JPS63113022A - 有機ポリシロキサン油 - Google Patents

有機ポリシロキサン油

Info

Publication number
JPS63113022A
JPS63113022A JP62203623A JP20362387A JPS63113022A JP S63113022 A JPS63113022 A JP S63113022A JP 62203623 A JP62203623 A JP 62203623A JP 20362387 A JP20362387 A JP 20362387A JP S63113022 A JPS63113022 A JP S63113022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groups
carbon atoms
silicone oil
alkyl group
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62203623A
Other languages
English (en)
Inventor
ボルフガング・グラーペ
オツトフリート・シユラーク
ロルフ・ブラウン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS63113022A publication Critical patent/JPS63113022A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/58Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives
    • D04H1/587Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives characterised by the bonding agents used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/38Polysiloxanes modified by chemical after-treatment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式 但し式中X冨0〜5001 、=5〜500、 z =5〜500、 R8、R2、R3、R1、R1、及びR6は夫々独立に
飽和及び/又は不飽和の随時分岐した炭素数1〜4のア
ルキル基、及び/又は随時アルキル基で置換され炭素数
6〜9のアリール基であり、R,は炭素数6〜18のア
ルキル基を表し、各々の場合Siに結合した基の少なく
とも3%がR2及び■である、 を有する有機ポリシロキサンに関する。
さらに本発明はこのような有機ポリシロキサン(以後シ
リコーン油とも言う)を織物、ガラス繊維、プラスター
及び無機酸化物材料(例えば煉瓦)の含浸または被覆に
使用する方法に関する。
さらに本発明は本発明のシリコーン油を有機接合剤及び
プラスチックス、例えばポリスチレン、ポリプロピレン
、ポリエステル、ポリウレタン、ポリカーボネート等の
変性に使用、する方法に関する。
一般式 のポリジメチルシロキサンは、特に種々の表面に疎水性
を与えるのに使用することができる[ノル(Noll)
著、ヘミ−・ラント・テクノロギー・デル・ジリコーネ
(Chemi und Teehnologie de
r 5ilicone)第2版、1968年発行、38
6頁参照]。
しかし例えば織物に疎水性を賦与する場合、このような
シリコーン油を用いると、織物への固定が起らない欠点
が著しくなる。従って純粋のポリジメチルシロキサンを
含む織物仕上剤は洗濯機で洗うことができない。
従って織物の表面と反応し得るSiH単位を含むシリコ
ーン油、即ち一般式 または一般式 をもったシリコーン油を使用することが提案されている
[エム・ザイデル(M、 5eideり及びバー・キー
スリング(H,に1eslins)のテキステルフエレ
ードルング(Textilveredlung)誌20
巻(1985年8頁の論文参照]。
織物の表面に対して述べたことは無機顔料、例えばTi
0z顔料または表面に結合したOH基を有する他の酸化
物の表面に対しても適用される。
硅素上に長鎖アルキル基を有するシリコーン油も同様に
公知であり、例えばドイツ特許公告明細書節3,438
,184号に記載されている。
但し式中Rは炭素数6〜18の直鎖アルキル基、または
炭素数6〜16の分岐したアルキル基であり、 R′は炭素数1〜7の直鎖または分岐したアルキル基、
またはフェニル基であり、 a及びbは1〜500の整数であって、b:aの比は2
より大きい、 を有し、流動点(DI851583号による)が−15
