JPS59106510A - 扁平異形断面繊維用紡糸口金 - Google Patents

扁平異形断面繊維用紡糸口金

Info

Publication number
JPS59106510A
JPS59106510A JP21730282A JP21730282A JPS59106510A JP S59106510 A JPS59106510 A JP S59106510A JP 21730282 A JP21730282 A JP 21730282A JP 21730282 A JP21730282 A JP 21730282A JP S59106510 A JPS59106510 A JP S59106510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slit
nozzle
sub
spinneret
subsidiary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21730282A
Other languages
English (en)
Inventor
Chihiro Sugie
杉江 千宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP21730282A priority Critical patent/JPS59106510A/ja
Publication of JPS59106510A publication Critical patent/JPS59106510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は扁平異形断面を有し、かつ繊維軸方向に捩れを
有する合成繊維を提供するための紡糸用口金に関するも
のである。
近年合成繊維はポリエステ/l/糸繊維を中心として、
単独用途にもしくは混紡用途に長繊維、短繊維の形態を
とって汎用化してきている。
しかるに合成繊維からなる布帛は、天然繊維からなる布
帛と比較するとき、その嵩高性9弾性において劣る傾向
が認められる。この点を改良するために合成繊維の断面
異形化、高収縮化など種々の試みがなされてきているが
、天然繊維に比べてなお優勢に転じていないのが実情で
ある。発明者はかかる現状に鑑み、これを解決すべく研
究につとめた結果本発明に到達したものである。即ち布
帛の弾性や嵩高性は布帛を構成する繊維の断面形状、繊
度、収縮特性によっても変わるが、基本的には異形断面
糸の繊維軸方向における捩れもしくは側面の変化に負う
ところ大であることは木綿・毛の表面形態の観察を待つ
迄もなく明らかである点に着目した。
即ち本発明は、 [スリットの左右両端に一対の円形又は非円形の副孔が
該スリットと連続するか又は連続しないが近接して配置
された紡糸口金において、左右一対の副孔の中心がスリ
ット長手軸延長上になく、かつスリットと副孔との間に
下記式を満足する如く穿設されてなる扁平異形断面繊維
の紡糸用口金R1≦ L ≦10R1・・・・・・・・
・・ (1)1≦R24,≦ 5  ・・・・・・・・
・・ (2)1≦L/<10  ・・・・・・・・・・
(3) −一 (ただしLはスリット長さ、Kはスリット巾、R1゜R
2はスリット両端の副孔の円孔半径又は円孔の断面積に
換算した半径を示す。)        」あるいは、
その特定発明である 「一対の副孔が円形孔であり、該円形孔の中心がスリッ
ト長手軸をはさんで両側にあり、該スリットと連続して
穿設されていることを特徴とする特許請求の範囲第(1
)項記載の扁平異形断面繊維の紡糸口金       
          」あるいは [少なくとも一つの副孔が、該副孔部で中空部を形成す
るように穿設されていることを特徴とする特許請求の範
囲第(1)項又は第(2)項記載の扁平異形断面繊維の
紡糸口金            」に関するものであ
り、このような紡糸口金を用いて、熔融紡糸延伸仕上処
理を行なうことによって、繊維軸に沿って捩れを有し扁
平、側面が変化する合成繊維を製造し得ることを見出し
た。
本発明においては、スリット長手軸の延長線上に副孔の
中心が配置されていないことが必要であり、両端副孔半
径は(2)式を満足する範囲で異っていても構わないし
、いづれかもしくは双方が中空であっても構わない。
合成繊維は一般に細孔から加圧押出されることによって
糸条形成きれ、しかるのち凝固、冷却の同化手段を経て
中間原糸となシ、さらに延伸・仕上処理を経て製品化さ
れることはよく知られている。
また糸条固化時および延伸処理時に発生する繊維軸方向
に沿った内部歪みが繊維収縮の形をとって繊維製造上も
しくは繊維物性上さまざまな影響を及はすことも公知の
ことである。
ポリエステlし、ポリアミド、ポリオレフィンなど熔融
紡糸法によって製糸された繊維の内部歪みは、通常加熱
による収縮という形で消去されてしまうが゛、中実、中
空円孔などでは、繊維軸に沿って均質に作用するため通
常捩れは発生しない。
また複合紡糸、非対称冷却紡糸などにより、人為的に紡
糸時に断面方向の配向傾向を与えることによってコイル
捲縮を与えることも公知のことでちるが、この場合1イ
ンチあたシ、せいぜい20個迄のものであシ、布帛性能
に影響を与えるには到っていない。
また繊維横断面が鍵穴形となる鍵穴形状の紡糸孔を有す
る口金を使用し捩れ繊維をつくることも公知であるが、
