JPS59115354A - ウレタン混和物 - Google Patents
ウレタン混和物Info
- Publication number
- JPS59115354A JPS59115354A JP57222995A JP22299582A JPS59115354A JP S59115354 A JPS59115354 A JP S59115354A JP 57222995 A JP57222995 A JP 57222995A JP 22299582 A JP22299582 A JP 22299582A JP S59115354 A JPS59115354 A JP S59115354A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plasticizer
- liquid
- liquid polybutadiene
- urethane mixture
- ratio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は防水性、防湿性、防蝕性に優れると共に作業現
場での施工性および貯蔵安定性に優れたウレタン混和物
に関し、更に詳しくは特に長尺ケーブルの心線や通信ケ
ーブル、電カケープルの接続部の心線を水分、湿気ある
いは腐食から保護する目的でケーブルの展張あるいは接
続作業の後で橋梁上、マンホール内などの作業現場での
施工性と貯蔵安定性に優れた2液性ウレタン混和物に関
する。
場での施工性および貯蔵安定性に優れたウレタン混和物
に関し、更に詳しくは特に長尺ケーブルの心線や通信ケ
ーブル、電カケープルの接続部の心線を水分、湿気ある
いは腐食から保護する目的でケーブルの展張あるいは接
続作業の後で橋梁上、マンホール内などの作業現場での
施工性と貯蔵安定性に優れた2液性ウレタン混和物に関
する。
従来、この種の2液性ポリブタジエン系ウレタン混和物
はポリオール成分とイソシアネート成分の2成分からな
り、ポリオール成分は、末端にヒドロキシル基を有する
液状ポリブタジェンポリオール(以下、Po1y B
D−Ohlと略称する)、粘度調整用の可塑剤、物性調
整用の低分子量ジオール、ウレタン化反応を促進する触
媒より構成され、他方のイソシアネー1−成分はカルボ
ジイミド変性ジフェニルメタンジイソシアネート(以下
、液状MDIと略称する)より構成されていた。しかし
、イソシアネート成分の液状MDIは15℃以下の低温
において4,4′ジフエニルメタンジイソシアネート(
以下、MDIと略称する)と思われる結晶が析出し、ま
た50〜60℃以上の高温においてはMDI自体の重合
が促進されて、lvl D Iの2量体と思われる結晶
が析出するという現象が起り液状MDIを使用するに当
っては施工時あるいは貯蔵時において、結晶析出の起り
にくい20〜30℃に温度調整することが前提とされて
いた。
はポリオール成分とイソシアネート成分の2成分からな
り、ポリオール成分は、末端にヒドロキシル基を有する
液状ポリブタジェンポリオール(以下、Po1y B
D−Ohlと略称する)、粘度調整用の可塑剤、物性調
整用の低分子量ジオール、ウレタン化反応を促進する触
媒より構成され、他方のイソシアネー1−成分はカルボ
ジイミド変性ジフェニルメタンジイソシアネート(以下
、液状MDIと略称する)より構成されていた。しかし
、イソシアネート成分の液状MDIは15℃以下の低温
において4,4′ジフエニルメタンジイソシアネート(
以下、MDIと略称する)と思われる結晶が析出し、ま
た50〜60℃以上の高温においてはMDI自体の重合
が促進されて、lvl D Iの2量体と思われる結晶
が析出するという現象が起り液状MDIを使用するに当
っては施工時あるいは貯蔵時において、結晶析出の起り
にくい20〜30℃に温度調整することが前提とされて
いた。
長尺ケーブルの心線や通信ケーブル、電カケープルの接
続部の心線を水分、湿気あるいは腐食から保護するため
にケーブルを展張あるいは接続作業の後に、この種のウ
レタン混和物の注入作業をする現場は、具体的には橋梁
上あるいはマンホール内などで行なう、いわゆる現場作
業であり、このような場所で20〜30℃に温度調整す
ることは注入機械や原料保管場所iこ温度調整装置が必
要となるために、機械が大型化したり複雑化するので現
場作業用ウレタン混和物として好ま°しくない。従って
、施工時や貯蔵時に四季を通じて温度調整が必要のない
現場施工用ウレタン混和物の開発が望まれていた。
続部の心線を水分、湿気あるいは腐食から保護するため
にケーブルを展張あるいは接続作業の後に、この種のウ
レタン混和物の注入作業をする現場は、具体的には橋梁
上あるいはマンホール内などで行なう、いわゆる現場作
業であり、このような場所で20〜30℃に温度調整す
ることは注入機械や原料保管場所iこ温度調整装置が必
要となるために、機械が大型化したり複雑化するので現
場作業用ウレタン混和物として好ま°しくない。従って
、施工時や貯蔵時に四季を通じて温度調整が必要のない
現場施工用ウレタン混和物の開発が望まれていた。
液状MDIのこのような欠点を解消する方法として、一
般に液状MDIのイソシアネート基の1部をポリオール
のヒドロキシル基と反応さける、いわゆるクワジー プ
レポリマー法が採用されているが、ポリオールがPo1
V 8D−Of−tの場合にはイソシアネート基夢と
ヒドロキシル基とのモル比(NGO10H比・)が6.