℃より低いシリコーン油が記載されている。
これらのシリコーン油は潤滑油の製造において基質にな
る液体として役立つ、何故ならばこれらの油の通常の添
加物は適切な量では透明に溶解するが、種々の超速をも
つ鉱油とも混合し得るからである。
SiH基を含みそのため例えば疎水性を賦与すべき表面
に接着性を与え、同時に長いアルキル基を含むために例
えば有機材料と混合し得るシリコーン油は未だ文献には
記載されていない。
本発明においては驚くべきことには、SiH基と比較的
長いアルキル基とがシリコーン油の分子中に同時に存在
すると、多くの用途において相乗効果が得られることが
見出だされた。
従って本発明の目的は一つの分子の中にSiH基と比較
的長いアルキル基とが含まれるシリコーン油を提供する
ことである。
本発明は一般式 但し式中x =O〜500、 y=5〜500、 z =5〜500、 R1、R,、R,、R4、R1、及びR,は夫々独立に
飽和及び/又は不飽和の随時分岐した炭素数1〜4のア
ルキル基、及び/又は随時アルキル基で置換され炭素数
6〜9のアリール基であり、R,は炭素数6〜18のア
ルキル基を表し、各々の場合Siに結合した基の少なく
とも3%がR2及びHである、 を有するシリコーン油に関する。
末端基においては、基R1及びR6は夫々°の場合異っ
た置換基を表すこともできる。このことは1個の末端の
硅素原子に異った置換基が結合することもできることを
意味する。
基R,,R,、R1、R1、R1、及びR,は好ましく
はメチル基である。
直鎖の基R,はヘキシル、オクチル、ノニル、デシル及
びテトラデシル基である。しかしR?はまた分岐したア
ルキル基であることもできる0分岐したアルキル基の例
は3−メチルペンチル、2.3−ジメチルブチル、3−
ブチルヘキシル及び4−プロピルオクチル基である。こ
こで油は夫々の場合同一または相異る基Rを含むことが
できる。特に好適なアルキル基Rはドデシル及びテトラ
デシル基、特にこの二つの混合物である。
x、y及び2はx:5〜50、y=5〜50及びz=5
〜50になるように選ばれる。
X・O、y=5〜25及びz−5〜25のシリコーン油
も好適である。
本発明の有機ポリシロキサンは例えば先ず一般式 の油をつくり、第2の段階でシリコーン油1モル当りy
モルのα−オレフィンをptを触媒として付   −加
することによりつくることができる。
しかし本発明のシリコーン油は対応するクロロシランか
ら、加水分解して得られた酸を分離することによ”り直
接つくることもできる。また夫々SiH及び5iRyを
含む2種のシリコーン油について酸性の平衡化反応を行
わせ、本発明のシリコーン油をつくることも同様に可能
である。
本発明のシリコーン油はまた少量の分岐を有し及び/又
は少量のフェニルシロキサンを含んでも、その特性を著
しく損なうことはない。
さらに本発明のシリコーン油は末端のOR’基(ここで
R’=メチル、エチルまたはプロピル基)を含むことが
できる。これとは対照的に、SiH基との反応により貯
蔵寿命を損なわないなめには5iOH基の景はできるだ
け低く抑えなければならない。
使用するpt触媒は公知であり、白金または白金化合物
であることができ、また坦体材料に固定されたもの、分
散されたもの、または溶解されたものであることができ
る0例えば米国特許第2,823゜218号に記載され
ているように、触媒溶液が好適に使用される。
α−オレフィンをSiH結合に付加する反応はそれ自身
は公知の方法で行われる0例えばヴエー・ノル著、ヘミ
−・ラント・テクノロギー・デル・ジリコーネ、第2版
、1968年発行、45頁参照。
この付加反応は最終生成物において硅素に結合している
すべての基の少なくとも3%が水素であるように選択的
に行われる。硅素に結合した′すべでの基の少なくとも
10%が水素であることが特に好適である。Xが0であ
ることはさらに好適である。
本発明のシリコーン油はSiH基及び5iR6基が一つ
の分子中で一緒になった場合に発現する性質が同時に利
用されるような任意の用途に好適に使用される。
本発明のシリコーン油の用途の典型的な一例は顔料の変
性であり、この際SiH基は顔料の表面で反応して分子
を固定し、水素を分離し、同時に且つ永久的に5iRy
基によって有機材料に対する相客性及び塵の減少性が改
善される。
他の典型的な例は高アルカリ度をもつ鉱物性の煉瓦の含
浸であり、この場合SiH基は反応によって煉瓦の中に
固定され、5iRyは含浸物のアルカリ耐性を著しく改
善する。
この二つの例においてSiH基を含むシリコーン油と5
iRy基を含むシリコーン油とを配合しても不満足な結
果が得られるだけである。
分配のために本発明のシリコーン油を濃厚な形で使用で
きない場合には、有機溶媒中の乳化物または溶液をつく
