JPS59120950A - 容量性湿度センサ及びその製造方法 - Google Patents

容量性湿度センサ及びその製造方法

Info

Publication number
JPS59120950A
JPS59120950A JP58239002A JP23900283A JPS59120950A JP S59120950 A JPS59120950 A JP S59120950A JP 58239002 A JP58239002 A JP 58239002A JP 23900283 A JP23900283 A JP 23900283A JP S59120950 A JPS59120950 A JP S59120950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
humidity sensor
capacitive humidity
substrate
silicon
tea liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58239002A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘイツキ・タピニ・クイスマ
アリ・レ−ト
ジヨウコ・サミユエル・ジヤラバ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vaisala Oy
Original Assignee
Vaisala Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vaisala Oy filed Critical Vaisala Oy
Publication of JPS59120950A publication Critical patent/JPS59120950A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/22Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating capacitance
    • G01N27/223Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating capacitance for determining moisture content, e.g. humidity
    • G01N27/225Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating capacitance for determining moisture content, e.g. humidity by using hygroscopic materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は答螢性湿度センサと、その湿度センサの製造
方法に関する。
第1図と第2Mは従来知られているタイプの宕セ性湿I
Wセンサの断面図を示す。第1図に示す容量性湿度セン
サの構成は基板1と絶縁層15間に2つの底部電極2が
設けられでいる。
第2図に示す容量性湿度センサの構成は上述の第1図に
示す構成に加えて、絶縁層15の上面に表面電極3f:
さらに備えている。
一般に、容量性湿度センサの電極の構造は以下に示す(
a)から(C)の要件を満足する必要がある。
(PL)  湿度が絶縁材料にしみ込むことを防げない
こと。
(b)  電極は十分に導電性であり、かつ、機械的に
丈夫であること。
(c)  電極間の電界は電気的に導電性の不純物の存
在するセンサの表面上にしみ込まないこと。
第1図に示す構造の容量性湿度センサは上記(a)と(
b)に示す要件を満足するが、(C)に示す要件を実質
的に満足しない。一方、第2図に示す容量性湿度センサ
は上記(C)に示す要件を満足するが、(a)と(b)
に示す袂件を実質的に満足しない。
先行技術の状態に関しては特に以下(1)〜(3)に示
すものを参照するとよい。
(1)  K、E−Bean、Anisotropic
 Etching ofSilicon” IEEE Transac日or+s on Elec
tron DevicesUED−25(1978)悉
10.1185−!!−ジから11934−ノ (2)米国特¥F番号3,397,278 (Pome
rantz)(3)  フィンランド特許番号48.2
29 (Suntora)この発明の目的は上述した(
a)から(c)に示す要件を全て満足する容量性湿度セ
ンサを提供することと及びそのような按量性湿度七ンサ
葡製造する方法を提供することである。
この発明は以下のような考えに基礎全おいている。第1
底部電極は支持ペースから外に向って拡張する導電性の
構成物によりセンサの表面に接続さftでいる。この結
果、これらの構成物の上端(上面)の間に単一の小さい
溝が残シ隣接しているこれらの構成物により形成される
空中の空間に能動層が残る。
特に、この発明の容量性温度センサは、基板と、前記基
板上に互いに接近して設けられた少くとも2つの第1底
部電極及び少くとも1つの第2底部電極と、前記基板上
の前記第2底部電極とその両側の前記第1底部電極間の
領域を満たしかつ前記第2底部電極の上面より上方に延
長する能動層と、前記少くとも2つの第1底部電極の夫
々の上面に接合され、導電材料から成り、断面が上方向
に広が9を有した梁状の構成物であって、前記梁状の構
成物間に設けられている前記能動層の2つの側面を形造
り、前記梁状の構成物の少くとも2つの上面間に幅狭の
溝が設けられるような梁状の構成物と、から構成される
他方、この発明の容量性湿度センサの製造方法はシリコ
ン板又はそれと同等の物上にほう素を薄くドーグしたエ
ピタキシャル層を堆積する工程と、前記エピタキシャル
層の表面に表面層を形成するためにほう累を濃くドープ
する工程と、前記表面層に所定の長方形の領域を維、持
するためにノセターンニングする工程と、前記シリコン
板から外部に突出した隣接するりね部を形成するように
前記所定の長方形の領域間の領域を適当なエッチ液を用
いてエツチングして除去する工程と、基板上に、少くと