0未満で液状MDIとPo1y BD−OHとを反応
させると、反応中にゲル化したり、貯蔵中にゲル化した
りする。またモル比が6.0以上の場合には反応中にゲ
ル化はしないが貯蔵中に下部に液状MD)の層と上部に
液状MDIのPo1y so−OHイ」加物の層と2
層に次第に分離する欠点があり、液状ポリブタジェン系
混和物では現場施工に適した。ものが得られていなかっ
た。
般に液状MDIのイソシアネート基の1部をポリオール
のヒドロキシル基と反応さける、いわゆるクワジー プ
レポリマー法が採用されているが、ポリオールがPo1
V 8D−Of−tの場合にはイソシアネート基夢と
ヒドロキシル基とのモル比(NGO10H比・)が6.
0未満で液状MDIとPo1y BD−OHとを反応
させると、反応中にゲル化したり、貯蔵中にゲル化した
りする。またモル比が6.0以上の場合には反応中にゲ
ル化はしないが貯蔵中に下部に液状MD)の層と上部に
液状MDIのPo1y so−OHイ」加物の層と2
層に次第に分離する欠点があり、液状ポリブタジェン系
混和物では現場施工に適した。ものが得られていなかっ
た。
本発明は環fU湿温度作用されることのない簡便な作業
や貯蔵、保管が要求される現場作業に適したウレタン混
和物を提供することを目的とし、特に長尺ケーブルの心
線や通信ケーブル、電カケープルの接続部の心線を水分
、湿気あるいは腐食から保護する目的で現場において注
入される2液性液状ポリブタジエン系ウレタン混和物と
して利用される。
や貯蔵、保管が要求される現場作業に適したウレタン混
和物を提供することを目的とし、特に長尺ケーブルの心
線や通信ケーブル、電カケープルの接続部の心線を水分
、湿気あるいは腐食から保護する目的で現場において注
入される2液性液状ポリブタジエン系ウレタン混和物と
して利用される。
本発明者等は、この目的に沿って鋭意研究の結果、液状
MDIとPoly BD−oHとのモル比を6.0以上
にして反応させた反応生成物に、可塑剤を添加していく
と次第に反応生成物の分離が解消し、長期間貯蔵しても
分離が起らないような可塑剤の重量は反応に使用してP
o1y E3D−OHの重量と密接な関係があること
を知見した。すなわち、可塑剤/Po1y BD−O
H比が0.9以上では長期貯蔵しても分離現象が見られ
ないが、この比が0.9未満だと長期において分離現象
が見られる。
MDIとPoly BD−oHとのモル比を6.0以上
にして反応させた反応生成物に、可塑剤を添加していく
と次第に反応生成物の分離が解消し、長期間貯蔵しても
分離が起らないような可塑剤の重量は反応に使用してP
o1y E3D−OHの重量と密接な関係があること
を知見した。すなわち、可塑剤/Po1y BD−O
H比が0.9以上では長期貯蔵しても分離現象が見られ
ないが、この比が0.9未満だと長期において分離現象
が見られる。
本発明このような知見に基づいてなされたものであって
、本発明は、 2′a性液状ポリブタジエン系ウレタン混和物において
、液状カルボジイミド変性ジフェニルメタンジイソシア
ネ−1〜と液状ポリブタジェンポリオールとのイソシア
ネート基/ヒドロキシル基の比が6.0以上で反応させ
た反応生成物に、可塑剤/液状ポリブタジェンポリオー
ルの比が0.9以上となる量の可塑剤を添加したことを
特徴とするウレタン混和物にある。
、本発明は、 2′a性液状ポリブタジエン系ウレタン混和物において
、液状カルボジイミド変性ジフェニルメタンジイソシア
ネ−1〜と液状ポリブタジェンポリオールとのイソシア
ネート基/ヒドロキシル基の比が6.0以上で反応させ
た反応生成物に、可塑剤/液状ポリブタジェンポリオー
ルの比が0.9以上となる量の可塑剤を添加したことを
特徴とするウレタン混和物にある。
