) 表示モジュール装置
JPH0610640Y2 (ja) 制御機器の端子部構造
JPH0430629Y2 (ja)
JPH081600Y2 (ja) 電子点灯装置
JPS58116578A (ja) 表示器
JP2000016767A (ja) 電動昇降装置
JPH0331098Y2 (ja)