JPS59115152A - 研削機 - Google Patents

研削機

Info

Publication number
JPS59115152A
JPS59115152A JP22561482A JP22561482A JPS59115152A JP S59115152 A JPS59115152 A JP S59115152A JP 22561482 A JP22561482 A JP 22561482A JP 22561482 A JP22561482 A JP 22561482A JP S59115152 A JPS59115152 A JP S59115152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
grinding
pressure
ground
grinder element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22561482A
Other languages
English (en)
Inventor
Ken Hori
堀 乾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP22561482A priority Critical patent/JPS59115152A/ja
Publication of JPS59115152A publication Critical patent/JPS59115152A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • B24B41/04Headstocks; Working-spindles; Features relating thereto

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ローラ状(円柱状、円錐分状、円筒状等)
の被研削材を重研削から鏡面仕上げまで可能になるよう
にした研削機に関するものである。
従来から回転するローラ状の被研削材の周面に回転・砥
石を接触させると共に、この接触状態を保ったうえで砥
石を被研削()の両端間で走行させながら研削すること
は既に知られている。
この公知の研削機にあっては、揺動支点をもつ揺動アー
ムの先端に砥石の回転tIIlllを支承すると共に、
揺動アームの先端部の所定位置にスライド停止させるス
ライドウェイトにより被研削材に対する砥石の接触圧を
定め、被研削材の振れ、1扁心等に対し追従加工できる
ようになっている。
しかしながら、この揺動支点と揺動アームが研削時に起
生ずるビビリの発生の抑制に大きな影響を与えており、
砥石の回転軸を直接剛性の高い支持台に取付けて研削す
ると、研削面にビビリが発生する欠点があった。
1だ、砥石の゛スピンドルは、ベアリングを介してスラ
イド自在に軸承しであるので、ベアリングと軸受とのす
きまによる研削時のスピンドルの傾き及びベアリングが
もつクリアランスによりスピンドルにがたつきが発生す
る。
このため、高清度の研削がむずかしい欠点もあった。
この発明は、研削ヘッド(砥石の回転軸)自体がビビリ
の発生を抑制するダンピング効果をもち、1だ高剛性の
ため研削荷重によるスピンドル・uf小さくして、上述
の欠点f:解消することを目的としている。
この発明は、静圧によって砥石のスピンドル支承すると
共に、スピンドルのピストンに所定の押圧力を加えるよ
うにしたflIf削機を堤供する。
以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて説明する
図において、1はベッドで、このベッド1上の両端には
、岐研i411桐Aの一端を支持して回転させる主11
11i1台の回転チャック2と、被研削材Aの他端を回
転自在に支承するチー7ルストツク3とが設けられて・
いる。
葦た、ベッド1上には、7−;ijf削i」Aに並行し
て進退走行する往復台4が設けられている。
上記の往復台4は、ベッド1上の両端間に設けた摺動画
をもつレー)V6にニジガイドされると共に、往復台4
に支持した雌ネジ7に雄ネジ8をねじ込み、そしてモー
ター9により上記雄ネジ8を可逆,・ハ勤して、往復台
4を進退スライドさせるよう・になっている。
さらに、上記の往復台4には、モーター9により駆動さ
れると共に、被研削材Aの周面に押し付けられる砥石B
が設けられている。
先端に上記・砥石Bを有するスピンドル10は、静圧軸
受Cにより支承されている。
上記の静圧軸受Cは、スピンドル10が貫iJf1する
よう往復台4に支持させたケーシング11と、このケー
シング11の先端部内周の等分位置に設けた各均−な凹
入部12と各凹入部12にオイ)Vf圧入するポート1
3とによって44成されている。
なお、スピンドル10の5・ハ勤方法は、ケーシング1
1内の定位置で回1伝するよう組み込んだプーリ14と
、このプーリ14とプーリ14の中心にスライド可能に
貫通するスピンド)vloとが共に回動するよう設けた
ボールキー16と、ケーシング11の貫窓16に貫通さ
せて上記プーリ14と往復台4に支持したモーター1°
rのプーリ1Bと  ・の間にかけ渡したベルト1Gと
によって行なわれるようになっている。
また、スピンド)vloには、シリンダ20内に圧入す
る流体(例えばオイ)v)によりピストン21を押圧し
ながら定圧荷重が力口わるようになっている。
上記ピストン21は、スピンド)vloの末端から連な
るピストン軸22に設けてケーシング11の末端に固定
したシリンダ20に組み込筐れている。
図中23は回(1云チヤツク2の1駆動装置、24は静
圧軸受Cの進退装置で、この進退装置24は、モーター
25により可逆5伝動する雄ネジ26と、往復台4に支
持して上記雄ネジ26にねじ込んだ雌ネジ27とによっ
て構成されている。28はシリンダ20に流体を圧入す
るポート、29はスピンド)Vloに砥石Bを取付ける
金具である。
この発明に係る70F tlJ 機は、以上の114成
でろって、次に、研削方法を説明すると、1ず、回1臓
チャック2と、テールストック3とで彼研目IJ材Aを
保持する。
また、各ポート13から各凹入部12にオイルを圧入し
てスピンド)vloの外周均一6位j;jQに静圧を加
え、シリンダ20に流体を圧入してピストン21を作用
させながらスピンド)vloに定圧荷重を加え、そして
被研削材Aに砥石B f,(圧接する。
しかして、モーター17の運転により砥石Bを、駆動す
ると共に、モーター9の可逆運11云により往復台4を
進退スライドさせて、上記砥石Bにより被研削材Aを研
削する。
以上のように、この発明に係る研削機によれば、静圧軸
受により先端に砥石を有するスピンドルを軸支しである
ので、従来のようにベアリングを介して軸支した方法と
異なってダンピング効果がある。
このため、研削砥石のビビリがなくなり、良好な鏡面研
削が可能になる。
また、シリンダの作用によりスピンドルに荷重を加える
ようにしたので、上記の荷重圧を自由に加減することが
できる。
このため、重研削−から境面仕上までが可能になると共
に、被研削材の振れ、−心等に追従して研削することが
できる。
なお、静圧軸受によりスピンドルの剛性を高めるのでス
ピンドルの撓みが少なく、高精度の研削ができる・ また、スピンドルは、ピストンの押圧力を強めてシリン
ダの端に上記ピストンを押付けてロックすることができ
るので、定位置に砥石を保持してゴムロール等の軟質被
研削利を研削することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施の一例を示すもので、第1図は平面
図、第2図は同正面図、第3図は同一部切欠側面図、第
4図は同上の要部を示す縦断拡大側面図、第5図は第4
図X−X線に沿う断面図である。 A・・・被研削拐、B・・・砥石、1・・・ベッド、2
・・・回転チャック、3・・・テールストック、4・・
・往復台、5・・・レール、7・・・酸ネジ、8・・・
雄ネジ、9・・・モーター、10・・・スピンドル、1
1・・・ケーゾング、12・・・凹入部、13・・・ポ
ート、14・・・プーリ、15・・・ボールキー、16
・・・貫窓、17・・・モーター、18・・・ブー1,
1.19・・・ベルト、2o・・・シリンダ、21・・
・ピストン、22・・・ピストン軸特許出願人  堀 
     乾 同 代理人  鎌 1)文 二

