JPS59105172A - 自動取引装置接続方式 - Google Patents

自動取引装置接続方式

Info

Publication number
JPS59105172A
JPS59105172A JP57215095A JP21509582A JPS59105172A JP S59105172 A JPS59105172 A JP S59105172A JP 57215095 A JP57215095 A JP 57215095A JP 21509582 A JP21509582 A JP 21509582A JP S59105172 A JPS59105172 A JP S59105172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
telephone number
host computer
connection
automatic transaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57215095A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nakamura
憲二 中村
Kazuhiro Abe
安部 一弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57215095A priority Critical patent/JPS59105172A/ja
Publication of JPS59105172A publication Critical patent/JPS59105172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/02Banking, e.g. interest calculation or account maintenance

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は自動取引装置接続方式に係り、特にホスト側の
電話回線が集中してビジーになることを防止するために
ホストに複数の電話を設置してこのビジー状態になるこ
とを防止するとともに、自動取引装置側にこれらのホス
トの複数の電話の電話番号を登録しておき、ある電話が
ビジー状態のときには次の電話を自動的に1呼出すよう
にしたものである。
従来技術と問題点 顧客が自己の保持して因るキャッシュカードにより預金
を引出したり、あるいは預金を行うことができる自動預
金機や、1頭客に対しである範囲内での現毎貸付を行う
ことができる自動貸付機のような自動取引装置は銀行の
支店のみならずデパートや大型スーパーマーケット等の
大型小売店などにも設置されている。このような自動取
引装置は顧客が取引を行う場合にセンターのホストコン
ピュータと接続され、その1・C0客の取引の可否判断
や。
取引結果のデータの送受信等が行われている。このため
に第1図に示す如く、自動取引装置とホストコンピュー
タとの間を専用回線りで接続すればこのようなデータの
送受信を短時間で行うことができる。しかし専用回線は
費用が高くなるので。
使用頻度の高いものについては非常に効果的ではあるが
、使用回数の少ない自動取引装置に対しては経済的では
ない。
発明の目的 本発明の目的は、前記の如き自動取引装置とポストコン
ピュータとの間を専用回線で接続する場合に使用項I更
の少ないものについては経済的に割高になると−う問題
点を解決するために、自11の取引装置I蒙とホストコ
ンピュータとの間を公衆の電話回線で接続するとともに
ホストコンピュータ側に複数の電話機を設置し、また自
動取引装置側にこれらの複数台の’i7T、話機の電詰
機号を登録しておき。
顧客が自動取引装置を利用する度に公衆の電話回線によ
りホストコンピュータと接続するようにした自動取引装
置接続方式を提供することである。
発明の講説 この目的を遂行するために1本発明の自動取引装置接続
方式では、顧客がデータを入力するデータ入力手段と交
換機接続ユニットを備えた自動取引装置とホストコンピ
ュータを公衆電話回線を介して接続するようにした接続
方式において、ポストコンピュータ側に複数の電話回線
を設けるとともに、自動取引装置に該ホストに割当てら
れる複数のな話番号を保持する電話番号保持手段と、該
電話番号保持手段から電話番号を読出す読出手段と、一
定時間を経時したことを出力するタイマを設け、顧客か
らの取引に際し前i[2電話曲号保持手段から読出した
【五話酢号によりその自動取引装置とホストコンピュー
タとの直話回線接続動作を行うとともに、一定時間内に
ホストコンピュータとの接続が行われないときには他の
電話番号を読出してこれによりセンター側との電話接続
を行うようにしたことを特徴とする。
発明の実施例 本発明の一実施例を詳述するに先立ち、その概略を説明
する。
本発明ではセンター側のホストコンピュータに複数個の
電話機を設けておき、また自動取引装置内に−に詰機の
電話番号を保持する電話番号保持部を設けCおく。そし
て顧客が自動取引装置により取引を行うとき((その電