ることは完全に可能である。
次に二つの典型的な実施例を参照して、本発明のシリコ
ーン油の製造法を下記に説明する。これらの実施例にお
いて特記しない限りすべての割合は重量による。また実
施例3は実施例1のシリコーン油の乳化を示す。
実施例1 末端にトリメチルシリル基を有し、粘度が15HH1”
/秒のメチル水素ポリシロキサン197部を反応容器に
入れ、10pp−のPt(ヘキサクロロ白金酸のイソプ
ロパツール溶液の形で金属として計算)をこれに加える
反応容器を120℃に加温する。α−ドデカン109部
とα−テトラデカン69部との混合物をこの温度で4時
間反応させる。さらに6時間130℃で撹拌し、この混
合物を冷却し内容物を取り出す。
粘度が140IIH2/秒で、もともと存在した5il
l基の約173が5iRyに変ったシリコーン油が得ら
れた。このシリコーン油は の組成をもっている。ここでRはC+ jHts/ C
+ Jlt*の混合物でる。
実施例2 実施例1と同じメチル水素ポリシロキサン232部を反
応容器に入れ、87部のオクタメチルシクロテトラシロ
キサン及びパーフルオロブタンスルフすン酸5,000
ppm (バッチに関し)を加える。50℃で7時間撹
拌した後、酸化亜鉛を用いて混合物を中和し、圧力30
〜40ミリバールで温度130℃に加熱し、冷却し濾過
する1式 のシリコーン油271部が得られた。
このシリコーン油を実施例1と、同様にα−ドデカン1
09部とα−テトラデカン69部との混合物と反応させ
る。
式 のシリコーン油が得られた。
実施例3 実施例1のシリコーン油の乳化 Hのビーカーに513gの水を入れ、パドル撹拌機を使
用して25rpmで撹拌する。 14.6gの非イオン
性乳化剤(HLBが18.1のポリオキシエチレントリ
グリセリド)を加える。この第1の乳化剤が均一に溶解
したら、第2の乳化剤(HLBがH14のポリオキシエ
チレン(6)トリデシルアルコール)12゜4gを加え
る。
実施例1の本発明のシリコーン油を1時間に亙り計量し
て加える1次いでこの混合物をさらに30分間撹拌し、
高圧乳化機により200バールにおいて9回均一化する
数滴のHCIを使用して乳化液のDHを3に調節する。
この乳化液をセメント煉瓦の上に被覆しアルカリ耐性を
賦与することができる。
以上本発明を限定しない例示のための具体化例により本
発明の説明を行ったが、本発明の精神及び範囲を逸脱す
ることなく種々の変形を行い得ることは明らかである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 但し式中x=0〜500、 y=5〜500、 z=5〜500、 R_1、R_2、R_3、R_4、R_5及びR_6は
    夫々独立に飽和及び/又は不飽和の随時分岐した炭素数
    1〜4のアルキル基、及び/又は随時アルキル基で置換
    され炭素数6〜9のアリール基であり、 R_7は炭素数6〜18のアルキル基を表し、各々の場
    合Siに結合した基の少なくとも3%がR_7及びHで
    ある、 を有することを特徴とする有機ポリシロキサン。 2、R_1、R_2、R_3、R_4、R_5、及びR
    _6がメチルである特許請求の範囲第1項記載の有機ポ
    リシロキサン。 3、R_7はドデシル及び/又はテトラデシルである特
    許請求の範囲第1項記載の有機ポリシロキサン。 4、xが5〜50、yが5〜50、zが5〜50である
    特許請求の範囲第1項記載の有機ポリシロキサン。 5、xが0、yが5〜25、zが5〜25である特許請
    求の範囲第1項記載の有機ポリシロキサン。 6、R_1、R_2 R_3、R_4、R_5、及びR
    _6がメチルであり、R_7はドデシル及び/又はテト
    ラデシルであり、硅素に結合したすべての基の少なくと
    も10%がHである特許請求の範囲第5項記載の有機ポ
    リシロキサン。 7、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の有機ポリシロキサンにシリコーン油1モル当りyモル
    のα−オレフィンをPt触媒の存在下において付加させ
    る特許請求の範囲第1項記載の有機ポリシロキサンの製
    造法。
JP62203623A 1986-08-21 1987-08-18 有機ポリシロキサン油 Pending JPS63113022A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3628319.3 1986-08-21
DE19863628319 DE3628319A1 (de) 1986-08-21 1986-08-21 Organopolysiloxanoele