このような紡糸孔においては、スリット軸中心上に円孔
があるため、捩れ性が不充分であシ、また他端に円孔が
ないので捩れが生じてもそのだめの布帛の嵩高性1弾性
は満足いくものではない。
このような点に鑑み本発明は、優れた捩れ特定を有する
繊維が紡糸出来、かつその繊維からなる布帛が優れた嵩
高性9弾性を有する繊維を得る紡糸口金を提供せんとす
るものである。
本発明の紡糸用口金はポリエステル、ポリアミド、ポリ
オレフィン等の熱可塑性重合体の紡出に適している。ま
た普通紡出方法でもよいが、特に複合紡出、非対称急冷
紡出方式を用いると特に最終製品の捩れ特性に優れたも
のが得られる。例えばポリエステルを本発明による紡糸
用口金を用いて非対称急冷方式によシ紡出し、延伸後、
弛緩熱処理を施したものは、きわめて優秀な捩れ特性を
有し、この繊維から成る布帛は従来布帛に比べて特に優
れた弾性、嵩高性、特異な風合を示した。
以下本発明を図面によシさらに説明する。第1〜2図は
従来から用いられている扁平繊維紡糸用口金のノズル孔
の正面図であシ、第3〜6図は本発明の紡糸用口金のノ
ズル孔例を示す正面図である。第3〜6図から明らかな
如く、いづれもスリットとスリットの両端に配置する副
孔、(図例は円孔)から成シ立っておシ、スリット中心
軸(スリットの長手方向に平行な中心軸)の延長線上に
円孔中心がない。スリットの長さと副孔半径の比L/R
は1〜10、好ましくは2〜7であシ、両側孔の半径比
R2/R+は1〜5、好ましくは2〜3にある。またス
リットの形状L/には1〜10、好ましくは6〜6にな
る如く穿設されてなるものである。
前記の如く副孔がスリットの両端にあることが必要であ
り、かつその副孔がスリット長手軸延長上にあると優れ
た捩れ繊維が得られないのでスリット長手軸線からずれ
た位置にるることが必要である。また両端の副孔はスリ
ットに対してあまシ小さくては捩シ作用が付与出来ない
ので、副孔半径R,,R2は少なくともスリット巾にの
0.8倍稈度の大きさであることが好ましい。L/R、
R¥R1およびL/Kが上記範囲を外れる場合には本願
目的の繊維を得るのに不充分である。又図例の副孔は代
表例として円形孔について示しているが、円形孔と同様
非円形孔とすることも出来る。この場合は前記R,,R
2’は非円形孔断面積を円形孔断面積に換算した半径と
する。又本願においては、スリット孔からの紡出ポリマ
ーと副孔からの紡出ポリマーとが、紡出直後で1本の糸
条に融着出来ればよく、従って副孔はそのような範囲に
おいてスリット孔と離れて穿設されてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1〜2図は従来の扁平繊維紡糸用口金のノズル孔の正
面図であシ、第6〜6図は本発明の扁平異形繊維紡糸用
口金のノズル孔例を示す正面図である。 特許出願人 株式会社 り ラ し 代理人弁理士本多 堅 第1 圀 寮3 圓 第 5 図 箭2閏 第 4 図 嶌 6 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スリットの左右両端に一対の円形又は非円形の副
    孔が該スリットと連続するが又は連続しないが近接して
    配置された紡糸口金において、左右一対の副孔の中心が
    スリット長手軸延長上になく、かつスリットと副孔との
    間に下記式を満足する如く穿設されてなる扁平異形断面
    繊維の紡糸用口金 R1≦ L ≦1 OR,、,0,、、、、、、(1)
    1 ≦R2/R+≦ 5999611000.(2)1
     ≦L/に≦10 ・・・・・・・・・・(3)(ただ
    しLはスリット長さ、Kはスリット巾、R,、R2はス
    リット両端の副孔の円孔半径又は円孔の断面積に換算し
    た半径を示す。)
  2. (2)一対の副孔が円形孔でおシ、該円形孔の中心がス
    リット長手軸をはさんで両側にあシ、該スリットと連続
    して穿設されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    (1)項記載の扁平異形断面繊維の紡糸口金
  3. (3)少なくとも一つの副孔が、該副孔部で中空部を形
    成するように穿設されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第(1)項又は第(2)項記載の扁平異形断面繊
    維の紡糸口金
JP21730282A 1982-12-10 1982-12-10 扁平異形断面繊維用紡糸口金 Pending JPS59106510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21730282A JPS59106510A (ja) 1982-12-10 1982-12-10 扁平異形断面繊維用紡糸口金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21730282A JPS59106510A (ja) 1982-12-10 1982-12-10 扁平異形断面繊維用紡糸口金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59106510A true JPS59106510A (ja) 1984-06-20

