JPS59123527A - 非水エマルジヨンの製造方法 - Google Patents

非水エマルジヨンの製造方法

Info

Publication number
JPS59123527A
JPS59123527A JP57231034A JP23103482A JPS59123527A JP S59123527 A JPS59123527 A JP S59123527A JP 57231034 A JP57231034 A JP 57231034A JP 23103482 A JP23103482 A JP 23103482A JP S59123527 A JPS59123527 A JP S59123527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graft
carboxylic acid
unsaturated carboxylic
monomer
ethylenically unsaturated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57231034A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0352485B2 (ja
Inventor
Jiro Horikawa
堀川 二朗
Masato Ogura
真人 小倉
Masahiro Niwano
庭野 正廣
Masaru Oota
勝 太田
Yoshiharu Tategami
義治 立上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP57231034A priority Critical patent/JPS59123527A/ja
Publication of JPS59123527A publication Critical patent/JPS59123527A/ja
Publication of JPH0352485B2 publication Critical patent/JPH0352485B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エチレン−プロピレン−ジエンモノマー共重
合体(以下、EPDMと称す)のグラフト共重合体非水
エマルジョンの製造方法に関する。特に本発明は非水系
懸濁重合用の分散剤、非水系乳化重合用の乳化剤、非水
系沈澱重合用の分散剤等に有用なE P D Mグラフ
ト共重合体非水エマルジョンの製造方法に関する。
飽和炭化水素のような溶媒中でF−PDMにエチレン系
不飽和カルボン酸をグラフト共重合することは公知であ
る。E P D Mにエチレン系不飽和カルボン酸をグ
ラフト共重合すると飽和炭化水素系溶媒に不溶なグラフ
ト共重合体となり微細な非水エマルジョンが得られる。
しかしながら、このグラフト共重合においては重合途中
で非水エマルジョンが破壊され高粘度のクリーム状とな
り、非水系懸濁重合の分散剤として用いた場合、分散能
が安定に発現しなかったり、工業的規模では配管による
移送ができなくなる等の不都合がある。
かかる事情に艦み、本発明者らは工業的に安定にE P
 D Mグラフト共重合体非水工マルジョンを製造する
方法を鋭意検討した結果、本発明方法を完成するに至っ
た。
すなわち、本発明は飽和炭化水素系溶媒中でエチレン−
プロピレン−ジエンモノマー共重合体にエチレン系不飽
和カルボン酸またはエチレン系不飽和カルボン酸とその
他のエチレン系不飽和単量体の混合物をグラフト重合し
非水エマルジョンを製造する方法において、微量のフェ
ノール類および/またはキノン類化合物の存在下にグラ
フト重合を行なうことを特徴とする非水エマルジョンの
製造方法である。
本発明方法により安定なEPDMグラフト共重合体非水
エマルジョンが得られ、非水懸濁重合の分散剤として用
いる場合、安定な分散能が発現され、また工業的規模で
は配管移送等が可能となる。以下本発明の詳細な説明す
る。
本発明方法で用いられるフェノール類および/またはキ
ノン類化合物としては、一般にラジカル重合抑制剤もし
くは重合禁止剤として知られている化合物が好ましく用
いられる。例えば、パラメトキシフェノール、ハイドロ
キノン、カテコール、t−ブチルカテコール、ニトロフ
ェノール、ジニトロフェノール、ピクリン酸、フェノー
ル、クレゾール、ナフトール等のフェノール類、ベンゾ
キノ゛ン、クロロベンゾキノン、メチルベンゾキノン、
メトキシベンゾキノン、ジクロロベンゾキノン、トリク
ロロベンゾキノン、テトラクロロベンゾキノン、ジメチ
ルベンゾキノン、トリメチルベンゾキノン、テトラメチ
ルベンゾキノン、テトラブロモベンゾキノン、テトラヨ
ードベンゾキノン等のキノン類化合物を挙げることがで
きる。特に、アクリル酸、アクリルエステル、メタクリ
ル酸、メタクリル酸エステル等をグラフト重合する場合
にはキノン類化合物が効果的である。
フェノール類および/またはキノン類化合物の添加量と
しては、グラフト単量体に対して一般に0.001〜1
重量%、特に好ましくは0.01〜0.2重量係である
。フェノール類および/またはキノン類化合物がグラフ
ト単量体に対して0.001重置チ未満ではグラフト重
合の安定性が発現されないし、1重i%を超えるとグラ
フト重合を大きく阻害するため好ましくない。
フェノール類および/またはキノン類化合物の添加時期
としてはグラフト重合を開始する前であればいつでもよ
く、具体的にはEPDMを溶媒に溶解する前の溶媒1こ
予じめ添加するとか、EPDMを溶媒に溶解している時
に添加するとか、E P D Mを溶解させた後の溶液
に添加するとか、EPDM溶液にグラフト単量体を添加
する際グラフト単量体に溶解して添加するとが、重合開
始剤を添加するのと同時もしくは重合開始剤の添加後に
添加することができる。
本発明方法において用いられるE P D )、(とし
ては一般に用いられているEPDMであれば特に制限さ
れるものではないが、プロピレン単位の含有量が20〜
70重tit%、ヨウ素価が5〜30のEPDMが好ま
しく用いられる。
本発明方法においてグラフト単量体としてはエチレン系
不飽和カルホン酸またはエチレン系不飽和カルボン酸と
その他のエチレン系不飽和単量体の混合物を用いること
ができる。グラフト単量体として用いられるエチレン系
不飽和カルボン酸としては、アクリル酸、メタクリル酸
、マレイン酸、フマール酸、イタコン酸等を挙げること
ができ、その他のエチレン系不飽和単量体としてはアク
リル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸プロピル
、アクリル酸ブチル、アクリル酸オクチル、アクリル酸
ドデシル、アクリル酸ヒドロキシエチル、アクリル酸ヒ
ドロキシプロピル等のアクリル酸エステル類、メタクリ
