JPS59109555A - 艶消しされたフエニレンエ−テル系樹脂成形物 - Google Patents

艶消しされたフエニレンエ−テル系樹脂成形物

Info

Publication number
JPS59109555A
JPS59109555A JP21932682A JP21932682A JPS59109555A JP S59109555 A JPS59109555 A JP S59109555A JP 21932682 A JP21932682 A JP 21932682A JP 21932682 A JP21932682 A JP 21932682A JP S59109555 A JPS59109555 A JP S59109555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenylene ether
molded product
ether resin
resin molded
polymer particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21932682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0433818B2 (ja
Inventor
So Iwamoto
岩本 宗
Ichiro Otsuka
一郎 大塚
Keiji Iio
飯尾 恵司
Masashi Tomita
冨田 昌志
Hiromi Ishida
博巳 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ENG PLAST KK
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
ENG PLAST KK
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ENG PLAST KK, Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical ENG PLAST KK
Priority to JP21932682A priority Critical patent/JPS59109555A/ja
Publication of JPS59109555A publication Critical patent/JPS59109555A/ja
Publication of JPH0433818B2 publication Critical patent/JPH0433818B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は艶消しされた外観を有するフェニレンエーテル
系樹脂成形物に関する。
スチレン系重合体、ゴム状重合体粒子及びフェニレンエ
ーテル系重合体よシ成るフェニレンエーテル系樹脂組成
物の成形物は、耐衝撃性、耐熱性の優れた樹脂成形物と
してよく知られておシ、広く用いられている。近年かか
る成形物の分野においては、艶消しされた外観を有する
フェニレンエーテル系樹脂成形物の開発が強く求められ
ている。
本発明はかかる実情に鑑み、高い耐衝撃性を保持し且つ
艶消しされた外観を有するポリフェニレンエーテル系樹
脂成形物を提供することを目的とするものである。本発
明者らは、従来知見より考えて全く意外な事に、フェニ
レンエーテル系樹脂中のコゝム状重合体粒子の大きさお
よび分布とトルエン膨潤度とを特別に限定された値に保
持することによりかかる目的が達成される事を見い出し
、本発明に到達17た。
即ち、本発明は、スチレン系重合体、ゴム状重合体粒子
及びフェニレンエーテル系重合体よシ成るノエニレンエ
ーデル系樹脂成形物において、(a)核樹脂成形物の超
薄切片法による電子顕微鏡の断面写真に基いて、コ゛ム
状重合体粒子の断面の面積が35μ2以上である粒子の
断面積の延和が該樹脂成形物の断面積の少なくとも5φ
を占め、かつ(b)該樹脂成形物中のゴム状重合体粒子
のトルエン膨潤度Y(倍)とコ゛ム状重合体の平均粒子
径X(μ)が(式)Y≧5 ・log (3X15 )
+11 を満足する関係にあり、かつ(c)上記平均粒
子径X(μ)が少なくとも5μである、事を特徴とする
フェニレンエーテル系樹脂成形物である。
本発明でいう、スチレン系重合体、ゴム状重合体粒子及
びフェニレンエーテル系重合体より成るフェニレンエー
テル系樹脂の成形物は、本発明の装作を満足する限シに
おいて任意の公知の方法を用いて製造することが出来る
