JPS59110041A - 光記憶装置の読出し回路 - Google Patents

光記憶装置の読出し回路

Info

Publication number
JPS59110041A
JPS59110041A JP21798682A JP21798682A JPS59110041A JP S59110041 A JPS59110041 A JP S59110041A JP 21798682 A JP21798682 A JP 21798682A JP 21798682 A JP21798682 A JP 21798682A JP S59110041 A JPS59110041 A JP S59110041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
outputs
inputs
analog signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21798682A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Tanahashi
棚橋 豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP21798682A priority Critical patent/JPS59110041A/ja
Publication of JPS59110041A publication Critical patent/JPS59110041A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels
    • G11B20/1423Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光記憶装置の読出し回路に関し、特に光デイス
ク装置に適する読出し回路に関する。
光デイスク装置では半導体レーザ等のレーザ光源から発
生するレーザ光を光学レンズで極小のスボッ)K収束さ
せてこれを媒体上に照射し、この照射光による媒体面か
らの反射光の光量が媒体上に形成されているビットの有
無によって変化するのを光センサにより検出することに
よって情報を再生する構成を有している。
一般にこの再生アナログ信号は極めて微弱であるため読
出し回路においてこれを増幅した後比較回路においてし
きい値電圧と比較してディジタル信号に変換した読出し
データを得るという手段が用いられている。
また、読出し回路では再生アナログ信号が微弱であるこ
とと、光センサが情報の再生のほかにフォーカスサーボ
用に共用されていることによって周波数帯域の分離が必
要なことのため、バイパスフィルタを設けて低周波数域
信号の遮断を行っている。
一方、光ディスク装ftは近年情報処理のファイル装置
として用いられるようになってきているが、仁の場合、
一般的に情報はセクタと呼ばれるブロック単位で記録が
行なわれ、このときの媒体上の記録領域は、データが記
録されているデータ部と未記録のギャップ部とから構成
され、このような情報を再生した時、再生アナログ信号
は第1図の再生アナログ信号3に示すようにピット1の
有無による反射光景2の変化のもつ直流成分が、上述の
バイパスフィルタの効果によって遮断されるため、デー
タ部の前縁においてエンベロープ変動が発生する。
従来のビデオディスク装置は記録情報として画像情報を
対象としていたためブロック単位での記録は行なわれず
、従ってギャップ部に起因する直流レベルの変動がない
ため上述のようなエンベロープ変動は発生しなかったが
、このためビデオディスク装置を転用した光デイスク装
置は、再生アナログ信号をディジタル信号に変換する比
較回路のしきい値電圧としてゼロボルトの固定電圧が用
いられてきたが、比較回路のしきい値をゼロボルトの固
定電圧とする従来の手段では上述のエンベロープが変動
した再生アナログ信号に対してはデータビット位置の検
出にズレ、すなわちビットシフトが発生するため読出し
エラーのマージンが低下するという欠点を有している。
本発明の目的は上述の欠点を除去するため、再生アナロ
グ信号に発生するエンベロープ変動を補償するように比
較回路のしきい値電圧を与えることによって読出しデー
タのビットシフトを低減し読出しエラーに対するマージ
ンを向上させることにより信頼性の高い光記憶装置の読
出し回路を提供することにある。
本発明の光記憶装置の読出し回路は、光ディスクからの
反射光を入力してこれを電気信号に変換した出力信号を
送出する光再生ヘッドと、前記出力信号を入力してその
高周波成分を出力するバイパスフィルタと、前記バイパ
スフィルタの出力を入力してこれを増幅した再生アナロ
グ信号を出力する増幅回路と、前記再生アナログ信号と
しきい値電圧とを入力してデジタル信号に変換した読出
し信号を出力する比較回路と、前記読出し信号を入力し
てデータエリア信号を送出するリトリガプルワンシ目ッ
ト回路と、前記再生アナログ記号を入力して検出信号を
出力するエンベロープ検出回路の出力と前記データエリ
ア信号とを入力してエンベロープ信号を送出するサンプ
ルホールド回路の出力または固定電圧とゼロボルトの電
圧と前記データエリア信号とを入力してしきい値信号を
出力するアナログスイッチ回路と、このしきい値信号を
入力してその低周波成分を前記しきい値電圧として出力
するローパスフィルタとを備えて構成される。
5− 次に本発明について図面を参照して詳細に説明する。
第2図は本発明の一実施例を示すブロック図であシ、図
において参照番号4は光再生ヘッド、同じく5はバイパ
スフィルタ、6は増幅回路、7は比較回路、8はリトリ
ガプ元ワンシ聰ット回路。
9はエンベロープ検出回路、10はテンプルホールド回
路、11はアナログスイッチ回路%12はローパスフィ
ルタである。なお、参照番号13および16はコンデン
サ% 14.および15は抵抗であシ、コンデンサ13
および抵抗14によってバイパスフィルタ5を、また抵
抗15およびコンデンサ16によってローパスフィルタ
12を構成する。また、第3図は第2図の実施例の動作
を示す波形図で信号101〜106は第2図忙おけるそ
れに対応している。
光再生ヘッド(以下HE A Dと略称する)4の出力
信号100はバイパスフィルタ5を通シ増幅回路(以下
AMPと略称する)6で増幅されて再生アナログ信号1
01となって比較回路(以下C6− OMPと略称する)7に入力され、後述するしきい値電
