JPS59120664A - 表面保護被覆用シリコ−ンエマルジヨン組成物 - Google Patents

表面保護被覆用シリコ−ンエマルジヨン組成物

Info

Publication number
JPS59120664A
JPS59120664A JP22737682A JP22737682A JPS59120664A JP S59120664 A JPS59120664 A JP S59120664A JP 22737682 A JP22737682 A JP 22737682A JP 22737682 A JP22737682 A JP 22737682A JP S59120664 A JPS59120664 A JP S59120664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
composition
viscosity
weight
surfactant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22737682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0138420B2 (ja
Inventor
Kazo Maruyama
丸山 嘉蔵
Akitsugu Kurita
栗田 明嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Momentive Performance Materials Japan LLC
Original Assignee
Toshiba Silicone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Silicone Co Ltd filed Critical Toshiba Silicone Co Ltd
Priority to JP22737682A priority Critical patent/JPS59120664A/ja
Publication of JPS59120664A publication Critical patent/JPS59120664A/ja
Publication of JPH0138420B2 publication Critical patent/JPH0138420B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、基材の表面に塗布してその表面に光沢と離型
性(ここでは表面に旧着し/こものを容易に除去できる
性能をいう)のある保護被覆を形成するシリコーンエマ
ルション組成物に関し、さらに詳しくは光沢と離型性の
耐久度、=Jムやゾシスチック基拐の老化防止などの点
で改良された表面保護被覆形成用シリコーンエマルジョ
ン組成物に関するものである。 従来、コム製品やシラスナック製品あるいは金属製品々
どの表面に常温で塗布するだけで光沢と踊型告を(”l
’ J−iする表面仕上は剤や離型剤としては、ワック
ス、ポリ1チ1/ンワツクス、シリコーンオイルなどを
直接に塗布したり、溶剤に溶解して塗布し/ζす、ある
いは界面活性剤の存在下でエマ/l/ジョンにしたもの
を塗布したシするものである。 しかしながら、上記従来の表面処理剤は、どれも種々の
使用条件下で長く光沢と離型性が保持される耐久度の点
で不満足であり、特にエマルジョン、タイプのものは水
洗により光沢と離型性が容易に失われるという欠点があ
る。また溶液タイプのものは、その溶剤によりゴム製品
やプラスチック製品が劣化するという欠点がある。 本発明者らは、このような欠点のない光沢と離型性に優
れた表面保護材を種々検討した結果、基材に対して密着
性のある皮膜を常温で形成しうる特定のポリオルガノシ
[Jキサンを主IN ftとする成分(5)と、常温で
液状であり上記(A)成分によって形成された皮膜から
徐々に滲出するホリン2ルガノシロキサン、流動パラフ
ィン′iたはヒマシ油を手成分とするJ成分(B)とを
混合したシリコーンエマルション組成物を得、これをコ
ム製品やシラスナック製品あるいは金属製品などの表面
に常温で塗イ1]することによって得られる皮膜か光σ
(と離η]V1−に優れ、その」−従来品の欠点であっ
た水洗による皮膜の脱落や経時による効果の低下のない
ことを・見出して、本発明をなすに至った。 すなわち、本発明は、 囚成分として (1) (a)(イ) 一般式Q’ NHRlS IR
”、 (oR:3 ) 3− a(よ(:中、Qlは水
素原子、−CH3基、−CH5CH3Nff2基および
−C■■2Cf12NFICH2CH2N112基から
成る群より選ばれた1価の基、R’は炭素1213〜4
の2価の炭化水素基、R2$−よびR3はそれぞれ炭素
数1〜4のアルキルaは0′thたは1の数を示すうで
表されるアミン基含有ケイ素化合物1モルに対し、(r