。即ち、通常は押出機によジフェニレンエーテル系重合
体とゴム変性スチレン系樹脂とを混合して樹脂が製造さ
れ、またゴム変性スチレン系樹脂の製造に際しポリフェ
ニレンエーテル系重合体の存在下でスチレンの重合を行
なうことにより樹脂が製造され、かがるフェニレンエー
テル系樹脂を用いて公知の種々の方法により成形物が得
られる。
本発明で1つフェニレンエーテル系重合体は一般式 (但しR1+ R2+ R3+ R4は炭素数3以下の
同一または異なるアルキル基を示し、Ql、Q2.Q5
゜Q4は水素又は炭素数3以下の同一または異なるアル
キル基を示す。m及びnは0捷たけ自然数を茨わしm 
= H== Qの場合を除く。)で表される重合体であ
る。ポリフェニレンエーテルの例としてはポリ(2,6
−ノメチルー1,4−フェニレンエーテル)、ポリ(2
,6−ジエチル−1,4−フエ= L/ ンエーテル)
等が挙げられる。このものは公知の方法、例えば特公昭
36−1869”号に記載された方法にょシ、相当する
アルキルフェノールを酸化重合して容易に製造される。
ポリフェニレンエーテルの好ましい重合度(即ち上記一
般式におけるm十n)は、数平均重合度が50−400
の範囲である。数平均重合度が50未満では樹脂組成物
の機械的特性特に剛性が低下するので好まし2くなく、
400を超えると成形加工性が著しく低下するので好ま
しくない。
本発明で言うゴム変性スチレン系樹脂を製造する方法と
しては任意の公知の重合方法例えば乳化重合法、塊状重
合法、塊状−懸濁2段重合法等を用いる事ができる。好
ましくはゴム状弾性体の存在下にスチレン等を重合させ
る塊状重合法又は塊状−懸濁2段重合法が適用される。
かがる公知の方法において、重合時にフェニレンエーテ
ル系重合体を存在させても良い。
本発明のフェニレンエーテル系樹脂成形物においては、
超薄切片法による電子顕微鏡の断面写真に基いて、ゴム
状重ば体粒子の断面の面積が35μ2以上である、好ま
しくは70μ2以上である粒子の断面積の総和が該樹脂
成形物の断面積の少なくとも5%、好ましくは10%以
上を占めなければならない。かかる断面積の割合は通常
40チ以下、好ましくは30チ以下である。5φ未満で
は艶消し効果が小さく本発明の効果は発現されない。な
お、電子顕微鏡写真の被写体となる園脂が、成形時の大
きな歪を有している場合は、撮影前に被写体となる樹脂
成形物をアニール処理して歪を取り除いた後撮影し、断
面の測定を行う方法が採られる。
本発明のフェニレンエーテル系樹脂成形物においては、
樹脂成形物中のゴム状重合体粒子のトルエン膨潤iY(
倍)とゴム状重合体の平均粒子径X(ロ)が、(式) 
Y :25 ・log (3X15 )+11 tl−
満足す   ′る関係になければならない。トルエン膨
潤度Yは次式により求められる。
ここに、w、はフェニレンエーテル系樹脂成形物0.4
9をトルエン20CCに溶解し、遠心分離によりトルエ
ン可溶分と不溶分に分離し、可溶分を流出した後のトル
エンで膨潤した不溶分の1値を示す。w2は、トルエン
で膨潤した不溶分を乾録し、トルエンを蒸発させた後の
1量を示す。w3はす77’ルのフェニレンエーテル系
樹脂成形物に含まれる金属及び金属酸化物、例えば臥化
ナタン等の総重量を示す。
ゴム状EIX合体の平均粒子径Xは、フェニレンエーテ
ル系樹脂成形物の超薄切片法による電子顕微鏡写真を撮
影し、写真中のゴム状重合体粒子30〜100個の粒子
径を測定し、次式にょシ求めたものである。
X=ΣnD’/ΣnD’ 但しnは粒子径Dμのコゝム状重合体粒子の個数でめる
。本発明の成形物において、ゴム状重合体の平均粒子径
は少なくとも5μ、好ましくは少なくとも7μでなけれ
ばならない。5μ未満では艶消し効果が小さく本発明の
目的は達せられない。
更に本発明の成形物においては、YとXに関して上述の
関係が満足されなければならない。トルエン膨潤度Yが
右辺の値よシ小さくなる場合は、フェニレンエーテル系
樹脂成形物の耐衝撃性能が低下し、又艶消し効果が低下
し本発明の目的は達せられない。本発明の成形物におい
てゴム状重合体粒子径及びトルエン膨潤度の調節によジ
フェニレンエーテル系樹脂成形物に耐衝撃強度と艶消し
効果が発現される理由は明らかではないが、フェニレン
エーテル系樹脂成形物中においてゴム状重合体粒子が変
形し、その変形程度及び変形形状がコゝム状重合体粒子
径及びトルエン膨潤度に依存する仁とによシ、かかる因
子を特別に制御することにより耐衝撃強度及び艶消し性
が著しく改善されるものと推測する。
本発明でいう成形物を、フェニレンエーテル系樹脂より
