JPS59108671A - エレベータの撤去及び新設時のかご運転装置 - Google Patents
エレベータの撤去及び新設時のかご運転装置Info
- Publication number
- JPS59108671A JPS59108671A JP57213862A JP21386282A JPS59108671A JP S59108671 A JPS59108671 A JP S59108671A JP 57213862 A JP57213862 A JP 57213862A JP 21386282 A JP21386282 A JP 21386282A JP S59108671 A JPS59108671 A JP S59108671A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elevator
- switch
- input terminal
- present
- output terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Elevator Control (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕
本発明はエレベータ−の運転装置に係り、特に経年エレ
ベータ−の撤去作業を実施する時に既設のかごを利用す
るのに好適なエレベータ−の運転装置に関する。
ベータ−の撤去作業を実施する時に既設のかごを利用す
るのに好適なエレベータ−の運転装置に関する。
経年エレベータ−の撤去作業に当っては、概略、第1図
に示す手順が必要であるが、そのうち昇降路内に設置さ
れた機器の取外しは、4降路内に足場を組んで行なわな
ければならないもつとも時間を要する作業である。とこ
ろで、近年経年エレベータ−の撤去改修作業は、しだい
に増加しつつあるが、1台しか設置されていないビルの
ように必需性の高い環境にあるエレベータ−の場合は、
工事期間の短縮は極めて重要度の高い栄件と1つている
。
に示す手順が必要であるが、そのうち昇降路内に設置さ
れた機器の取外しは、4降路内に足場を組んで行なわな
ければならないもつとも時間を要する作業である。とこ
ろで、近年経年エレベータ−の撤去改修作業は、しだい
に増加しつつあるが、1台しか設置されていないビルの
ように必需性の高い環境にあるエレベータ−の場合は、
工事期間の短縮は極めて重要度の高い栄件と1つている
。
本発明は上記に鑑みなされたもので、その目的とすると
ころは、本来の制御盤を撤去した後でも昇降路内設置機
器の撤去のために既設のかごを足場として昇降できるよ
うにしたエレベータ−運転装置を提供することにある。
ころは、本来の制御盤を撤去した後でも昇降路内設置機
器の撤去のために既設のかごを足場として昇降できるよ
うにしたエレベータ−運転装置を提供することにある。
本発明は上記目的を達成するために、運転装置を、電源
入力端子と出力端子とを備え、この入力端子と出力端子
間に接続されエレベータ−運転方向に応じて相回転方向
を切換える手段を設け、かつ携帯可能に構成したのであ
る。
入力端子と出力端子とを備え、この入力端子と出力端子
間に接続されエレベータ−運転方向に応じて相回転方向
を切換える手段を設け、かつ携帯可能に構成したのであ
る。
以下、本発明の一実施例を第2図ないし第5図によシ説
明する。第2区は本発明の装置を用いたときの作業手順
図である。第3図は本発明の装置の一実施例を示す回路
図であシ、1は3相交流200V電源用ナイフスイツチ
、2は上昇方向検出リレー、2ax 、2ax 、2a
4は常開接点、2a3は常閉接点、3は下降方向検出リ
レー、3 as + 3 ax + 3 a4は常開接
点、3a3は常閉接点、4はモータの低速運転用入力端
子、5は100V電源用ナイフスイツチ、6は操作スイ
ッチ、7は表示灯、8は整流器、9は押しボタンスイッ
チ、10はブザー、11は上昇運転用押しボタンスイッ
チ、12は下降運転用押しボタンスイッチ、13は上昇
限度安全スイッチ、14は下降限度安全スイッチ、15
はその他の安全スイッチ、16は電磁ブレーキ入力端子
、33はトランス、34はヒユーズである。第4図は撤
去作業の概要を示すための昇降路内説明図であシ、17
は撤去される既設の操作盤、18は本発明のニレベータ
ー−運転装置、19は機械室、20はロープ、21はか
ご案内レール、32はつシ合い重り案内レール、22は
ケーブル、23はつシ合い重り、24はかご、25は操
作箱である。第5図は装置18の概要説明図で、26は
3相交流200v電源、27はコード、28はソケット
、29はプラグ、30は入力端子、31は出力端子であ
る。
明する。第2区は本発明の装置を用いたときの作業手順
図である。第3図は本発明の装置の一実施例を示す回路
図であシ、1は3相交流200V電源用ナイフスイツチ
、2は上昇方向検出リレー、2ax 、2ax 、2a
4は常開接点、2a3は常閉接点、3は下降方向検出リ
レー、3 as + 3 ax + 3 a4は常開接
点、3a3は常閉接点、4はモータの低速運転用入力端
子、5は100V電源用ナイフスイツチ、6は操作スイ
ッチ、7は表示灯、8は整流器、9は押しボタンスイッ
