JPS59103866A - 流動物質のパッケージ - Google Patents

流動物質のパッケージ

Info

Publication number
JPS59103866A
JPS59103866A JP58218572A JP21857283A JPS59103866A JP S59103866 A JPS59103866 A JP S59103866A JP 58218572 A JP58218572 A JP 58218572A JP 21857283 A JP21857283 A JP 21857283A JP S59103866 A JPS59103866 A JP S59103866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
fold line
distribution
shape
stress
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58218572A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0233594B2 (ja
Inventor
サンフオ−ド・レツドモンド
ウオルタ−・エイ・メインバ−ガ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS59103866A publication Critical patent/JPS59103866A/ja
Publication of JPH0233594B2 publication Critical patent/JPH0233594B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D75/5827Tear-lines provided in a wall portion
    • B65D75/585Tear-lines provided in a wall portion the tear-lines being broken by deformation or bending
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/28Articles or materials wholly enclosed in composite wrappers, i.e. wrappers formed by associating or interconnecting two or more sheets or blanks
    • B65D75/30Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding
    • B65D75/32Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents
    • B65D75/36Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents one sheet or blank being recessed and the other formed of relatively stiff flat sheet material, e.g. blister packages, the recess or recesses being preformed
    • B65D75/367Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents one sheet or blank being recessed and the other formed of relatively stiff flat sheet material, e.g. blister packages, the recess or recesses being preformed and forming several compartments