得る方法としては通常の樹脂の成形法が用いられる。か
かる方法としては、例えは、射出成形、押出成形等がめ
げられ射出成形が好ましく用いられる。
本発明の成形物において、ゴム状重合体の成形物中での
符在形状は様々であpうるが、ゴム状重合体粒子の一部
もしくは全部が多層状に変形された形状において存在す
ることが好ましい。本発明でいうゴム状重合体粒子が多
層状に変形された形状とは、フェニレンエーテル系樹脂
を成形する際、樹脂内部に発生する応力によってゴム状
1合体粒子が球状もしくは球状に近いダ円球状の形状よ
シ、偏平かつ長軸/短軸比がより大きいダ円球状の形状
に変形された形状をいうものである。かかる形状は電子
顕微鏡によシ観察される。またかかる形状は、成形する
際の成形温度、成形圧力、成形速度、金型温度等の成形
条件をトライアンドエラー法によシ変更することによυ
当業者においては制御できる。かかるゴム状重合体粒子
の一部もしくは全部が変形された形状において、ゴム状
重合体粒子の長軸方向の長さが15μ以上であるものを
含む事が好ましい。かかる変形された形状の長軸方向の
長さが15μ以上であるゴム状重合体粒子の量は30〜
100個のゴム状重合体粒子が視野に入る成形物の超薄
切片法による電子顕微鏡の断面写真において、該長軸方
向の長さが15μ以上であるゴム状重合体粒子の断面の
面積の総和が該樹脂成形物の断面積の少なくとも1チ以
上好ましくは3チ以上をしめることが望ましい。
本発明の成形物中のゴム状重合体粒子とは、ゴム状重合
体にスチレン系単量体よシ成る重合体等がグラフトおよ
び/または吸蔵された粒子である。
かかるゴム状重合体粒子の粒子の大きさは、ゴム変性ス
チレン系樹脂を製造する際の公知の方法によって調節さ
れ□る。例えば、用いるゴム状重合体の種類、予備重合
を行う際の攪拌の強度・分子量調節剤の量・溶剤の量・
重合速度等を変化させる事によりゴム状重合体粒子の平
均粒子径や粒子径分布を変化させうる。
本発明でいうゴム状重合体粒子のトルエン膨潤度は、フ
ェニレンエーテル系樹脂成形物中のゴム伏型合体の被っ
た熱履歴あるいは添加された有機過酸化物の分解量等に
よって調節ちれる。即ち、例えは、フェニレンエーテル
系重合体の存在あるいは非存在下で、ゴム変性スチレン
系樹脂の製造を行う際の熱履服、添加有機過酸化物量、
更に該樹脂をフェニレンエーテル系重合体と混合しフェ
ニレンエーテル系樹脂とする際の押出し機°の温度条件
、押出し&<内での滞留時間、更には該フェニレンエー
テル系樹脂を成形する場合の温度条件等で調節式れる。
本発明でいうコゞム状箪せ体とは鹿温でゴム状を示す1
合体であれは良く特に限定を要しないが、例えばシタツ
エン等のゴム父性スチレン系樹脂用に用いられるものが
好ましく使用される。
本発明で使用するスチレン糸単量体とはスチレン単独、
あるいはスチレンと共重合し得る他のビニル単量体とス
チレンとの混合物である。スチレンと共重合し得る他の
ビニル単重体としては、例えばアクリロニトリル、メチ
ルメタクリレート、α−メチルスチレン、核置換モツプ
ロムスチレン等が撃げられる。これらの単量体の比率は
通常全単量体のうち30重量−以下、好ましくは10M
量−以下である。
本発明の樹脂成形物の外観の艷消し効果は絶大であシ、
又本発明の樹脂成形物はフェニレンエーテル系樹脂成形
物が本来有している高い耐衝撃性及び高い耐熱性を保持
し、ており、電気機器・コンピューター等の産業分野で
著L <利用価値が高いものである。
以下実施例によシ具体的に説明する。
実施例I A、フェニレンエーテル系重合体の製造特開昭50−9
7695の実hf’例1に準じてポリ(2,6−シメチ
ルー1.4−フェニレンエーテル)を合成した。100
部のトルエンに0.41部の臭化第二銅および1.09
部のジ−n−ブチルアミンを添加し、攪拌して触媒溶液
を製造した。この触媒溶液に空気を吹き込みながら、7
0部の2,6−キシレノールを100部のトルエンに溶
解した溶液を15分間で添加した。反応系を30℃に保
ち、3時間攪拌及び空気の吹き込みを継続した。反応終
了后50%酢酸溶液3部を添加し触媒を分解した。ポリ
マー溶液相を遠心分離しメタノールを添加してポリマー
を沈澱させ、ポリマーを戸別し乾燥した。得られたポリ
マーの数平均重合度は200であった。
f3.+”ム変性スチレン系樹脂の製造攪拌伺重合槽に ジエン55 (プリブタノエン、旭化成社製、商品名)
7部スチレン             93部ターシ
ャリドデシルメルカプタン   0.05部を仕込み、
攪拌下に75℃で2時間加熱し、均一溶液とした。その
後攪拌数を6 Or、p、m、として昇温し、110℃