も1つの第1電極及び少くとも1つの第2電極を薄い金
属膜として配置する工程と、前記うね部と前記第1電極
が相互に接合するために前記基板と前記シリコン板を互
いに対向して接合する工程と、梁状の構成物として前記
うね部のみが残存するように濃くドープされたシリコン
材料をエツチングするエッチ液を用いて前記シリコン板
をエツチングして除去する工程と、上記一連の工程によ
シ得られた構造物を湿度に対して感度のよい能動的絶縁
材料の容赦中に沈め前記梁状構成物間の空間に前記容赦
がしみ込むようにする工程と、前記容赦中に沈めた前記
構造物を前記容赦から引き上げ前記梁状の構成物間の空
間に固体の能動絶縁材料が残存するように前記容赦を消
散させる工程と、よ多構成される。
以下図面を参照してこの発明の一実施例を詳細に説明す
る。第3図、第4図において、容量性湿度センサはガラ
ス基板1上に電極4,5を有している。これらの電極4
,5は化学的に抵抗力のある金属から成る。例えばこの
金属はPt + Pd r Ta r Auである。そ
してこれらは薄い絶縁膜25により保護される。例えば
この絶縁膜25はTa205 r Si3N4 、5i
02 r等である。
電極パターン5は梁状の構成物6との電気的接触を行う
。梁状の構成物6は第3図において台形の断面である。
この構成物6はシリコン、金属、又は他の導電性材料か
ら構成され、基板1に固定されている。この構成物6の
上部間には狭い(例えば約1μm)の溝26が設けられ
ている。この構成物6間には湿度に対して感度の良い絶
縁材料7が存在する。例えばこの絶縁材料7は適当に選
択されたポリマーでよい。湿度に対して感度の良いキャ
ノRシタンスは電極ノ4ターン4と梁状の構成物6の側
壁8によシ形成される。
上述したような構成の容量性湿度センサは製造可能であ
る。例えば、この容量性湿度センサは第6図から第12
図を用いて説明される以下のような工程により製造され
る。まず、はう素によシ薄くドーグされたエピタキシャ
ル層10がほう素によシ儂<ドープされた結晶方位が(
100)の方向であるシリコン層9上に堆積される。こ
こで薄くドープされた、とは例えばN形不純物濃度が1
017/Crn3より小さいということであり、濃くド
ープされたとは例えばN形不純物濃度が10”/cm’
より太きいということである。次に前記エピタキシャル
層10がほう素を用いて濃く、例えばN形不純物濃度が
1O20/crn3よシ大きく、ドーグされる。ここで
エピタキシャル層10の濃くドーグされた表面層10b
の厚さは約1μmである。この表面層10bに、光蝕刻
法的に領域1ノがノやターンニングされる。表面層10
bのこの領域1ノは維持される。つまシ、残るべき領域
11からエッチ液によシ表面層はエツチングして除去さ
れる。
このエッチ液は譲くドープされたシリコンに関して選択
される。前記エピタキシャル層10が適当なエッチ液(
例えば水酸化カリウム、 KOH)でエツチングされる
際に、斜めの縁部を有し、エピタキシャル層10の厚さ
と同じ厚さの梁状の構成物12がmJ記領領域1ノ得ら
れる。この梁状の構成物12の側面13は結晶方位(1
11)の結晶面に対し平行であり、前記シリコン板9の
面と5474°の角度を有する。
ガラス基板14上に、従来知られている方法で薄い金属
膜が配置される。この金属膜は領域16.17を形成す
るために、光蝕刻法的にパターンニングされる。この金
属膜の領域17上に、絶縁膜18が例えばこの金属膜を
陽極酸化することにより形成される。同様に、接触領域
19.20が異った金属で形成される。これらの領域は
、もし、金属膜のろう付けの品質が良く、カつ、P+シ
リコンつまりほう素で濃くドープされたシリコンとの接
触が良好であるならば除去可能である。
基板14とシリコン板9は互いに向い合わせに置かれる
。その結果、第9図及び第10図に示す金属膜の領域1
6の指状部2ノはシリコン4煽 それらと接触することなく配置される。この位置で、米
国特許番号3.397;27 sに開示されている周知
の方法によシ、基板14とシリコン板9は結合される。
前記梁状の構成物12の表面は基板14と化学的結合を
する。その後シリコン板9はエッチ液によりエツチング
して除去される。このエッチ液は濃くド−プされた領域
をエツチングするが薄くP−プされた梁状の構成物12
をエツチングしない。
第11図、第12図に示す構成において、梁状の構成物
12はガラス基板14に固着されるそして金属膜の領域
16の指状部2ノと電気的接触を行う。この第11図、
第12図に示す構成の物は湿度に対して感度の良いポリ
マーの容赦中に浸される。ポリマーの容赦は梁状の構成
物12間の空間24にしみ込む。そして、この構成の物
は容赦から引き上げられ、ポリマーの容量が蒸発、消散
される。その結果、空間24であった部分に固体の、j
p IJママ−残る。以上のような工程により容量性湿
度センサが得られる。
尚、この発明は上記実施例に限定されるものではなく、
他の実施例も可能である。例えば梁状の構成物6は第4
図に示すように1字形の断面を有するものでもよい。必
要不可欠の特徴点は隣接する前記梁状の構成物6の上面
間に幅狭の溝が存続することである。
この発明の容量性湿度センサは上述したような構成であ
り、1だ上述したような方法により製造される。よって
、この容量性湿度センサは上述した3つの要件を全て満
足する。つまシ、この容量性湿度センサの電極の構造は
、湿度が絶縁材料にしみ込むことを防げない。また、こ
の容量性湿度センサの電極は十分に導電性であり、かつ
機械的に丈夫である。また、この容量性湿度センサの電
極間の電界は電気的に導電性の不純物の存在するセンサ
の表面上にしみ込まな−い。以上の要件を満足するため
この湿度センサは正確で感度が良い。さらに、この発明
の容量−性湿度センサは接触に対して敏感でなく、操作
が容易であるという効果をも有する。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の湿度センサの構成を示す断面図
、第3図はこの発明に係る容量性湿度センサの断面図、
WJ4図は第3図に示す容量性湿にセンサの上面図、第
5図はこの発明の他の実施例に係る容量性湿度センサの
断面図、第6図から第12図は第3図及び第4図に示す
容17.18.19・・・電極、6.12・・梁状の構
