JPS59123621A - ライニング方法 - Google Patents

ライニング方法

Info

Publication number
JPS59123621A
JPS59123621A JP23350982A JP23350982A JPS59123621A JP S59123621 A JPS59123621 A JP S59123621A JP 23350982 A JP23350982 A JP 23350982A JP 23350982 A JP23350982 A JP 23350982A JP S59123621 A JPS59123621 A JP S59123621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lining
adhesive
resin
pipe
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23350982A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Wada
一郎 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23350982A priority Critical patent/JPS59123621A/ja
Publication of JPS59123621A publication Critical patent/JPS59123621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/24Lining or labelling
    • B29C49/26Lining or labelling inner lining of tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L58/00Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation
    • F16L58/02Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation by means of internal or external coatings
    • F16L58/04Coatings characterised by the materials used
    • F16L58/10Coatings characterised by the materials used by rubber or plastics
    • F16L58/1009Coatings characterised by the materials used by rubber or plastics the coating being placed inside the pipe
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/12Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material containing fluorine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、管内に施すライニング材の硬化時のひけを防
止するライニング方法に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
高耐食性、耐熱性、耐摩耗性等に優れたTFE(Pol
ytetraf luoroethy−1eme)はラ
イニング材として賞月されている。管にライニング〆を
施す方法としては、第1図に示すように、ライニングを
施す管1の内径より外径の大きいライニングスリーブ2
の先端にひも3を<<シつけ、このひも3を管1内に通
し、このひも3を引張ってライニングスリーブ2を強引
に管1内に引き込む方法、いわゆるスリーブライニング
方法が用いられている。そして、この方法は、薄肉のT
FEスリーブ(ライニングスリーブの外径100φに対
してスリーブ肉厚は2〜3Nn程度が限度)に適用され
ていた。しかしながら、TFP2の薄肉ライニングは弗
素、塩素、アンモニヤ等のガスが比較的透過し易く、数
ケ月〜数年で管の母材が侵されてしまうことがあった。
そこで、ライニングの厚みを厚くすることが試みられて
いるが、ライニングスリーブを管の中へ引き込むことが
難しく、第1図のひも3を〈<シつけた部分4の機械的
強度が問題になった。また、第1図の方法では、ライニ
ングスリーブ2に偏った力が加わりがちなので、力を入
れている割には強力な引き込みが難しかった。
そのため、ライニングスリーブの外径とライニングを施
す管の内径をほぼ等しくして引き込んで使用されるよう
になって来た。特に厚肉の場合はこの傾向が顕著になっ
た。しかしながら、この方法で作られたライニング管は
、負圧流体に弱く、2イニングの剥離事故が発生したシ
、温度の急変するプラントでもライニング剥離事故が続
発した。このようなことから、第2図に示すように、円
周方向にあシ溝5を付けた管1にライニング6を鋳込ん
だ剥離防止ライニング管が市場に出まわった。TFEは
融点が320 ℃内外で、熱分解温度も融点に非常に接
近している。
このため鋳込材としては不向きで粉末成形後焼成を行な
ってライニングスリーブを作っている。
しだがって、第2図のような成形は、管とライニング面
に焼成時にバインダーの蒸発によるガスが発生ずるだめ
不可能であった。これに対処するだめTFEO高耐食性
、耐熱性、面1摩耗性等の優れた性質をほとんど落さず
に鋳込性の良い材料であるFEP(Fully flu
or+natedcopolymerethylene
 and propylene )およびPFA (p
erfiuoroalkoxy reRln )が開発
された。
第2図のライニング管はPFA (耐熱性でFEPよシ
優れている)を使用しているが、この構造は見かけ上は
負圧に強そうに見えるが使用して見ると負圧に弱く剥離
事故が多発し改善が望まれている。この事故の原因は、
ライニング鋳込時の「ひけ」によるものである。
この「ひけ」を防止するには、ライニングを施す管1の
内面全周にライニングを接着することが有効であり、そ
の接着剤の研究がなされていた。この接着剤の技術が完
成すれば、あり溝5は不必要となる。勿論、あり溝5は
有ってもよい。通常、ライニングを施す管1の内面と溶
融状態から固化しつつあるライニング材との接着には種
々の接着剤が考えられ、例えば「エポキシ樹脂+酸無水
物系硬化剤」、「フェノール樹脂系接着剤」、「有機金
属系接着剤」等が挙げられる。
ところで、以上のような接着剤を用いて管1内面にライ
ニングを施す場合、管1内向をザンドブラスト、ショツ
トブラスト等によって粗面加工を行ない、この加工面に
接着剤をプリコートしておく。しかる後、ライニングを
施す管1に第3図(a)、(b)のような蓋体7と第4
図のような型本体8とを第5図のような状態にセットす
る。この蓋体7は、複数の空気抜穴7a、・・・と、と
の抜穴7a、・・・よりも外側に設けたフランジ締(t
 ylPルト穴7b、・・・と、はぼ中央部に設けた凹
形の被嵌合部7Cとを有し、一方、型本体8は、管l内
径よシもライニング層の厚さ分だけ径小とした外径を有
しかつ先端が被嵌合部7Cに嵌合する突体8aと、前記