    • B65D75/368Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding one or both sheets or blanks being recessed to accommodate contents one sheet or blank being recessed and the other formed of relatively stiff flat sheet material, e.g. blister packages, the recess or recesses being preformed and forming several compartments the compartments being interconnected, e.g. by small channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2575/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D2575/28Articles or materials wholly enclosed in composite wrappers, i.e. wrappers formed by association or interconnecting two or more sheets or blanks
    • B65D2575/30Articles or materials enclosed between two opposed sheets or blanks having their margins united, e.g. by pressure-sensitive adhesive, crimping, heat-sealing, or welding
    • B65D2575/36One sheet or blank being recessed and the other formed or relatively stiff flat sheet material, e.g. blister packages
    • B65D2575/361Details
    • B65D2575/362Details with special means for gaining access to the contents
    • B65D2575/367Details with special means for gaining access to the contents through a preformed opening in the flat sheet, e.g. the opening being defined by weakened lines

Landscapes

  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Seasonings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、流動製品などのための分配、<ツケージに関
するものであり、特に1回の使用に通常必要な量の流動
製品を収容しかつ分配する分配パッケージの形状及び構
造の新しい有効な改良に関するものである。
流動製品を1回の使用に通常必要な凰だけ包装し、その
流動物質を分配する分配、<・ンケージを提供する種々
の試みがこれまでなされてきた。
そのような分配パッケージを得る従来の試みの2つの例
は、プラスチック、箔、またはその薄層からなるふたを
有するプラスチックまたはフ。
ラスチック被粉材料からなるカップ状容器と、比較的薄
いプラスチックまたは薄層プラスチックの組み合わせ及
び時々箔からなるエンベロープパッケージ(袋)である
前記最初のタイプの容器はクリーム、ゼリー、サラダド
レッシング、及び同種の粘性製品を包装し分配するのに
最もよく使用される。そのふたは容器の縁にシールされ
、開口頂部分をおおつている。この容器の内容物を取り
出すためには、容器を一方の手でしつかり握り、ふたを
他方の手で取り除かなければならない。ふたを縁から引
き破る対向力を加えなければならず、そのことがしばし
ば種々の事故を引き起こす結果になる。1つの典型的な
問題は、ふたを引きはがし、残っているふたを取り除く
ことができても、常に製品の一部が消費者の指にかかる
こと、またはふたをそのままにしておくと、内容物を取
り出しにくいことである。代わりに、ふたを容器の縁か
ら急に引きはがすと、消費者は内容物をしばしば自分自
身にまたは他人にこぼしたり、はね散らしたり、浴びせ
たりすることになる。これらの容器は経済的にするため
軽量でなければならないので、容器の壁は消費者によっ
てその壁に加えられた力でつぶれることがある。
航空機、列車、または自動車などの乗り物で移動中は、
流出、跳ね、または噴出の機会は明らかに増える。
前述した他の普通の型のパッケージである比較的薄いプ
ラスチックや箔、またはその薄層力1らなる袋は類似の
欠点を招く。これらのノくツケージはケチャツプ、から
し、他の調味料、ヘアコンディショナーのような家庭治