ル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸プロピ
ル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸シクロヘキシル
、メタクリル酸オクチル、メタクリル酸ドデシル、メタ
クリル酸ヒドロキシエチル、メタクリル酸ヒドロキシプ
ロピル、メタクリル酸ジメチルアミノエチル、メタクリ
ル酸ジエチルアミノエチル、メタクリル酸フルフリル、
メタクリル酸グリシジルなどのメタクリル酸エステル類
、スチレン、塩化ビニル、塩化ヒニリデン、ビニルピリ
ジン、アクリロニトリル等を挙げることができる。
グラフト単量体中のエチレン系不飽和カルボン酸の割合
は一般に3〜100重量%、好ましくは10〜1oom
ffl[である。グラフト単量体中のエチレン系不飽和
カルボン酸の割合が3重量%未満になると生成EPDM
グラフト重合体が非水エマルジョンとならなくなるので
好ましくない。
EPDMとグラフト単量体の仕込み比は一般にEPDM
100重量部に対してグラフト単量体が1〜200重量
部、好ましくは3〜100重量部用いられる。E P 
D M IQQ重量部に対してグラフト単量体が1重量
部未満では非水エマルジョンとならないし、一方200
重量部を超えると本発明方法を用いてもクリーム状もし
くは沈澱を生じ目的が達成されないし、また非水懸濁重
合の分散剤として用いた場合、分散能を発現しなくなる
ので好ましくない。
本発明方法における重合開始剤は油溶性のラジカル開始
剤であれば特に限定されるものではないが、通常ベンゾ
イルパーオキサイド、ラウロイルパーオキサイド、オク
タノイルパーオキサイド等のカルボン酸パーオキサイド
類、アゾビスイソブチロニトリル等のアゾ系開始剤など
を挙げることができる。
ラジカル開始剤の使用量はグラフト単量体に対して一般
に0.02〜30重猷チ、好ましくは0゜1〜10重i
t%である。ラジカル開始剤がクラフト単量体に対して
0.022重量%満となるとグラフト重合が充分進行し
ないし、一方30重量係を超えると有効に使われる開始
剤が少なくな如、経済的でなくなる。
本発明方法において、溶媒は飽和炭化水素系溶媒が用い
られ、好ましくはペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オク
タン、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン等を挙げ
ることができる。
溶媒に対するEPDMの濃度は一般に2〜30重量%、
特に好ましくは5〜20重量%である。
溶媒に対するEPDMの濃度が2M釘%以下では容積効
率が悪く経済的でないし、またEPDMの濃度が300
重量%上になると溶液の粘度が高くなりすぎ取り扱いが
困難となるため好ましくない。
グラフト重合反応は開始剤の種類にもよるが一般に30
〜120℃で行なわれる。また重合時間は特に限定され
ないが一般に1〜40時間で行なわれる。
以上述べた本発明方法によfiEPDMにエチレン系不
飽和カルボン酸をグラフト重合するに際しクリーム状も
しくはブロック状にならない場合に分散能を安定に発現
でき、また工業的規模でグラフト共重合体非水エマルジ
ョンを製造する場合に配管等による移送が可能となる等
の工業的利益が達成される。
以下、実施例により具体的に説明するが、もちろんそれ
により制限されるものではない。
実施例1 冷却管および攪拌器を取り付けた11!セパラブルフラ
スコにE P DM (住友化学工業株式会社製 ニス
プレン■301A) 54.El、ヘキサン3801を
加え68℃で2時間攪拌溶解した。室温まで冷却したの
ち、メタクリル酸8゜62、メタクリル酸ブチル8゜6
2、アゾビスイソブチロニトリル0.35?、ベンゾキ
ノン0゜02ノを仕込み、窒素置換ののち攪拌下に昇温
し、65℃で15時間グラフト重合を行なった。得られ
た液は固形分濃度15.2重量%、粘度1200CP(
25℃)の乳濁した非水エマルジョンであった。
比較例1 ベンゾキノンを加えない以外は実施例1と同様の実験を
行なった結果、グラフト重合開始より8時間の時点で系
内はクリーム状になり攪拌できない状態になった。
実施例2〜5および比較例2 冷却管および攪拌器を取シ付けた11セパラブルフラス
コにE P l) M (住友化学工業株式会社製  
ニスプレン■501A) 50゜8Li、ヘキサン38
0yを加え、68℃で2時間攪拌溶解した。室温まで冷
却したのち、メタクリル酸10゜2り、メタクリル酸エ
チル10゜22、ラウロイルパーオキサイド0028ノ
、及び第1表に示した種類、添加量のフェノール類また
はキノン類化合物を仕込み、窒素置換ののち攪拌下に昇
温し、67℃で20時間グラフト重合を行なった。グラ
フト重合中の非水エマルジョンの安定性、得られた非水
エマルジョンの固形分濃度、粘度を第1表に示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)飽和炭化水素系溶媒中でエチレン−プロピレン−
    ジエンモノマー共重合体にエチレン系不飽和カルボン酸
    またはエチレン系不飽和カルボン酸とその他のエチレン
    系不飽和単量体の混合物をグラフト重合し非水エマルジ
    ョンを製造する方法において、微量のフェノール類およ
    び/またはキノン類化合物の存在下にグラフト重合を行
    なうことを特徴とする非水エマルジョンの製造方法。
  2. (2)  フェノール類および/またはキノン類化合物
    の添加量がグラフト単量体に対して0.001〜1重量
    %であることを特徴とする特許請求の範囲$1項記載の
    非水エマルジョンの製造方法。
JP57231034A 1982-12-28 1982-12-28 非水エマルジヨンの製造方法 Granted JPS59123527A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57231034A JPS59123527A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 非水エマルジヨンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57231034A JPS59123527A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 非水エマルジヨンの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59123527A true JPS59123527A (ja) 1984-07-17
JPH0352485B2 JPH0352485B2 (ja) 1991-08-12