本発明に使用できる液状MDIとしては、MDIをカル
ボジイミド変性したもので代表例としてインネート(I
SONATE)143L (化成アップジョン社製)、
ミリオネ−1へMTL(日本ポリウレタン社製)などが
あげられる。
ボジイミド変性したもので代表例としてインネート(I
SONATE)143L (化成アップジョン社製)、
ミリオネ−1へMTL(日本ポリウレタン社製)などが
あげられる。
またPo1y BD−OHとしてはアリル型第1扱ヒ
ドロキシル基を有するポリブタジェンタイプの液状ゴム
でPo1y BD R−45−HTまたはPo1y
B D ’R−45−M (いずれもアルコ ケ
ミカル社製)が使用できる。
ドロキシル基を有するポリブタジェンタイプの液状ゴム
でPo1y BD R−45−HTまたはPo1y
B D ’R−45−M (いずれもアルコ ケ
ミカル社製)が使用できる。
液状MDIとPo1y BD−OH’との反応はモル
比、で6.0以上でゲル化は起らないが注入性を阻害し
ない程度の粘度(3000cps / 25℃以下)と
反応性を阻害しない程度のイソシアネート基濃度(N0
0%)を考慮するとモル比は10.0〜25.0が特に
好ましい。
比、で6.0以上でゲル化は起らないが注入性を阻害し
ない程度の粘度(3000cps / 25℃以下)と
反応性を阻害しない程度のイソシアネート基濃度(N0
0%)を考慮するとモル比は10.0〜25.0が特に
好ましい。
本発明に使用で(る可塑剤としては液状MDIのイソシ
アネート基と反応する成分をもたない、いわゆるイソシ
アネートに対して不活性な可塑剤から選ばれ、かつ液状
MDIとPo1y BD−OHとの両者に相溶性を有
する可塑剤から選ばれる。
アネート基と反応する成分をもたない、いわゆるイソシ
アネートに対して不活性な可塑剤から選ばれ、かつ液状
MDIとPo1y BD−OHとの両者に相溶性を有
する可塑剤から選ばれる。
具体的にはフタール酸ジブチル、フタール酸オクチルな
どのフタール酸エステル、トリクレジルホスフェート、
トリクロロエチルホスフェートなとの小スフニー1−1
部分氷添トリフェニルあるいはジオクチルセバケートな
どが好ましく、これらが単独または混合で使用できる。
どのフタール酸エステル、トリクレジルホスフェート、
トリクロロエチルホスフェートなとの小スフニー1−1
部分氷添トリフェニルあるいはジオクチルセバケートな
どが好ましく、これらが単独または混合で使用できる。
次に、本発明を実施例ならびに比較例をあげて具体的に
説明する。
説明する。
実施例
平均分子(fi2800でヒドロキシル基価46.5の
Po1V BD−OH(Poly BD R−4
5−H’T。
Po1V BD−OH(Poly BD R−4
5−H’T。
出光石油社製)100重量部とジオクチルヒバケ−1−
ioo重量部とを1mmt−(gの減圧下で100℃、
5時間脱水操作を行ない、水分率0.015重量%にし
、ついで60°Cに温度調整し、これにN00%29,
0の液状MDI(イソネート 143L、化成アップ
ジョン社製)180重量部(NGO10H比−15,0
)を添加し、撹拌を続けて2.5時間反応させた。反応
生成物は透明で均一な液体で分離現象は起らなかった。
ioo重量部とを1mmt−(gの減圧下で100℃、
5時間脱水操作を行ない、水分率0.015重量%にし
、ついで60°Cに温度調整し、これにN00%29,
0の液状MDI(イソネート 143L、化成アップ
ジョン社製)180重量部(NGO10H比−15,0
)を添加し、撹拌を続けて2.5時間反応させた。反応
生成物は透明で均一な液体で分離現象は起らなかった。
また反応生成物のN00%は12.6%(理論値12.