療調合剤、染料、及び乳剤などのための容器として最も
よく使われる。その内容物を取り出すためには、袋を一
方の手で保持して、引き破る動作とその力を他方の手で
加えなければならない。プラスチック容器の場合、最初
の引き破りでエンベロープのシールを破ることはしばし
ば非常に難力)しい。さらに、いったん最初の引き破り
が行なわれは、消費者が内容物を利用する前に、或し\
は引き破る動作を完了する前に、薄層箔または薄層プラ
スチックが取り扱いにくい形に破れたり、消費者の一方
の手で加えられた握力で内容物をエンベロープから押し
出してしまうことがある。
開口は一般に難しいので、袋はよく袋の縁をかみ切るこ
とによって開けられる。
今述べてきた2つの型の分配パッケージの別の欠点は、
消費者がいずれの場合にも容器を開けるために両手を使
用しなければならない事である。
レドモンド自身の出願による米国特許第3,986、6
40号(以下640号と称す)には、前に述べた開口の
困難性を有することなくふたを除去することによってま
たはエンベロープや袋を引き破ることによって片手の動
作で、予め設定した量の内容物の能率的な分配を達成し
たことにおいて、前記従来のパンケージ構造よりも顕著
な改良を呈する分配パッケージが記載されている。簡単
に言えば、640号では、流動製品はフレキシブルシー
ト材料及び比較的堅い材料の1枚のシートで形成した袋
の中に収容される。
フレキシブルシート材料及び比較的堅い材料のシート(
または比較的堅い材料の組み合わせ及び比較的堅い材料
の少くとも一側面に固着した付加防壁層)はどれも流動
製品を通さない。予め設定した折り曲げ線または切断パ
ターンが比較的堅い材料のシートにつけられているので
、応力が堅い材料のシートに生じると、堅い材料は折り
曲げ線または切断パターン上で破れる。
640号では、比較的堅い材料には少くとも1つの開口
及び舌状部分を生じるようにいろいろな切断パターンが
つけられており、その最も単純なものはパッケージの中
心を横切る直線切断線である。使用においては、堅い材
料のシートがV形に曲げられ、■形の両側面によって形
成される角の頂点に設けた折り曲げ線または切断パター
ンが破れる。封入袋は折り曲げ線または切断パターンに
沿って破れる。プラスチックを切断パターンで破れば、
少なくとも1つの開口だけでなく多数の先端または舌状
部分を有する予測可能な不規則な縁が生じ、両側面を互
いに近づけると、■形の比較的堅い側面によるフレキシ
ブル側面の圧縮によって流動物質はその開口から押し出
される。曲げる動作と握る動作は片手だけで行なわれる
方がよい。
640号の構造が市販に成功してきた一方、それが使用
のために実質上改良されたものであるということがわか
った。たとえば、強化高防壁プラスチック材料、または
比較的堅い側面が安価に構成されている場合には低防壁
プラスチック1からなる分配パッケージの堅い側面は、
少くともその両側面の一方に薄層にした箔またはサラン
などのような他の高防壁材料を有し、中に収容した流動
物質の蒸発、漏れ、香気の損失などを防ぐ。この薄層は
材料の防壁特性を非常に高める。
さらに、成る防壁材料に対して腐食作用または違う作用
をする流動物質の場合には、特別なパッケージイング及
び収容の要件が生じる。これらの特別な要件はより厚い
またはより強いそしてより高価な材料を使用したり、特
有の化学的作用をする流動物質によって影響されない特
別な多薄層防壁の構造を必要とする。例に限るならば、
ヨードは特別なパッケージイングを必要とする流動物質
の1つである。ヨードはその貯蔵寿命を保つために完全
にンールした容器に保存されなければならないが、ヨー
ドは箔のような最も効果的で便利な防壁材料の中のある
ものを腐食する。ヨードのための適切な防壁は、比較的
堅くて安価な材料(たとえばポリスチレン)を箔でおお
い、それからその箔をサランの層で被覆またはおおうこ
とによって構成できることを実験は示している。この構
成は非常によい防壁をもたらすか、合成した堅い側面と
防壁の組み合わせは非常に強いため、破ることが大変難
しい。640号の構造はそのような特別な防壁の使用に
よって構成されているので、曲げ作用では防壁材料を破
る力が不十分であることがわかった。その代りに、比較
的堅い面は意図したように破れるが、防壁層は破れない
ことがよく起こる。
開口時に内容物がよく方向性のない流れで分配されるこ
とにおいて、前記従来のパッケージイングの′すべては
さらに不完全である。カップ状プラスチック容器の内容
物は注がれたりすくい取られたりする。エンベロープ型
パッケージを握るとき、その内容物は一定の方向に一定