話番号保持部から読出した電話番号により交換機接続ユ
ニットがダイヤルパルスを送出してセンター側との電話
接続動作を行うが、ホスト1則において前記電話番号の
電話機が他の端末4% 1i7 (自動取引装置も含む
)により接続ずみのときはビジー状態となり接続不成功
となる。したがって一定時間以内に接続不成功の鳴合は
ビジーと判i祈して自動取引装置では、電話番号保持部
から次の′It話番号を読出して接続動作を行う。これ
も一定時間以内に接続不成功であればさらに次の゛市話
酢号を読出ず。このようにして順次−角なる電話爵号に
もとづく自動接続11flJ御が行われることになり、
センター側のホストコンピュータと自動的に接続するこ
とができる。
本発明の一実施例を第2図〜第4図にもとづき詳述する
第2図は本発明の詳細な説明−図、第3図はその自動取
引装置の詳細図、第4図は動作説明図である。
図中、1にホストコンピュータ、2は交換機。
3−1 、3−2・=−3−rLf、f−電話機、  
4−1.4−2・・・・・・4−mは目〜力取引装(i
i、5−1.5−2・・・・・・5−771は自動取引
装置側の本体部、6.6−1゜0−2・・・・・・5−
mは自動取引装置の交侠機接続ユニット、↓Oは主!i
制御部、11はキ一部、12は送信データ・バッファ、
]Sは受・1aデータ・バッファ、14は回線1!i制
御部、15はタイマ、16は信号選択カウンタ、17は
番号レジスタ、18は番号込択部、  19−1.19
−2=・−19−rLlよ電話番号登録レジスタ、20
は登録電話17ス号更浦制御部である。
ホストコンピュータ1には複数の電話*3−1゜3−ど
・・・・・・3−nが設けられて2!7.いずれの電話
機からでもこのホストコンピュータ1を1史用できるよ
うに構成されている。
自動取引装置4−1は本体部5−1と交換機接続ユニッ
ト6−1により構成されており、他の自動取引装置も同
様に構成されている。この交換機接続ユニット6−1は
AA型であり自動取引装置4−2.4−3・・・・・・
・・・4−nに対してそれぞれ1個設置tyられている
主制御部10は、自動取引装置の本体部を母金的に制御
するものであって、キ一部11からの入力を受けたり、
カードリーダ、通帳フリンタ、インプリンタ等をili
!I 商I したり、送信データバッファ12、受信デ
ータバッファ139回線制御部14゜登録電話番号更新
制御部20等をm!I御するものである。
送(N データパツファ12は、ホストコンピュータ1
に送信すべきデータが保持されるものであって2図示省
略したカードリーダから読出され;クキャッシュカード
より顧客コード番号や氏名企抽出しまたキ一部11より
入力された増引内6や金額等が主制御部10にお込て所
定のフォーマットにまとめられ、この送信データバッフ
ァ12に保持されることになる。また受信データバッフ
ァ13はホストコンピュータ1から交換る幾2をA径由
して電話回線により送出されたデータが保持されるもの
であり、この幽谷にもとつき主制御部10は顧客に対し
て取引の不成立を図示省略したディスプレイに表示した
り、キャッシュカードの幽谷を書替えたり2通帳に印刷
したり、明細票にプリント・インプリントを行ったりす
る。
回線制御部14は電話接続制御及びデータの送受信制御
を行うものであり1例えば番号レジスタ17に保持され
ているha電話番号読出してこれを交換機接続ユニット
6(−休達し、交換機接続ユニット6よりこの電話番号
に応じたダイヤルパルス信号を送出させたり、前号レジ
スタ17より読出した電話番号によりホストコンピュー
タとの電話接続がタイマ15にセットされた一定時間(
例えば5〜6秒位)経過しても不成功の場合には、その
電話番号に関してはビジーとみなして番号選択部1日よ
り次の電話番号を数戸すような制御を行うO 番号選択カウンタ16は番号選択部18が電話番号登録
レジスタ19−1〜19−nのどこを読出しているのか
を指示するものであり、最初の読出しのときrlJをカ
ウントし、電話番号登録レジスタ19−1に保持された
電話番号を読出したことを指示しており1次に電話番号
登録レジスタ19−2が読出されたときに「2」をカウ
ントする。ところで電話番号登録レジスタ19−1から
読出された。電話番号がビジーの場合には電話番号登録
レジスタ19−2を読出すことになる。このようにして
ビジーのとき電話番号登録レジスタ19−1.19−2
・・・・・・と順次読出しが行われる度にこの番号選択
カウンタ16はノー次+1され、電話番号登録レジスタ
19−1・・・・・・19−nに記入されたすべての電
話番号が読出されたときこれを出力する。
電話番号登録レジスタ19−1.19−2・・・・・・
19−nはホストコンピュータ1に設置された複数の電
話機3−1.3−2・・・・・・3−nの各電話番号が
保持されているものである。この電話番号登録レジスタ
19−1〜19−nへの電話番号登録は、登録電話番号
更新制御部20により例えばキ一部11より主制御部1
0を経由して入力することができる。
以下本発明における自動取引装置接続方式の動作状態を
自動支払の場合について第4図にもとづき他国を参照し
ながら説明する。