l)  一般式Q2R’SiRヒ(OR6)、−、C式
中、Q2はグリシドキシ2¥またけエボキシシク1−1
−\ギシル基、R4は炭素数2〜4の2価の炭化水素基
、1(5およびR6はそわぞれ炭素数1〜4のアルキル
基、bは0廿たは1の数を示t)で表されるエボギシ基
金山ケイ素化合物05〜3.0モル を反応させてイ4tられた反応生成物、(a)と(b)
の合唱量に対しで01〜50重量係を重量+3)  1
分子中に少なくとも1価のシラノール基を・有し7.2
5’Cにおける粘度が10〜10.000 cStのン
ラノール基金有ポリジオルガノシロキザン、(a)と(
l〕)の合唱量に対して50〜999重量係と 反重量せて得られた反応生成物、(4)の全開に対して
01〜60重量係、 重量)一般式(R7R”5in)nC式中、R7および
R8はメチル基、エチル基およびフエ;−ル基から成る
群より選ばれた同一または異種の組合せからJ戎る1価
の炭素水素基、、n113〜6の整数ヲ・示すって表さ
れる環状ポリ/−4ルガノシロキサン、(5)の至近に
対して1〜501近ヅ)、(3)  カチオン系界面活
性剤゛または一亡の一都をノニオン系界面活性剤で置き
mえ/こ界面活性剤、囚の全量に対!〜で01〜20重
お係、(,1)  水、(イ)の全量に対して20〜9
0小焔係、および (5)触媒能を有するアルカリ金属水酸化物、所望量 を乳化重合させて有られた成分と、 (X3)成分として、25゛Cにおける粘度が10〜1
00,000cStのポリジオルガノシロキサン°また
は流動ノqラノインもしくに↓ヒー7シ油を、ノ、ニオ
ン系界面Δg i/1;。 剤もしく6づ、カチオン系界面活性剤捷たは両者の混合
界面活件剤と水の共存下で乳化させで得られた成分とを 含有して成ることを特徴とする表面保護被捷用・ノリコ
ーンエマルジョン組成物である。 本発明で用いられる成分(5)の(イ)は、−・般式Q
 ’ N HR’ 5IRA、 (OR3) 3−a(
式中、Q’ 、 R’ 、 R2,R’iJ−よひa(
(1、前述のとおり)で表されるアミノ基含有ケイ素化
合物で、■(1としてはフロピし/ン71(、ブチレン
JJr’= 1(2おJびR”として(はメチル基、エ
チル基。 11−ブ「]ビル7jE lイソフロピル基n−ブチル
基か例示される。−11e、架橋以を十げるに(d二a
が0であることか好ましい。(イ)の具体的な例として
は、合成のしやすさ、反応惟、皮膜形成性などから、と
−アミノプロピル) 11−L−1−ギゾシラン、N−
(β−アミ7丁チア1・〕アミンメチルト・リフトキシ
/シン、アミノメチルトリメトキンシラン彦どが挙げら
れる。 (ロ)は、一般式Q2R4SII尤ヒ(OR6,)3−
5(式中、Q2+R’ 、 lz5. R”およびbは
前述のとおり)で表されるエポ−5・7基金士ケイ素化
合物で、Rとしてはエチレン基、フロピレン基、ブチレ
ン基、R5およ□ R6としてはメチル基、エチル基、
n〜プロピル基。 イノプロピノ’1tn−ブチル基が例示される。また、
架橋度を上げるにはbがOfあることが好まt、い。(
ロ)の具体的な例としては、γ−グリンドキンフ゛ロビ
ルトリ7メトキンン−ラン、3′ −グリンドーVノプ
ロビルノチルジメトキー、ノンフン、β−(3,4−エ
ボキ//り「コヘギ7ノシ)エチノL□□ ) ’l 
メ) −t= −。 7ランなとが挙げられる。 (a)の合成は、(イ)[モノしに対しで−(’) 0
5 = 3.0毛ル、好丑I−2<は0.75〜15モ
ルを反応さゼることによってイ]゛われる。(ロ)の割
合が05七ル米泄1J1 または30モルを超えると、
反応にあずかる・力のシランの量が低下し、(イ)、(
ロ)の反応によっで得(しれる反応混合系の中の反応生
成物の含有焔が低十するクコめ所望の架橋構造が得られ
ず、十分な皮膜の硬化性や密着性が得られない。′、マ
た、箱に回の割合が05モル未満の場合、反応にあずか
らないアミン基が多く残存して、皮膜の黄変や経時変化
の原因となる、反応は通常、(イ) 、 (O)両成分
を混合し、20〜120℃の温度で撹拌することによっ
て行われる。 (b)のシラノール基含有ポリジオルンjツノ+】ギャ
ンのケイ素原子に結合!−た有機基としては、メチル茫
、エチル基、プロピル基、ブチルツシ、ヘギ7ルノノ1
.τクナル)、1j、: 、2 f”Jルノ^、1・−
テシルル基のJ7ウナアルギル左、β−ノエニルエブル
1.β−y丁ごルゾ
【−lピノl、、、 ;!古(乙)
上′f)なアラ、!シ痺ル香j2、フエ二ノシJ、(、
ヒエル基なとか例示されるか、合成の容易さから7チル
)、(1、またυJニノチル基とノエニル基の混成てあ
ζ)(−と〃\好1しく、和にメチル基か々j′−まし
い。1/こ人質的に直鎖状であり、分子鎖の一之”h;
′iたは両端か/シノール基で閉塞されているか、合成
の容易なことと、皮膜形J成性のよいことから、両峠1
゛1にンラノール基をもつものが好ましい。粘與に1.