Family

ID=16917228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57231034A Granted JPS59123527A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 非水エマルジヨンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59123527A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0355057A2 (en) * 1988-08-15 1990-02-21 The Dow Chemical Company Polymerization process
JP2007204548A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Bridgestone Corp 変性天然ゴム及びその製造方法、並びにそれを用いたゴム組成物及びタイヤ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0355057A2 (en) * 1988-08-15 1990-02-21 The Dow Chemical Company Polymerization process
JP2007204548A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Bridgestone Corp 変性天然ゴム及びその製造方法、並びにそれを用いたゴム組成物及びタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0352485B2 (ja) 1991-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3498942A (en) Emulsion polymerization of unsaturated monomers utilizing alkyl sulfide terminated oligomers as emulsifiers and resulting product
US6150468A (en) Water soluble amphiphilic heteratom star polymers and their use as emulsion stabilizers in emulsion polymerization
CN100554297C (zh) 以控制的方式制备接枝在弹性体上的乙烯基芳香族(共)聚合物的方法
GB2235459A (en) Process for producing an aqueous resin dispersion
JPH05214006A (ja) 超高分子量重合体エマルジョンの製造法
JP3165534B2 (ja) 選択的モノマー付加および重合によるカルボキシル化ラテックスの製造方法
JPS59123527A (ja) 非水エマルジヨンの製造方法
JP2002506478A (ja) 改良された酸触媒重合方法
JP3644432B2 (ja) 水性樹脂分散体の製造方法
JP3292673B2 (ja) ポリマー微粒子の製造法
KR100569219B1 (ko) 유화 중합체의 미반응 단량체량을 줄이는 방법
JPH01318027A (ja) 水性樹脂組成物の製造方法
JP2960300B2 (ja) エマルジョン型粘着剤組成物の製造方法
JP3629215B2 (ja) ポリマー粒子の製造法
JPH02300203A (ja) 高架橋ミクロゲルの製造方法
JPH11181003A (ja) ポリマー微粒子の製造法
EP1290036A1 (en) Water soluble ampiphilic heteroarm star polymers and their use as emulsion stabilizers in emulsion polymerization
LU82891A1 (fr) Compositions et procede pour la preparation de polymeres et de copolymeres de monomeres ethyleniquement insatures
JP4174223B2 (ja) 共重合体の製造方法
JPS61231003A (ja) 逆相懸濁重合用分散剤
CN117715885A (zh) 组合物及其在受控活性水基乳液聚合中的应用
JP3492243B2 (ja) ポリマー微粒子の製造法
JP3313652B2 (ja) 水溶性重合体の製法
US6649708B2 (en) Process for producing polymer particles
JP4547105B2 (ja) 酢酸ビニル系重合体の製造方法