JPS59109710A - 燃焼器 - Google Patents

燃焼器

Info

Publication number
JPS59109710A
JPS59109710A JP21941882A JP21941882A JPS59109710A JP S59109710 A JPS59109710 A JP S59109710A JP 21941882 A JP21941882 A JP 21941882A JP 21941882 A JP21941882 A JP 21941882A JP S59109710 A JPS59109710 A JP S59109710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
flame
premixture
burner
secondary air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21941882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6211243B2 (ja
Inventor
Katsumi Sasada
勝視 佐々田
Noboru Ishibashi
昇 石橋
Shojiro Inoue
井上 象二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21941882A priority Critical patent/JPS59109710A/ja
Publication of JPS59109710A publication Critical patent/JPS59109710A/ja
Publication of JPS6211243B2 publication Critical patent/JPS6211243B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/02Premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air upstream of the combustion zone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gas Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はガス体燃料を燃焼させ熱交換器、その他を加熱
する燃焼器において、送風機で強制予混合燃焼させるも
ので、予混合気(1次空気)と拡散空気(2次空気)を
与えるブンゼン方式の火炎を形成するバーナに関するも
のである。
従来例の構成とその問題点 従来このような送風機を用いた燃焼器は十分な燃焼空気
を得るため、1ズルで燃焼用空気を吸引し、ガスと混合
燃焼させるものに比し、コンパクトで大きな燃焼量を得
る効果があったが、火炎の安定性を失いやすく、特に予
混合気中の空燃比(燃料と1次空気の比率)の調節がむ
ずかしかった。従って多くのガス種への対応や燃焼量調
節などでは電子側(財)を用いた空燃比開明(や適用ガ
ス種の制限を行い高価で大型化しタリ、使い勝手の悪い
ものとなっていた。
そこで、我々は従来の悪い点を解決するため、送風機で
強制予混合燃焼させるもので、予混合気と2次空気を与
えるブンセンバーナに関し、1次空気供給口を2次空気
通路に設け、2次空気通路の出口近傍で通路抵抗を変化
させることにより1次空気供給口よジ予混合気室へ供給
される1次空気量を制(財)し、供給される燃料の性質
・燃焼量にマツチした空燃比を任意に設定できる燃焼器
を提案した。以下に提案した燃焼器を第1図〜第3図に
示し、説明する。
1はバーナで、2は燃料供給口、3はバーナ1の中央2
次空気孔、4は予混合気室、5は1端を予混合気室4に
面し、複数個設けた炎孔、6はバーナ1の外周空気通路
、7は1端を予混合気室4に面し、他端を外周空気通路
6に面した1次空気供給口、8は炎孔6に形成された火
炎、9は炎孔6と1次空気供給ロア間の外周空気通路6
中に設けた仕切り板、10は仕すJす板9に開口した2
次空気孔、11は送風機であり以上で燃焼器は構成され
ている。
この燃焼器の燃焼状態は、燃料供給口2から予混合気室
4内へ燃料(以下ガスといc))が供給されて、同時に
1次空気供給口了から1次空気が供給されて、ガスと1
次空気は予混合気室4内にて混合し予混合気となる。そ
の後、予混合気は炎孔5へ供給されて火炎8を形成して
燃焼する。
以上の状態で燃焼している時、火炎8への2次空気の供
給は中央空気通路3及び2次空気口10よす供給されろ
。この時、2次空気口1oよジ供給されろ2次空気の流