8%)、25°Cでの粘度は810〜psであった。
8%)、25°Cでの粘度は810〜psであった。
ついで、この反応生成物を一5°Cおよび60°Cの環
境試験機中にそれぞれ放置し経時における変化を3ケ月
間観察したがいずれも結晶の析出は生じなかった。
境試験機中にそれぞれ放置し経時における変化を3ケ月
間観察したがいずれも結晶の析出は生じなかった。
(実施例2)
poly BD R−45−’HT 100重司部
ニイソノール100(N、N−ビス〔2−ヒドロキシル
プロピルコアニリン、化成アップジョン社製)21重量
部を70℃に加温度して均一に混合後、ジブチルチンジ
ラウレート0.06重量部、チヌビン327(チバガイ
ギー社製) 1.25重指部、イルガノックス565
(チバガイギー社製) 0.13重量部、ジオクチル
セバケート55重量部、エイチビーー40(モンザント
社製)13重量部を添加し、25℃の粘度980cps
のポリオール成分を得た。このポリオール成分100重
量部に実施例1のイソシアネート成分50重量部とを混
合硬化させた。混合時の粘度は25℃で9400pS、
混合後60分後の粘度は25℃で3000cpsであり
、混合後7日後の物性は引張強さ30kg/d、破断時
伸び320%、引裂強さ5,2kq/cTn、硬さくJ
IS A)46度、吸水率0.08%、透湿係数3.
4X10−’ g−c1Tl/cil?−See −c
ynt−DIであり、80℃×95%相対湿度下での湿
熱劣化試験での硬さの残存率は113日後96%、また
80℃での乾熱劣化試験での重量変化率は113日後−
0,07%であった。
ニイソノール100(N、N−ビス〔2−ヒドロキシル
プロピルコアニリン、化成アップジョン社製)21重量
部を70℃に加温度して均一に混合後、ジブチルチンジ
ラウレート0.06重量部、チヌビン327(チバガイ
ギー社製) 1.25重指部、イルガノックス565
(チバガイギー社製) 0.13重量部、ジオクチル
セバケート55重量部、エイチビーー40(モンザント
社製)13重量部を添加し、25℃の粘度980cps
のポリオール成分を得た。このポリオール成分100重
量部に実施例1のイソシアネート成分50重量部とを混
合硬化させた。混合時の粘度は25℃で9400pS、
混合後60分後の粘度は25℃で3000cpsであり
、混合後7日後の物性は引張強さ30kg/d、破断時
伸び320%、引裂強さ5,2kq/cTn、硬さくJ
IS A)46度、吸水率0.08%、透湿係数3.
4X10−’ g−c1Tl/cil?−See −c
ynt−DIであり、80℃×95%相対湿度下での湿
熱劣化試験での硬さの残存率は113日後96%、また
80℃での乾熱劣化試験での重量変化率は113日後−
0,07%であった。
以上に示したようなこの混和物の粘度、反応性物性は長
尺ケーブルの現場施工用ウレタン混和物として利用でき
る優れた適性を示している。
尺ケーブルの現場施工用ウレタン混和物として利用でき
る優れた適性を示している。
(比較例1)
平均分子f12800でヒドロキシル基価46.5のP
otV BD−OH100重量部を1mmf−10の
減圧下で1.00℃、5時間脱水操作を行ない水分率0
.015重量%にし、ついで60℃に温度調整し、これ
にN00%29.0の液状MD1180重量部(N C
O/ OH比−15,0)を添加し、撹拌を続けて5時
間反応さゼた。反応生成物のN00%は17.2 (理
論値17.4)の不透明液体であり、室温にて静置後、
3時間で2層に分離した。さらに−5℃の環境下で1週
間放置してところ、結晶の析出が見られた。
otV BD−OH100重量部を1mmf−10の
減圧下で1.00℃、5時間脱水操作を行ない水分率0
.015重量%にし、ついで60℃に温度調整し、これ
にN00%29.0の液状MD1180重量部(N C
O/ OH比−15,0)を添加し、撹拌を続けて5時
間反応さゼた。反応生成物のN00%は17.2 (理
論値17.4)の不透明液体であり、室温にて静置後、
3時間で2層に分離した。さらに−5℃の環境下で1週
間放置してところ、結晶の析出が見られた。
以上の結果から長尺ケーブル用の現場施工用ウレタン混
和物のイソシアネート成分としては利用できないもので
ある。
和物のイソシアネート成分としては利用できないもので
ある。
以上説明゛したように、液状MDIとpoly BD
−OHとのNGO10H比が6.0以上で反応させた反
応生成物に、可塑剤/Po1y BD−OHの比が0
.9以上となる量の可塑剤を添加してなる本発明のウレ
タン混和物は、インシアネート成分が一5〜60℃の広
い温度範囲で結晶が析出したり2層分離したりあるいは
ゲル化したりしないので、従って、四季の環境条件下で
特別に温度調整せずに施工あるいは貯蔵ができ、現場施
工に好適に用いられるウレタン混和物として利用できる
もので・ある。
−OHとのNGO10H比が6.0以上で反応させた反
応生成物に、可塑剤/Po1y BD−OHの比が0
.9以上となる量の可塑剤を添加してなる本発明のウレ
タン混和物は、インシアネート成分が一5〜60℃の広
い温度範囲で結晶が析出したり2層分離したりあるいは
ゲル化したりしないので、従って、四季の環境条件下で
特別に温度調整せずに施工あるいは貯蔵ができ、現場施
工に好適に用いられるウレタン混和物として利用できる
もので・ある。
特り干出願人 横 浜 ゴ ム 株式会社代理人 弁
理士 伊 東 辰 雄 代理人 弁理士 伊 東 哲 也
理士 伊 東 辰 雄 代理人 弁理士 伊 東 哲 也
Claims (1)
- 2液性液状ポリブタジエン系ウレタン混和物において、