Family

ID=16702008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21730282A Pending JPS59106510A (ja) 1982-12-10 1982-12-10 扁平異形断面繊維用紡糸口金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59106510A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5006057A (en) * 1988-02-16 1991-04-09 Eastman Kodak Company Modified grooved polyester fibers and spinneret for production thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5095513A (ja) * 1973-12-27 1975-07-30
JPS5512860A (en) * 1978-07-10 1980-01-29 Unitika Ltd Method of spinning flattened yarn

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5095513A (ja) * 1973-12-27 1975-07-30
JPS5512860A (en) * 1978-07-10 1980-01-29 Unitika Ltd Method of spinning flattened yarn

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5006057A (en) * 1988-02-16 1991-04-09 Eastman Kodak Company Modified grooved polyester fibers and spinneret for production thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1137269A (en) Tri- or tetra-locular paint brush bristles
EP0233702B1 (en) Stretchable synthetic polymer composite filament
DE69723581T2 (de) Verbesserte filament-querschnitte
DE3915945B4 (de) Potentiell voluminöses Polyestergarn für Web- und Wirkwaren, Verfahren zu dessen Herstellung und Verfahren zur Herstellung von Polyestergewebe
JP3389735B2 (ja) 嵩高性に優れた人工毛髪用繊維
KR920008995B1 (ko) 벌키사에 유용한 합성 중합체 멀티필라멘트사 및 그의 제조방법
JPS59106510A (ja) 扁平異形断面繊維用紡糸口金
CH642120A5 (de) Verfahren zur herstellung eines synthetischen filamentgarns mit crepegarn-charakter.
US5733656A (en) Polyester filament yarn and process for producing same, and fabric thereof and process for producing same
US3864903A (en) Synthetic fibrous unit which is three-dimensionally crimped and twisted
CN115874300A (zh) 一种仿丝绸纤维及其制备方法及用以制备其的喷丝板
JPS6358933B2 (ja)
JP3178243B2 (ja) 混繊複合糸およびその製造方法ならびに編織物
JPH0120627B2 (ja)
JPS6228405A (ja) 特殊断面形状を有する繊維
JP2005211111A (ja) カーペット
JPS62299508A (ja) 特殊嵩高糸及びその紡糸口金
JPS616345A (ja) 異型ポリエステル混織編物
JPS62215028A (ja) 強撚糸調加工糸の製造方法
JPS61201034A (ja) シルキ−調ポリエステル糸条
JPS6123289B2 (ja)
JPS6245710A (ja) 嵩高性中空糸
JPH0357980B2 (ja)
JPH0474451B2 (ja)
JPS58191211A (ja) 混繊糸の製造方法