JPS59104618A - 内視鏡撮像装置 - Google Patents

内視鏡撮像装置

Info

Publication number
JPS59104618A
JPS59104618A JP57214225A JP21422582A JPS59104618A JP S59104618 A JPS59104618 A JP S59104618A JP 57214225 A JP57214225 A JP 57214225A JP 21422582 A JP21422582 A JP 21422582A JP S59104618 A JPS59104618 A JP S59104618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image pickup
signal
ultrasonic
horizontal
imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57214225A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0425521B2 (ja
Inventor
Yutaka Yunoki
裕 柚木
Tatsuo Nagasaki
達夫 長崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP57214225A priority Critical patent/JPS59104618A/ja
Publication of JPS59104618A publication Critical patent/JPS59104618A/ja
Publication of JPH0425521B2 publication Critical patent/JPH0425521B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光学撮像系と超音波撮像系とを備えた複合型の
内視鏡撮像装置に関する・ 従来の内視鏡装置はバンドルファイノ4−により生体あ
るいは物体等の被検査体の内部の光像を外部へ導き観察
し得る如く構成されていた。
しかるに、最近固体撮像素子の急激な小形化に伴い、内
視鏡撮像装置における光学的撮像手段として固体撮像素
子を被検査体内部に送シ込んで撮像を行なうようにした
ものが考えられている。すなわち、例えば実公昭56−
14466号に示されているように超小型の固体撮像素
子を生物あるいけ物体の内部に送り込んで光像を得るよ
うにした先端部撮像型内視鋳内視−は雷子スコープと呼
ばれる装置が提案されている。さらに近年の超音波撮像
技術の進歩により生物内あるいは物体内に走査型超音波
掃像累子を送りこみ、被検査体内部の超音波像を取出す
ようにした超音波内視俯装置がすでに実用化されている
、ところで、診療あるいは検光等に用いられる内視鏡撮
像装置^、では、可能な限り多くの情報を得ることが期
待される。特に体腔内の検査を行なう場合には、装置を
生体内に送り込む必要があることから苦痛を伴う上、手
間もかかる。したがってその改善を図る上でも一度の操
作による情、報量はできる限り多いことが望まれ不。そ
の一手段として光学撮1隊糸による装置と、超音波撮像
系による装置とを一体化して多くの情報を同時に得られ
る装置が考えられる。しかしながら光像と超音波像とが
同時に得られるように両機能を備えた装置を単に併設し
て両機能を同時に発揮させると、両機能間に干渉が発生
する。
その結果、超音波の・ぐルス発振によるノイkが光学撮
像系の画面に画p劣化を引き起こしてL壕う。たとえば
、超音波診断の発振に要する送信ノぐルスは、10MH
zの場合、通常数100v、50ns  の・ぐルスと
なシ、その周波数帯線は約20MH2と々る。故に固体
撮像素子の出力信号への電磁的な強い干渉が引き起こさ
れる。
本発明は上記事情に基づいてなされたもので、光学撮像
系と超音波撮像系との両機能を併用しても両機能間に干
渉が生ぜず、多くの情報を同時的に得ることのできる内
視鏡撮像装置を提供することを目的とする。
以下本発明の一実施例について第1図〜第3図を参照し
て説明する。第1図は本発明に係る内視鏡撮像装量にに
おける先端部の構成図である・lは先端部容器であり、
この容器に超音波スキャナ2、固体撮像部3および光源
用ファイバー4が設けられている。超音波スキャナ2は
、超音波発振素子を多数−2次元に配置し7て順次発振
し、被検査体5からの反射波により固体撮像部3で撮像
された部分における深さDの超音波断層像を得るもので
ある。固体撮像部3は、レンズ6、固体撮像素子7、シ
リアンf8およびシールドケース9から構成され、被検
査体5の光学伯°を固体撮像索子7でとらえ、その出力
をプリアンプ8にて増幅し、外部に設けられたカメラコ
ントロールユニット(以下CCUト略ス)10へ出力す
るものである。光源用ファイバー4は、図示しない外部
のランプで発生した照明光を被検査体5の表面へ導くも
のである。また・ 1ノは本先端部の導入部であり、可
視性を有する材料で形成され電磁的なシールド機能と防
水機能とを合せ持っている。
第2図は本装置の全体ブロック構成図である。
前記CCU 10 Fi第2図に示すように光学撮像系
Xと超音波撮像系Yとから構成されている。なお、Z内
に示すものは第1図に示す先端部容器1に組み込1れて
いるものである。ビデオクロックジェネレータ12は両
系X、Yへ水平同期信号()(sync)および垂直同
期信号(Vsync)を供給している。先ず光学撮像系
Xの構成について散切する。撮像素子ドライバXノはビ
デオクロックジェネレータ12からの水平および垂直同
期信号を受け、固体撮像素子7の水平および垂直の走査
を行なうものである。プロセス回路X2はデリア:/プ