量絞り出され、それは引き破り開口が生じたときによっ
て決まる。これは常にエンベロープからの流動物質の汚
い漏出を起こすことになる。結局、640号に記載され
ている構造はこの点に関しては前述したパッケージより
もすぐれているが、パッケージがV形に曲げられたとき
、比較的堅い側面に生じた種々の開口からの流出は必ず
しも開口によって特に方向づけられるとは限らない。
このため、この発明の目的は、流動製品のための新しい
改良した分配パッケージを提供することにある。
この発明の別の目的は、■形に曲げられたときに強い材
料またはその組み合わせを破るための新しい改良した手
段を提供することにある。
さらにこの発明の目的は、フィルムまたは防壁材料の1
つまたはそれ以上の数の比較的強い層を片手だけで破る
ことができるように、流動製品の収容に関して従来の分
配パッケージを改善する新しい改良した分配パッケージ
を提供することにある。
さらにこの発明の別の目的は、流動製品の収容に関して
従来の分配パッケージを改善する新しい改良した分配パ
ンケージにおいて、比較的堅い側面に作用する応力を非
常に増加かつ集中させ、それによって片手だけによる曲
げ作用で比較的強い材料や薄層さえも破れるようにする
ための手段を提供することにある。
本発明の別の目的は、開口時に内容物を高い方向性のあ
る流れで放出するようにした流動製品のための新しい改
良した分配パッケージを提供することにある。
さらに本発明の目的は、圧力下で流動物質を収容し、さ
らに開けられて、内容物が片手だけで高い方向性の流れ
で分配されるのに十分な構造を有する新しい改良した分
配パンケージを提供することにある。
本発明の別の目的は、開けた後にも滴下しないようにし
た流動製品のための新しい改良したパッケージを提供す
ることにある。
本発明の目的及び利点は、この明細書にある程度記載さ
れており、ある程度はこの明細書がら明らかになり、ま
たは本発明の実施例によって理解され、本発明は特許請
求の範囲に指摘された手段及び組み合わせによって実現
かつ達成される。
本発明はこの明細書に図示及び記載されている新奇な部
品、構造、配置、組み合わせ、段階、及び改良にある。
簡潔に言えば、本発明は、片手で開けられ、強化高防壁
パッケージイング材料が意図したように破れるようにし
た流動製品のための新しい改良した分配パッケージに関
する。さらに本発明の分配パッt−ジは、分配される物
質の高い方向性のある流れを提供し、開けた後に滴下す
ることのない付加的な特徴を有している。
本発明の好ましい実施例によれば、分配パッケージは、
強化高防壁材料や薄層で構成した比較的堅い平坦な側面
からなり、少くともその一方の面に固着した少くとも1
つの強化高防壁層と、比較的堅い側面の表面に固着した
フレキシブル湾曲側面とを有し、フレキシブル湾曲側面
と比較的堅い側面との間に封入袋を形成し、さらに、比
較的堅い側面にその表面の横断中心線に沿ってつけるか
または形成した切断パターン、または折り曲げ線、また
は別の折り曲げ区域と、折り曲げ線に沿って位置決めし
た細長いピラミッド形である゛ことが好ましい少くとも
1つのくぼみまたは他の突起とを有する。
この明細書に使用されている用語“折り曲げ線”は、前
述した切断パターン、比較的堅い平坦な側面の一部また
は全部を横切って延びる半直線、或いは刻み連続線以外
の脆弱手段で形成した折り曲げ区域を包含することを意
味する。
好ましいピラミッド形において、細長いピラミッドの狭
対角軸線は折り曲げ線と同じ線内にある。ピラミッド形
はいくらかの側面を有する多角形であってもよい。さら
に、突起は円錐形であってもよい。小さい強くて堅b<
側面材料のために、くぼみは切頭円錐形、半球形、ドー
ム形、または長方形のように種々の横断面と端部を有す
る他の形であってもよい。
使用のときには、本発明の好ましい実施例の比較的堅く
てくぼみのある側面は親指と他の指・との間で半分に曲
げられ、■形を形成し、比較的柔らかい袋の側面はV形
のアーム間で圧縮される。
比較的堅い側面の平坦面にくぼみまたは他の突起を形成
することによって、堅い側面材料の構造力がくぼみに実
質上増加することがわかる。
同時に、くぼみまたは他の突起を設けることによって、
破断の最初の位置が比較的堅い側面の平面から変位する
ので、比較的堅い側面の平面内のピボット点回りに比較
的堅い側面の両端を互いに折りたたんでV形を形成する
ときに、増加したてこの力がくぼみまたは他の突起の最
高部分または最外部分に伝わる。これらの要因は破断力
を突出折り曲げ線に沿って非常に増加させるので、強化
高防壁材料でさえも比較的堅い側面をV形に折り曲げる