250において10〜10,000 cSt %好丑し
く(は20〜1.000 cStの範囲であり、10c
St朱ifMlて17J、η定に合成U〜にくく、1だ
(a、)との反歇、生成”吻の安定性か悪くなる。−ツ
バ 1..000 cStを超えると(a)との反応体
JJy、’吻の粘度か城1犬となって乳化しく7C<く
なるイ頃向があり、さらに10,000 cStを超え
ると、上述の現象がいっそう著しくムるはかりでなく、
末端シシノール基の減少と、糸の粘度を下げるために(
2)ヲ大−jThi: fl′こ用いることから、組成
物中の(a、)のtilが減少して良θfな皮膜が1]
られなくなる。 (1) ri 1辺よ、つ(a)、申)画成・ンナを反
[[7、さげることによっで得ら才する。画成分の割合
は、ヤ・つ合2’−1’ fjjに対して(21)が0
1〜501F量φ、(1))か50”99.9−Φ量%
Cツ範囲である、(a)がo、 、1.7.、ti: 
M+矛末i’s[ijてit密渚釣−のある皮膜が形成
されず、−4、た5o731量受を超えると、(1)の
交圧性か悪く、反応堝(−!°てクル化することンかあ
る。反応(・1例えiqr (a) 、 (b)を5百
素気流中で40〜80Cの温度で数時間撹拌1゛ること
に31.って行われる。 このよう(でして待らiた(1)(は、乳化重合によっ
て子Ijられる皮膜形成性at成物い)中、01へ一6
0重邦%、グE’ t L < Il、 1〜30重量
係重量囲で用いられる。01重郊%未消では良好な密着
ゼトか侍らオLず、60重fI+、%を超えると乳化し
にくい。 (2)の環状ポリ/・オルガノンロキザンしL  E式
CR7R85iO]  C式中、R7,R8およびn 
i□j、前述のとおりって表され、合成および取扱の?
♀易なことと、乳化】11゛合によって(1)と共ti
合しやすいことから、R7、R8がいずれもメチル基で
、+1か4斗たP、J、5であることが4仔甘しい。こ
のよつな環状ボリジオルガノシ「];Vザンの例として
は、ヘキーリメナルゾクl−J l・リン「1キーリー
ン、オクタンチ/し7り[7う=トシシx1$−97、
テノノノナル7り「1ペンタン川]ギサン、ドブカッy
−ノLノ′りjE−\キサシロキザン、1,1−ジ:T
−チルー\ギツ、メチルシクロデトラン1コギサヘン、
へ=へ″〜リエナルシクロトリシロキザン、cノエニル
ー\プタメチルゾクロデl−:/’7Ilキッン、1.