成物、7・・・ポリマー、8,13・・・梁状の構成物
の側壁、9・・・シリコン板、10・・・エピタキシャ
ル層、21.22・・・指状部、24・・・空間、25
・・・絶縁膜、26・・・溝 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦Fig、3 
  Fig、5

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板と、KJ記基板上に互いに接近して設けられ
    た少くとも2つの第1底部電極及び少くとも1つの第2
    底部電極と、前記基板上のnII記第2底部電極とその
    両側の前記第1底部7d極間の領域を満たしかつ前記第
    2底部電極の上面よシ上方に延長する能動層と、前記少
    くとも2つの第1底部電極の夫々の上面に接合され、導
    電材料から成り、断面が上方向に広が9を有した梁状の
    構成物であって、前記梁状の構成物間に設けられている
    前記能動層の2つの側面を形造り、前記梁状の構成物の
    少くとも2つの上面間に幅狭の溝が設けられるような梁
    状の構成物と、から構成されることを特徴とする容量性
    湿度センサ。
  2. (2)前記梁状の構成物は、少くとも実質的に台形の断
    面形状であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の容量性湿度セッサ。
  3. (3)  前記梁状の構成物は、少くとも実質的に丁字
    形の断面形状であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の容量性湿度センサ。
  4. (4)  KrI記梁状の構成物は、シリコンで構成さ
    れることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の容箪
    性湿度センサ。
  5. (5)  前記梁状の構成物ケj1、金属で構成さね、
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の容量性
    湿度上/す。
  6. (6)  ンリコン板又はそれと等価な物上にほう素を
    薄くドープしたエピタキシャル層を堆積する工程と、前
    記エピタキシャル層の表面に表面層を形成するためにほ
    う素を濃くドープする工程と、前記表面層に所定の長方
    形の領域を維持するためにパターンニングする工程と、
    前り己シリコン板から外部に突出して隣接するうね部を
    形成するように前記所定の長方形の領域間の領域を適当
    なエッチg、を用いてエツチングして除去する工程と、
    基板上に、少くとも2つの第工電極及び少くとも1つの
    第2電極を薄い金都膜として配置する工程と、前記うね
    部と前記第1電極が相互に夫々接合するために前記基板
    と前記シリコン板を互いに対向して接合する工程と、梁
    状の構成物として前記うね部のみが残存するように濃く
    ドープされたシリコン利料をエツチングするエッチ液を
    用いて前記シリコン板をエツチングして除去する工程と
    、上記一連の工程により得られた構造物を湿度に対して
    感度のよい能動的絶縁材料の茶液中に沈め前記梁状の構
    成物間の空間に前記茶液がしみ込むようにする工程と、
    前記茶液中に沈めた前記構造物を前記茶液から引き上げ
    前記梁状の構成物間の空間に固体の能動的絶縁材料が残
    存するように前記茶液を消散させる工程と、より構成さ
    れることを特徴とする容量性湿度センサの製造方法。
JP58239002A 1982-12-21 1983-12-20 容量性湿度センサ及びその製造方法 Pending JPS59120950A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI824392A FI65674C (fi) 1982-12-21 1982-12-21 Kapacitiv fuktighetsgivare och foerfarande foer framstaellningdaerav
FI824392 1982-12-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59120950A true JPS59120950A (ja) 1984-07-12

Family

ID=8516491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58239002A Pending JPS59120950A (ja) 1982-12-21 1983-12-20 容量性湿度センサ及びその製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4500940A (ja)
JP (1) JPS59120950A (ja)
BR (1) BR8307004A (ja)
CA (1) CA1202196A (ja)
DE (1) DE3346181A1 (ja)
FI (1) FI65674C (ja)
FR (1) FR2538115A1 (ja)
GB (1) GB2133161B (ja)
IT (1) IT1172658B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3241544A1 (de) * 1982-11-10 1984-05-10 Glatt GmbH, 7851 Binzen Verfahren zum ueberwachen und/oder steuern bei trocknungs-, granulier-, instantisier-, dragier- und filmcoating-prozessen sowie vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