で7時間予備重合を行ない、スチレンM合率を27%と
した。そして他の攪拌付重合槽に下記の水相を用意し、
上記予備乗合で得た重合混合物を加え粒子状に分散させ
た。
水                       1
50部第3リン酸カルシウム          3部
ドデシルベンゼンスルホン酸ソーダ      0.0
2部この懸濁液に更にベンゾイルパーオキサイド0.3
0部、ツクミルパーオキサイド0.02部を添加し、8
5℃で8時間上重合を行ない、その後130℃で2時間
後加熱を行なった。得た懸濁粒子を戸別し、乾燥した。
このゴム変性スチレン樹脂中に分散された軟質成分の粒
子の平均粒径は7.0μであった。このゴム変性スチレ
ン樹脂をps−iと称す。
C,ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物の製造押出機
にて下記配合物を押出し、波レッド化し樹脂を得た。
A、で製造したボIJ(2,6−シタチルー     
40部1.4−ン′エニレンエーテル) B、で製造したゴム変性スチレン樹脂      60
〃ポリエチレン           1.5〃トリデ
シルホスフアイト         0.5〃エチレン
ビスステアリルアミド      0,3〃゛二酸化チ
タン            2〃D、評価 C1で得たペレットを用いて、射出成形によシそれぞれ
耐衝感性と光沢の測定用の試験片をつくり、以下の測定
を行なった。結果を表にまとめ1ζ。
(1)耐衝撃性の測定 50 mX 50 mmX 2,5 mmの角板に1部
4インチRの撃芯をあて、上部より一定性■(全落下さ
せ、試験片の50%が破壊するエネルギーをもって表わ
す。
破壊エネルギー(k17−譚)=荷重落下筒さくcm)
×荷重(kg)(2)光沢の測定 140mm X 80mm X 4w+mの角板につし
z −(、J’ I S K8741の方法によって光
沢を測定[7た。
この光沢の値の低い方が艶消し効果は大である。
(3)耐熱温度の測定 ビカット軟化点はASTMDI 525に準処して評価
した。
本実施例の組成物の電子顕微鏡写真は1ゴム伏型合体粒
子の一部が多層状に変形された形状全示し、その長軸方
向の長さが15部以上であるものを3−以上含んでいた
実施例2 実施例10Bにおいてツエン55の量を6.5部、スチ
レンの量を93.5部、予備重合の攪拌数を35 r、
pomo、後加熱の温度を128℃とした他は実施例1
と同様にして、フェニレンエーテル系樹脂成形物を得た
。評価結果を衣に示す。なお、ゴム状重合体の形状は実
施例工と同様であった。実施例2で得られたゴム変性ス
チレン樹脂をPS−2と称す。
実施例3 実施例1のCにおいてフェニレンエーテル重合体とゴム
変性スチレン樹脂の配合比を変更した他は実施例1と同
様にして、フェニレンエーテル系樹脂成形物を得た。評
価結果を表に示す。なお、ゴム状重合体の形状は実施例
1と同様であった。
比較例1 実施例1のBにおいて、ジエン55をアサプレン700
A(ポリブタジェン、旭化成社製、商品名)に変更し、
予備重合の攪拌数を25 Or、 p−m、とじ、後加
熱の温度を135℃とした事以外は実施例1と同様にし
て、フェニレンエーテル系樹脂成形物を得た。評価結果
を表に示す。なお、成形物の電子顕微鏡写真は、長軸方
向の長さが15部以上である多層状に変形したゴム状重
合体を含んでいないことを示した。なお比較例1で得ら
れたゴム変性スチレン樹脂をPS−3と称す。
比較例2 実施例1のCにおいて、フェニレンエーテル系樹脂成形
物の製造を行う際に、ps−1とps〜3を45対55
の比で用い、PS−1とP S −3ノVa計を60部
としたこと以外は実施例1と同様にしてフェニレンエー
テル系樹脂成形物を得た。評価結果を表に示す。
比較例3 実施例1のCにおいて、フェニレンエーテル系樹脂成形
物の製造を行う際に、ps−iとPS−3を40対60
の比テ用イ、PS−1とPS−3(7)総計を40部と
したこと以外は実施例1と同様にしてフェニレンエーテ
ル系樹脂成形物を得た。評価結果を表に示す。
比較例4 実施例1のCにおいて、フェニレンエーテル系樹脂成形
物の製造を行う際に、PS−2とPS−3を25対75
の比で用い、PS−2とPS−3の総計を60部とした
こと以外は実施例1と同様にしてフェニレンエーテル系
樹脂成形物を得た。評価結果を表に示す。
比較例5 実施例1のBにおいてジクミルパーオキサイドの添加量
を0.07部、後加熱を135℃、6時間とし、実施例
1のCにおける押出機での押出温夏を50℃高くし、3