液状カルボジイミド変性ジフェニルメタンジイソシアネ
ートと液状ポリブタジェンポリオールとのイソシアネー
ト基/ヒドロキシル基の比が6.0以上で反応させた反
応生成物に、可塑剤7/液状ポリブタジエンポリオール
の比が0.9以上となる量の可塑剤を添加したことを特
徴とするウレタン混和物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57222995A JPS59115354A (ja) | 1982-12-21 | 1982-12-21 | ウレタン混和物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57222995A JPS59115354A (ja) | 1982-12-21 | 1982-12-21 | ウレタン混和物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59115354A true JPS59115354A (ja) | 1984-07-03 |
JPS637567B2 JPS637567B2 (ja) | 1988-02-17 |
Family
ID=16791156
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57222995A Granted JPS59115354A (ja) | 1982-12-21 | 1982-12-21 | ウレタン混和物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59115354A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62502266A (ja) * | 1985-03-19 | 1987-09-03 | カスケム・インコ−ポレイテツド | ポリウレタン可塑剤 |
JPH08337715A (ja) * | 1995-05-19 | 1996-12-24 | Elf Atochem Sa | 架橋性誘電組成物 |
JP2008520758A (ja) * | 2004-11-04 | 2008-06-19 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | カルボジイミド化合物および基材撥油・撥水性付与組成物 |
US8821984B2 (en) | 2007-09-14 | 2014-09-02 | 3M Innovative Properties Company | Composition and method for imparting increased water repellency to substrates and substrates treated with same |
CN104327714A (zh) * | 2014-11-26 | 2015-02-04 | 江苏博腾新材料股份有限公司 | 一种聚氨酯外墙防腐涂料 |
WO2018179845A1 (ja) * | 2017-03-30 | 2018-10-04 | 第一工業製薬株式会社 | ポリウレタン樹脂組成物および封止物 |
WO2024004976A1 (ja) * | 2022-06-27 | 2024-01-04 | 日清紡ケミカル株式会社 | ポリカルボジイミド化合物、樹脂組成物、及び樹脂硬化物 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56122821A (en) * | 1980-03-04 | 1981-09-26 | Sanyurejin Kk | Urethane resin composition |
JPS5711883A (en) * | 1980-06-27 | 1982-01-21 | Dainippon Ink & Chemicals | Concrete enhanced waterproof construction |
JPS5893717A (ja) * | 1981-11-30 | 1983-06-03 | Nippon Zeon Co Ltd | 電気絶縁用ポツテイング剤 |
-
1982
- 1982-12-21 JP JP57222995A patent/JPS59115354A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56122821A (en) * | 1980-03-04 | 1981-09-26 | Sanyurejin Kk | Urethane resin composition |
JPS5711883A (en) * | 1980-06-27 | 1982-01-21 | Dainippon Ink & Chemicals | Concrete enhanced waterproof construction |
JPS5893717A (ja) * | 1981-11-30 | 1983-06-03 | Nippon Zeon Co Ltd | 電気絶縁用ポツテイング剤 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62502266A (ja) * | 1985-03-19 | 1987-09-03 | カスケム・インコ−ポレイテツド | ポリウレタン可塑剤 |
JPH08337715A (ja) * | 1995-05-19 | 1996-12-24 | Elf Atochem Sa | 架橋性誘電組成物 |