空気抜穴7aよりも例えば2倍大きい口径を有する湯口
8bを持ったものである。そして、管1に型をセットし
た後、ノズル9より型本体8の湯口8bヘライニング材
であるFEP XPFA等の弗素系樹脂を注入し、管I
内面と突体8aとで構成される隙間10に溶融樹脂がう
まるように蓋体7側へ流し込んでやり、その後、所定時
間経過し、樹脂が固化したときに管1よシ型を取シ外す
ものである。
しかし、溶融状態の樹脂は、その樹脂の種類によっても
異なるが、通常、300℃内外の温度を有しているので
、その高温樹脂の流れによりて接着剤が流されて本来の
用を果さなくなってしまう。この結果、樹脂の固化した
後、管1から蓋型7および型本体8を取シ外すと、成型
されたライニングは管1から剥離してしまう問題がある
〔発明の目的〕
本発明は、従来不可能とされていた加熱軟化された弗素
系樹脂のライニング材を管内面にプリコートされた接着
剤によって確実に接着し得るライニング方法を提供する
ことにある。
〔発明の概要〕
本発明は、加熱軟化された弗素系樹脂をブロー成型手段
によってふくらませ、管内面に接着剤の付いているシリ
コート面にその凍ま或いはセメンタプル処理を行なって
接着せしめるライニング方法である。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例として例えば管内面にライニン
グを施す場合について第6図ないし第8図を参照して説
明する。先ず、ライニングを施す管1の内面を粗面加工
した後、その加工面に例えば「エポキシ樹脂+酸無水物
系硬化剤」、「フェノール樹脂系接着剤」、或いは「有
機金属系接着剤」等を70リコートし、さらにそのプリ
コート面にブロー成型機によシライニング材であるFE
P、PFA等の弗素系樹脂を圧着せしめるものである。
次に、ブロー成型について具体的に述べる。
例えば第7図(a)のような一部切欠きリング状樹脂製
品11を作る場合、第7図(b)のように彎曲状の2つ
の割型12a、12aの間に先端に極軟化させた樹脂の
かたまシ13を付着せしめたブローノズル14を挿入し
た後、2つの割型12a。
12aを閉じて第7図(C)のような状態を作る。しか
る後、ブローノズル14がら空気又はガス等を吹込んで
かたまり13をふくらませて第7図(d)のように割型
12a、12aの内面に圧着せしめる。そして、所定時
間経過して固化したところで、割型12a、12aを取
り外すと製品11ができあがる。なお、割型12a、1
2aは樹脂がかだ凍る程度に加熱しておく。
本発明によるライニング方法は、以上のようなブロー成
型手段を用いて行なうものである。
具体的には、第6図に示すように管1の一端側に断面凹
状の受は型2ノをネジ止めにより固定し、管1の他端側
に加熱軟化したブロー樹脂のかた一!シを付着したブロ
ーノズル22を持ったブロー成型機23をネジ止め等に
よって固定し、ブローノズル22よシ空気又はガス等を
吹き込んでブロー樹脂のかたまシをふぐらまぜて、管1
内面に接着剤を付着したプリコート面にブロー圧によシ
圧着せしめる。また、別方法としては、予め別工程によ
っである程度の状態に成型し、この成型品の外面に例え
ばNH3にNaを溶がした処理液を塗布する、いわゆる
セメンクプル処理を行ない、その後、再度加熱を行なっ
てブローノズル22によシふくらませてブロー圧着させ
て接着することにより、第8図のように管1内面にライ
ニング24を施すものである。
従って、以上のようなライニング方法によれば、十分軟
化した弗素系樹脂のかたまりをふくらませて管内面にほ
ぼ平行に接近させて密着せしめ、さらに接着剤の接着機
能によって接着するようにしたので、軟化した樹脂が例
えば300℃内外であっても、ブロー成型時に吹き込ん
だ圧力によってふくらんだ樹脂が硬くなる寸で押え付け
られるため樹脂内部の応力は確実に除去でき、かつライ
ニングが常温に近づくまでに発生する応力は接着剤の接
着力で保持することができる。
なお、上記実施例は管内面にライニングを施す例につい
て述べだが、タンク内面や容器の内面にも容易にライニ
ングを施すことができる。
〔発明の効果〕
以上詳記したように本発明によれば、被ライニング物に
接着剤を付着させたノリコート面に弗素系樹脂をブロー
圧でふくらませて圧着することによシライニングを施す
ようにしたので、ライニングの硬化時に縮まるひけをブ
ロー圧によって防止でき、接着剤によってライニングが
確実に保持させうるライニング方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスリーブライニング方法を示す斜視図、
第2図は同じ〈従来の鋳込方法による剥離防止ライニン
グ管を示す断面図、第3図ないし第5図は型を用いて管
内面に接着剤を付着させたノリコート面に注入樹脂を接
着させてライニングを施す従来のライニング方法を示す
もので、第3図(aL (b)は型の一方である蓋型の
内側正面図およびその断面図、第4図は型の他方である
型本体の斜視図、第5図は管内に型をセットした断面図
、第6図はブロー成型によってライニングを施す本発明
によるライニング方法の一実施例を示す断面図、第7図
(a)〜(d)はブロー成型品を作るだめの一般的な工
程図、第8図は本発明方法によってライニングが施され
た債の断面図である。 l・・・管(被ライニング物)、21・・・受は型、2
2・・・ブローノズル、23・・・ブロー成型機、24
・・・ライニング。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 意図面の浄書く
内容に変更なし) 牙1図 牙2図 牙3図 (a)   (b) 牙4図 牙5図 斗6図 特許庁長官  若  杉 和  夫  殿1.事件の表
示 特願昭57−233509号 2、発明の名称 ライニング方法 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 (307)  東京芝浦′屯気株式会社4、代理人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被ライニング物のライニングを施す面に接着剤をグリコ
    ートし、このプリコート面にブロー成型手段によリライ
    ニング材でおる弗素系樹脂をそのままふくらませて、或
    いは弗素系樹脂の成型体をセメンタプル処理をしてふく
    らませてブロー圧によって圧着させて接着剤に接着せし
    めることによシ、被ライニング物にライニングを形成す
    ることを特徴とするライニング方法。
JP23350982A 1982-12-28 1982-12-28 ライニング方法 Pending JPS59123621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23350982A JPS59123621A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 ライニング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23350982A JPS59123621A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 ライニング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59123621A true JPS59123621A (ja) 1984-07-17