れは予混合気中の空気量がガスの理論空気量に比し非常
に少ない時の状態を第2図、反対に理論空気量と同等程
度の状態を第3図中に2次空気流れA、  Bとして模
式的に示す。
予混合気中の空気量が少ない時の火炎8は、燃焼に必要
な空気を主として2次空気との拡散によって供給を受け
るため、1次炎は形成されないで2次炎のみ形成して燃
焼する。よって、火炎8は、予混合気と2次空気の拡散
速度によって形状及び形成される位置が定する。2次空
気口10よす供給される2次空気は、2次空気口1oが
ノズルの゛作用をして噴出されるため、はとんど下流方
向へ直進し、火炎8方向即ち、噴出方向に対し直角方向
へはほとんど流れない。よって炎孔5より噴出した予混
合気は燃焼に必要な空気量が不足し、燃焼しないで空気
の存在する2次空気流れAの部分まで予混合気が流れて
燃焼する。その時、予混合気は2次空気口10から空気
を供給されるため、炎孔5から2次空気孔10間に火炎
8を形成する。
反対に予混合気中の空気量が多い時の火炎8は、燃焼に
必要な空気がほとんど予混合気中に供給されているので
、炎孔6へ形成される。
一般に送風機を用い強制的に予混合気を作り、燃焼さす
燃焼器において、送風機の吐出圧力と吐出風量は、2次
空気口10.  中央空気通路3,1次空気供給口了を
空気が流れる時の抵抗によって決する。また、燃焼器に
取り付けられた熱交換滞を燃焼排ガスが流れる時に生じ
る抵抗にも左右され、同時に送風機へ加わる電源電圧変
動にも同様である。これらの抵抗にバランスする状態1
で送風機の吐出圧力と吐出風量が変化する。これは、量
産時の1次空気供給ロア、2次空気口10+熱交換器の
燃焼排ガス通路の寸法バラツキ及び電源電圧変動によっ
て燃焼器個々の吐出圧力と吐出風量が変化する。よって
、送風機の吐出圧力と吐出風量が変化することは、外周
空気通路6へ作用する圧力が変化し、1次空気供給ロア
及び2次空気口10よす供給される1次空気量及び2次
空気量は変化する。即ち、バーナ1での燃焼は前述した
予混合気中の空気量が少ない時と多い時が存在すること
になる。よって、予混合気中の空気量が少ない時は火炎
8が炎孔5から2次空気口10間に形成されて燃焼を継
続するため、仕切り板9が加熱されて熱変形を生じて、
バーナ1と仕切り板間に間隙部が生じ、外周空気通路6
内に作用している圧力が2次空気口10の抵抗が小さく
なったようになって変化し、低下することによって1次
空気ロアより供給される空気量がさらに減少する。
供給されるガス量は一定であるため、予混合気中の空気
量によって決まるバーナ1のスス発生限界の予混合気中
の空気量を下回り、初期の設定燃焼状態であるススの発
生しない燃焼から、火炎8中に黄火が存在し、ススの発
生する燃焼状態となって、設定燃焼が得られない欠点を
有していた。またこの燃焼状態は、仕切り板9の熱変形
が取り除かれ間隙部がなくならない限り継続する。間隙
部が生じた時は、間隙部を2次空気が流れ、その流れ量
が多くなると、火炎8は2次空気によって吹き飛ばされ
て不完全燃焼を併発する欠点をも有していた。
発明の目的 本発明はかかる先に提案した燃焼器の欠点を解消するも
ので、炎孔へ形成された火炎への2次空気供給を円滑に
且つ火炎全周に均一に供給し、予混合気中の空気量が変
化しても、炎孔のみに火炎を安定化させて安定燃焼を継
続することを目的とするものである。
発明の構成 この目的を達成するため、本発明は複数の炎孔と該炎孔
に連絡した予混合気室の周囲に予混合気用の1次空気供
給口を設けたバーナと該バーナの炎孔に燃焼用空気を供
給する空気通路と空気通路に送風する送風機よりなり、
バーナ中央部に中央空気通路、外周部に外周空気通路を
形成し、外周空気通路へ予混合気用の1次空気供給口を
開口し、炎孔と1次空気供給口間の外周空気通路中に中
央にバーナ口を有した仕切り板を設けてバーナ口にバー
ナを配設し、バーナの外周空気通路に面した外周壁との
間に間隙を設け、且つ間隙の外周に、仕切り板に開口し
た2次空気孔を構成した。この構成によって、予混合気
中の空気量が少ない時にも火炎全面に間隙及び2次空気
孔から分割して2次空気を供給することによって、炎孔
近傍へ2次空気が供給されて、予混合気と2次空気の拡
散面が炎孔と間隙間に存在し火炎を炎孔へ安定化させる
作用を有する。
実施例 以下本発明の実施例を第4図〜第6図を用いて説明する
。なお従来例と同一の作用をする部材には同一番号を付
し、説明を省略する。
第1図につけ加えて、12は仕切り板9の中央に開孔し
たバーナ口、13はバーナ1の外周空気通路に面した外
周壁、14はバーナ口12にバーナ1を配設し、外周壁
13との間に設けた間隙であり以上で燃焼器は構成され