(11顧客は自己のキャッシュカードをカードリーダに
挿入し、暗証を入力する。そして表示部におけるガイダ
ンスにより支払金額をキ一部11より入力し、入力表示
が正しい場合にはその入力確認キー(通常は(◎印キー
)を押す。これらの入力データのうちホストコンピュー
タ1に送信すべきものは送信データバッファ12にセッ
トされる。
(2)  この入力11ニ詔キーが押されたとき主制御
部10はこれを認識して回線制御部14にダイヤル要求
を出力する。回線制御部14はこれに応じて番号選択部
18に対し一話番号選択制御を行わせる。
t、’l  k号選択部1日はこれに応じて先ず番号選
択カウンタ16の指示により第1の什録レジスタである
ifl 、i占?:’j号登録レジスタ19−1からホ
ストコンピュータlの最初の電話機3−1の電話1竹号
を読出してこれを番号レジスタ17に記入するとともに
番号選択カウンタ16を+1カウントさせる。回線制御
部14は番号レジスタ1′/に七ッ卜された前記電話番
号を読出し、これにより父換機接続ユニット6がこの電
話番号によるダイヤル動作を行う。このとき回線制御部
14はタイマ]、5を起動する。
(4)  このダイヤル動作により、タイマ15にセッ
トされたタイムアウト時間内にホストコンピュータ」と
のijz話回線接続ができれば、送信可能状態となるの
で回線制御部14け送信データバッファ12にセットさ
れたデータをホストコンピュータ1に送信したり、−1
だこれに応じてホストコンピュータlより送出されたデ
ータを受信して受信データバッファ13にセットする等
のデータ送受信を行うことになる。そして自動取引装置
は必要な出力処理を遂行することになる。
(5)シかしながら前記(3)にお−てビジーの」局舎
にはタイマ15にセットされた時ljl内に′上貼回線
が接続されないことになる。したがってタイマ15がタ
イムアウト信号を出力したとき2回線割御部コ、 41
まダイヤルオフ制御を行す、酢号選択部18に対し次の
電話番号を読出させる。番号2.ぺ穴部18(′:i、
これにより電話1序号i琺レジスタ19−2から次の一
話計号を読出して信号レジスタ17にセットするととも
に11Y号選択カウンタ16を+]して「2」を計双さ
せる。そしてこの′、IL話后号話尾号令4レシスメ]
9−2出されたlli話m号により、上記の場合と1r
1.l休にしてダイヤル操作が行われる。
(6)  これによるも′i’i4話回曜の接続が成功
しない場合には、11」記タイマ15にセットされた時
間を+1+予過するごとに′准4活滑号帰:、味しシス
タエ・少−3・・・が1唄次読出され、爵号遠択カウン
タ16が+1される。そして最後の電話番号登録レジス
タ19−ルが読出されたとき番号選択カウンタ16はル
をカウントする。このとき番号選択カウンタ16は電話
番号登録レジスタに登録されたすべての電話番号を読出
したダイヤルエンド状!2[1であることを出力する。
そしてこの最後の市、話i]♀号によるも電話回線接続
ができなかった場合には送信不可能状態であり1回線制
御部14はこれを主;17制御部IJこ報告し、主制御
部10ばこれにより、頑客にその旨を表示することにな
る。
なお?li、話番号登録レジスタにあらかじめ電話番号
を登録する手1夕としては、上記の如くキ一部]1より
オ深レータが入力する外に1例えば・頌各の使用するカ
ー ドに電話番号を複数登録して訃きこのカードを利用
するときにカードリーグより入力する方法や、ホスト側
から入力する方法前適宜なものが使用できる。
発+:J6の効果 本つI−5明によればホストコンピュータに複数台の電
話機を設置しておき、1顆客が自動取引装置を利用した
ときにこの複数個のF&話爵号を順次読出してダイヤリ
ング制御するように構成したので、高価な専用回1腺を
1史用せずに成語回線を使用してホストコンピュータと
自動取引装置を接続することができるのみならず9通数
台の11シ活(・幾が設けられであるTri話様がビジ
ーのとき他の1(−;−詰機を呼出制御できるので、牛
J定の電話41ヤがビジーとなり接続小町18〜になる
ことを犬1旨に回避することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自動取引装置fl接続方式の説明図。 第2図は本発明の概略説明図、第3図はその自動取引装
(6の詳i、i!]図、14図01動作説明(ネ1であ
る。 図中、1&:iホストコンピュータ、2は交1実機。 3 1.3 2・・・・3−ルは電話機、4−1゜4−
2−・4− mは自動取引’b flZ:、  5−1
 、5−2−・−5−m ij自動取引装置15の本体
部、6.6−1゜6−2・・・・・5−mは自動取引装
置の交換イ歳接続ユニット、10は+制側1都、」−1
はキ一部、■2は送信データ・バッファ、13は受信デ
ータ・バッファ、14に回線制御部、15はタイマ、1
6は酢号選択カウンタ、17は番号レジスタ、18は后
号選択部、19−1.19−2・・・・・・19−ルは
電話番号金縁レジスタ、20は豆録電話番号更新制御部
である。 特訂出願人 富士通株式会社 代理人弁理士   山  谷  晧  栄才1刀 −771