]−7フエ、ニルヘギ4ノノテルン′クロテトシンDA
−ザンなと′が例示され、これらは中独で用いても、混
合物として用いてもよい。 (2) I′j:、(5)に対して1〜50Φ11%、
女子i L < r、15〜30屯弗、係の翁χ囲で用
いら石、る。この111ユ囲金外−11ると乳化し!/
こくり、重合後のエマルジョンが不安定である。′?f
/てエマルジョンの安定性から、(1,)と(2)の合
剖量が(5)に対して20〜60重量%の範I用て゛あ
ることが々丁丑しい。 (3)の界面1’iT′1件剤&丁1、カチオン系、゛
またはカチオン系とノ::オン系の併用である。触媒と
して(5)のアルカリ金属水酸化物を用いる関係がら、
アユ2ノ糸の界面活性剤は月1いることができず、また
ノニオン糸冗面活性創のみでは乳化1F−合ができない
からである。カナオン系界面話荘剤として(・」、ベキ
ャテシルトリノナルアンモニウムクロリト、牙りタテシ
ルトリメチルブンモニーウムク+−Il] I−のよう
なアルギルトリンチルアン(−ラム塩;・/トナシルン
メチル・つ′ンモニウムク(Iリド、ゾヘキサラシルシ
メチルアンモニウムクし1リド、ゾ」ククラーン、ル/
ノチルアンモニウムクr」リドの、K ウナv アルキ
ルンノチルアンモニウム塩ニー\キオJブ・/−ルシノ
チルベン/ルアンモニウムクロリド、オクタブ゛シルン
ノチルヘンゾルアンモニウ11クロリb’qvようなベ
ンザルコニウム塩などが例示される。1/(−、グリセ
リン脂肪酸エステル、ソルヒタン脂肪$ xスプル、ポ
リオキシエチレンソルヒタンI]?7 肪酸”ステル、
ポリオキシエチレンア!レキルフユノ−ル工一テルのよ
うなノニオン系界面活性剤を個用してもよく、第4級ア
ンモニウム塩の臭気を低減する点で有効である。なお、
ノーオン系界面性剤は、当初にカチオン系のものととも
に用いても、乳化重合後に安定剤として加えてもよい。 界面活性剤の−([;、釦1、い)に対し2て01〜2
0重搦楚、何重しくは0.5・〜8重量襲である。この
範囲を外れるJ:長釘な乳化状態が得られない。丑た、
乳化中台化11′)にkj、このうちカチオン系界面活
性剤が(〜に幻して01車−1%以上、何重しくけ05
〜6車量係あることか必要である。 (4)の水の量は、(5)に対して20〜90車量係、
好ましくζ」、40〜80車量係である。この範囲を外
れると乳化状態か悪く、エマルゾョンが不安定になる。 (5)の触媒能を有するアルカリ金属水酸化物とじて(
佳、水酸(Isナトリウム、水酸化力υラム、水酸化ル
ヒンウノ、および水酸カリウムが挙げられるが、触媒能
と入手の容易さ力・ら、水酸カリウムが何重しい。(5
)の量は(5)中に含まれる(1)と(2)の合計量に
対してO]〜3重量楚であることが好ましい。 この範囲未満では重合か遅く、これを超えると、乳化重
合の際のエマルションの状態が悪く、才だ中和のために
加える1俊性物質が多くなって、生ずる塩によりエマル
ジョンの安定性を損ねる。 (1) 、 (2) 、 (3) 、 (4)および(
5)を混合し、撹拌によって粗分散させA−のち、コロ
−イトミル、ホセンツィザーなどの乳化機音用いて乳化
し i、4.−な、Lマlしジョンとし/このち、撹拌
しつつ30〜9OCX好1しくは60〜80Cに加熱す
ることに、支り、′jL化Φ合重合9c乳化重合終了後
、塩酸のような中和剤を添加して(5)を中和し、次い
て必要に応じてノニオン系界面活性剤全添加し均一に混
合して成分(5)を得る。 J成分(■3)はポリ/オルガノノロギザン、流動パラ
フィン寸/こ(・寸ヒマシ油全主I成分とするエマルジ
ョンである。σ3)に用いられるポリジオルガノ・/ロ
ギザンは、25Cにおける粘度が10−100,000
 cSj5、好−ましくば100〜10,000cSt
であり、丑グこケイ素−原子に結合する廟機がとしては
メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、炭素数6
〜20の長鎖のアルキル基、ツユニル基が例示される。 またポリジオルノ1ノンロキザンの一部一または全部を
流動パラフィンもしり(・ユヒマ/ン出で置き換えるこ
とができる。ポリジオルカッ/ロキ丈ン、流動パラフィ
ン脣/こはヒマン油のfbj、分は、(B)成分(・こ
対して10〜80車量係、好1しくけ20〜60重ガニ
゛楚の量楚い(i3) 、成分に対1−、0.1〜20
重蛍φ、好ましく610、5〜8沖伍楚の量のノニオン
系またはアニオン系界面活性剤(その種類ki (3)
成分と同じつと、(B)成分に対し20〜90斗量采、
何首しく(・は40〜80重量%の水の存在下に粗分散
させ1とのち、コロイドミル、ホモジナイザーなどの乳
化機を用いて乳化し均一なエマルジョンとして■)成分
とする。 そして本発明の組成物は、上記tA)成分と(B)成分