圧106と比較されて読出しデータ102が得られる。
次に、読出しデータ102はリトリガブルワンショット
回路(以下O8と略称する)8に入力される。O88は
ワンショット動作中でも再トリガ可能なワンショット回
路で、ワンシロットの出力パルス幅が入力信号である読
出しデータ周期T。
(第1図参照)より大きく設定されているため。
読出しデータ102が入力されている間再トリガ動作が
行なわれる。したがって、その出力であるデータエリア
信号103からデータ部であるのか、ギャップ部である
のかの認識を行うことが出来る。
このデータエリア信号103はサンプルホールド回路(
以下S/Hと略称する)10とアナログスイッチ回路(
以下SWと略称する)110制抑信号として入力され、
まず、87HI Qではエンベロープ検出回路(以下D
EFと略称する)9で検出された再生アナログ信号10
1の振幅をデータ部でサンプリングし、ギャップ部では
ホールドするように動作するためその出力であるエンベ
ロープ信号104のギャップ部における電圧は再生アナ
ログ信号101のエンベロープが整定した時の振幅値V
o (第3図参照)に一致する。
次のSWI 1にはこのエンベロープ信号104とゼロ
ボルトの電圧値が入力され、データ部ではゼロボルトの
電圧が、また、ギャップ部ではVo の電圧が選択され
て、しきい値信号105が作成される。このしきい値信
号105はローパスフィルタ12を通ってしきい値電圧
106とな5.c。
MP7の一方に入力される。
第3図における再生アナログ信号101のエンベロープ
変動、すなわち平均レベルの変動はバイパスフィルタ5
の特性によシ決定され、今、第2図の如くCなる容量の
コンデンサ13とRなる抵抗値の抵抗14で構成される
と、その時間変化は時間をtとした時Vo exp (
−吉)で表わされる。
一方、しきい値電圧1060時間変化はしきい値信号1
05を入力としたローパスフィルタ12の特性で決定さ
れ、第2図のようにバイパスフィルタと同じ抵抗値Rの
抵抗15.同じ容量Cのコンデンサ16で構成した時そ
の出力のデータ部にお1− ける変化がやけ、bVo exp (−)となる。すR なわち、バイパスフィルタ5と等価な応答特性をもつよ
うローパスフィルタ12を構成することにより、読出し
データ102を得る比較回路7におけるしきい値電圧1
06が常に再生アナログ信号101の平均レベルと一致
するため、エンベロープ変動に起因したビットシフトは
発生せず正確な読出しを行うことができる。さらに、デ
ータのないギャップ部においてはしきい値電圧106と
再生アナログ信号101の間に常に■0なるレベル差が
設定されるため、ノイズによるデータの誤検出を防止す
ることもできる。
また、第2図の実施例において、AMP6における利得
が自動的に制御されるなどして再生アナログ信号101
の振幅VOが既知であシ、かつ一定に保たれる場合には
DEF9.および8/HIO(ま 膣不要となり、5WIIの一方の入力にはVOなる固定
電圧を供給するのみで同一の目的を達成す9− ることかできる。
以上詳細に説明したように、読出しデータを得る比較回
路のしきい値電圧を再生アナログ信号の平均レベルに一
致するよう設定することにょシ再生アナログ信号のエン
ベロープ変動に起因するビットシフトが減少して読出し
エラーに対するマージンを向上させることができるので
、信頼性の高い光記憶装置の読出し回路が得られるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は媒体上のビットと再生アナ四グ信号の関係を示
す波形図、第2図は本発明の一実施例を示すブロック図
、第3図は第2図の実施例の動作を示す波形図である。 図において。 1・・・・・・ピット、2・・・用反射光量、3・旧・
・再生アナログ信号、4・・・・・・光再生ヘッド(H
EAD)、5・・・・・・バイパスフィルタ、6・・・
・・・増幅回路(AMP)7・・・・・・比較回路(C
OMP)、8・・・・・・リトリガプルワンショット回
路(O8)、9・・・・・・エンベロープ検出回路(D
EIi”)、  10・・・・・・サンプルホールド回
路(S/H)、11・・・・・・アナログスイッチ回路
(SW)、12・・・・・・ローパスフィルタ、13°
゛。 °・・コンデンサ、14.15・・・・・・抵抗s  
16・・・・・・コンデンサ。 11−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光ディスクからの反射光を入力してこれを電気信号に変
    換した出力信号を送出する光再生ヘッドと、前記出力信
    号を入力してその高周波成分を出カスるバイパスフィル
    タと、前記バイパスフィルタの出力を入力してこれを増
    幅した再生アナログ信号を出力する増幅回路と、前記再
    生アナログ信号としきい値電圧とを入力してテジタル信
    号に変換した読出し信号を出力する比較回路と、前記読
    出し信号を入力してデータエリア信号を送出するリトリ
    ガブルワンショット回路と、前記再生アナログ信号を入
    力して検出信号を出力するエンベロープ検出回路の出力
    と前記データエリア信号とを入力してエンベロープ信号
    を送出するサンプルホールド回路の出力または固定電圧
    とゼロボルトの電圧と前記データエリア信号とを入力し
    てしきい値信号を出力するアナログスイッチ回路と、こ
    のしきい値信号を入力してその低周波成分を前記しきい
    値電圧として出力するローパスフィルタとを備えること
    を特徴とする光記憶装置の読出し回路。
JP21798682A 1982-12-13 1982-12-13 光記憶装置の読出し回路 Pending JPS59110041A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21798682A JPS59110041A (ja) 1982-12-13 1982-12-13 光記憶装置の読出し回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21798682A JPS59110041A (ja) 1982-12-13 1982-12-13 光記憶装置の読出し回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59110041A true JPS59110041A (ja) 1984-06-25