ときに破れる。このように、突起のない640号のパッ
ケージの比較的平坦な堅い側面の両端をV形に折り曲げ
るときに生じる破断力では通常は破れない強化高防壁プ
ラスチック材料は、突起が折り曲げ線に沿って形成され
ていると、破れることがわかった。
くぼみまたは他の突起を設けることによって、増加構造
力がその突起において比較的堅い側面側斜に伝わる一方
、材料も堅くなる。この効果が、くぼみの最高ms分に
増加したてこの力と共同して、前記パンケージをV形に
折り曲げる動作をもたらし、突出折り曲げ線に沿って十
分な力を生じさせ、材料か破れるかまたは切れ、パッケ
ージか開けられる。
さらに、比較的堅い側面の平面から破断位置を変位させ
るために、好ましい実施例の先鋭ピラミッド形は、実質
上1点に前記破断力を集中させ、多数の物質を収容する
のに必要な強化プラスチックと箔の組み合わせを破る本
発明の分配パッケージの能力を高める。
レンズによって焦点に集まる光に幾分類似するように、
先鋭ピラミッド形がその先端に破断力を集中させること
は、前述の事から明らかである。
このように全体として、(1)折り曲げ線に沿って比較
的堅い側面にくぼみを付けることによって、比較的堅い
側面がそのくぼみにおいて強く堅くなり、(2)<ぼみ
を付けることによって、破断位置が比較的堅い側面の平
面から変位し、非常に増加したてこの力が破断力及びそ
れによって折り曲げ線に沿って増加した応力に伝わり、
(3)くぼみを付けることによって、高度に規制された
開口が生じ、開けた時に、パンケージからの内容物の流
出の規制がその方向と共に可能になり、(4)先端を有
する円錐形またはピラミッド形くぼみを使用することに
よって、すでに増加した破断力が実質上1点に集中し、
それによって、折り曲げ線に沿って生じた応力をさらに
増加させる。
比較的堅い側面からなるV形のアームを互いに近づける
と、比較的柔らかい側面は圧縮され、パンケージをくぼ
みまたは他の突起のところで破ることによって生じた開
口力)ら流動物質力(押し出される。
くぼみまたは突起の数を増やすことで種々の効果が生じ
、開口数が単純に増える力)、またGまある場合にはく
ぼみとくぼみの間や突起と突起の間の材料も破れ、単一
大間ロカ≦生じること(ま明らかである。
単一大開口を生じる本発明の実施例におし)で、比較的
堅い面がV形に曲げられたときに、スポンジ状材料が開
口から突出するように袋内で保持されていることが好ま
しい。この状態でOよ、スポンジ状材料の一部は袋内に
残ってし)る力;、中心部分は開口から突出する。本発
明のこの実施例は滴下または流出がなく低粘性の物質を
分配するのに好都合であり、医学用の消毒綿及び他への
応用として使用するのにもすく゛れてl/)ることかわ
かる。そのような使用の1例として6は、外傷の位置に
ヨードを投与するためのスポンジ塗布具を提供すること
である。
本発明のさらに予期しなかった利点を有する実施例にお
いて、分配パッケージは、薄層または同種のものからな
る強化材料で構成されている場合、少くとも0.703
〜140 @陪匂(10〜20 psi )  の圧力
下で流動物質を収容し分配できることがわかった。示さ
れているように、袋のフレキシブル側面は加圧されると
カプセル形になるが、残りの構造は先に記載した構造と
類似する。−12,22〜−6゜67°C(10〜20
°F)のような低温でカプセルを充填しシールすること
によって減圧または無圧で包装される加圧内容物は、先
に述べたものと同じ曲げ動作を利用することで取り出さ
れる。フレキシブルカプセルの両端を互いに近づけると
、くぼみ、または他の突起、または複数の突起がパッケ
ージの強くて比較的堅い側面の防壁材料を破るのに十分
な応力を生じさせ、その結果、加圧内容物は高い方向性
のある流れでカプセルから素早く流出する。
ここに特に列挙した本発明の目的がこの明細書に示され
ているように本発明によって達成されることは、前に記
載した事から明らかである。
このように、本発明の1つの利点として、圧力下で気体
を保持できる強化材料がパッケージのために使用され、
そのパンケージが開けられたときに、応力増加構造が限
定した開口を通る収容物質の高い方向性のある流れをも
たらすことがわかった。この高い方向性のある流れは、
流動物質を収容する袋のV形の比較的堅い側面を握る動
作と協同して圧縮ガスで生した望ましい圧力下で、流動
物質を小さい限定開口から押し出すことによって生じる
本発明のさらに予期していなかった利点として、パンケ
ージの比較的堅い側面がポリスチレンのような弾性材料
で構成されている場合、比較的堅い側面は最初の開口状
態に、または事実上より小さい鋭角なV形に戻る傾向を