DE3339276A1 (de) * 1983-10-28 1985-05-09 Endress U. Hauser Gmbh U. Co, 7867 Maulburg Kapazitiver feuchtefuehler und verfahren zu seiner herstellung
US4975249A (en) * 1987-07-27 1990-12-04 Elliott Stanley B Optical and capacitance type, phase transition, humidity-responsive devices
JPS6486053A (en) * 1987-09-29 1989-03-30 Toshiba Corp Sensitive element
CH674085A5 (ja) * 1988-03-03 1990-04-30 Martin Ineichen
FI82554C (fi) * 1988-11-02 1991-03-11 Vaisala Oy Kalibreringsfoerfarande foer maetning av den relativa halten av gas eller aonga.
US4897597A (en) * 1988-12-08 1990-01-30 Surface Systems, Inc. Apparatus and methods for detecting wet and icy conditions
FI84862C (fi) * 1989-08-11 1992-01-27 Vaisala Oy Kapacitiv fuktighetsgivarkonstruktion och foerfarande foer framstaellning daerav.
US4965698A (en) * 1989-09-27 1990-10-23 Johnson Service Company Capacitance humidity sensor
DE4438892C2 (de) * 1994-10-31 1997-09-04 Testo Gmbh & Co Abgleichbarer kapazitiver Sensor und Verfahren zum Abgleichen eines solchen Sensors
US7073246B2 (en) * 1999-10-04 2006-07-11 Roche Diagnostics Operations, Inc. Method of making a biosensor
US6695469B2 (en) 2001-11-19 2004-02-24 Energy Absorption Systems, Inc. Roadway freezing point monitoring system and method
DE10203816C1 (de) * 2002-01-31 2003-08-07 Siemens Ag Sensorfeld zur Feuchtemessung
US6724612B2 (en) 2002-07-09 2004-04-20 Honeywell International Inc. Relative humidity sensor with integrated signal conditioning
US7210333B2 (en) * 2003-05-30 2007-05-01 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Humidity sensor and method of using the humidity sensor
EP1639353B8 (en) 2003-06-20 2018-07-25 Roche Diabetes Care GmbH Test strip with flared sample receiving chamber
FR2856897B1 (fr) * 2003-07-04 2007-01-26 Oreal Kit, notamment a usage cosmetique, comportant un indicateur ou capteur d'humidite ambiante
US20090038376A1 (en) * 2007-08-06 2009-02-12 Dimitry Petrosyan Gas analyzer with a trace moisture sensor
DE102009004393A1 (de) * 2009-01-08 2010-11-11 Eads Deutschland Gmbh Akkumulierender Feuchtesensor
US20120167392A1 (en) 2010-12-30 2012-07-05 Stmicroelectronics Pte. Ltd. Razor with chemical and biological sensor
US9027400B2 (en) * 2011-12-02 2015-05-12 Stmicroelectronics Pte Ltd. Tunable humidity sensor with integrated heater
US9019688B2 (en) 2011-12-02 2015-04-28 Stmicroelectronics Pte Ltd. Capacitance trimming with an integrated heater
JP5849836B2 (ja) * 2012-04-10 2016-02-03 株式会社デンソー 湿度センサ
JP6235415B2 (ja) * 2014-06-10 2017-11-22 アルプス電気株式会社 湿度検知装置
CN105486728B (zh) * 2015-11-27 2018-05-25 深圳市美思先端电子有限公司 电容式湿度传感器及其制造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1138401A (en) * 1965-05-06 1969-01-01 Mallory & Co Inc P R Bonding
FI48229C (fi) * 1972-10-12 1974-07-10 Vaisala Oy Kapasitiivinen kosteusanturi ja sen valmistumenetelmä.