チ、10はブザー、11は上昇運転用押しボタンスイッ
チ、12は下降運転用押しボタンスイッチ、13は上昇
限度安全スイッチ、14は下降限度安全スイッチ、15
はその他の安全スイッチ、16は電磁ブレーキ入力端子
、33はトランス、34はヒユーズである。第4図は撤
去作業の概要を示すための昇降路内説明図であシ、17
は撤去される既設の操作盤、18は本発明のニレベータ
ー−運転装置、19は機械室、20はロープ、21はか
ご案内レール、32はつシ合い重り案内レール、22は
ケーブル、23はつシ合い重り、24はかご、25は操
作箱である。第5図は装置18の概要説明図で、26は
3相交流200v電源、27はコード、28はソケット
、29はプラグ、30は入力端子、31は出力端子であ
る。
すなわち、ナイフスイッチ1によシ3相交流200v電
源に接続した後、ナイフスイッチ5によシ交流100v
電源を投入する。次に、スイッチ6を入れると表示灯7
が点灯する。その後操作箱25に依り、かご24上で押
しボタンスイッチ9及び上昇運転押ボタンスイッチ11
を同時に押すとブザー10が鳴シ、上昇方向検出+)ノ
ー2が作動し2al 、2az 12a4が入る結果、
エレベータ−は低速で上昇する。押しボタンスイッチ9
及び下降運転弁ボタンスイッチ12を同時に押すとブザ
ー10が鳴シ、下降方向検出リレー3が作動し3al
、3az 、3a4が入る結果、エレベータ−は低速で
下降する。この時常閉接点2a3゜3a3は、安全イン
ターロックとして働く。これにより、機械室制御盤等の
撤去とは無関係にエレベータ−を運転しながら昇降路内
機器の取外しを行なうことができる。
源に接続した後、ナイフスイッチ5によシ交流100v
電源を投入する。次に、スイッチ6を入れると表示灯7
が点灯する。その後操作箱25に依り、かご24上で押
しボタンスイッチ9及び上昇運転押ボタンスイッチ11
を同時に押すとブザー10が鳴シ、上昇方向検出+)ノ
ー2が作動し2al 、2az 12a4が入る結果、
エレベータ−は低速で上昇する。押しボタンスイッチ9
及び下降運転弁ボタンスイッチ12を同時に押すとブザ
ー10が鳴シ、下降方向検出リレー3が作動し3al
、3az 、3a4が入る結果、エレベータ−は低速で
下降する。この時常閉接点2a3゜3a3は、安全イン
ターロックとして働く。これにより、機械室制御盤等の
撤去とは無関係にエレベータ−を運転しながら昇降路内
機器の取外しを行なうことができる。
その結果、第2図に示すように本装置を用いた手順によ
れば、第1図の従来の撤去作業の手順に比べて、(イ)
足場が不要となるため、足場材料費のほか足場に関する
組立および解体などの一連の作業Aも発生しない、(ロ
)かごを足場Bとするから作業能率が良い、(ハ)安全
性が高い、に)工期が短縮される(実際に平均30%短
縮された)、などの効果がある。
れば、第1図の従来の撤去作業の手順に比べて、(イ)
足場が不要となるため、足場材料費のほか足場に関する
組立および解体などの一連の作業Aも発生しない、(ロ
)かごを足場Bとするから作業能率が良い、(ハ)安全
性が高い、に)工期が短縮される(実際に平均30%短
縮された)、などの効果がある。
なお、第3図の回路において一点鎖線で表示した部分を
取付け、AC100V電源用ナイフスイッチ5及び操作
スイッチ6を除いても同じ結果が得られる。
取付け、AC100V電源用ナイフスイッチ5及び操作
スイッチ6を除いても同じ結果が得られる。
さらに本発明実施例のエレベータ−運転装置は、の
第2図に示すように新設エレベータ−戸設作業の場合に
、正規の制御盤が使用可能となる以前でも低運転を可能
とするから、昇降路内機器の残付けにエレベータ−を利
用して作業能率を向上することができる。従って撤去新
設の場合は解体作業と据付作業を併行して行なうことが
できる効果もおる。しかし、従来においては第1図に示
すように撤去新設の場合はそれができないので工事期間
が長くなる欠点がある。
、正規の制御盤が使用可能となる以前でも低運転を可能
とするから、昇降路内機器の残付けにエレベータ−を利
用して作業能率を向上することができる。従って撤去新
設の場合は解体作業と据付作業を併行して行なうことが
できる効果もおる。しかし、従来においては第1図に示
すように撤去新設の場合はそれができないので工事期間
が長くなる欠点がある。
以上述べた通り、本発明のエレベータ−運転装置によれ
ば、昇降路内作業が極めて能率化され、工期の短縮と省
力に効果がある。
ば、昇降路内作業が極めて能率化され、工期の短縮と省
力に効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来方法を示す手順図、第2図は本発明実施例
による運転を用いた装置手順図、第3図は本発明実施例
による運転装置の回路図、第4図は本発明実施例による
運転装置を用いたエレベータ−昇降路内説明図、第5図
は同斜視図である。 1・・・ナイフスイッチ、2・・・上昇方向検出リレー
、3・・・下降方向検出IJLz−14・・・モータ低
速運転用端子、5・・・ナイフスイッチ、6・・・操作
スイッチ、7・・・表示灯、8・・・整流器、9・・・
押しボタン分イツチ、10・・・ブザー、11・・・上
昇運転用押しボタンスイッチ、12・・・下降運転用押