有していることもわかった。この作用の結果として、収
容した流動物質の流れが止まり、物質は吸引作用によっ
てもとに戻り、従って、開口したパンケージは滴下また
は漏出しない。
前記概括的な記載及び以下に示した詳細な記載は、本発
明の代表的な例で説明のためのものであって、本発明を
限定するものではない。
この明細書に関係しこの明細書の一部を構成する添付図
面は、本発明の製品の好ましい実施例を示し、記載の事
柄と共に本発明の詳細な説明する助けをする。
以下図面によって本発明の詳細な説明する。
添付図面の特に第1図から第5図には、本発明に従って
構成した分配パンケージの第1の好ましい実施例が番号
(10)で示されている。示されているように、パンケ
ージ(lO)は側面(ロ)の内面(16)に適切に接着
した密封防壁層04)を有する比較的堅い側面(ロ)を
備え、側面(ロ)及び密封防壁層(1→は互いに一体的
に構成されている。(ロ)、04)の外周囲にはフレキ
シブル側面08)が適切に一体的に結合され、真空形成
、圧力形成、機械形成、またはそれらの組み合わせのよ
うな通常の手段によって形成されることが好ましい。
比較的堅い側面(□□□及び防壁層04)とフレキシブ
ル側面(ホ)との間の結合は溶着、熱融着、接着結合、
または粘着結合のような通常の手段によって形成でき、
それは使用される材料及び収容される流動物質の特有の
特性によって決まる。
好ましい実施例に示されているように、比較的堅い側面
(12)はポリスチレンまたはポリエステルまたはそれ
らのコポリマーでつくられ、密封防壁層0→はサランの
薄層と箔の薄層からなり、フレキシブル側面(18)は
ビニルのように包装のために通常使用される適切なフレ
キシブルプラスチック被覆で形成されることか好ましい
。密封防壁層(]4)は箔の薄層とビニルの薄層または
箔だけの薄層からなることが好ましく、それは収容され
る内容物の性質によって決まる。特に強化高防壁構造は
ポリスチレンまたはポリエステル上にN層にした密封防
壁層(14)のように、ポリエチレン(′Lサラネクス
” (Saranex)の名称でダウケミカル社によっ
て売られている)で各側面上に薄層にしたサランからな
り、比較的堅い側面((2)を形成する。
材料(ロ)、(1→と(18)との間に形成した結合は
前述した通常の手段によって得ることができ、それは収
容される流動物質の性質によることは、その技術の分野
において通常の技術を有するものに理解されるであろう
。これらのそして他の同等の材料及び結合方法は前記6
40号に記載されており、その明細書は参考のために採
用したものである。
第1図から第5図の構造はフレキシブル側面08)と密
封防壁層θ4)との間に封入袋Hを形成し、その中に流
動物質が収容され、そこから流動物質が分配されること
は、前述の事がら明らかである。
第2図から第3図に最もよく示すように、分配パッケー
ジα0)の比較的堅い側面(ロ)には折り曲げ線(ハ)
が設けられ、折り曲げ線e→は封入袋に)から離れて面
するように比較的堅い側面の外面につけられていること
が好ましい。前述したように、本発明は直線折り曲げパ
ターンに限定されるものではなく、むしろ、用語“折り
曲げ線〃は特に望ましい結果を得るために利用される種
々の折り曲げパターンまたは折り曲げ区域を包含するこ
とを意味する。
本発明によれば、突起(2匈は折り曲げ線(24に沿っ
て形成され、比較的堅い側面(ロ)の外面から外方向に
突出している。好ましい実施例に示されているように、
突起@時は底辺の角を結ぶ異なる長さの対角軸線を有す
る細長いピラミッドの形に形成され、その短い対角軸線
は折り曲げ線(ハ)上にある。本発明は特別な大きさに
限定されるものではないが、比較的堅い側面(ロ)の外
面から約1.59 ymrb (’、41nch )の
距離(d)(第1図参照)の突起(26)の突出は、堅
い側面(ロ)の厚さが約0.254〜0.305mnb
 (10〜12m1l:)の場合に、満足のゆく作用を
することがわかった。
パッケージ00)が折り曲げ線0→に平行な軸線の回り
でV形に曲げられるとき、折り曲げ線04が比較的堅い
側面(ロ)の規制された破断のためのガイドとして作用
することは、前述の事から及び特に第2A図〜第2B図
と第4図〜第5図から明らかである。このように、比較
的堅い側面(12)が■形状に曲げられると、応力は曲
げ軸線から先端(ハ)までの距離に起因するてこの力に
よって突起G2時の先端(財)に集中する。事実上、比
較的堅い側面(ロ)の内面に沿った軸線はてこの力及び
それによって増加した応力を先端(ハ)に生じさせるた
めの支点として作用する。前記集中応力が、突起Gl!
