JPS5912340Y2 - 塔屋周囲の手摺りの控柱取付構造 - Google Patents

塔屋周囲の手摺りの控柱取付構造

Info

Publication number
JPS5912340Y2
JPS5912340Y2 JP12641680U JP12641680U JPS5912340Y2 JP S5912340 Y2 JPS5912340 Y2 JP S5912340Y2 JP 12641680 U JP12641680 U JP 12641680U JP 12641680 U JP12641680 U JP 12641680U JP S5912340 Y2 JPS5912340 Y2 JP S5912340Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joists
handrail
roof
floor
tower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12641680U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5749134U (ja
Inventor
稔 河田
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP12641680U priority Critical patent/JPS5912340Y2/ja
Publication of JPS5749134U publication Critical patent/JPS5749134U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5912340Y2 publication Critical patent/JPS5912340Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は陸屋根における塔屋周囲の手摺りの控柱取付構
造に関し、その要旨とするところは建物の屋根に塔屋1
を設け、塔屋1の周囲の屋根上に複数本の根太3を一定
間隔で並行に配設し、該根太3上に床を敷設して屋上床
2を形或し、該屋上床2の周囲に手摺り4を立設し、根
太3の長手方向に平行に配した手摺り4及び根太3の長
手方向に対して直角に配した手摺り4の各上部にそれぞ
れ控柱5の上端部を取付け、各控柱5の下端部に根太3
間の間隔に等しい控柱固定金物6を固定し、すべての控
柱5の下部に控柱固定金物6を根太3上面から突出しな
いようにいずれも隣りあう根太3の対向側面間に架設固
定して威る塔屋周囲の手摺りの控柱取付構造にある。
従来は第1図及び第2図に示すように、根太3の上に手
摺り4′を立設し、根太3上面に根太3と直角に控柱受
6′に載置し、控柱5′の上端部を手摺り4′の上部に
ボルト7′で固定し、控柱5′の下端部を控柱受6′に
ボルト8ナット9で固定していたが、控柱受6′は根太
3の上に載置されているだけで固定されていなかったの
で、手摺り4′の笠木等を揺らすと控柱受6′が根太3
から浮いて動き、手摺り4′の強度が小さいという欠点
があり、更に控柱受6′が根太3上面に突出していて根
太3の上にデッキ材や床板等を敷く邪魔になるという欠
点があった。
本考案は叙上の従来例の欠点に鑑みてなされたものであ
り、その目的とするところは控柱の下端部を控柱固定金
物を介して根太に固定されていて手摺りの強度が大きく
、シかも控柱固定金物が根太上面に突出しない塔屋周囲
の手摺りの控柱取付装造を提供するにある。
以下本考案を添付図により詳述する。
第7図に示すものは建物の屋上(陸屋根)の全景であり
、屋上には下階から屋上へ出入りするための出入口10
を持つ塔屋1が設置されている。
すなわち建物の階段の上に塔屋1が建てられている。
また屋上の床面には折版屋根11を敷いてあって屋根が
形威してある。
2は塔屋1の周囲に設けられた屋上床である。
すなわち屋上床2を設置する個所には折版屋根11の瓦
棒部11 aの上に沿って複数本の根太3を平行に取付
けてあり、この根太3の上にテ゛ツキ材12や床材を敷
設して屋上二床2が形或されている。
4は屋上床2の周囲に立てられた手摺りである。
すなわち、手摺柱13間の上下に笠木14と下梁15と
を横架して構或した手摺り4を根太3の上に立て、手摺
柱13下端や下梁15を根太3にボルト・ナット等で固
定し、第7図のアの部位のように手摺り4の方向と根太
3の方向とが直角になっている場合では、第5図に示す
ように根太3間の間隔と長さの等しい控柱固定金物6を
上記アの部位の手摺り4と平行となるようにして控柱5
の下端にボルト16とナット17で固定し、この控柱固
定金物6を根太3間にほぼ上面が面一になるように嵌め
て架設し、第4図に示すように控柱固定金物6の両端を
夫々根太3にボルト18とナット19で固定し、控柱5
の上端を手摺柱13の上端に当ててボルト7で取付けて
ある。
また第7図のイの部位のように手摺り4の方向と根太3
の方向とが平行になっている場所では、第6図に示すよ
うに上記イの部位の手摺り4と直角になるように控柱5
の下端に取付けた控柱固定金物6を根太3間に架設して
その両端を根太3に取付けてある。
本考案は叙述の如く屋根上に複数本の根太を一定間隔で
並行に配設し、該根太上に床を敷設して屋上床を形或し
、該屋上床の周囲に手摺りを立設し、根太の長手方向に
平行に配した゛手摺り及び根太の長手方向に対して直角
に配した手摺りの各上部にそれぞれ控柱の上端部を取付
け、各控柱の下端部に根太間の間隔に等しい控柱固定金
物を固定し、すべての控柱の下部に控柱固定金物を根太
上面から突出しないようにいずれも隣りあう根太の対向
側面間に架設固定してあるので、控柱の下端部が根太に
固定され、手摺りの笠木等を揺らせても控柱が浮き上が
ることがなくて揺れ動きにくく、手摺りの強度が大きく
なって安全性が向上するという利点があり、しかも控柱
固定金物が根太上面から突出せず、根太上面にデッキ材
や床板を敷く邪魔にならないものである。
また根太の長手方向に平行に配した手摺り及び根太の長
手方向に対して直角に配した手摺りの各上部にそれぞれ
控柱の上端部を取付1ナ、各控柱の下端部に根太間の間
隔に等しい長さの控柱固定金物を固定し、すべての控柱
の下部に控柱固定金物をいずれも隣りあう根太の対向側
面間に架設固定したので、根太の長手方向に対して平行
に配した手摺り及び根太の長手方向に対して直角に配し
た手摺りの各上部にそれぞれ取付けた各控柱の下部を同
一種の(つまり根太間の間隔に等しい長さの)控柱固定
金物を用いることで(控柱への控柱固定金物の取付ける
向きを変えることで)隣りあう根太間に取付けることが
できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の手摺りを示す一部切欠した側面図、第
2図は第1図のX−X拡大断面図、第3図は本考案の一
実施例を示す一部切欠した側面図、第4図は第3図のY
−Y拡大断面図、第5図は同上の一部分解した斜視図、
第6図は本考案の他例を示す一部切欠した側面図、第7
図(ま塔屋を設置した屋上の全景を示す一部切欠した斜
視図である。 1・・・・・・塔屋、2・・・・・・屋上床、3・・・
・・・根太、4・・・・・・手摺リ、5・・・・・・控
柱、6・・・・・・控柱固定金物。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 建物の屋根に塔屋を設け、塔屋の周囲の屋根上に複数本
    の根太を一定間隔で並行に配設し、該根太上に床を敷設
    して屋上床を形或し、該屋上床の周囲に手摺りを立設し
    、根木の長手方向に平行に配した手摺り及び根太の長手
    方向に対して直角に配した手摺りの各上部にそれぞれ控
    柱の上端部を取付け、各控柱の下端部に根太間の間隔に
    等しい長さの控柱固定金物を固定し、すべての控柱の下
    部の控柱固定金物を根太上面から突出しないようにいず
    れも隣りあう根太の対向側面間に架設固定して或る塔屋
    周囲の手摺りの控柱取付構造。
JP12641680U 1980-09-04 1980-09-04 塔屋周囲の手摺りの控柱取付構造 Expired JPS5912340Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12641680U JPS5912340Y2 (ja) 1980-09-04 1980-09-04 塔屋周囲の手摺りの控柱取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12641680U JPS5912340Y2 (ja) 1980-09-04 1980-09-04 塔屋周囲の手摺りの控柱取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5749134U JPS5749134U (ja) 1982-03-19
JPS5912340Y2 true JPS5912340Y2 (ja) 1984-04-14

