JPS5911802Y2 - リフトトラツクのプラツトフオ−ム - Google Patents

リフトトラツクのプラツトフオ−ム

Info

Publication number
JPS5911802Y2
JPS5911802Y2 JP13267076U JP13267076U JPS5911802Y2 JP S5911802 Y2 JPS5911802 Y2 JP S5911802Y2 JP 13267076 U JP13267076 U JP 13267076U JP 13267076 U JP13267076 U JP 13267076U JP S5911802 Y2 JPS5911802 Y2 JP S5911802Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platform
floor plate
sub
cargo
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13267076U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5350912U (ja
Inventor
亮 犬塚
Original Assignee
株式会社犬塚製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社犬塚製作所 filed Critical 株式会社犬塚製作所
Priority to JP13267076U priority Critical patent/JPS5911802Y2/ja
Publication of JPS5350912U publication Critical patent/JPS5350912U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5911802Y2 publication Critical patent/JPS5911802Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Methods And Devices For Loading And Unloading (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はリフトトラックの荷箱の前に設置されるプラッ
トフオームに関する。
航空機へリフトトラックにより貨物、食品、機械工具等
を積卸しする場合、航空機を損傷することがないよう安
全のために、リフトトラックを航空機へ接近されるには
、運転席を前方にして前進して接近し、荷台を前方にし
て背進して接近してはならぬ規定がある。
それ故荷役の場合には、リフトトラックを航空機へ向っ
て前進させて接近し、規定間隔を隔てて停車し、油圧装
置により荷箱をその床面が航空機の荷物積卸口の高さに
対応するまで扛挙し、荷箱前面両側の柱へ昇降自在に遊
装して運転席屋根上方に設置してある主プラットフォー
ムを、荷箱床面が上昇通過するときヒッチハイク式にこ
れを引掛けて共に上昇させ、主プラットフォームが上昇
し終った時点で、その下方から前端に中空ゴムのプロテ
クターを有する副プラットフォームを油圧機構により前
進させて航空機の荷物積卸ロへ弾性的に密に当接させ、
且つ航空機及び荷箱の動揺に基ずく距離の絶え間なき微
小変動を定圧の油圧機構によるピストンロツドのこれに
追従する伸縮によって補償し常に安全な通路を形或し、
荷物の積卸作業を行うものである。
この場合、従来の主プラットフォームおよび副プラット
フォームは主プラットフォーム床板を支承する床骨を必
要とする関係上、主プラットフォーム床面前端は副プラ
ットフォーム床面との間に大きい段差の生じることを免
れず、荷物を積込むときは車輪が落下して衝撃により荷
物が振動し、荷物を戻入れするときは車輪が段差を乗り
越えるのに大きい力を要すると共に荷物が烈しく動揺し
、結局荷物の積卸作業が円滑に行なわれない欠点がある
しかも近来、航空機積卸口が低位置に開口している航空
機が数多くあるが、運転席屋根の高さを低くするには限
度があるので、屋根の上を通過して前後進しなければな
らぬプラットフォームの構戊には厳しい制約があること
になる。
本考案はこの制約に従い、積卸作業が容易であって荷物
に衝撃を与えることなくスムースに運転席上を通過出来
るプラットフォームを提供するにある。
即ち本考案は、リフ}}ラックの荷箱の前に設置される
主プラットフォーム、及びその下方で前後進自在に設置
される副プラットフォームに於て、主プラットフォーム
床板がその先端部下面に耐摩耗性軸承材を固着し、副プ
ラットフォーム床板上に近く配設されることを特徴とす
るリフトトラックのプラットフォームである。
本考案を図に示した実施例に基いて更に詳細に説明する
第1図は本考案を実施したリフトトラックの1例を示す
側面図、第2図はプラットフォームの拡大斜視図、第3
図はプラットフォームの断面を拡大して内部構造を示す
側面図、第4図はプラットフォームの平面図、第5図は
要部の断面を拡大した側面図である。
図において1は荷箱であり、リフトトラックの走行の際
は後部車台上に載置せられ、荷物の積卸しに当っては油
圧装置によって作動するリンクアーム2により航空機積
卸口に対応する高さまで扛挙して支持せられる。
3は主プラットフォームであり、後端両側部にそれぞれ
ブラケット9を固装し、該ブラケット9の後端部上下に
ピン10を介してローラー11を遊装し、これら左右両
側上下4個のローラー11が荷箱1の前面両側の柱12
に設けられたガイドレール内を誘導せられて転動するこ
とにより、荷箱1の床面が運転席17より低く下降すれ
ば該屋根上方の台座上に支承せられ、荷箱1がリンクア
ーム2により扛挙せられて荷箱床板16が上昇してその