ている。
上記構成において、燃焼は従来と貰ったく同様で、燃料
供給口2から予混合気室4内へガスが供給されて、同時
に1次空気供給ロアから1次空気が供給されて、ガスと
1次空気は予混合気室4内にて混合し予混合気となる。
その後、予混合気は炎孔5へ供給されて火炎8を形成し
て燃焼する。
以上の状態で燃焼している時、強制的に送風機を用いて
予混合し、燃焼さす燃焼器においては、予混合気中の空
気量が変化し、炎孔5に形成される火炎8が変化するこ
とを先に提案した燃焼器の中で説明し、予混合気中の空
気量が減少した時に欠点を有することを説明した。この
状態、即ち予混合気中の空気量が減少した時の本発明の
実施例における燃焼状態を第6図に示す。火炎8への2
次空気の供給は、間隙14から火炎8の根元へ2次空気
流れCをもって供給し、2次空気口10からは、従来通
り火炎の先端部分へ2次空気流れAをもって供給す心。
このように2カ所から供給し、しかも火炎8の根元部分
にも2次空気流れを設けろことによって、炎孔6よす噴
出した予混合気と2次空気の拡散面は炎孔5と間隙14
間に形成される。よって燃焼時の火炎8は炎孔6と間隙
14間に形成されて燃焼を継続する。これは、予混合気
中の空気量が変化しても、間隙14から2次空気の供給
を受けていることによって、火炎8は先に提案した燃焼
器のように2次空気口10と炎孔5間にわたって火炎8
が形成されないために仕切り板9を加熱し、熱変形さす
ことはない。よって、間隙14の量は燃焼中に変化する
ことなく一定量が保持されているため、燃焼中に外周空
気通路6内の圧力が低下することがないので、1次空気
供給ロアへ作用している圧力も変化せず、1次空気供給
ロアよジ予混合気中へ供給される1次空気量も変化しな
い。よって量産時の寸法ばらつき及び電源電圧変動が生
じても、設定した燃焼が継続できる効果を有する。また
、間隙14の間隙量は、火炎8の根元への2次空気供給
だけであるため、非常に小さく、流れる2次空気も少な
いので、火炎8が吹き飛ばされる現象はない。
′1′た、第7図に他の実症例を示す。構成は前述した
本発明の実施例の仕切り板を変更するもので、15は仕
切り板9の中央に開孔したバーナ口12の中心方向へ突
出した凸部である。凸部151”t:バーナ口12ヘバ
ーナ1を配設した時、外周壁13と当接し、間隙14を
構成する。
以上の構成によって、前述しf4実柿例においては、加
工組立て時に、バーナ口12の中心とバーナ1の中心が
一致して、バーナ1の周囲に間隙量の均一な間隙が構成
される。これは、加工組立て時間隙量の多い部分、少な
い部分がバーナ1の周囲に生じないよりに注意して作業
する必要がある。
これを容易にするため凸部16を外周壁13への当りと
することによって解決した。
よって本実施例の効果は、間隙14を構成するために必
要な作業時間の短縮化及び間隙14が容易に得られる効
果を有する。
発明の効果 以上、説明(〜た本発明によれば、次の効果を有する。
(1)燃焼継続中に予混合気中の空気量が変化しても、
火炎は炎孔へ保持されており、仕切り板の異常加熱及び
加熱による変形がないので、燃焼器の焼損・使用不能等
がlぐlる。
(2)量産時の各部構成寸法のばらつきが犬さくでも燃
焼器に影響しないので、量産時の加工精度の保持に費や
すコストが低減できる。
(3)量産時の各部構成寸法のバラツキが大きくてもよ
いことは、燃焼時の予混合気中の空気量が大さく変化す
ることで、これは、燃焼器として、予混合気中の空気量
変動が犬さくでもよいことになり、燃焼器の燃焼範囲が
広い。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の燃焼器の断面図、第2図及び第3図は従
来の燃焼器の燃焼状態図、第4図は本発明の実施例を示
す燃焼器の断面図、第6図は同仕切り板の平面図、第6
図は回器の燃焼状態図、第7図は本発明の他の実施例を
示す燃焼器の仕切り板の平面図である。 1・・・・・・バーナ、3・・・・・・中央空気通路、
4・・・・・・予混合気室、5・・・・・・炎孔、6・
・・・・・外周空気通路、7・・・・・・1次空気供給
口、9・旧・・仕切り板、1o叩・2次空気口、11−
・−・・・送風機、12・・・・・・バーナ口、13・
・・・・・外周壁、14・・・・・・間隙、16・・団
・凸部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名第1
図 第 2 図 第3図 第4図 第5図 2 第6図 第7図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の炎孔と、前記炎孔に連絡した予混合気室の
