JPS59117233A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS59117233A
JPS59117233A JP22619982A JP22619982A JPS59117233A JP S59117233 A JPS59117233 A JP S59117233A JP 22619982 A JP22619982 A JP 22619982A JP 22619982 A JP22619982 A JP 22619982A JP S59117233 A JPS59117233 A JP S59117233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
polycrystalline silicon
insulating film
etched
deposited
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22619982A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Horiguchi
文男 堀口
Ryozo Nakayama
中山 良三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22619982A priority Critical patent/JPS59117233A/ja
Publication of JPS59117233A publication Critical patent/JPS59117233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/76Making of isolation regions between components
    • H01L21/762Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers
    • H01L21/76224Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using trench refilling with dielectric materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Element Separation (AREA)
  • Weting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は半導体装置の製造方法に係り、特に半導体基板
上の各素子間を電気的に絶縁分離するために、フィール
ド領域に絶縁膜を埋め込む半導体装置の製造方法に関す
るものである。
〔従来技術とその問題点〕
半導体としてシリコンを用いた半.導体装置、特にMO
S型半導体装置においては寄生チャンネルによる絶縁不
良をなくシ、かつ寄生容量を小さくするために、素子間
のいわゆるフィールド領域に厚い酸化膜を形成すること
が行われている。
従来このような酸化膜を用いる素子間分離法として、フ
ィールド領域のシリコン基板を一部エソチングして溝を
形成し、ここにC■技術を用いてフィールド酸化膜を平
担になるように埋め込む方法がある。この素子間分離法
は、素子分離後、基板表面がほぼ平担になり、しかも分
離領域の寸法は正確に形成した溝部の寸法で決められて
いるだめ、高集積化された集積回路を制作する上で非常
に有効な素子分離技術である。
従来法を第1図を用いて簡単(1説明する。第1図(a
)に示すように、比抵抗5−50Ω−程度のp型(10
0)シリコン基板11を用意し、素子分離領域に例えば
0.6μm程度の深さの溝12と形成する。
次に(b)に示すように基板表面に溝12の深さより厚
い絶縁膜13を例えばCVD法によって均一に堆積する
。次に(c)に示すように表面を平担にする事ができる
表面平担化膜14を形成する。平担化膜14としては例
えば高分子材料の塗布膜とかプラズマCVDによるシリ
コンナイトライド膜等がある。
その後(d)に示すように、上記平担化膜14と絶縁膜
13をほぼ等しいエツチング条件で表面からエツチング
していき、素子形成領域上の基板表面を露出させると、
上記素子分離領域の溝12は絶縁膜13で平担に埋め込
まれる。その後、露出した基板に所望の素子を形成する
上記従来法において、素子分離領域となる溝の幅がその
深さの2倍以下になると、絶縁膜13として例えばCV
DSiO2膜を堆積した場合、第2図に示したようにC
VD5iOz膜が溝中で巣15 (5iOzが粗であシ
空洞状態になっている部分)を形成してしまう。しだが
ってこの後CVDSiO2膜の表面をレジスト膜で平担
化してエツチングを行っても、この巣15は残凱以後の
素子形成工程におい七、金属配線断線の原因となり、あ
るいは、上に更にCVD5i02膜等を堆積した時に空
洞として残り、中の空気の熱膨張によりクランクを生じ
るなど、素子の信頼性を著しく低下させる問題があった
〔発明の目的〕
本発明は上記の如き巣を発生させることなくフィールド
領域に平担に絶縁膜を埋め込むようにした信頼性の高い
半導体装置の製造方法を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、素子分離領域に急峻な溝を形成した後、第1
の絶縁膜を全面に堆積し、この上にさらに多結晶シリコ
ン膜をうすく堆積して、この多結晶シリコン膜の画部分
のみを研磨にょシ削り取り、露出した第1の絶縁膜のみ
を適度にエツチングし、多結晶シリコン膜をエツチング
除去した後に平担な絶縁膜形状を得る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来法において2回の絶縁膜の埋め込
み工程が盛装であったものが1回で済み、かつ、巣も多
結晶シリコンにより埋め込まれ、発生しない。従って、
配線の断線やクシツクの発生を防止して素子の信頼性を
向上するだけでなく、工程の短縮、ひいては製造コスト
の低下をもたらす。
〔発明の実施例〕
本発明の実施例を第3図を用いて説明する。
寸ず(a)に示すように比抵抗5〜5oΩ儂程度のp型
(100)シリコン基板21を用意し、その表面に直接
または熱酸化膜を形成した後にレジストをパターニング
してマスクとし、シリコン基板21を異方性のドライエ
ツチングによりエツチングし、はぼ矩形に近い急峻な側
壁をもつ溝幅のせまい溝22を形成する。その後、(b
)に示すように第1のが発生する。
次に、多結晶シリコン膜25を全面に堆積すると、(C
)に示すように巣24は多結晶シリコンで埋められる。
次に(d)に示すように、多結晶シリコン膜25を含む
厚みだけ表面を研磨して削り取り、第1の絶縁膜である
CVD5i02膜23を露出させる。
次に、弗化アンモニウム水溶液あるいは緩衝弗酸にてC
VDSiO2膜23を素子形成領域のシリコン基板表面
が露出するまでエツチングすれば、(e)に示すように
、多結晶シリコン25の突起をのぞいて平担な表面形状
が得られる。この多結晶シリコン25の突起は、ケミカ
ルドライエツチングを行うことにより、取去ることがで
き、(f)に示すように素子分離領域はほぼ平担に酸化
膜で埋め込まれる。その後、素子形成領域には通常のM
O8型半導体装置製造工程と同様にしてゲート酸化膜、
ソース、ドレイン拡散層を形成してトランジスタを作る
この実施例にょシ、従来の方法では巣の発生のために酸
化膜の埋め込みが不可能でめったフィールド酸化膜厚の
2倍以下の幅の分離領域の溝が埋め込み可能となり、こ
れにより、フィールド領域上の°多結晶Si配線、ある
いは、金属配線の断線を防さ、クラックの発生をも防止
し素子の信頼性を向上することができる。
上記実施例に用いだCVD5 i O2は、他の絶縁膜
、例えば’I’a203やSiNでも良いが、その場合
には、上記実施例で用いた弗化アンモニウムや緩衝弗酸
のエツチング液はこれらの絶縁膜をエツチングするもの
を用いる。またシリコン以外の半導体、たとえばGaA
s 、GaP、InSbあるいはエピタキシャル成長し
た層などの半導体基板を用いる場合にも本発明の方法が
適用できることは当然である。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(d)は従来のフィールド領域への酸化
膜埋め込み法を説明する工程断面図、第2図は埋め込み
絶縁膜に巣が発生する様子を示す断面図、第3図(a)
〜(f)は、本発明の一実施例の酸化膜埋め込み法を説
明する工程断面図である。 21・・・シリコン基板、22・・・溝、23・・・α
トS io2膜(第1の絶縁膜)、24・・・巣、25
・・・多結晶シリコン膜。 第  2 図 第  3 図 Q−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板の素子分離領域を選択的にエツチング
    して急峻な側壁をもつ溝を形成する工程と、その後基板
    表面全面に絶縁膜を堆積する工程と、この絶縁膜上全面
    に多結晶シリコン膜を堆積する工程と、前記絶縁膜の凹
    部内を残して前記多結晶シリコン膜を除去する工程と、
    前記絶縁膜をエツチングし、次いで前記多結晶シリコン
    膜の絶縁膜上に突出した部分をエツチング除去すること
    により素子分離領域の溝を絶縁膜と多結晶シリコン膜と
    で埋め込む工程と、集子形成領域の基板表面に素子を形
    成する工程とを備えだことを特徴とする半導体装置の製
    造方法。
  2. (2)絶縁膜はCVD5iOz膜であることを特徴とす
    る特許 造方法。
JP22619982A 1982-12-24 1982-12-24 半導体装置の製造方法 Pending JPS59117233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22619982A JPS59117233A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22619982A JPS59117233A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59117233A true JPS59117233A (ja) 1984-07-06