20℃としたこと以外は実施例1と同様にしてフェニレ
ンエーテル系樹脂成形物tmだ。評価結果を表に示す。
比較例5で得られたゴム変性スチレン樹脂をPS−4と
称す。
比較例6 比較例工のBにおいてジクミルパ−オキサイドの添加量
を帆05ttlSとし後加熱を135℃、4時間とし、
実施例1のCにおける押出機での押出温度を25℃4r
 < L 295℃としたこと以外は比較例1と同様に
してフェニレンエーテル系樹脂成形物を得た。評価結果
を表に示す。比較例6で得られたゴム変性スチレン樹脂
をP S−5と称す。
実施例4 実施例1のCにおいて、ゴム変性スチレン樹脂(P S
 −1)とフェニレンエーテル重合体の配合比を変更し
た事以外は実施例1と同様にしてフェニレンエーテル系
樹脂成形物を得た。評価結果を表に示す。
比較例7 比較例5においてP S−4とフェニレンニーデル重合
体の配合比を変更したこと以外は、比較例5と同様にし
てフェニレンエーテル系樹脂成形物を得た。評価結果を
表に示す。
実施例 実施例1のCにおいてps−iとPS−3ケ80対20
の比で用い、PS−1とPS−3の総計を60部とした
こと以外は実施[+ll 1と同様にしてフェニレンエ
ーテル系樹脂成形物を得た。評価結果を表に示す。
比較例8 比較例5においてPS−3とPS−4を20対80の比
で用い、PS−3とP S−4の総計を60部としたこ
と以外は比較例5と同様にしてフェニレンエーテル系樹
脂成形物を得た。評価結果を表に示す。
上記実施例1〜5、比較例1〜8の結果を表に示したが
、この結果から本発明の成形物が高い耐術撃性と艶消し
された外観を有し、更にフェニレンエーテル系樹脂成形
物の本来の而」熱性を保持するという極めて優れた性能
を有する事が認められた。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スチレン系重合体、ゴム状重合体粒子及びフェニ
    レンエーテル系重合体より成るフェニレンエーテル系樹
    脂成形物において、 (a)  該樹脂成形物の超薄切片法による電子顕微鏡
    の断面写真に基いて、ゴム状1合体粒子の断面の面積が
    357j以上である粒子の断面積の総和が該樹脂成形物
    の断面積の少なくとも5チを占め、かつ (b)  該樹脂成形物中のゴム状重合体粒子のトルエ
    ン膨潤厩Y(倍)とゴム状重合体の平均粒子径X(μ)
    が (式)  Y≧5  ・log  (3X15 )+1
    1を満足する関係にあシ、かつ (c)  上記平均粒子径X(μ)が少なくとも5μで
    ある、 事を特徴とするフェニレンエーテル系樹脂成形物。
  2. (2)  ゴム状重合体粒子の一部もしくは全部を多層
    状に変形された形状において含有し、変形てれた形状の
    ゴム状重合体粒子の長軸方向の長さが15μ以上である
    ものを含む、特許請求の範囲第1項記載の成形物。
JP21932682A 1982-12-16 1982-12-16 艶消しされたフエニレンエ−テル系樹脂成形物 Granted JPS59109555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21932682A JPS59109555A (ja) 1982-12-16 1982-12-16 艶消しされたフエニレンエ−テル系樹脂成形物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21932682A JPS59109555A (ja) 1982-12-16 1982-12-16 艶消しされたフエニレンエ−テル系樹脂成形物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59109555A true JPS59109555A (ja) 1984-06-25
JPH0433818B2 JPH0433818B2 (ja) 1992-06-04

Family

ID=16733707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21932682A Granted JPS59109555A (ja) 1982-12-16 1982-12-16 艶消しされたフエニレンエ−テル系樹脂成形物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59109555A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0264149A (ja) * 1988-06-23 1990-03-05 General Electric Co <Ge> 大型部材のブロー成形に適したポリフェニレンエ―テル/ゴム改質ポリスチレン組成物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57153035A (en) * 1981-02-18 1982-09-21 Basf Ag Self-extinguishing thermoplastic forming material