しボタンスイッチ、]3・・・1昇限度安全スイッチ、
14・・・下降限度安全スイッチ、15・・・その他の
安全スイッチ、16・・・電磁ブレーキの入力端子、1
8・・・不装置、22・・・ケーブル、25・・・操作
箱、28・・・ンケット、29・・・グシグ、30・・
・入力端子、31・・・出力端子、33・・・I−5ン
ス、34・・・ヒユーズ。 第1図 宅20 第 37 2(L+ 45 第4V 第 5 図 東京都千代田区神田錦町1丁目 6番地日立エレベータサービス 社 東京都千代田区神田錦町1丁目 6番地 ■出願人 日立エレベータエンジニアリング株式会社 東京都葛飾区金町1丁目3番8 号
による運転を用いた装置手順図、第3図は本発明実施例
による運転装置の回路図、第4図は本発明実施例による
運転装置を用いたエレベータ−昇降路内説明図、第5図
は同斜視図である。 1・・・ナイフスイッチ、2・・・上昇方向検出リレー
、3・・・下降方向検出IJLz−14・・・モータ低
速運転用端子、5・・・ナイフスイッチ、6・・・操作
スイッチ、7・・・表示灯、8・・・整流器、9・・・
押しボタン分イツチ、10・・・ブザー、11・・・上
昇運転用押しボタンスイッチ、12・・・下降運転用押
しボタンスイッチ、]3・・・1昇限度安全スイッチ、
14・・・下降限度安全スイッチ、15・・・その他の
安全スイッチ、16・・・電磁ブレーキの入力端子、1
8・・・不装置、22・・・ケーブル、25・・・操作
箱、28・・・ンケット、29・・・グシグ、30・・
・入力端子、31・・・出力端子、33・・・I−5ン
ス、34・・・ヒユーズ。 第1図 宅20 第 37 2(L+ 45 第4V 第 5 図 東京都千代田区神田錦町1丁目 6番地日立エレベータサービス 社 東京都千代田区神田錦町1丁目 6番地 ■出願人 日立エレベータエンジニアリング株式会社 東京都葛飾区金町1丁目3番8 号
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1゜既設の電源に接続する入力端子と、上記電動機に接
続する出力端子と、上記入力端子と出力端子間に挿入さ
れエレベータ−運転方向に応じて相回転方向を切換える
手段とを有し、かつ携帯可能に構成したことを特徴とす
るエレヴーター運転装置。 2、前記相回転方向を切換える手段は、上昇運転指令ス
イッチと下降運転指令スイッチとで構成したことを特徴
とする特許請求の範囲第1項記載のエレベータ−運転装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57213862A JPS59108671A (ja) | 1982-12-08 | 1982-12-08 | エレベータの撤去及び新設時のかご運転装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57213862A JPS59108671A (ja) | 1982-12-08 | 1982-12-08 | エレベータの撤去及び新設時のかご運転装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59108671A true JPS59108671A (ja) | 1984-06-23 |
JPH0238507B2 JPH0238507B2 (ja) | 1990-08-30 |
Family
ID=16646247
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57213862A Granted JPS59108671A (ja) | 1982-12-08 | 1982-12-08 | エレベータの撤去及び新設時のかご運転装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59108671A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61127166U (ja) * | 1985-01-23 | 1986-08-09 | ||
JPS6216995A (ja) * | 1985-07-13 | 1987-01-26 | 日立エレベ−タサ−ビス株式会社 | エレベ−タ−の解体作業工法 |
JPS62205979A (ja) * | 1986-03-05 | 1987-09-10 | 株式会社日立ビルシステムサ−ビス | 乗かご保守時の運転装置 |
JP2008063013A (ja) * | 2006-09-04 | 2008-03-21 | Hitachi Ltd | エレベータ制御装置およびエレベータ据え付け工事方法 |
EP2191485A1 (en) * | 2007-09-19 | 2010-06-02 | Kone Corporation | Temporary main switch arrangement of an elevator |