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被研削材を回転させながら、この被研削材の周面に上記
    被研削材に沿って過進スライドする往復台の口伝砥石を
    接触させて研削するようにしたものに於て、往復台に静
    圧軸受を介して砥石の回転スピンドルを軸支すると共に
    、スピンドルにシリンダに組み込むピストンを設け、上
    記シリンダ内のピストンの作用によりスピンドJ”fr
    押圧したことを特徴とする研削機。
JP22561482A 1982-12-20 1982-12-20 研削機 Pending JPS59115152A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22561482A JPS59115152A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 研削機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22561482A JPS59115152A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 研削機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59115152A true JPS59115152A (ja) 1984-07-03

Family

ID=16832074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22561482A Pending JPS59115152A (ja) 1982-12-20 1982-12-20 研削機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59115152A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018034225A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 京セラ株式会社 刃物研磨具
CN108747709A (zh) * 2018-07-05 2018-11-06 陈永志 一种机械零件用润平装置
CN114918787A (zh) * 2022-07-20 2022-08-19 常州远东连杆集团有限公司 一种汽车连杆多工位加工机床

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018034225A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 京セラ株式会社 刃物研磨具
CN108747709A (zh) * 2018-07-05 2018-11-06 陈永志 一种机械零件用润平装置
CN114918787A (zh) * 2022-07-20 2022-08-19 常州远东连杆集团有限公司 一种汽车连杆多工位加工机床

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5664991A (en) Microfinishing and roller burnishing machine
JP3331545B2 (ja) 研削盤
US3968598A (en) Workpiece lapping device
JP2000246605A (ja) 内面研削方法
JP4394066B2 (ja) 被加工物の研磨方法及びその研磨装置
JPS59115152A (ja) 研削機
US3345783A (en) Centerless honing apparatus
JPH0551425B2 (ja)
US6872124B2 (en) Superfinishing apparatus
JP2767926B2 (ja) 軸受内輪軌道面の超仕上研削加工装置
US1496922A (en) Mechanism for truing and dressing grinding wheels
JPS6121789B2 (ja)
JPH0367827B2 (ja)
JP3079666B2 (ja) 超仕上研削盤用砥石振動装置
US2655769A (en) Lapping machine
JP3497530B2 (ja) 円筒部材の角部加工方法及び装置
JP3857579B2 (ja) 面取り加工方法および面取り加工装置
US3664067A (en) Method for machining bodies of revolution having a circular generatrix
JP2676054B2 (ja) 心なし研削盤におけるエンジンバルブ研削用砥石車の修整方法及びその装置
JP3100640B2 (ja) ゴム状弾性を有するロールの研削方法
JP2861541B2 (ja) クランクシャフト研削装置
US3739530A (en) Apparatus for machining bodies of revolution having a circular generatrix
JPS635220B2 (ja)
JPS62213954A (ja) 硬脆材の外周面研削方法およびその装置
JPS59219155A (ja) 研磨加工機