JPS59103991A - 電動ポンプ装置 - Google Patents

電動ポンプ装置

Info

Publication number
JPS59103991A
JPS59103991A JP21577282A JP21577282A JPS59103991A JP S59103991 A JPS59103991 A JP S59103991A JP 21577282 A JP21577282 A JP 21577282A JP 21577282 A JP21577282 A JP 21577282A JP S59103991 A JPS59103991 A JP S59103991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitted
bearing
rotor shaft
impeller
circumferential surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21577282A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Itaya
板谷 芳之
Katsuzo Tsuruta
鶴田 克三
Kazuhiro Kawabata
川端 数博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21577282A priority Critical patent/JPS59103991A/ja
Publication of JPS59103991A publication Critical patent/JPS59103991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 乙の発明は例えばキャンド式循環ポンプ装置等の電動ポ
ンプ装置の改良に関するものである。
〔従来技術〕
従来より一般に知られているキャン)・式循環ポンプ装
置を第1図に従って説明する。図において、1は固定子
鉄心2とこの固定子鉄心2に巻装された固定予巻!$3
とよりなる固定子、4は固定子鉄心2の内周面に外周面
が嵌挿された略々薄肉円筒状のキャン、5ば固定子1と
キャン4の反負荷側の一端部をモールドした樹脂により
成形された中空状の枠体、5aはこの枠体5の反負荷側
の中心部に成形された貫通孔、5bはこの貫通孔5aの
外端側に成形された大径部、5cは貫通孔5aの中間部
に形成された雌ねじ部、5dは枠体5の負荷側の端部側
内周面に成形された小径嵌合部、5eは枠体5の負荷側
の端部側内局面に成形された大径嵌合部、6は貫通孔5
aの内端側に結合された反負荷側の同軸受、7は大径部
5bに嵌合されたOリングよりなる第1の水封部材、8
は一端側外周面に雄ねじが刻設され他端部に鍔部8aが
形成された塞栓で、雌ねじ部5Cに螺合されると共に鍔
部8aで第1の水封部材7を圧接して貫通孔を水密に保
持している。9は大径嵌合部9aが大径嵌合部5eに遊
嵌され、小径嵌合部9bが小径嵌合部5dに嵌合される
と共に中心部に貫通孔9Cを有する負荷側ブラケット、
9dはこの負荷側ブラダ・ソトのボス部、9eはこのボ
ス部9dに軸線方向に設けられた貫通孔、10はボス部
9dの外周面に嵌着されたOリングよりなる第2の水封
部材で外周面はキャン4の負荷側内周面と圧接している
。11は貫通孔9Cに嵌着された負荷側の同軸受、12
は負荷側ブラケット9の外端側に形成されな嵌合部9f
に0リングよりなる第3の水封部材13を介して嵌合す
ると共に、負荷側ブラケット9を介して枠体5に結合さ
れたポンプケーシング、12aはこのポンプケーシング
12の吸込口、12bはポンプケーシング12の吐出口
、12Cはポンプケーシング12の吸込通路、12dは
ポンプケーシング12の吐出通路、12aはこの吐出通
路12dと吸込通路12cとを連通ずる開口部、14は
この開口部12eの内周面に嵌合された環状の口金であ
る。なお、負荷側ブラケット9とポンプケーシング12
とでポンプ部分15を構成している。12fはこのポン
プ部分15の羽根車室、16は固定子鉄心2と対をなす
回転子鉄心、17はこの回転子鉄心16の内周面に嵌着
されて一対の同軸受6,11に回転自在に支承されると
共に負荷側端部が羽根車室12fに突出する回転子軸、
18はこの回転子軸17の羽根車室12f突出部外周面
に内周面に嵌合された環状の金属体19が嵌着された樹
脂より成形された羽根車で、一端部の外周面1’8aが
環状の口金14の内周面に遊嵌されている。なお、ポン
プケーシング12の吸込口12aと吐出口12bとは略
々同一軸線上に配設されろと共に回転子軸17の軸線に
略々直交している。18b。
18cは羽根車18の吸込側と吐出側である。なお、吸
込口12aには一端部が例えば液槽内に浸漬された吸込
管の他端部が水密に結合され、吐出口12bには例えば
一端部が他の配管系統に結合された吐出管の他端部が水
密に結合されている。
次にこのように構成されたものの動作を藺単に説明する
3、キャンド式循環ポンプ装置の据付及び配管系統の結
合か完了しtコ後電り1機の操作スイッチを投入すると
、回転子鉄心16、回転子軸17及び羽根車18が所定
の方向に回転する。羽根車18が回転すると、液槽内の
液体は吸込管→吸込ロ12a→吸込通路12c→開1コ
部12e→吸込側18b→吐出側18c→吐出通@12
d→吐出口12b→吐出管−配管系統→液槽内の如く循
環する。また、羽根車室12f内に流入した液体は貫通
孔9eより電動機内に流入且つ循環して一対の同軸受6
,11と回転子軸17との嵌合面を潤滑すると共に電動
機内の空気を吐出口12bより排出させる乙とになる。
また、キャン4と第2の水封部材10とが設けられてい
るために電動機内に流入する液体が樹脂よりなる枠体5
内に透水することが防止されろために固定子巻線3の絶
縁が劣化することがない従宋のこの種の電動ポンプ装置
は以上のように構成され、特に樹脂より成形された羽根
車18の内周面に全周面が機械加工された環状の金属体
19の外周面を嵌合すると共に該環状の金属体19の内
周面を回転子軸17の一端部に嵌着する構成となってい
るために、羽根車18の成形時の内周面の)j法精度に
誤差かある場合には羽根車18の内周面に環状の金属体
19を嵌合すると共に該金属体19の内周面を回転子軸
17の一端部に嵌着した」烏合には羽根車18が回転子
軸17の回転中心にヌ1してアンバランスとなる。この
ため、回転子軸17に振動か発生ずると共に一対の同軸
受6、IJに異1;シ荷重が作用して一対の同軸受6,
11の早期損1易か発生する欠点があった。また、回転