床面が主プラットフォーム3の床面と一致すると、ブラ
ケット9の金具が床板16の金具に係合して、荷箱床板
16に支持せられ、これに随伴してヒッチハイク式に上
昇する。
従って荷箱床板16の床面と主プラットフォーム3の床
面とは常に段差のない接続平面を保持する。
以上の荷箱1、リンクアーム2、主プラットフォーム3
、ブラケット9、ピン10、ローラー11,荷箱前面両
側の柱12、荷箱床板16の構戒はすべて従来公知であ
って本考案の要旨ではない。
本考案においては、主プラットフォーム3の床板6の先
端部下面に薄板状の耐摩耗性軸承材19を固着し、主プ
ラットフォーム3の床板6に作用する荷重の1部を、副
プラットフォーム4の床板7に支承せしめることにより
主プラットフォーム3の床板6の床面と、副プラットフ
ォーム4の床板7の床面との段差を可及的小さくするこ
とを考案の要旨とするものである。
このため、本実施例においては副プラットフォーム4を
前後進させる油圧装置5が、シリンダ基部をピボットピ
ン13によって主プラットフォーム3の下方でフレーム
に枢着されピストンロツドの先端をピボットピン14に
よって副プラットフォーム4のフレームへ枢着し、副プ
ラットフォーム4の下面が主プラットフォーム3の前端
に近い下部側壁に枢着されて転動するローラー18上に
乗載支架せられて前後進し、副プラットフオーム4の床
板7が、薄板状の耐摩耗性軸承材19を介して主プラッ
トフォーム3の床板6の先端部を支承することにより主
プラットフォーム3の床板6上面と副プラットフォーム
4の床板7上面との段差を小さく接続する構或を具備す
ることを特徴とするものである。
この場合、耐摩耗性軸承材19はMCナイロン(商品名
)スライドベアリング(商品名)等により構戒すること
が出来る。
元来、航空機積卸口端と荷箱前端との距離は航空機及び
荷箱の動揺に基すき絶え間なき微小変動があるので、こ
の変動は油圧機構によるピストンロツドのこれに鋭敏に
従動する伸縮によって補償され、常に強度不変の通路が
構威される必要があることはいうまでもない。
然るに第3図に示す如く、主プラットフォーム床板6と
副プラットフォーム床板7との段差を縮小するために主
プラットフォーム床板6の前端部下面から床骨8 ,
8’, 8”を取払い副プラットフォーム床板7と離し
ておくと、この部分の床板6上に加えられる荷重によっ
て、この部分の床板6が弾性的に屈撓し荷重が除去され
ると弾性的に反撥するので通行上危険があり、又、床板
6の前端縁が屈撓して副プラットフォーム床板7を押圧
すると床板6の下面と床板7の上面との摩擦により副プ
ラットフォーム7は伸縮することが出来ず、従って航空
機及び荷箱の動揺に基ずく距離の微小変動を補償し得な
くなる。
本考案に於では主プラットフォーム床板6の前端部下面
にMCナイロン、スライドベアリング(いずれも商品名
)の如き薄板状の耐摩耗性軸承材19を固着し、該床板
6の先端部に荷重が加えられた場合に該軸承材19を介
して副プラットフォーム床板7に支承せられることにな
るので、主、副プラットフォーム床板6,7は極めて僅
かな段差で接続出来、然かも床板6の下面と床板7の上
面との衝合面は軸承材19が介在するため、殆んど摩擦
がなく副プラットフォーム床板7は全く全後進が自在で
ある効果があるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案を実施したリフトトラックの1例を示
す側面図、第2図はプラットフォームの拡大斜視図、第
3図はプラットフォームの断面を拡大して内部構造を示
す側面図、第4図はプラットフォームの平面図、第5図
は要部の断面を拡大した側面図である。 図中1は荷箱、2は扛挙用リンクアーム、3は主プラッ
トフォーム、4は副プラットフォーム、5は油圧装置、
6は主プラットフォーム床板、7は副プラットフォーム
床板、8 . 8’, 8”は主プラットフォーム支承
床骨、9はブラケット、10はローラ11のピボットピ
ン、12は荷箱前面両側の柱、13はシリンダを主プラ
ットフォームフレームに枢着するピボットピン、14゜
はピストンロツドを副プラットフォーム4のフレームに
枢着するピボットピン、15は中空ゴム製のプロテクタ
ー、16は荷箱床板、17は運転席屋根、18は副プラ
ットフォーム支持ローラー、19は薄板状耐摩耗性軸承
材、20は皿小ネジ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. リフトトラックの荷箱の前に設置される主プラットフォ
    ーム、及びその下方で前後進自在に設置され・る副プラ
    ットフォームに於て、主プラットフォーム床板が、その
    先端部下面に耐摩耗性軸承材を固着し、副プラットフォ
    ーム床板上に近く配設されることを特徴とするリフトト
    ラックのプラットフォーム。
JP13267076U 1976-10-04 1976-10-04 リフトトラツクのプラツトフオ−ム Expired JPS5911802Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13267076U JPS5911802Y2 (ja) 1976-10-04 1976-10-04 リフトトラツクのプラツトフオ−ム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13267076U JPS5911802Y2 (ja) 1976-10-04 1976-10-04 リフトトラツクのプラツトフオ−ム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5350912U JPS5350912U (ja) 1978-04-28
JPS5911802Y2 true JPS5911802Y2 (ja) 1984-04-10