Family

ID=16841436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22619982A Pending JPS59117233A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59117233A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5173439A (en) * 1989-10-25 1992-12-22 International Business Machines Corporation Forming wide dielectric-filled isolation trenches in semi-conductors

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS564245A (en) * 1979-06-14 1981-01-17 Ibm Method of forming embedded oxide isolating region

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS564245A (en) * 1979-06-14 1981-01-17 Ibm Method of forming embedded oxide isolating region

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5173439A (en) * 1989-10-25 1992-12-22 International Business Machines Corporation Forming wide dielectric-filled isolation trenches in semi-conductors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6027982A (en) Method to form shallow trench isolation structures with improved isolation fill and surface planarity
JP5208346B2 (ja) 半導体装置及びその形成プロセス
US5882981A (en) Mesa isolation Refill Process for Silicon on Insulator Technology Using Flowage Oxides as the Refill Material
JPH118295A (ja) 半導体装置及びその製造方法
EP0743678B1 (en) Planar isolation in integrated circuits
JPS58143548A (ja) 半導体装置の製造方法
US6103581A (en) Method for producing shallow trench isolation structure
JP2000164690A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59232437A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07231036A (ja) 半導体基板の製造方法
JPS59117233A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2762973B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5882532A (ja) 素子分離方法
KR980012242A (ko) 반도체 장치의 소자 분리 영역 형성 방법
JPS61119056A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1126569A (ja) 半導体装置の製造方法
KR0172240B1 (ko) 반도체 소자의 소자분리 방법
JPH05235157A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2811689B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3233149B2 (ja) 半導体装置の製法
JPH0249017B2 (ja)
KR940006685B1 (ko) Soi 구조를 갖는 반도체 장치 제조방법
JP2000021968A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100190065B1 (ko) 트렌치 소자분리방법
JP3402843B2 (ja) 半導体集積回路とその製造方法