子軸】7の振動のために異常騒音が発生する欠点があっ
た。また、羽根車18を樹脂で成形する工程と、環状の
金属体19を全周面を機械加工する工程及0・原状の金
属体19を羽根車18の内周面に嵌合する工程を必要と
するので工数か多くなり原価高になる欠点があった。
〔発明の概要〕
乙の発明は乙のような欠点を解消しようとしてなさtl
だもので樹脂より成形される羽根車の成形時に軸受性能
と耐摩耗性を有する所定長さの部材をインサートすると
共に羽根車全体をバランスさせたものを回転子軸に嵌着
させ、インサート部材の外周面を負荷副筒軸受の内周面
に遊嵌させる乙とを特徴とするものである。
実施例 第2図は乙の発明の一実施例を示す図である。
図において、20ば羽根車18を樹脂で成形する時に内
周部にインサートされた軸受性能と耐摩耗性を有する部
材で、羽根車18の端面より同軸受11側に所定長さ突
出し、内周面及び突出外周面を羽根車18全体がバラン
スするように機械加工された後回転子軸17に嵌着され
ると共に同軸受1】の内周面に所定の間隙を介して遊嵌
されている。その他の構成及び動作は従来のキャンド式
循環ポンプ装置と同様であるので説明を省略する。
この実施例では羽根車18の成形時に軸受性能と耐摩耗
性を有する所定長さの部材をインサートすると共に羽根
車18全体がバランスするようにインサート部材20の
内外周面を機械加工し、内周面を回転子軸17に嵌着す
ると共に突出外周面を同軸受11の内周面に所定の遊隙
を介して嵌合させる構成としたので、回転子軸17の回
転精度が向上して一対の同軸受6,11の寿命が長寿命
となるばかりか、異常騒音の発生がな(なると共に工数
が減少するため製造原価が低減する。
次に乙の発明の他の実施例を第3図に従って説明する。
図において、21:よ回転子軸17の反負荷側に嵌着さ
才」、外径面が同軸受6の内周面に所定の間隙を介して
遊嵌する軸受性能と耐摩耗性を有する円筒状の部材であ
る。その他の構成及び動作は上記の実施例と同様である
ので説明を省略するが、回転子軸17の同軸受6の内周
面との対向外周面にも軸受性能と耐摩耗性をイアする円
筒状の部材20を嵌着する構成としたので、上記実施例
の効果に1)卜せ回転子軸17の摩耗が全くないばかり
か回転子軸]7の回転精度が更に一層向上するなお、乙
の実施例ではキャンド式循環ポンプ装置について説明(
7たか乙の実施例に限定されるべきものてないことは勿
論である。
〔発明の効果〕
乙の発明は以上説明したように樹脂より成形されろ羽根
車の内周部に軸受性能と耐摩耗性を有する所定長さの部
材をインツー1・すると共に羽根車全体がバランスずろ
ようにインサート部材を加工して回転子軸に嵌着し、且
つ外周面を負荷側部軸受の内周面に所定の間隙を介して
遊嵌させる構成としたので、回転子軸の回転精度が向上
して一対の同軸受の寿命が長力命となるばかりか、異常
騒音の発生がなくなると共に工数が減少するため製造原
価が低減すど効果がある。また、回転子軸の反負荷側同
軸受の内周面との対向部にも軸受性能と耐摩耗性とを有
する円筒状の部材を嵌着したので回転子軸の摩耗が全く
ないばかりか回転子軸の回転精度か更に一層向上する効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のキャンド式循環ポツプ装置の断面図、第
2図はこの発明の一実施例を示す断面図、第3図はこの
発明の他の実施例を示す断面図である。図中、l(よ固
定子、5は枠体、9二ま負荷側ブラケット、−6,11
は同軸受、12はボンブケーノング、15はポンプ部分
、16は回転子鉄心、17は回転子軸、18は羽根車、
20はインサ−1・部材、21は円筒状の部材である。 なt3、図中同一符号は同一または相当部分を示す、。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 fil  l;!jJ定子を囲繞且つ支持する枠体、こ
    の枠体の一端部に結合されろと共に内周面に−(til
    lの同軸受か嵌r1された負荷側ブラケット、乙の負荷
    4(リフラケットの他端面に結合されtこ該ブラケフト
    と協働17てポンプ部分を構成するボンブケー、ング、
    及び回転子軸の一端01すに内J、’j 311に紛5
    合さγしたイシサート部材か嵌着さtすると共に上記ポ
    ンプ部分て回転する樹脂よりなる羽根車を備えたものに
    おいて、ト記インサート部材を軸受性能と剛f′;5耗
    性をイ1ずろ部材て形成すると共に上記−例の同軸受で
    回転自在に支承さ七たことを特徴とずろ電動ポツプ装置
    。 (2)枠体は固定子及び他側の同軸受をモールドする樹
    脂によ1′C成形されている乙とを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の電動ポンプ装置。 (3)固定子を囲繞且つ支持する枠体、乙の枠体の一端
    部に結合されろと共に内周面に一側の同軸受か嵌着され
    た負荷O51フラクーツト、乙の負荷側ブラケフトの他
    端面に結合さt1該ブラケットと協働してポンプ部分を
    構成するボンブケーンング、及び回転子軸の一端側に内
    周部に8.ん合されたインサーj・部材が嵌着されると
    共に」二記ポンプ部分て回転する樹1指よりなる羽根車
    を備えたものにおいて、上記インサー5、部材を軸受性
    能と耐摩耗性を有する部伺て形成して上記−側の同軸受
    て回転自在に支承させると共に、上記回転子軸の他側の
    同軸受との対向部に軸受性能と耐摩耗性を有する円筒状
    の部材を嵌着したことを特徴とする電動ポンプ装置、。
JP21577282A 1982-12-07 1982-12-07 電動ポンプ装置 Pending JPS59103991A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21577282A JPS59103991A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 電動ポンプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21577282A JPS59103991A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 電動ポンプ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59103991A true JPS59103991A (ja) 1984-06-15