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57153035A (en) * 1981-02-18 1982-09-21 Basf Ag Self-extinguishing thermoplastic forming material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0264149A (ja) * 1988-06-23 1990-03-05 General Electric Co <Ge> 大型部材のブロー成形に適したポリフェニレンエ―テル/ゴム改質ポリスチレン組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0433818B2 (ja) 1992-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102044364B1 (ko) 열가소성 수지 및 열가소성 수지 조성물
DE2249870B2 (de) Zusammensetzung aus einem PoIyphenylenäther und einem mit Acrylharz modifizierten Acrylnitril-Butadien-Styrolharz (ABS-Harz)
JPH0468326B2 (ja)
DE3887270T2 (de) Polymerlegierung aus Polyarylenpolyäther und Verfahren zu deren Herstellung.
CA1304855C (en) Heat and impact resistant resin composition
KR101896751B1 (ko) 열가소성 수지, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 열가소성 수지 조성물
KR100806123B1 (ko) 반응성 유화제를 이용한 열가소성 수지 조성물과 그 제조방법
EP0390144A2 (en) Core-shell polymer, resin composition and molded articles thereof
WO2002050183A1 (en) Thermoplastic resin composition having excellent chemical resistance and easy vacuum formability
CA1218484A (en) Polymer alloys having a mat surface
JP6696106B2 (ja) メッキ特性に優れた親環境熱可塑性樹脂組成物
JPS59109555A (ja) 艶消しされたフエニレンエ−テル系樹脂成形物
JPS6150488B2 (ja)
JPS6241538B2 (ja)
KR101859011B1 (ko) 도금 특성이 우수한 친환경 열가소성 수지 조성물
JP4741202B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびその成形品
JPH0480049B2 (ja)
CN116396561B (zh) 一种低光泽聚丙烯组合物及其制备方法和应用
CN115181344B (zh) 一种高耐热阻燃hips材料及其制备方法和应用
JPH05194676A (ja) ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂及びその製造方法
JPH0686565B2 (ja) 艶消しされたポリカーボネート系樹脂組成物の製造方法
KR20220056948A (ko) 고무질 중합체 제조방법, 고무질 중합체, 그라프트 공중합체 및 수지 조성물
JP3299836B2 (ja) ゴム変性スチレン樹脂組成物
JPH0546858B2 (ja)
JPH041025B2 (ja)