を計有してなるものであり、囚ノ成分と(B)成分との
配合割合をそれぞれ組I戎物全か、に対し9〜95重量
楚、特にA)成分が50〜80車量係の範ド(」とづる
ことが本発明の効果をバランスよく発揮させることから
好ましい。 このようにして得られた本発明のシリコーンニーJルジ
ョ、ン組成物は、基拐との密着性に優れた皮膜全常温で
形成するポリオルガノシロキサンを主成分とする(A)
 fu分と、(A)成分の皮膜中から徐々にシ 滲出する液状のポリだルガノンロキサン、流動パラフィ
ン脣たjdヒマシ油を主成分とする(B)成分を含有す
るものである。従って本発明の1.fA放物は、原液の
ままあるい(、づ、水で希釈して、コム製品やプラスチ
ック製品あるいは令属製品などの表面(/こ、塗布し水
を蒸発させるだけの短時間の乾燥で、光沢に富むととも
(・て離型性のよい保護−彼覆企形成する。そしてこの
保護被覆は、水洗なとによって容易に脱落せずま/こ(
B)成分が徐々に滲出するので、従来品と異って光沢と
離型性が長期にわたって保持できる。さらに本発明組成
物°には溶剤が含゛まれでいないので、従来品のように
ゴムやプラスチ。 り製品に適用しても悪影響を与えない。 このため、本発明のシリコーンエマルジョン組成物は、
表m1処理イ」として基材材質にかかわらず広く用いる
ことができ、特に車軸;用タイヤのように洗車や降雨に
さらされる場合や、重上1や塀のように―:り紙を容易
に剥離じたい場合に、長期にわたって効果を持続できる
表面処理材として好適である。 以下に本発明の実施例を示す。実施例中部に重イに部で
ある。 実施例 【−アミノプ口ビルトリエトギシ7ランとr−グリシド
ギシブ1:]ピルトリメトキシンランを80〜100 
CT 3時間反応させた等モル反応4[酸物A−1の1
0都と、両末端がシラノール基で閉塞され、25’Cに
おりる粘度が200 cStのポリジノチルシロキサフ
90部を、80’Cで3時間反応させて、無色透明の−
\−メースルB −、1を得た。 ベースオイル(B−1)の15部、オクタメチルシクロ
テトラシロキザン20部、ゾオクタデシルジメゾルアン
モ、ニウトクロリド5部、水595部および水酸カリウ
ノ・05部を、撹拌混合(〜、次いでミル間隔を1−0
m1lに設定し7たコロイドミルを通過させ、さらに7
5’Cで3時間加熱後40 ’Cic ?’3却して塩
酸を用いて中和するという操作を行い、乳化重合物E−
1¥Y:得た。 一方、25Cにおける粘度が500 cStのポリジメ
チルシロキザン30部、ジオクタテシルジメチ、・ジ部
ンモニウムクロリド5部および水65部を撹拌混合し7
、次いでミル間隔を10m1lに設定したコロイドミル
な・通過さぜるj・■介全行ない、”i’L化物F−1
を得7【二。 乳化重合物E −1の40部、乳化物T−”−1の10
部、水50部を撹拌混合i〜てシリ:il −ンエーン
ルン゛′ヨン組酸物S−1を得た。 シリコーンエマルジョン組成物S−1を・ポンプ式スプ
レーに充填し、了め水洗しである自動外の庁」輪(タイ
ヤを含むつに塗布し、1助間乾燥させて光沢と離型j性
のある皮膜を形成させた。比較のため後輪にば25゛C
における粘度か1,000 cStのホリゾメチルシロ
ギサン15都をミネラルスビリッ)・85部に箔かした
液R−1を同様塗布乾燥させて光沢と離型1つLのある
皮j模を形成させた。 この自動重金1ケ月間走行させ、この間水洗を・3回行
い、走行後にii?1輪と後輪の光沢の耐久性を比較し
たところ、後輪はすてに光J<は失われていたが前輪は
皮1模中からなお滲出するポリジノチルシロキサンによ
って光沢を保持し、ていた。!に、/ζ金属部分に付光
していたピッチなどの例尤物もイ1」による拭きとりで
前輪においては後輪よりも容易に取り隙くことかできた
。 実施例2 第1表に示ずアミノ基含有シランとエポキシ基金イjシ
ランを・、実施例1と同様に反応させて、両者の雪上ル
反応生成物A、 −2〜A−5を得た。 第  1  表 =1 □ 1」 次に、第2表に示す組合せて、実施例1と同様に反応さ
せてベースオイルB−2〜13−5を肯だ。 さらに、第6表に示す乳化重合配合で実施例1と同様な
操作を行い、乳化重合′PDE−2〜)ト−5を得、一
方第6表に示す乳化配合で実施例1と同様な操作を行い
、乳化物F−2〜l) −5庖゛得た。最後に第6表に
示すエマルジョン配合比で乳化手合物Eと乳化物Fを混
合して、エマルジー、ン組酸物ε−2〜S−5を得た。 21(fられクコノリ−:l−7ニー’ 、IL/B 
ンn′Lj Fjj−4’lJ S −2”−8−5と
、比11校のだめ従来の表[RJ什土イア5(この実施
例の乳化物1+’ −2、F −3をそれぞれ単独て用
いたもの)と−2、それぞれ水で2ん5倍に希釈したも
のを試験にイ」1、した。試験片用基板として了め表’