Family

ID=16712826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21798682A Pending JPS59110041A (ja) 1982-12-13 1982-12-13 光記憶装置の読出し回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59110041A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145470A (ja) * 1984-08-09 1986-03-05 Olympus Optical Co Ltd スライスレベル補正信号再生装置
JPS61182675A (ja) * 1985-02-08 1986-08-15 Olympus Optical Co Ltd 2値化信号発生回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145470A (ja) * 1984-08-09 1986-03-05 Olympus Optical Co Ltd スライスレベル補正信号再生装置
JPS61182675A (ja) * 1985-02-08 1986-08-15 Olympus Optical Co Ltd 2値化信号発生回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4689779A (en) Tracking control system for optical record disc information reproducing apparatus
JP3751455B2 (ja) 格納デバイスからデータを検索する装置
JPH0241801B2 (ja)
JPH057770B2 (ja)
JPH0620388A (ja) ディジタル情報再生装置
US6798725B1 (en) Wave-shaping apparatus and reproduction signal processing apparatus including the same
JPS59110041A (ja) 光記憶装置の読出し回路
KR100249224B1 (ko) 미로신호 검출방법 및 장치
GB2098379A (en) Circuit arrangement for a disk player for reproducing information prerecorded in the form of pits
JPH0467692B2 (ja)
JP2865966B2 (ja) 記録媒体の信号再生方法
JP4697298B2 (ja) コンパレータおよび光ディスク記録再生装置
EP1096488A2 (en) Reproduction signal processing apparatus
JPS6346494B2 (ja)
KR0179252B1 (ko) 영상 기록재생장치의 자기진단 회로
JPH07105116B2 (ja) 記録媒体の再生装置
JP2776406B2 (ja) 再生デジタルデータのad変換装置
JPH01159835A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2662876B2 (ja) 光学式情報記録再生装置のデジタル情報再生時における検波装置
JP2659001B2 (ja) 光学的情報再生装置
KR940006925Y1 (ko) 하드디스크 드라이브의 펄스검출 제어회로
JP2539570B2 (ja) 光学的情報再生装置
JP2002288839A (ja) 光ディスク再生装置
JP2823017B2 (ja) 光ディスク再生装置
JPS59203244A (ja) 光学的情報再生装置