JP2011235990A (ja) * | 2010-05-07 | 2011-11-24 | Mitsubishi Electric Corp | 昇降機改修工事用補助装置および昇降機の改修方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS557677U (ja) * | 1978-06-30 | 1980-01-18 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53144038A (en) * | 1977-04-25 | 1978-12-15 | Hiraoka Shokusen | Method of continuously fabricating surface heating unit |
-
1982
- 1982-12-08 JP JP57213862A patent/JPS59108671A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS557677U (ja) * | 1978-06-30 | 1980-01-18 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61127166U (ja) * | 1985-01-23 | 1986-08-09 | ||
JPS6216995A (ja) * | 1985-07-13 | 1987-01-26 | 日立エレベ−タサ−ビス株式会社 | エレベ−タ−の解体作業工法 |
JPS62205979A (ja) * | 1986-03-05 | 1987-09-10 | 株式会社日立ビルシステムサ−ビス | 乗かご保守時の運転装置 |
JPH055749B2 (ja) * | 1986-03-05 | 1993-01-25 | Hitachi Elevator Eng & Service | |
JP2008063013A (ja) * | 2006-09-04 | 2008-03-21 | Hitachi Ltd | エレベータ制御装置およびエレベータ据え付け工事方法 |
EP2191485A1 (en) * | 2007-09-19 | 2010-06-02 | Kone Corporation | Temporary main switch arrangement of an elevator |
EP2191485A4 (en) * | 2007-09-19 | 2014-03-19 | Kone Corp | TEMPORARY MAIN SWITCH ASSEMBLY OF AN ELEVATOR |
JP2011235990A (ja) * | 2010-05-07 | 2011-11-24 | Mitsubishi Electric Corp | 昇降機改修工事用補助装置および昇降機の改修方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0238507B2 (ja) | 1990-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7264087B2 (en) | Control of a counterweightless elevator using total mass of the elevator | |
JPS59108671A (ja) | エレベータの撤去及び新設時のかご運転装置 | |
KR850002102Y1 (ko) | 교류엘리베이터의 제어장치 | |
CN212450139U (zh) | 分体式家用电梯控制系统及家用电梯 | |
JPH11322210A (ja) | エレベータ装置 | |
JPH0398970A (ja) | エレベータ運転装置 | |
JPS6155077A (ja) | 交流エレベ−タ−の特殊運転方法および装置 | |
KR101169428B1 (ko) | 슬레이브 모터를 가지는 엘리베이터 장치 및 그 제어방법 | |
JP2549171B2 (ja) | エレベータの据付工事法 | |
JPS62140989A (ja) | エレベ−タの運転装置 | |
JPS6054231B2 (ja) | エレベ−タの据付装置 | |
JPS63178789A (ja) | エレベ−タの運転装置 | |
CN217535292U (zh) | 一种方便安装定位的起重葫芦 | |
JP6900960B2 (ja) | 乗客コンベア | |
CN217417798U (zh) | 一种多水平摩擦提升系统电梯化运行控制装置 | |
JPH082850A (ja) | エレベーター昇降路内工事方法 | |
EP3922589A1 (en) | Installation arrangement and construction-time elevator | |
JPH11349241A (ja) | エレベータ装置 | |
JPH0464996B2 (ja) | ||
JPH021066B2 (ja) | ||
JP2006044931A (ja) | エレベータの制御装置 | |
JPH1121036A (ja) | エレベータの制御装置 | |
JPS5440449A (en) | Elevator installing method | |
JPH0556870U (ja) | エレベーターのかご下点検灯装置 | |
JP2918071B2 (ja) | エレベータの改善方法 |