JPS5911100B2 - フオトラツカ−ジヨキヨザイ - Google Patents

フオトラツカ−ジヨキヨザイ

Info

Publication number
JPS5911100B2
JPS5911100B2 JP50137686A JP13768675A JPS5911100B2 JP S5911100 B2 JPS5911100 B2 JP S5911100B2 JP 50137686 A JP50137686 A JP 50137686A JP 13768675 A JP13768675 A JP 13768675A JP S5911100 B2 JPS5911100 B2 JP S5911100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
remover
weight
weight percent
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50137686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5172503A (en
Inventor
ハインツ ナイジウス カール
ボイマー ヴイルヘルム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JPS5172503A publication Critical patent/JPS5172503A/ja
Publication of JPS5911100B2 publication Critical patent/JPS5911100B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/42Stripping or agents therefor
    • G03F7/422Stripping or agents therefor using liquids only
    • G03F7/426Stripping or agents therefor using liquids only containing organic halogen compounds; containing organic sulfonic acids or salts thereof; containing sulfoxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31127Etching organic layers
    • H01L21/31133Etching organic layers by chemical means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)
  • Weting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、フオトラツカー除去剤、その使用方法及び
硬化したフオトラツカーの蝕刻マスクを除去する方法に
関するものである。
半導体又は集積回路を制御エッチングにて製造する際に
、蝕刻させない基体の部分は原則として5 硬化フオト
ラツカーの層にて保護される。
エッチング工程終了後、この蝕刻マスクはその基体から
除去しなければならない。このために使用される除去剤
は、ストリッパーとも呼称され、そのラツカー層をでき
るだけ迅速にそしてその基体の機械10的な歪みを生ず
ることなしに除去しうるものである。更に、かかるスト
リッパーは、基体上の望ましくないドーピング効果を避
けるために、不純物を実質上含んでいないものでなけれ
ばならない。実際には、界面活性化合物一種又はそれ以
上、フ15エノール物質の少くとも一種及び塩素化炭化
水素一種又はそれ以上の混合物が除去剤として使用され
ている。例えば、米国特許第3582401号から、一
般式 □H3)m (式中、mは0、1又は2である)で示されるア25リ
ールスルホン酸及びフェノール性成分、例えばフェノー
ル、クレゾール、キシレノール又はハロフエノール等の
少くとも一種と、そして沸点が775℃以上の非水性、
ハロゲン化希釈剤、例えば四塩化炭素、トリクロルエチ
レン、テトラクロロ30エチレン又は0−ジクロロベン
ゼン等の少くとも1種からなる除去剤が知られている。