Family

ID=16956138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23350982A Pending JPS59123621A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 ライニング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59123621A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04227404A (ja) * 1990-10-04 1992-08-17 Selas Corp Of America 低NOxバーナー及びその使用方法
WO2007050948A3 (en) * 2005-10-26 2007-06-21 Crane Co Process for adhering a liner to the surface of a pipe by induction heating
US20120003414A1 (en) * 2005-12-20 2012-01-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Pipe preformed liner comprising metal powder

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49107366A (ja) * 1973-01-31 1974-10-11
JPS52139171A (en) * 1976-05-17 1977-11-19 Nippon Totsukiyo Kanri Kk Blow molding method
JPS52152461A (en) * 1976-06-14 1977-12-17 Koatsu Kako Method of producing hollow container secured with metal to outer wall

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49107366A (ja) * 1973-01-31 1974-10-11
JPS52139171A (en) * 1976-05-17 1977-11-19 Nippon Totsukiyo Kanri Kk Blow molding method
JPS52152461A (en) * 1976-06-14 1977-12-17 Koatsu Kako Method of producing hollow container secured with metal to outer wall

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04227404A (ja) * 1990-10-04 1992-08-17 Selas Corp Of America 低NOxバーナー及びその使用方法
WO2007050948A3 (en) * 2005-10-26 2007-06-21 Crane Co Process for adhering a liner to the surface of a pipe by induction heating
US20120003414A1 (en) * 2005-12-20 2012-01-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Pipe preformed liner comprising metal powder
US8460503B2 (en) 2005-12-20 2013-06-11 E.I. Du Pont De Nemours And Company Pipe preformed liner comprising metal powder
US8697215B2 (en) 2005-12-20 2014-04-15 Ei Du Pont De Nemours And Company Pipe preformed liner comprising metal powder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4560607A (en) Method of joining materials by mechanical interlock and article
US8584732B1 (en) Mold release method for a cold spray process
JPS59123621A (ja) ライニング方法
JPS61202827A (ja) 樹脂中空成形品の製造方法
JPH09141700A (ja) 金 型
JPH0236917A (ja) フッ素系樹脂の射出成形法
JPS62146606A (ja) 樹脂成形用型
JPH06106327A (ja) 薄肉鋳物の鋳造方法
JPS62144913A (ja) パウダ−スラッシュ成形装置
JPH07290590A (ja) フランジ付き樹脂ライニング曲管の製造方法
JPS63171245A (ja) 崩壊性中子の製造方法
JPH09152074A (ja) フランジ付き内面樹脂ライニング管の製造方法
JP2553923B2 (ja) セラミックス鋳ぐるみ体の製造方法
JPS5868449A (ja) 精密鋳造用模型の製造方法
JPH04168017A (ja) 屈曲部を有する樹脂製中空製品の製造方法
JP3285699B2 (ja) 内面樹脂ライニングレジューサーの製造方法およびこの製造方法に使用する射出成形金型
JPS63256255A (ja) 圧力鋳造用置中子
JPH07132555A (ja) フランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法
JPH0780933A (ja) フランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法
JP2518573B2 (ja) 鋳込成形型
JPH07112449A (ja) ライニング管の製造方法
US640179A (en) Process of lining vulcanizable plates.
JPH0331543B2 (ja)
JPS61222660A (ja) 湯口端面にセラミツク・リングを設けたワツクス・ツリ−の成形方法
JPH0314539B2 (ja)