6)と直接接触しているそれと一体的な密封防壁0→の
部分を同時に破るのに十分な力で先端(財)を破る作用
をし、出口開口fuo)を形成することがわかった。
先端(ハ)と突起(財)の破断と同時に、折り曲げ線(
2→も破れる。しかしながら、前に指摘したように、密
封防壁層04)が強化高防壁構造で構成されている場合
、破るときに折り曲げ線Hに沿って生じた応力はそれに
並列した密封防壁層(14)を破るのに十分ではなく、
突起(ハ)の破断後に層(14)は堅い側面(ロ)を互
いにヒンジ連結する作用をする。
このように、比較的堅い側面(12)の2つの側面半分
部分(+2A)、 (t2n)を平行でオーバーラツプ
の状態に近づけると、側面半分部分(12A)、 (1
2B)はフレキシブル側面(ホ)と協同して、収容した
流動物質を出口開口0@から押し出す。密封防壁層04
)は突起06)に沿って破れるが折り曲げ線(2→に沿
って破れないので、出口開口e時が開口するだけであり
、そこから収容した流動物質が出る。
堅い側面半分部分(+2A)、 (12B)がフレキシ
ブル側面(18)と協同して作用し、内容物を袋0椴か
ら押し出すので、出口開口(30)に生じた限定開口が
流動物質の高い方向性のある流れを生じさせることは前
述の事から明らかである。高い方向性のある流れは所望
の圧力下で比較的小さい開口から流動物質を押し出すこ
とによって生じる。
今述べたのと同じ効果は、第2C図に示すように、実質
上突起に)を横切るだけの折り曲げ線e4を形成するこ
とによって得られることがわかる。折り曲げ線(ハ)は
突起eφを越えて延びているが、パンケージの縁まで延
びていない。
流動物質の一部または全部が袋に)から取り出された後
に、堅い半分部分(T2A)、 (12B)はその最初
の開口状態に戻る傾向を有し、分配するときよりも小さ
い鋭角なV形になることがわかった。比較的堅い側面(
ロ)のその最初の状態への復帰に対する同時に起こる結
果として、袋に)が部分的に再び開き、流入が出口開口
OO)に生じる。
半分部分(12A)、 (12B)のその最初の開口状
態への復帰と開口O@からの流入が同時に起こることに
よって、出口開口(30)の区域に残っている流動物質
が袋0椴内に再び吸引され、その後、外への流れが終了
する。このように、本発明のパッケージは、内容物の一
部だけを分配したあとでも滴下したり漏出しない特有で
望ましい利点を有することがわかる。もちろん、流動物
質の残部の分配は必要な時に再開できる。
添付図面の特に第6図には、第1図〜第5図の分配パッ
ケージ構造の別の実施例が示され、密封防壁0→及び多
数の出口開口を破るための付加でこの力を与えるように
、複数の突起(26i1が折り曲げmHに沿って形成さ
れている。
特別な密封防壁層α4)が必要でない場合でさえ、突起
06)を有する比較的堅い側面(ロ)の構造は都合がよ
く、そのような構造は本発明の範囲内にあることがわか
る。先に述べたように限定された折り曲げ線の使用との
協同においては、そのような構造は水、乳剤、またはア
ルコールのような低粘性流動物質を滴下しないパンケー
ジから高い方向性のある流れで分配するのに特に望まし
い。そのような流動物質は特別な密封防壁層\ を必要とせず、さらに本発明の他の利点を有する分配具
に適した物質である。
添付図面の特に第7A図と第7B図には、本発明に従っ
て構成した分配パンケージの比較的堅い側面(]2)か
ら延びる突起の形の別の実施例が示されている。第7A
図において、突起に)は一般的に球形かドーム形である
。折り曲げ線(2→は突起(8)の面側面に沿ってかつ
突起の頂部面(4椴の中心を横切ってドーム形突起(9
)を2等分する。
第7B図は第1図〜第5図にに)で示したものと類似す
る細長いピラミッド形突起(50)を示し、突、起(6
0)は折り曲げ線(2→が突起の長軸線に沿って突起−
を2等分するように位置決めされている。
特に第7C図〜第7E図には、突起の形のさらに別の実
施例が示されている。このように、第7C図には折り曲
げ線04で2等分した円錐突起02)が示され、第7D
Ifflには折り曲げ線(24で2等分した切頭円錐突
起(財)が示され、第7EIMには4つの側面底辺を有
するピラミッド(56)が示され、底辺の角を結ぶ対角
軸線の長さが等しく、一方の対角軸線上の折り曲げ線(
ハ)で2等分されている。先に述べたように、第7C図
と第7E図の構造は最大応力を生じて破れるように実質
上1点に破断力を集中させることがわかる。
添付図面の特に第8図と第9図には、第1図〜第5図の
分配パッケージの別の変形例が示されており、パッケー
ジの内容物を所望の使用に適用するために液体塗布具手
