JPS59125951A - 編物毛布の製造方法 - Google Patents

編物毛布の製造方法

Info

Publication number
JPS59125951A
JPS59125951A JP23121682A JP23121682A JPS59125951A JP S59125951 A JPS59125951 A JP S59125951A JP 23121682 A JP23121682 A JP 23121682A JP 23121682 A JP23121682 A JP 23121682A JP S59125951 A JPS59125951 A JP S59125951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loop
pile
needle
warp
base fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23121682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6111340B2 (ja
Inventor
門田 隆三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KADOTA REESU KOUJIYOU KK
Original Assignee
KADOTA REESU KOUJIYOU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KADOTA REESU KOUJIYOU KK filed Critical KADOTA REESU KOUJIYOU KK
Priority to JP23121682A priority Critical patent/JPS59125951A/ja
Publication of JPS59125951A publication Critical patent/JPS59125951A/ja
Publication of JPS6111340B2 publication Critical patent/JPS6111340B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 従来の毛布は経糸、緯糸で織った織物毛布、基布に針で
パイルを植付けたタフタ毛布、経編ラッセル機で二重線
を形成し二重線の中間の糸を切って片面パイルを二枚作
り、表裏共にパイルが外に出るよう二枚重ね縫いして作
った編物毛布等がある。
ところで編物毛布は基布に柔いパイル糸が基布の糸と同
じループに編込まれているため、パイルが抜は難贋ので
あり、且つパイルが長いため保温性に優れている等多く
の特長を有するものであるが、二重線の中間を切ったり
基布を背中合せに縫製する等面倒な作朶を要して生産性
の悪いものであり、またコスト高の原因をなしている。
本発明は編物毛布の上述した問題点を一気に解決した新
規な編物毛布の製造方法及びそのだめの装置を提供せん
とするものであり、本発明によれば従来の経編ラッセル
機を少し改良するだけで1枚の経編基布に表裏同時に適
宜希望する長さのパイルを形成でき、従って生産性良く
且つ安価に製品化することのできるものである。
以下10本発明実施の一例を添附図面にもとづいて説明
する。
第1図は本発明による編物毛布が織られる状態を示す概
略説明図であって、経編ラッセル磯本体及びその駆動部
分などは省略しである。
1a、1b、IC11dは77−1= k機架g上部に
設けられる経糸ボビンであって、該ボビンからの経糸2
a、 2b、  2t、 2dは筬3a、3b。
るようになっている。6はニードルベッド、7は該ニー
ドルベッドを支持してなるロンドであって図示しない、
駆動機構で昇降作動が行われる。ガお、8は装置本体の
フレームに固と何ら変わりがないが、本発明装置では上
記別間8に於いて、その構造を第2図に示す如く谷ベラ
針の通過する夫々れの針溝9a、9b、9C・・・・の
隣接間で垂直方向へ一定長さ範囲りのスリット10a、
  10b 、 10c 、、、、、を穿設して配設し
である。このさい該長さ範囲りは後述するパイル長lと
関連するものであって、パイル長eの長いものを得られ
るようにするためには長く穿設する。一般にL = 1
6 mm程度となされる。
第3図は本発明装置で使用されるループ用ニードル11
の斜視図であって、各ニードル歯11aIIJ  ll
c、、、、・とそれを固定してなるニードルベッド12
との直角をなす隅角部θには夫々れ各ニードル歯11a
、 IIJ 、 llcと対応して三角状の切断刃13
a、13b、13C0・・・が設けしめである。このさ
い、上記構成のループ用ニードルは前部ループ用ニード
ル111と後部ループ用ニードル111の2箇が用意さ
れる。
しかして、上記ループ用ニードル11’、  11’は
別間8を挾む一定間距離隔てた前後位置に於いて、互い
の切断刃が相反する方向となるようにして装置本体のフ
レームに並行立設させるのである。(第1図参照) 第4図は本発明に於ける織成中の部分詳細図を示すもの
であって別間8に於ける1つのベラ針5aと1つのスリ
ット10a、及び前後部ループ用ニードル11’、 1
1”の対向する1つのニードルm11’(2、11“4
間に於ける経糸使いの状態を示したもので、他のものは
省略しである。
本図に於て、導糸針4aか&糸2aは表パイル用ループ
15 i形成するだめのもの、導糸針4bからの経糸2
bは基布の経編み16aを形成するためのもの、導糸針
4Cからの経糸2Cは基布の横編み16bを形成するた
めのもの、導糸針4dからの経糸2dは裏パイル用ルー
プ17を形成するものであり、これら各経糸を夫々れベ
ラ針5aを挾んで前後部ループ用ニードル11”、11
”に掛は合せて行、〈ための糸使いは、図示しない駆動
手段で筬3a、3b、3C13dが一定の順序関係で作
動されること、及びベラ針5aが一定の関係で昇降させ
られることにより行われるのである、 しかして、これにより加間8上には経編基布16に対し
表パイル用ループ15と裏パイル用ループ17とが、具
体的には基布糸の経編みループ16(Zと絡み合いなが
ら編込まれて行くのであり、且つ基布16の下降に伴い
前記表パイル用ループ15及び裏パイル用ループ17は