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63113022A true JPS63113022A (ja) 1988-05-18

Family

ID=6307828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62203623A Pending JPS63113022A (ja) 1986-08-21 1987-08-18 有機ポリシロキサン油

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4831169A (ja)
EP (1) EP0259625A1 (ja)
JP (1) JPS63113022A (ja)
BR (1) BR8704306A (ja)
DE (1) DE3628319A1 (ja)
FI (1) FI873591A (ja)
NO (1) NO168713C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0446933A (ja) * 1990-06-15 1992-02-17 Shin Etsu Chem Co Ltd 有機変性シリコーンオイルの製造方法
JP2016186013A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 ニッタ株式会社 感温性樹脂、感温性粘着剤および感温性粘着剤組成物

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR8901477A (pt) * 1988-03-31 1989-11-14 Union Carbide Corp Composicao polimerica,processo para aperfeicoamento da estabilidade de uma composicao de polimero olefina e poliorgano siloxano
DE3829467A1 (de) * 1988-08-31 1990-04-26 Bayer Ag Gleitmittel auf polyorganosiloxanbasis
JPH07258416A (ja) * 1994-03-23 1995-10-09 Dow Corning Kk 両末端官能性ジフェニルシロキサンオリゴマー化合物およびその製造方法
JP3447104B2 (ja) * 1994-03-23 2003-09-16 ダウ コーニング アジア株式会社 両末端官能性ジフェニルシロキサンオリゴマー
US5690860A (en) * 1995-12-04 1997-11-25 Dow Corning Corporation Particulate inorganic oxide treated with cyclic polysiloxane
DE10044989A1 (de) 2000-09-11 2002-03-21 Bayer Ag Flüssige schwefelhaltige Oligosiloxane und ihre Verwendung in Kautschukmischungen
US7517929B2 (en) * 2004-12-03 2009-04-14 Momentive Performance Materials Inc. Star-branched silicone polymers as anti-mist additives for coating applications

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB630911A (en) * 1946-03-21 1949-10-24 British Thomson Houston Co Ltd Improvements in and relating to liquid compositions
US3450736A (en) * 1963-09-12 1969-06-17 Mobil Oil Corp Modified siloxane polymers and compositions containing same
US3616836A (en) * 1968-08-15 1971-11-02 Dow Corning Accelerating water evaporation by the addition of an organo-silicon compound
JPS5133540B2 (ja) * 1973-10-08 1976-09-20
DE2630744C3 (de) * 1976-07-08 1979-05-23 Wacker-Chemie Gmbh, 8000 Muenchen Verfahren zur Umwandlung von Organosiloxanen
US4443351A (en) * 1982-11-01 1984-04-17 Dow Corning Corporation Silicone hydraulic fluids and additive concentrates therefor
US4520160A (en) * 1983-12-27 1985-05-28 Dow Corning Corporation Organopolysiloxane emulsifier compositions and method therefor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0446933A (ja) * 1990-06-15 1992-02-17 Shin Etsu Chem Co Ltd 有機変性シリコーンオイルの製造方法
JP2016186013A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 ニッタ株式会社 感温性樹脂、感温性粘着剤および感温性粘着剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
NO168713B (no) 1991-12-16
NO168713C (no) 1992-03-25
FI873591A0 (fi) 1987-08-19
FI873591A (fi) 1988-02-22
BR8704306A (pt) 1988-04-12
NO873296D0 (no) 1987-08-06
US4831169A (en) 1989-05-16
NO873296L (no) 1988-02-22
EP0259625A1 (de) 1988-03-16
DE3628319A1 (de) 1988-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3960575A (en) Detergent resistant polish compositions
US4509981A (en) Coating compositions
US5075403A (en) Amino/polyoxyalkylenated polydioganosiloxanes
JP3190629B2 (ja) アミノシロキサン、その製造方法、該アミノシロキサンを使用して表面を処理する方法及びアミノシロキサンを含有する組成物
US4190688A (en) Silicone paper release compositions
CA1324855C (en) Process for preparing colloidal suspensions of organopolysiloxanes
CA2314766A1 (en) Antifoam formulation
US4246029A (en) Detergent resistant vinyl coatings
JPS643907B2 (ja)
JPH07216754A (ja) ポリオルガノシロキサンを含む組成物を用いる、非黄変織物柔軟仕上方法
US5132047A (en) Organopolysiloxane emulsion composition
GB2175000A (en) Novel polish compositions
JPS63113022A (ja) 有機ポリシロキサン油
US4171267A (en) Organopolysiloxane-hydrocarbon oil solutions
JP4107552B2 (ja) 4級アンモニウム塩含有基を有するオルガノポリシロキサン化合物及びその製造方法
JPH0874179A (ja) 繊維糸状物用ストレート油剤組成物
JPH03247686A (ja) 接着性オルガノポリシロキサン組成物及びその硬化物
US5034476A (en) Surface-treated polyorganosilsesquioxane fine powder
JPS6261219B2 (ja)
JP2001192455A (ja) 4級アンモニウム塩含有ポリシロキサン、その製造方法及び繊維処理剤組成物
US6093841A (en) Method for preparing nonreactive aminosilicone oils
US5612438A (en) Curable siloxane polymers containing integral UV absorbers
JPS5969110A (ja) 自己乳化型消泡剤
JPH08196811A (ja) 消泡剤用オイルコンパウンドの製造方法及びそれを含有する消泡剤組成物
JPS5940050B2 (ja) 消泡用エマルジヨン組成物