同様な組成を有しそして長い鎖状のアルキルベンゼンス
ルホン酸を界面活性剤として含有している製剤もまた市
販されている。35しかしながら、これらのフオトラツ
カー除去剤は一連の不利点があり、それで作業を非常に
困難にしている。
その不利点としては、特に必須成分であるフエノールお
よび塩素化炭化水素の毒性が挙げられ、これらの物質に
よる健康への害を避けるために、それらを使用するに当
つては困難で費用のかかる安全手段を必要とする。前述
の既知除去剤組成物の更に別の不利点は、特に、加熱下
で比較的長時間かけて後硬化させたフオトラツカ一層を
除去するために使用する場合に認められる。
かかる触刻マスクを満足に除去するために、除去剤は7
5℃以上、好ましくは約100℃の温度に加熱して使用
される。これらの温度の場合には、既知の除去剤中に含
まれている溶媒はすでに非常に揮発性であり、それで比
較的に短時間のうちにその除去剤浴の重量が明らかに減
少し、それによつて効率が失なわれることになる。これ
ら損失を補填するためには、30乃至60分という僅か
な間隔をおいて、しばしば新たな除去剤をその浴に補充
しなければならない。従つて、この発明の目的は、これ
らの不利点を有しないか又は相当に減少できるフオトラ
ツカ一除去剤を提供することである。本発明者は、炭素
原子数12乃至20個のアルキルベンゼンスルホン酸2
0乃至50重量バーセントを実質的に、炭素原子数9〜
18個のアルキルベンゼンよりなる塩素原子を有しない
高沸点の芳香族炭化水素溶媒80乃至50重量パーセン
トに溶解すると、実用的には無毒で、実質的に揮発性が
減少した効果的なフオトラツカ一除去剤が得られること
を見出した。
従つて、この発明の対象は、炭素原子数12乃至20個
のアルキルベンゼンスルホン酸20乃至50重量パーセ
ント及び実質的に、炭素原子数9〜18個のアルキルベ
ンゼンよりなる炭素原子を有しない高沸点の芳香族炭化
水素溶媒80乃至50重量バーセントからなるフオトラ
ツカ一除去剤である。
この発明に係る除去剤の成分として顧慮されるアルキル
ベンゼンスルホン酸は既知であり、市販されている。
炭素原子数14乃至18個のもの、特にオクチルベンゼ
ンスルホン酸、ノニルベンゼンスルホン酸及びドデシル
ベンゼンスルホン酸等が好ましい。この発明に係る除去
剤はこれら化合物を30乃至40重量パーセント含有す
るのが好ましい。数種のアルキルベンゼンスルホン酸の
混合物ももちろん使用できる。この発明に係る除去剤の
第二の成分を構成する高沸点芳香族炭化水素溶媒は少く
とも150℃以上、好ましくは180℃以上の沸点を有
するものである。
200乃至260℃の範囲の沸点を有するものが好まし
い。
適当な溶媒として、殊に炭素原子数9乃至18個のアル
キルベンゼン類が挙げられる。容易に入手し得るために
、市販されている芳香族含量が少くとも80乃至90重
量パーセントある高沸点芳香族炭化水素溶媒が好ましく
使用される。これらの物質は、原則として、炭素原子数
9乃至18個、特に10〜16個のアルキルベンゼン類
の異性体及び同族体から実質的になる混合物である。こ
れらはこの使用目的のために必要な程度の純度で通常得
ることができるが、そうでない場合でも、単純な方法、
例えば蒸留又はクロマトグラフイ一によつて、それらに
よつて製造される除去剤中にそれらによつて望ましくな
いドーピング物質が導入されない程度に精製することが
できる。この発明に係る除去剤は毒性物質を何ら含んで
いない。
更に、これらを使用することは、前記の従来の除去剤に
比べ環境衛生上はるかに好ましい。このことは以下の実
験より明らかである。ドデシルベンゼンスルホン酸20
重量パーセント、フエノール20重量パーセント、テト
ラクロロエチレン30重量パーセント及びo−ジクロロ
ベンゼン30重量パーセントからなる市販されている除
去剤とこの発明に係る除去剤(ドデシルベンゼンスルホ
ン酸35重量パーセント及び沸点が205乃至250℃
の範囲にある芳香族の実質的に、炭素原子数9〜18個
のアルキルベンゼンよりなる塩素原子を有しない炭化水
素の混合物65重量パーセントを含む)とをそれぞれ攪
拌しながら100℃に加熱した。
両者の同一時間後の重量損失を測定した。その結果を以
下の表に示す。既知の除去剤の場合には、通常の使用条
件下では、2時間でほぼ3分の2が蒸発してしまつてい