共に緊張状態のもとで下降し、その下降途中で表パイル
用ループ15は前部ループ用ニードル111a根元の切
断刃1s’aによりそのループ部分中央が切断fされる
のであり、−刃裏パイル用ループ17は後部ループ用ニ
ードル111a根元の切断刃j3“aによりそのループ
部分中央が切断/”されるのであり、斯くして基布16
の表裏面に対し同時に2本を対とする一定長のパイル1
8.19が順次連続的に形成されて行くのである。
第5図は斯く′シて織成された編物毛布の断面図である
上記織成中、今若し別間8の針溝間にス1ノットlOa
が設けられていないとか、或はその長さLが短いときは
裏・よイル用ル−ブ力;形成されようとしても、ベラ針
のフック力;その上下動時にパイル用ループを咬み込む
こと力)ら織成不能となるのであり、且つ長い・(イル
長eのものを得るためには図示例の如くス1ノットlO
の垂直方向に於ける一定距離を・(イル用ループ17や
、切断されだ−;ζイル9力;ス1ノット10a内に逃
げ込んでベラ針のフックに咬み込まれないで下降するよ
うになっているl・要があるのであり、長い・くイル長
lのものを得るためには該スリット長しは当然長いス1
ノット長のものに設計される必要がある。
本発明は以上の如くなして経編基布の表裏面に対し、一
定長の・ζイルを同時に能率良く形成させて行くことが
できるのであり、このサイ表パイルや裏〕くイルは共に
基布の11ループに絡み合って形成されていること力λ
ら、各パイルが抜は出るようなことの無いものであり、
保温性に優れ且つ肌ざわりの良い長いパイルのものを生
産性良く、しかも安価に市販に供せしめることのできた
ものである。
なお、本発明の実施に於いては従来の経編ラッセル磯を
一部改造するだけの簡単な作業で、即ち別間の隣接し合
う針溝間へ一定長のスリット(スリット巾は几そ0・6
〜0・8Il!肩程度のもの)を穿設し、且つ前後部ル
ープ用ニードルの根元は切断刃を取付ける簡単な改造を
行うだけで良いことから設備費も比較的安価なものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による編物毛布が織られる状態を示す全
体の概略説明図、第2図及び第3図は本発明で改造され
た別間及びループ用ニードルの部分斜視図、第4図は本
発明による織成中の部分詳細図、第5図は本発明により
織成された編物毛布の断面図である。 1a、1b、lc%ltl ・、、経糸ビボ7 2a 
、 2b 、 2c%2d 、 、+経糸3a、 3b
、 3c、 ’:!d 、 1.筬4a %M 、 4
c 、 M −、、導糸針5・・・ベラ針    6 
・・・ニードルベッド8・−別間    9a、 9b
、 9c%9d −、、針溝10a、 :cob、 l
oc、 10d 、 、 、 Xワット〕1.1′ ・
・・前部ループ用ニードル111 ・・・後部ルーフ用
ニードル 泌a113b 、℃C11,切断刃 15−、、表パイ
ル用ループ16、、、基布       1’7.、、
裏パイル用ループ止090表パイル    19.、、
裏パイル特許出願人   有限会社門田レース丁場代理
人弁理士   忰  熊  弘 $1図 第2図 手続補正書 昭和58年2月−1′6り 特許庁長官  若杉和夫殿  ′ 1、事件の表示 昭和57年 特 許 1第231216号2 発明の名
称 編物毛布の製造方法及び装置3 補正をする者 事件との関係     特許出願人 4、代理人 7、補正の対象 8、補正の内容      ゝ (r 1)発明り名称trm物毛布及びその製造方法Jと訂正
する。 2、特許請求の範囲を別紙の通り訂正する。 3)第2頁14行目に[の製造方法jとあるを、削除r
る。 4)第2貞15行目に「だめの」とあるを、「装造jと
訂正する。 5)図面の第1図を別紙のものだ訂正する。 以  上 特許請求の範囲 (1)経編ラッセル機r匣用し経編基布の繊成中、基布
の経編ループとN1ませながらその前後部位it ?ζ
表パイル用ルーズと裏パイル用ループで形成すると共に
ループ先端中央部を切断し、基布を挾んで一定技のパイ
ルが同時に形成されることを特徴としだ編′吻毛布。 (2)経用ラッセル機に於いて別間の封有間Pj 一定
長さ範囲のスリフトを穿設し、該加闇釦挾む一楚間距臘
噛−Cた位置へ前後部ループ用ニードルを並行立設させ
、谷ループ用ニードルの別間と反rるニードル図の根元
位置vCは切断刃を設けしめたことを特徴とする特許請
求の#!、囲第1項記幀の編物毛布を製造するための装
置。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)経編ラッセル機を使用し経編基布の織成中、基布
    の経編ループと絡ませながらその前後部位置に表パイル
    用ループと裏パイル用ループを形成すると共にループ先
    端中央部を切断し、基布を挾んで一定長のパイルが同時
    に形成されることを特徴とした編物毛布の製造方法。
  2. (2)経編ラッセル機に於いて顎間の針溝間に一定長さ
    範囲のスリットを穿設し、該顎間を挾む一定間距離隔て
    た位置へ前後部ループ用ニードルを並行立設させ、各ル
    ープ用ニードルの顎間と反するニードル歯の根元位置に
    は切断刃を設けしめたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の編物毛布を製造するだめの装置。
JP23121682A 1982-12-30 1982-12-30 編物毛布の製造方法 Granted JPS59125951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23121682A JPS59125951A (ja) 1982-12-30 1982-12-30 編物毛布の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23121682A JPS59125951A (ja) 1982-12-30 1982-12-30 編物毛布の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59125951A true JPS59125951A (ja) 1984-07-20
JPS6111340B2 JPS6111340B2 (ja) 1986-04-02