Family

ID=16677964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21577282A Pending JPS59103991A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 電動ポンプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59103991A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5580216A (en) Magnetic pump
US3022739A (en) Motor and pump apparatus
KR100317875B1 (ko) 캔드모터및이를이용한펌프
US4909714A (en) Pressure balanced external gear pump or motor of floating shaft type
JPH02196191A (ja) 電動ポンプ装置
JPS59103991A (ja) 電動ポンプ装置
JPH0147107B2 (ja)
JPH01290996A (ja) キャンドポンプ
JPS61190191A (ja) 車両用電動式燃料ポンプ
JPH0882297A (ja) キャンドモータポンプ
JPH08166000A (ja) マグネットポンプ
JPS59106843A (ja) 陸上用封液形キャンドモートル
CN205478353U (zh) 输送大粘度且粘度变化较大介质的屏蔽泵
CN220015479U (zh) 一种无外壳的电子油泵
JPH0139081Y2 (ja)
JPS58190260A (ja) モ−タハウジングの製造方法
CN216111308U (zh) 一种磁力泵
JP2650102B2 (ja) 電動式燃料ポンプ
KR830009392A (ko) 변압기유 순환펌프
JPS59103989A (ja) キヤンド式電動循環ポンプ装置
JPS59106846A (ja) キヤンドモ−トル
JPS5768590A (en) Canned motor pump
JPH0577595U (ja) キャンドモ−タポンプ
JPS59103992A (ja) 電動ポンプ装置
JPH05296196A (ja) 板金製インラインポンプのケーシング構造