Family

ID=28741674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13267076U Expired JPS5911802Y2 (ja) 1976-10-04 1976-10-04 リフトトラツクのプラツトフオ−ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911802Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017197340A (ja) * 2016-04-27 2017-11-02 株式会社Kグランドサービス スライダーボード及びスライダーボードを用いた荷物の運搬方法
WO2018179247A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 株式会社ダイサン 荷物積載用ボード及び荷物積載用ボードを用いた荷物の運搬方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4712396B2 (ja) * 2004-01-15 2011-06-29 株式会社犬塚製作所 高所作業車のプラットフォーム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017197340A (ja) * 2016-04-27 2017-11-02 株式会社Kグランドサービス スライダーボード及びスライダーボードを用いた荷物の運搬方法
WO2018179247A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 株式会社ダイサン 荷物積載用ボード及び荷物積載用ボードを用いた荷物の運搬方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5350912U (ja) 1978-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4257137A (en) Dock leveler
JPS5911802Y2 (ja) リフトトラツクのプラツトフオ−ム
US3990557A (en) Index rack front stop assembly
JPH0218272B2 (ja)
US20040091344A1 (en) Lifting and moving apparatus for a vehicle bed
US3071790A (en) Manually operated dockboard
JP2627412B2 (ja) リフト装置
JPS6340344Y2 (ja)
JPS6163318A (ja) プレスブレ−キにおける板材支持取出方法および装置
CN215592057U (zh) 壁挂式液压登车桥
JPS594967Y2 (ja) 片引きスラツトコンベヤ
JPS6348426Y2 (ja)
JP2529126Y2 (ja) 貨物自動車の荷台傾斜移動装置
JPS6230823Y2 (ja)
JPH0534452Y2 (ja)
JPS5940391Y2 (ja) リフトプレ−ト
JP3061545U (ja) 荷台の収納構造
JPH0428270Y2 (ja)
JPS61253235A (ja) 自動車のパワ−ゲ−トリフタ−装置
JPH1134723A (ja) 荷役装置
JPS6322739A (ja) 荷受台昇降装置におけるストツパ装置
CA1128712A (en) Dock leveler
JP2023117001A (ja) 荷受台昇降装置
JPH04128932U (ja) 荷役車両における運搬車の積込装置
JPH0640523Y2 (ja) バケット昇降装置