8から導入部1ノを介してきた数100mVオーダの信
号を映像信号に変換するものである。さらに、X3はN
TSCエンコーダカ構成されるものでプロセス回路X2
からの映像信号をCRT 13でモニタ可能な信号とす
るものである。
次に超音波撮像系Yの構成について説明する・タイミン
グ回路Y1はビデオクロックジェネレータ12からの水
平および垂直同期信号を受け、前記光学像糸における水
平走査信号の非映像信号期間に超音波発振指令・やルス
を出力するものである。超音波ドライバ回路Y2は超音
波発振指令パルスにより超音波スキャナ2の超音波発振
素子を時系列で順次10MHzの励起パルスにより発振
させるものである。映像化回路Y3は、アンプY4から
の位置情報と反射波輝度とからなる被検査体5からの反
射信号を2次元表示可能とする処理を行ない、後述する
スキャンコンバータY5に所定のフォーマットで書込み
可能とするものである。スキャンコンバータY5はCR
T 13に表示可能なモードで走査変換された信号を記
録読出し、可能とするものであり、Y6はNTSCエン
コーダ・により読出された信号をCRT13に表示可能
な信号とするものである・そしてCRT I Jは光学
像糸Xおよび超音波系Yからの各情報を表示するもので
ある。
次に本装置の動作、特に超音波の放出タイミングについ
て説明する。第3図(a) (b)は超音波の放出タイ
ミングを説明するための波形図でろる〇そこで第2図に
示す本装置の電源が投入されると、ビデオクロックジェ
ネレータ12から両系統X、Yへ水平および垂直同期信
号が出力される。そして、固体撮像素子7により撮像さ
れた被検査体5の映像信号を含んだ水平走査信号が光学
撮像系Xに流れる。第3図(a)における■はこの水平
走査信号の波形を示している。この水平走査信号VDは
周期H= 635μsでくシかえして発生し、このうち
53μsが映像化信号E1残りの時間約jOμSが非映
像信号とし、て利用される。第3図(b)は非映像信号
の拡大波形図である。この非映像信号は第3図(b)に
示すように水平同期信号H8,フロントポーチFPおよ
びパックポーチBPからなっている。ここでフロントポ
ーチFPおよび水平同期信号H8の時間内にスキャンコ
ンバータY5のプログラム準備・送信コンデンサの充1
;等の準備が行なわれる。そこで、超音波発振素子から
の超音波諦の発振はこのパックポーチBPにおいて行な
われる。具体的に説明すると、タイミング回路Y1は、
ビデオクロックジェネレータ12からの水平および垂直
同期信号を受けると、水平同期信号、に基づき2H= 
127μsの周期でもって超音波発振指令パルスを超音
波ドライバ回路Y2へ出力する。これによって超音波ス
キャナ2の超音波発振素子はjl−次2Hの周期でもっ
て超音波を発振することになる。ここで超音波鼎の発振
周期を2Hと設定したのは次のような理由による。すな
わち、例えば生体内における音波の伝播時間を1307
μS/cm とし、被検査体5の断層5mの深さの情報
を得る場合には、音波の往復伝播距離が10crnとな
るのでその伝播時間には約130μsの時間を要するた
めである。超音波鼎は発振周波数10 MHzオーダの
ものであり、この超音波の被検査体5からの反射波鼎′
を超音波発振子が検出することになる。そして検出され
た反射波鼎′はアンプY4により増幅され、さらに映像
化回路Y3、スキャンコンバータY5およびNTSCエ
ンコーダY6を介してCRT J 3へ送られる。一方
、光学像糸Xにおけるプロセス回路X2およびNTSC
エンコーダX3によ多処理された映像信号がCRT 1
 、V 表送られる。この結果、CRT13は、光学像
系Xおよび超音波系Yによる光学像および超音波断層像
等を表示する。
このように本装置においては、超音波撮像系Yにおける
超音波発振素子からの超音波の発生タイミングを光学撮
像系Xにおけるビデオ信号を構成する水平走査信号の非
映像信号の期間すなわちパックポーチ部に同期させて行
なうので、両撮像系X、Yを同時に使用し、たとしても
超音波のパルス発振によるノイズによって光学撮像糸X
における光像画面の画質劣化を起こす恐れはない。これ
によυ両撮像系X、Yから多くの情報が得ることができ
、診療あるいは検査等に対して十分その目的を達成する
ことができる。
以上説明したように、本発明によれば超音波撮像系の超
音波を光学撮像系における水平走査信号の水平ブランキ
ング期間に発生させるようにしたので、光学撮像糸と超
音波撮像系との両機能を併用しても両機能間に干渉が発
生せず多くの情報を同時的に得ることのできる内視鏡撮
像装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る内視鏡撮像装置における先端部の
構成図、第2図は本発明に係る内視鏡撮像装置の一実施
例を示す全体ブロック構成図、第3図(a) (b)は
同実施例の動作を説明するだめの波形図である。 1・・・先端部容器、2・・・超音波スキャナ、3・・
・固体撮像部、4・・・光源用ファイ/?−15・・・
被検査体、6・・・レンズ、7・・・固体撮像素子、8
・・・プリアンプ、9・・・シールドケース、10・・
・カメラコントロールユニット、1ノ・・・導入部、1
2・・・ビデオクロックジェネレータ、13・・・CR
T、X・・・光学撮像系、Y・・・超音波撮像系、Xl
・・・撮像素子ドライバ、X2・・・プロセス回路、x
3・・・NTSCエンコーダ、Yl・・・タイミング回
路、Y2・・・超音波ドライバ回路、Y3・・・映像化
回路、Yl・・・アンプ、Y5・・・スキャンコン/<
−タ、Y6・・・NTSCエンコーダ。 特許庁段室  乙゛杉和夫  殿 1.事件の表示 44願昭57−2t4225号 2、発明の名称 内視鏡撮像装置 3、補市をする者 事件との関係 特許出願人 (037) オリンAス光学工業株式会社4、代理人 5.0元と111正