るのに対し、この発明に係る除去剤の場合には、この割
合は4分の1以下である。この発明に係る除去剤を用い
ると、市販されている全てのフオトラツカ一の触刻マス
クを満足に除去することができる。
このことは、極性物質、例えば、ポリビニルアルコール
桂皮酸エステル類等に基づくフオトラツカ一の場合に殊
に驚ろくべきことである。何故ならば、この発明に係る
除去剤は、従前の除去剤よりも実質的に極性の小さい溶
媒を含有しているからである。以下、この発明を実施例
にて説明する。
以下の実施例中、%は重量パーセントである。実施例
1 35%ドデシルベンゼンスルホン酸 65%芳香族溶媒混合物(炭素原子数9乃至15個であ
つて沸点が205〜250℃の範囲のアルキルベンゼン
類一商品名(シエルゾルR (ShellsOlR) 実施例 2 40%オクチルベンゼンスルホン酸 60%クモール 実施例 3 30%ノニルベンゼンスルホン酸 70%芳香族溶媒混合物(180〜230℃の沸点領域
)使用例 ポリビニルアルコール一桂皮酸エステルに基づく市販フ
オトラツカ一(市販名「KPR]、イーストマン・コダ
ツク社製)のシリコーン・デイスクに触刻マスクを施し
、1時間150℃で後硬化させた。
このデイスクを5分間動かしながら90〜100℃に加
熱した実施例の一つに示した除去剤の浴中に浸漬させる
と、そのフオトラツカ一層は残渣を生じず満足に除去さ
れた。市販されている合成ゴムに基づくフオトラツカ一
(市販品「KTFR」、イーストマン・コダツク社製)
を除去する場合にも同じ効果が達成された。
以下、この発明の要旨並びに態様例を列記するが、これ
らは各れも特許法第65条の3にいう発明の実施に包含
されるものである。
1.炭素原子数12乃至20個のアルキルベンゼンスル
ホン酸の少くとも1種20乃至50重量バーセント、好
ましくは30乃至40重量パーセントと沸点150℃以
上の実質的に、炭素原子数9〜18個のアルキルベンゼ
ンよりなる塩素原子を有しない芳香族炭化水素溶媒80
乃至50重量バーセントからなるフオトラツカ一除去剤
2.アルキルベンゼンスルホン酸がオクチルベンゼンス
ルホン酸、ノニルベンゼンスルホン酸又はドデシルベン
ゼンスルホン酸からなる前記第1項の除去剤。
3.芳香族炭化水素溶媒が炭素原子数9乃至18個のア
ルキルベンゼン又はその混合物である前記第1及び第2
項の除去剤。
4.芳香族炭化水素溶媒が200乃至260℃の沸点領
域のアルキルベンゼン混合物である前記第1〜3項の除
去剤。
5.炭素原子数12乃至20個のアルキルベンゼンスル
ホン酸の少くとも1種20乃至50重量パーセント、好
ましくは30乃至40重量パーセントと沸点150℃以
上の実質的に、炭素原子数9〜18個のアルキルベンゼ
ンよりなる塩素原子を有しない芳香族炭化水素溶媒80
乃至50重量パーセントからなる組成物をフオトラツカ
一除去剤として使用する方法。
6.炭素原子数12乃至20個のアルキルベンゼンスル
ホン酸の少くとも1種20乃至50重量パーセント、好
ましくは30乃至40重量パーセントと沸点150℃以
上の実質的に、炭素原子数9〜18個のアルキルベンゼ
ンよりなる塩素原子を有しない芳香族炭化水素溶媒80
乃至50重量パーセントからなる溶液にて、硬化型フオ
トラツカ一にて被覆した基体を、場合により加温下で処
理することを特徴とする硬化したフオトラツカ一の触刻
マスクを除去する方法。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 炭素原子数12乃至20個のアルキルベンゼンスル
    ホン酸の少くとも1種20乃至50重量パーセント、好
    ましくは30乃至40重量パーセントと実質的に、炭素
    原子数9〜18個のアルキルベンゼンよりなる沸点15
    0℃以上の塩素原子を有しない芳香族炭化水素溶媒80
    乃至50重量パーセントからなるフオトラツカー除去剤
JP50137686A 1974-11-16 1975-11-15 フオトラツカ−ジヨキヨザイ Expired JPS5911100B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2454399A DE2454399C2 (de) 1974-11-16 1974-11-16 Ablösemittel für Fotolacke