Family

ID=29486835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12641680U Expired JPS5912340Y2 (ja) 1980-09-04 1980-09-04 塔屋周囲の手摺りの控柱取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912340Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61154643A (ja) * 1984-12-28 1986-07-14 山佐時計計器株式会社 運動量測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5749134U (ja) 1982-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4426814A (en) Prefabricated gazebo
JPS5912340Y2 (ja) 塔屋周囲の手摺りの控柱取付構造
JPH0345441Y2 (ja)
JPH01315541A (ja) 小屋組
JPS626163Y2 (ja)
JPS623441Y2 (ja)
JP4257153B2 (ja) 屋外階段及び屋外階段の構築方法
JPH0417712Y2 (ja)
JP3000701U (ja) ベランダ付き組立物置
JPS6332802Y2 (ja)
JPH0454251Y2 (ja)
JPH0125123Y2 (ja)
JPS626164Y2 (ja)
JPS6252102B2 (ja)
JPH06323003A (ja) 仮設階段
JPH0333768Y2 (ja)
JPH0543130Y2 (ja)
JPH0545684Y2 (ja)
JPH0125124Y2 (ja)
JPS6226374B2 (ja)
JP2565042Y2 (ja) 階段の手摺りの支持構造
JPH033690Y2 (ja)
JP2538464Y2 (ja) 熨斗積み構造
JP2020020207A (ja) 建築構造、建築物
JPH0333767Y2 (ja)