mjの酸化物を(i/f肥して除去した銅板を用い、上
言C試1験エマルー/4.ン液中に浸漬し引上げた後、
通風下に30Cで30分間放置して、銅板上にシリコー
ン皮膜を形成させた。この試験片を5重量製塩化すトリ
ウノ、水溶液(30’C)中に101」間浸漬させた後
、その表面を観察して、保護皮膜の1制久性′lfi:
評価した。別の試鹸J1用ノ、(板としてアクリル板を
用い、′上記エマル、>ヨンf夜で同(イ・の処理をし
た後、チー、−−ザイクル・ツン゛ンヤイン・スーパー
ロングライフ・ウエザオメーターで200時間および5
00時間促進劣化させた後、「1東電王ネ」製の布製粘
着デーゾを張り例け、保護皮膜の1制久性と剥ガ1性を
評価した。以上の評価結果を第4表に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1(A)成分として、 (1) (a、)(イ)一般式Q1NHR’ SiR削
    (0R3)3−a(式中、Qlは水素原子、−CH3基
    、−CH2−針■2NH2基および−C■■20112
    NHC■−■2CH2−NH2基から成る群より選ばれ
    た1価の基、R1は炭素数3〜4の2価の炭化水素基、
    R2およびR3はそれぞれ炭素数1〜4のアルギル基、
    aはOまたば1 の数を示すって表されるアミノ基含有 ケイ素化合物1モルに対し、 (ロ)一般式Q2R4S i R已(OR6)3−b(
    式中、Qはグリシドキシ基またはエボキ・ンンクロヘギ
    シル基R4は炭素数2〜4の 2価の炭化水素基、R5およびR6はそれぞれ炭素数1
    〜4のアルキル基、bは 01グこは1の数を示すって表されるエボギシ基含有ケ
    イ素化合物05〜30 モル を反応させて得られた反応生成物、(a)と■)の合計
    量に対して01〜50重量%を、(b)1分子中に少な
    くとも1個のンラノール基を有し、25℃における粘度
    が10〜10.000 cStのシラノール基含有ポリ
    ジオルカノシロキザン、(a)と(l〕)の合if量に
    対して50〜999重量φと 反応させて得られた反応生成物、(5)の全量に対して
    01〜60重量%、 (2)一般式(RR5in) (式中、RおよびR8は
    メチル基、エチル基およびノエニル基から成る群より選
    ばれた同−寸たは異種の組合せから成る1価の炭化水素
    基、nは3〜6の整数を示す)で表される環状ボリジ]
    ルガノシロギサン、囚の全量に対して1〜50 重届二
    1(に、 (3)カチオン系界面活性剤またはその一部をノニオン
    糸η”1fil活性剤で16き換えた界面活1q剤、9
    〜)の全量(Lこ対しで01〜20市量ヅっ、(4)水
    、(5)の全量に対して20〜90重量楚、およ0・ (5)触媒能を有するアルカリ金属水酸化物、所望量 を乳化“小1合させて得られた成分と、(B)成分とし
    て、25’Cにおける粘度が10〜100.000 c
    stのポリ/オルガノシロキサンま/(は流動バラ−フ
    ィンもしくはヒマシ油を、ノニオン系槓!YRj話惟剤
    もしくはカチオン系界面弄活↑メ1−剤t/こd、両者
    の混合界面活性剤と水の存在下で乳イヒさせて得られた
    成分とを含有して/I:ることを騎徴とする表面保護被
    覆/11 シ11−1−ンエマルション組成物。 2 (イ)のQが水素原−了もしくUニーCI−■2C
    H2NF12基でありかつaか0である、特許8f+求
    の範囲第1項記載の組成物。 6 (ロ)のbが0である、特許請求の範囲第1項81
    シ載の組成物。 4(a)が、(イ)1モルに対しく口)075−・15
    モルの反応生成物である、特許請求の範囲第1項iie
    載の組成物。 5  ()))が、α、ω−ジヒドロキシボリジ」ルカ
    、メジHrギサンである、特許請求の範囲第1項記載の
    組成物。 6  (b)の25゛Cにおける粘度が20〜1,00
    0 cstである、特許請求の範囲第1項記載の組成物
    。 7 03)K用いられるポリジオルガノ70ギツンの2
    5℃における粘度が1.00〜10.000 cstで
    ある、4’1訂請求の範囲第1項記載の組成物。 8(A)のシリコーンエマルション組成物に対する含有
    量が、50〜80重量係で重量、特E′IM?。 求の範囲第1項記載の組成物。