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 顧客がデータを入力するデータ入力手段と交換機接続ユ
    ニットを備えた自動取引装置とホストコンピュータを公
    衆電話回線を介して接続するようにした接続方式におい
    て、ホストコンピュータ側に複数の電話回線を設けると
    ともに、自動取引装置に該ホストに割当てられる複数の
    電話番号を保持する電話番号保持手段と、該電話番号保
    持手段から電話番号を読出す読出手段と、一定時間を経
    時したことを出力するタイマを設け、顧客からの取引に
    際し前日己電話番号保持手段から読出した電話静号によ
    りその自動取引装置とホストコンピュータとの電話回線
    接続動作を行うとともに、一定時間内にホストコンピュ
    ータとの接続が行われないときには他の電話番号を読出
    してこれによりセンター側との電話接続を行うようにし
    たことを特徴とする自動取引装置接続方式。
JP57215095A 1982-12-08 1982-12-08 自動取引装置接続方式 Pending JPS59105172A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57215095A JPS59105172A (ja) 1982-12-08 1982-12-08 自動取引装置接続方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57215095A JPS59105172A (ja) 1982-12-08 1982-12-08 自動取引装置接続方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59105172A true JPS59105172A (ja) 1984-06-18

Family

ID=16666665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57215095A Pending JPS59105172A (ja) 1982-12-08 1982-12-08 自動取引装置接続方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59105172A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0268660A (ja) * 1988-09-05 1990-03-08 Hitachi Ltd 予約発券装置
JPH10240684A (ja) * 1997-02-27 1998-09-11 Oki Electric Ind Co Ltd 複数端末の制御方法
JPH10254831A (ja) * 1997-03-10 1998-09-25 Oki Electric Ind Co Ltd 複数端末の制御方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5539992A (en) * 1978-09-13 1980-03-21 Omron Tateisi Electronics Co Collation system for credit card

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5539992A (en) * 1978-09-13 1980-03-21 Omron Tateisi Electronics Co Collation system for credit card

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0268660A (ja) * 1988-09-05 1990-03-08 Hitachi Ltd 予約発券装置
JPH10240684A (ja) * 1997-02-27 1998-09-11 Oki Electric Ind Co Ltd 複数端末の制御方法
JPH10254831A (ja) * 1997-03-10 1998-09-25 Oki Electric Ind Co Ltd 複数端末の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4722054A (en) Input system for POS terminal
US7451920B1 (en) Portable credit card verifier
WO1986002757A1 (en) Input system for point-of-sale terminal
JPS59105172A (ja) 自動取引装置接続方式
NO783628L (no) Transaksjonsterminal.
JPS59105173A (ja) 自動取引装置接続制御方式
JPH0752476B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH0612575A (ja) 注文情報管理装置
JPH04359366A (ja) 自動取引装置の地域情報表示方法
JP3035563B2 (ja) 遠隔監視システム
JPH1186083A (ja) 振込システム
JPS5856136A (ja) 取引デ−タ送信制御方式
JPH0587862B2 (ja)
JPH11224373A (ja) Icカードを用いた自動取引システム
JPH01136295A (ja) 取引処理システム
JPS62177661A (ja) クレジットカード端末処理装置
CN118430145A (zh) 支援装置、交易管理系统及存储介质
JP2619918B2 (ja) データ端末装置
JPS636915B2 (ja)
JPS60176170A (ja) 分離型ポ−タブル端末機
JPS59189491A (ja) カ−ド取引処理装置
JPH02170271A (ja) 取引方法および取引システム
JPS63244162A (ja) カ−ド認証端末装置
JPS58207121A (ja) ユニツト接続制御方式
JPH0772901B2 (ja) 取引実行方法