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5172503A JPS5172503A (en) 1976-06-23
JPS5911100B2 true JPS5911100B2 (ja) 1984-03-13

Family

ID=5931004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50137686A Expired JPS5911100B2 (ja) 1974-11-16 1975-11-15 フオトラツカ−ジヨキヨザイ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4070203A (ja)
JP (1) JPS5911100B2 (ja)
BE (1) BE835591A (ja)
CH (1) CH601916A5 (ja)
DE (1) DE2454399C2 (ja)
FR (1) FR2291607A1 (ja)
GB (1) GB1491577A (ja)
IT (1) IT1052264B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60164498U (ja) * 1984-04-11 1985-10-31 川崎 敏明 船舶における昇降巻取り式帆走装置

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4169068A (en) * 1976-08-20 1979-09-25 Japan Synthetic Rubber Company Limited Stripping liquor composition for removing photoresists comprising hydrogen peroxide
US4165295A (en) * 1976-10-04 1979-08-21 Allied Chemical Corporation Organic stripping compositions and method for using same
US4242218A (en) * 1976-11-08 1980-12-30 Allied Chemical Corporation Phenol-free photoresist stripper
US4165294A (en) * 1976-11-08 1979-08-21 Allied Chemical Corporation Phenol-free and chlorinated hydrocarbon-free photoresist stripper comprising surfactant and hydrotropic aromatic sulfonic acids
US4215005A (en) * 1978-01-30 1980-07-29 Allied Chemical Corporation Organic stripping compositions and method for using same
US4190461A (en) * 1978-03-20 1980-02-26 Alpha-Omega Services, Inc. Method for removing metallic seeds from nylon tubing used in interstitial brachytherapy
CA1116059A (en) * 1978-05-22 1982-01-12 Allied Corporation Phenol-free and chlorinated hydrocarbon-free photoresist stripper
US4221674A (en) * 1979-03-09 1980-09-09 Allied Chemical Corporation Organic sulfonic acid stripping composition and method with nitrile and fluoride metal corrosion inhibitor system
US4187191A (en) * 1978-07-26 1980-02-05 General Motors Corporation Photoresist stripper with dodecylsulfonic acid and chlorinated solvents
US4414035A (en) * 1979-05-21 1983-11-08 Petrolite Corporation Method for the removal of asphaltenic deposits
US4664721A (en) * 1981-12-07 1987-05-12 Intercontinental Chemical Corporation Printing screen cleaning and reclaiming compositions
US4491530A (en) * 1983-05-20 1985-01-01 Allied Corporation Brown stain suppressing phenol free and chlorinated hydrocarbons free photoresist stripper
JPS6235357A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ホトレジスト用剥離液
DE3836403A1 (de) * 1988-10-26 1990-05-03 Hoechst Ag Entwicklungsloesemittel fuer durch photopolymerisation vernetzbare schichten sowie verfahren zur herstellung von reliefformen
US5312719A (en) * 1988-10-26 1994-05-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Developing solvent for layers which are crosslinkable by photopolymerization and process for the production of relief forms
US4971715A (en) * 1988-11-18 1990-11-20 International Business Machines Corporation Phenolic-free stripping composition and use thereof
US4992108A (en) * 1990-01-18 1991-02-12 Ward Irl E Photoresist stripping compositions
DE4303923A1 (de) * 1993-02-10 1994-08-11 Microparts Gmbh Verfahren zum Beseitigen von Kunststoffen aus Mikrostrukturen
US5728664A (en) * 1996-04-15 1998-03-17 Ashland, Inc. Photoresist stripping compositions
KR100301680B1 (ko) 1999-06-28 2001-09-22 주식회사 동진쎄미켐 네가티브 화학증폭 레지스트용 스트리퍼 조성물
US20160061773A1 (en) 2013-03-29 2016-03-03 Life Technologies Corporation Method for treating a semiconductor device
JP5195362B2 (ja) * 2008-12-03 2013-05-08 三菱電機株式会社 回路基板の製造方法および回路基板
EP3766991B1 (en) 2015-03-05 2022-07-20 Life Technologies Corporation Surface stabilization of biosensors
EP3274699B1 (en) 2015-03-26 2023-12-20 Life Technologies Corporation Method for treating fet sensor arrays and resulting sensor devices
JP7389886B2 (ja) * 2019-07-11 2023-11-30 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フォトレジストリムーバ組成物