Family

ID=16920142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23121682A Granted JPS59125951A (ja) 1982-12-30 1982-12-30 編物毛布の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59125951A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS614674A (ja) * 1984-06-19 1986-01-10 松下電器産業株式会社 電動ドライバ−
KR100366357B1 (ko) * 2000-10-31 2003-01-09 정동대 털원단 제조방법 및 장치

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63192963U (ja) * 1987-05-30 1988-12-13
JPH0423514Y2 (ja) * 1987-09-24 1992-06-01

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2504316A (en) * 1944-12-29 1950-04-18 Fontaine Jack Knitting machinery
JPS5215657A (en) * 1975-07-28 1977-02-05 Takeda Maiyaa Kk Device for knitting cut pile fabric by warp knitting machine
JPS52152549A (en) * 1976-06-12 1977-12-19 Takeda Maiyaa Kk Method and device for knitting interlock pile fabric with warp knitting machine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2504316A (en) * 1944-12-29 1950-04-18 Fontaine Jack Knitting machinery
JPS5215657A (en) * 1975-07-28 1977-02-05 Takeda Maiyaa Kk Device for knitting cut pile fabric by warp knitting machine
JPS52152549A (en) * 1976-06-12 1977-12-19 Takeda Maiyaa Kk Method and device for knitting interlock pile fabric with warp knitting machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS614674A (ja) * 1984-06-19 1986-01-10 松下電器産業株式会社 電動ドライバ−
KR100366357B1 (ko) * 2000-10-31 2003-01-09 정동대 털원단 제조방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6111340B2 (ja) 1986-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900007050Y1 (ko) 훅-루우프 파스너용 경편 테이프
JP2019035183A (ja) マルチバー経編機による編み方法
US3864944A (en) Method for making a double faced warp knit fabric
JPS6130493Y2 (ja)
JPS5823947A (ja) 給糸パツケ−ジ及びその製造法
JPS59125951A (ja) 編物毛布の製造方法
JPS59179852A (ja) 両弾性、たて編み編地およびその製法
JP2678611B2 (ja) 抄紙用ニードルフェルト
US2155212A (en) Fabric and process of making the same
JP2003247191A (ja) 抄紙用プレスフェルト用有端状ベース部材及び抄紙用プレスフェルト
JP2651549B2 (ja) 高密度両面立毛パイル経編地の製法
JP3802906B2 (ja) 編地
US4306430A (en) Novel stitch bonded fabrics
JPH0749616B2 (ja) 立体編物およびその製造方法
JPH0238959Y2 (ja)
JPS6059336B2 (ja) 二面式両面パイル編地の編成方法および装置
JPH0121989Y2 (ja)
JPS6245760A (ja) 織物調立体編物およびその製造方法
JP2579179Y2 (ja) ジオテキスタイル連結用ベルト
JPH0734362A (ja) 抜糸による裏面パイルの製法
JPS601420B2 (ja) 両面シ−ル編地の製造方法
JP2009242987A (ja) 織物製品及びその織成方法
JPS5928067Y2 (ja) 幅出し可能な角目編地
SU441368A1 (ru) Двойной основов заный трикотаж
KR800001389B1 (ko) 쉐닐 야안(chenille yarn)의 제조방법