JP22737682A 1982-12-28 1982-12-28 表面保護被覆用シリコ−ンエマルジヨン組成物 Granted JPS59120664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22737682A JPS59120664A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 表面保護被覆用シリコ−ンエマルジヨン組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22737682A JPS59120664A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 表面保護被覆用シリコ−ンエマルジヨン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59120664A true JPS59120664A (ja) 1984-07-12
JPH0138420B2 JPH0138420B2 (ja) 1989-08-14

Family

ID=16859834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22737682A Granted JPS59120664A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 表面保護被覆用シリコ−ンエマルジヨン組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59120664A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5728339A (en) * 1991-10-11 1998-03-17 Hoechst Celanese Corporation In-line silicone coated polyester film and a process for coating the film

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5728339A (en) * 1991-10-11 1998-03-17 Hoechst Celanese Corporation In-line silicone coated polyester film and a process for coating the film

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0138420B2 (ja) 1989-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6022018B2 (ja) シリコ−ン水性エマルジヨン組成物
US6355724B1 (en) Cosmetic compositions containing silicone gel
JPH0637591B2 (ja) 水ベースシリコーン−有機重合体組成物及びそのための方法
JPH068402B2 (ja) 耐久性シリコ−ンエマルションつや出し剤
JP3824072B2 (ja) プラスチックフィルム基材に密着良好なシリコーンエマルジョン組成物及び剥離フィルム
EP0186839A2 (en) Polyorganosiloxane compositions for surface treatment
WO2010108781A1 (en) Process for making stable high viscosity amino silicone emulsion
JPS598776A (ja) つや出し剤組成物
JPH07109439A (ja) 表面保護組成物
JPH02107667A (ja) パテ状硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH0367145B2 (ja)
JP4994529B2 (ja) 水系コーティング剤組成物
JP2865489B2 (ja) オルガノシリコン化合物
JP3403217B2 (ja) 有機ケイ素化合物系エマルジョン組成物
EP0196169A2 (en) Carboxylhydrocarbyl-substituted silicon compounds
JPS61111360A (ja) シロキサンに結合したuv吸収剤を有する乳化重合シリコーンエマルジョンの製法
JPH0428033B2 (ja)
JPH0446962A (ja) 加熱硬化型シリコーンエラストマー組成物
US3817889A (en) Polishing composition
JPS59120664A (ja) 表面保護被覆用シリコ−ンエマルジヨン組成物
JPH0480070B2 (ja)
JPS6261219B2 (ja)
JP3410495B2 (ja) 表面塗布剤
JPS63113022A (ja) 有機ポリシロキサン油
JPH0524181B2 (ja)