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2607741A (en) * 1952-08-19 Offiol
US985405A (en) * 1907-03-30 1911-02-28 Chadeloid Chemical Co Paint or varnish remover.
US1185641A (en) * 1911-10-10 1916-06-06 Chadeloid Chemical Co Finish-removing process.
US2750343A (en) * 1952-04-12 1956-06-12 Adolph J Beber Paint brush cleaner
US3179609A (en) * 1958-09-25 1965-04-20 Union Carbide Corp Finish removal formulation
US3582401A (en) * 1967-11-15 1971-06-01 Mallinckrodt Chemical Works Photosensitive resist remover compositions and methods
US3574123A (en) * 1968-04-23 1971-04-06 Grace W R & Co Paint stripping composition and process
US3592691A (en) * 1968-07-11 1971-07-13 Westinghouse Electric Corp Photoresist removal method
US3625763A (en) * 1968-12-04 1971-12-07 Bunker Ramo Conformal coating stripping method and composition
US3629004A (en) * 1969-04-17 1971-12-21 Grace W R & Co Paint-removing method
US3813309A (en) * 1969-12-23 1974-05-28 Ibm Method for stripping resists from substrates
DE2007693B2 (de) * 1970-02-19 1976-12-16 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zum lokalen abaetzen einer auf einem halbleiterkoerper aufgebrachten siliciumnitridschicht

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60164498U (ja) * 1984-04-11 1985-10-31 川崎 敏明 船舶における昇降巻取り式帆走装置

Also Published As

Publication number Publication date
BE835591A (fr) 1976-05-14
DE2454399A1 (de) 1976-05-26
JPS5172503A (en) 1976-06-23
US4070203A (en) 1978-01-24
GB1491577A (en) 1977-11-09
FR2291607B3 (ja) 1977-12-16
IT1052264B (it) 1981-06-20
DE2454399C2 (de) 1981-09-24
CH601916A5 (ja) 1978-07-14
FR2291607A1 (fr) 1976-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5911100B2 (ja) フオトラツカ−ジヨキヨザイ
EP0119337B1 (en) Photoresist stripping composition and method
US3988256A (en) Photoresist stripper rinse
JP2502815B2 (ja) フォトレジスト・ストリッパ
US4992108A (en) Photoresist stripping compositions
US3582401A (en) Photosensitive resist remover compositions and methods
US3871929A (en) Polymeric etch resist strippers and method of using same
JP4554813B2 (ja) 水性剥離及び清浄用組成物
US4165294A (en) Phenol-free and chlorinated hydrocarbon-free photoresist stripper comprising surfactant and hydrotropic aromatic sulfonic acids
JP7022226B2 (ja) 高機能溶液を用いたフォトレジスト剥離
KR100793590B1 (ko) 방향족 산 억제제를 포함하는 포토레지스트스트리핑/클리닝 조성물
EP0347924A1 (en) Use of halogenated hydrocarbon solvents as cleaning agents
JP2591626B2 (ja) レジスト用剥離液
CA2130354C (en) Method of cleaning epoxy articles
CA1074220A (en) Phenol-free photoresist stripper
JP4556669B2 (ja) 溶剤組成物
JPH0713211B2 (ja) 保護塗膜除去用剥離組成物
KR870000680B1 (ko) 포토레지스트 제거 탈막액조성물
JP6839726B2 (ja) 半導体プロセス用組成物および半導体プロセス
US4187191A (en) Photoresist stripper with dodecylsulfonic acid and chlorinated solvents
US3650969A (en) Compositions for removal of finish coatings
CA1074219A (en) Phenol-free photoresist stripper
JPH0253781B2 (ja)
JP2005281326A (ja) 溶剤組成物
SU732788A1 (ru) Раствор дл удалени защитного сло фоторезиста