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 被検査体内部に挿入された固体撮像素子および超音波発
    振素子が組み込まれた先端容器と、・前記固体撮像素子
    より得られる雷、槃信号を映像信号に変換し前記被検査
    体内部表面を光学イ象として撮像する光学撮像系と、前
    記超音波発振素子より得られるエコー信号を映像信号′
    に変櫓シ。 前記被検査体断層部を超音波像として撮像する超音波撮
    像糸とを具備し、前記超音波発に素子は前記光学撮像系
    の映像信号に含捷れる水平走査期間内の非映像信号部分
    に同期して駆動されることを特徴とする内視鏡撮像装置
JP57214225A 1982-12-07 1982-12-07 内視鏡撮像装置 Granted JPS59104618A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57214225A JPS59104618A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 内視鏡撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57214225A JPS59104618A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 内視鏡撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59104618A true JPS59104618A (ja) 1984-06-16
JPH0425521B2 JPH0425521B2 (ja) 1992-05-01

Family

ID=16652268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57214225A Granted JPS59104618A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 内視鏡撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59104618A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63264046A (ja) * 1987-04-21 1988-10-31 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
JPS63264047A (ja) * 1987-04-22 1988-10-31 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
JPH01166744A (ja) * 1987-12-24 1989-06-30 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡診断装置
JPH01223940A (ja) * 1988-03-03 1989-09-07 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡診断装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63264046A (ja) * 1987-04-21 1988-10-31 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
JPS63264047A (ja) * 1987-04-22 1988-10-31 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
JPH01166744A (ja) * 1987-12-24 1989-06-30 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡診断装置
JPH01223940A (ja) * 1988-03-03 1989-09-07 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0425521B2 (ja) 1992-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Bom et al. Multiscan echocardiography: I. Technical description
JP2793844B2 (ja) 放射線検出内視鏡
US4869256A (en) Endoscope apparatus
US5617858A (en) Apparatus for endoscopic or gastroscopic examination
EP1543776B1 (en) Ultrasonograph
JPS6077731A (ja) 固体撮像素子を用いた内視鏡装置
US20090005683A1 (en) Ultrasonic imaging apparatus and ultrasound imaging method
WO2019184013A1 (zh) 一种双模成像系统及其成像方法
JPH0779981A (ja) 超音波診断装置
JPS59104618A (ja) 内視鏡撮像装置
JP2008245705A (ja) 超音波内視鏡システム
WO2020148402A1 (en) Ultrasonic periodontal probe
JP2006296464A (ja) 超音波診断装置
JP2009297346A (ja) 超音波観測装置、超音波内視鏡装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JPS62284635A (ja) 超音波診断装置
JP2006175006A (ja) 超音波観測装置、超音波内視鏡装置、及び、画像処理方法
JP2583884B2 (ja) 内視鏡装置
JPS59103642A (ja) 内視鏡撮像装置
JPH04129543A (ja) カテーテルの先端部検出装置
JP2556508B2 (ja) 内視鏡装置
JP2007215748A (ja) 超音波内視鏡システム
JPH08131438A (ja) 超音波ドプラ診断装置
JPS6324895Y2 (ja)
JP2585359B2 (ja) 超音波内視鏡装置
JPH08317921A (ja) 超音波診断装置