JP2008520758A (ja) * | 2004-11-04 | 2008-06-19 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | カルボジイミド化合物および基材撥油・撥水性付与組成物 |
JP2012140427A (ja) * | 2004-11-04 | 2012-07-26 | Three M Innovative Properties Co | カルボジイミド化合物および基材撥油・撥水性付与組成物 |
US8440779B2 (en) | 2004-11-04 | 2013-05-14 | 3M Innovative Properties Company | Carbodiimide compound and compositions for rendering substrates oil and water repellent |
US8821984B2 (en) | 2007-09-14 | 2014-09-02 | 3M Innovative Properties Company | Composition and method for imparting increased water repellency to substrates and substrates treated with same |
CN104327714A (zh) * | 2014-11-26 | 2015-02-04 | 江苏博腾新材料股份有限公司 | 一种聚氨酯外墙防腐涂料 |
WO2018179845A1 (ja) * | 2017-03-30 | 2018-10-04 | 第一工業製薬株式会社 | ポリウレタン樹脂組成物および封止物 |
WO2024004976A1 (ja) * | 2022-06-27 | 2024-01-04 | 日清紡ケミカル株式会社 | ポリカルボジイミド化合物、樹脂組成物、及び樹脂硬化物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS637567B2 (ja) | 1988-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101830749B1 (ko) | 자가복원 폴리우레탄계 중합체 및 이의 제조방법 | |
US5173538A (en) | Moisture-curing, polyurethane hot-melt compositions | |
KR900006909B1 (ko) | 폴리우레탄에 기초한 화학적으로 경화시키는 2성분계 물질로 되는 조성물 및 그의 제조방법 | |
US4242468A (en) | Use of monohydroxylated polybutadiene as a reactive plasticizer in polyurethanes | |
Pigott et al. | Development of Cast Urethane Elastomers for Ultimate Properties. | |
NO874209L (no) | Fuktighetsbevarende forseglingsmateriale. | |
KR940004011A (ko) | 미공질 엘라스토머 제조용 반응계 | |
JPS59115354A (ja) | ウレタン混和物 | |
CN110790889A (zh) | 一种极性可控tpu薄膜及其制备方法 | |
CN113527629B (zh) | 一种高耐候高性能建筑外墙用改性聚醚树脂及密封胶 | |
WO2013043440A2 (en) | Isocyanate-free insulated glass sealant and insulated glass units using the same | |
CN113185662B (zh) | 一种耐低温耐紫外老化的热塑性聚氨酯弹性体及其制备方法 | |
CN113956522A (zh) | 一种高强度聚氨酯制品的制备方法 | |
CN114891177B (zh) | 一种扩链剂及其在聚氨酯弹性体中的应用 | |
CN111117549A (zh) | 一种使用papi制备的单组份聚氨酯密封胶 | |
KR100777429B1 (ko) | 저장성이 우수한 습기경화형 폴리우레탄 조성물 및 그제조방법 | |
JP2782370B2 (ja) | 一液湿気硬化防水材 | |
CN111499826B (zh) | 一种热塑性聚氨酯弹性体及其制备方法 | |
US20090203809A1 (en) | Novel polyurethanes with a high water content, method for the production and application thereof | |
US5360871A (en) | Vinyl chloride resin-based composition and packings made therefrom | |
JPS61155419A (ja) | ウレタン樹脂形成組成物 | |
JPH0218684B2 (ja) | ||
DE10115004A1 (de) | Feuchtigkeitsaushärtende Polyurethan- Kunststoffe enthaltend einen Indikator | |
US3660341A (en) | Heat stable polyurethane solutions | |
JP2835102B2 (ja) | 水膨潤性止水材料およびその製造方法 |