    周囲に予混合気用の1次空気供給口を設けたバーナと、
    前記バーナの前記炎孔に燃焼用空気を供給する空気通路
    と、前記空気通路に送風する送風機とを備え、前記バー
    ナ中央部に中央空気通路、外周部に外周空気通路を形成
    (〜、前記外周空気通路へ前記予混合気用の1次空気供
    給口を開口し、前記炎孔と前記1次空気供給口間の前記
    外周空気通路中に中央にバーナ口を有した仕切り板を設
    けて前記バーナ[]に前記バーナを配設し、前記バーナ
    の前記外周空気通路に面した外周壁との間に間隙を設け
    、且つ前記間隙の外周に前記仕切v板に開口した2次空
    気口を備えた燃焼器。
  2. (2)  外周空気通路中に設けた仕切り、板のバーナ
    口へ前記仕切り板の中心方向へ突出した複数個の凸部を
    形成し、前記凸部をバーナの外周壁に邑接して、前記バ
    ーナと前記仕切v板間に間隙を設けた特許請求の範囲第
    1項記載の燃焼器。
JP21941882A 1982-12-14 1982-12-14 燃焼器 Granted JPS59109710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21941882A JPS59109710A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 燃焼器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21941882A JPS59109710A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 燃焼器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59109710A true JPS59109710A (ja) 1984-06-25
JPS6211243B2 JPS6211243B2 (ja) 1987-03-11

Family

ID=16735079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21941882A Granted JPS59109710A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 燃焼器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59109710A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252747U (ja) * 1985-09-19 1987-04-02

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252747U (ja) * 1985-09-19 1987-04-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6211243B2 (ja) 1987-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3448190B2 (ja) ガスタービンの燃焼器
JP2989515B2 (ja) ガスタービンの予混合式燃焼装置
US6059566A (en) Burner apparatus
JPS59109710A (ja) 燃焼器
JPS607178B2 (ja) 燃焼装置
JPH02106607A (ja) ラジアントガスバーナ
JPH05256421A (ja) ガスバーナにおけるノズル機構
JPH037691Y2 (ja)
JPH0539290Y2 (ja)
JP2956242B2 (ja) 燃焼装置
JPS61243210A (ja) 燃焼器
JP3191026B2 (ja) 多面燃焼バーナ
JPH0278814A (ja) バーナ
JPS61217613A (ja) 予混合ガスバ−ナ
JPH0311213A (ja) 燃焼装置
JPH01107010A (ja) バーナ
JPS63279010A (ja) 燃焼装置
JPS59112111A (ja) 予混合式燃焼器
JPS59125313A (ja) 燃焼器
JPH0616253Y2 (ja) 燃焼装置
JPH0225612A (ja) 先混合式バーナー
JP2001124310A (ja) 低NOx燃焼方法および部分予混合式ガス低NOxバーナ
JPS5912220A (ja) 燃焼器
JPS63187009A (ja) バ−ナ
JPS5986813A (ja) 燃焼装置