US3983527A (en) * 1973-08-14 1976-09-28 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Humidity-sensitive sensor
JPS5412893A (en) * 1977-06-30 1979-01-30 Sony Corp Dew-sensitive element material
DE3151630C2 (de) * 1981-12-28 1986-07-03 Endress U. Hauser Gmbh U. Co, 7867 Maulburg Feuchtigkeitsfühler und Verfahren zu seiner Herstellung
DE3339276A1 (de) * 1983-10-28 1985-05-09 Endress U. Hauser Gmbh U. Co, 7867 Maulburg Kapazitiver feuchtefuehler und verfahren zu seiner herstellung

Also Published As

Publication number Publication date
IT1172658B (it) 1987-06-18
FI824392A0 (fi) 1982-12-21
FR2538115A1 (fr) 1984-06-22
IT8312700A0 (it) 1983-12-20
CA1202196A (en) 1986-03-25
FI65674C (fi) 1984-06-11
BR8307004A (pt) 1984-07-31
GB8333758D0 (en) 1984-01-25
IT8312700A1 (it) 1985-06-20
GB2133161B (en) 1986-06-04
GB2133161A (en) 1984-07-18
US4500940A (en) 1985-02-19
DE3346181A1 (de) 1984-06-28
FI65674B (fi) 1984-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59120950A (ja) 容量性湿度センサ及びその製造方法
JP3493068B2 (ja) 結晶性材料からなる加速度センサおよびこの加速度センサの製造方法
US5445991A (en) Method for fabricating a semiconductor device using a porous silicon region
US7919346B2 (en) Micromechanical component and manufacturing method
JP3401073B2 (ja) 半導体デバイスの製造方法
EP1105344B1 (de) Mikromechanischer sensor und verfahren zu seiner herstellung
US6265238B1 (en) Electrostatic capacitive sensor and method for manufacturing the same
US20100112743A1 (en) Method of manufacturing semiconductor device including vibrator which is provided with side insulating film and insulating separation region formed by thermal oxidation
US7465599B2 (en) Method for manufacturing physical quantity sensor
KR20000028948A (ko) 각속도 센서 제조방법
JP4540983B2 (ja) 電極構造、薄膜構造体の製造方法
KR101990706B1 (ko) 압력 센서 및 그 제조 방법
JPH0472190B2 (ja)
JPH10111203A (ja) 静電容量式半導体センサ及びその製造方法
US5981308A (en) Method for manufacturing minute silicon mechanical device
JPWO2003001608A1 (ja) 薄膜構造体の製造方法
JPWO2003015183A1 (ja) 薄膜構造体の製造方法
JP2894478B2 (ja) 静電容量型圧力センサとその製造方法
JP2000040830A (ja) 力学量センサとその製造方法
JPS58201218A (ja) 片持梁の製造方法
EP0428175B1 (en) Method of making a semiconductor sensor having funnel-shaped apertures in the semiconductor substrate
JP3008599B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3424550B2 (ja) 半導体力学量センサの製造方法
JP3506795B2 (ja) 静電容量式加速度センサの製造方法
JP2767104B2 (ja) 半導体装置の製造方法