段が袋Hの内部に設けられている。結局、示されている
ように、スポンジ(6ツ、他の適切な吸収性材料、また
はるボンジ状材料が中空突起0・及び刻み線(24)の
裏側で袋0椴の内部に保持されている。スポンジ(ハ)
にはパッケージ00)の内部でその最初の開口状態に圧
縮された突出中心部分(66)が形成されることが好ま
しい。第9図は使用状態における分配パッケージ(10
)とスポンジ(65)を示している。このように、比較
的堅い側面(]2)が■形状に曲げられると、出口開口
(30)は突起に)の破断及び密封防壁層04)(使用
された場合)の破断によって形成される。
出口開口(30)の形成と同時に、スポンジC65)の
圧縮部分−が出口開口(30)から解放される。スポン
ジ(65)の残部分は使用時には袋(221の内部に残
り、出口開口00)から突出するスポンジ(65)の部
分(66)に流動物質を芯の作用によって吸収し移送す
る。
添付図面の特に第10図と第11図には、本発明に従っ
て構成した別の実施例が示されている。
このように、第11図には、スポンジ(70)、他の適
切な吸収性材料、またはスポンジ状材料が折り曲げ線(
ハ)の裏側で袋に)の内部に位置決めされた構成の分配
パッケージ(10)が示されている。示されているよう
に、折り曲げ線(72)はパッケージ(10)の比較的
堅い側面(I2)を横切って部分的にだけ延びAその各
端は■形折り曲げ線Q→に分岐して終わっている。示さ
れているように、比較的堅い側面(ロ)の両端を曲げる
と、折り曲げ線を乃、t→が破れ、広幅なスロット状開
口が生じ、その開口からスポンジto>またはそれと同
様のものがふきとったりこすってきれいにするなどのた
めに簡単に突出する。
細長い突起00)が折り曲げ線t2)、(7→の長さ方
向にも形成されている以外は、第11図に示したものは
第10図に示したものに類似した構成をしている。示さ
れているように、突起OO)は直線先端O椴に沿って区
切る横断面において三角形であることが好ましい。折り
曲げ線(ハ)に沿って突起00)を設けることによって
、堅い側面(]2)の内面に設けた密封防壁層04)の
破断が効果的に容易に行え、連続出口開口を生じさせる
ことでスポンジ(70)の突出も容易に行なえることは
、前述の事から当然理解される。
添付図面の特に第12図〜1.13図には、本発明に従
って構成した分配パッケージの別の実施例が番号(+o
o)で示されている。示されているように、パッケージ
(+oo)は比較的堅い側面(12)を有し、側面(]
2)には適切な密封防壁層(1→か固着されているが、
側面(12)は前に述べたように、折り曲げ線(財)と
突起に)だけでなく、箔とサランの薄層または箔とビニ
ルの薄層からなることか好ましい。しかしながら、示さ
れているように、フレキシブル側面(U8)は一般的に
円筒形であることが好ましく、対称的なドーム形両端恥
(+20)を有する。フレキシブル側面(lla)は空
であり適切なプラスチック材料で形成きれ、圧力下で流
動物質を収容するのに十分な構造を有するように、(+
2)、 (IJに都合よく結合している。
サランやビニルのように強くて耐久忰のある密封防壁材
料を破るのに十分な力を生じさせる突起(イ)の使用に
よって、本発明の分配パッケージ構造か圧力下で流動物
質を保持することができるという付加的な予期しなかっ
た利点を冶することになり、シェービングクリーム、か
きまぜたクリーム、及びパイ糖衣のような物質に使用で
きることがわかった。無数の他のパッケージイングの使
用もパッケージイング産業における通常の技術を有する
者にわかるであろう。
前記材料は少くとも0.703〜1.406陪佃(lO
〜20 psi )までの圧力に十分に耐えられ、多く
の市販用パッケージイングに使用できることがわかった
包装するときに構成材料に生じた圧力を減少したり除去
するために、分配パッケージ(+oo)の内容物は−1
2,22〜−6゜67°C(10〜2゛0°F)間の低
温でパンケージに入れられるのが好ましい。
もちろん、容器が低温で充填される場合には、熱融解過
程はフレキシブル側面(IIs)を比較的堅い側面(1
2)及び密封防壁層0優に固着するのに使用できない。
同様に、可燃性のエアゾル噴霧体を使用したい場合には
、熱融解過程は不適当である。これらの場合には、前述
したように、適切な接着材料または粘着材料が使用され
るべきであり、或いは超音波または無核周波数のような
他の溶着手段が使用されるべきである。
今までに指摘しなかった範囲においても、この明細書に
記載しかつ示した種々の特別な実施例のいくつかのもの
は、望ましくは、特別な実施例の他のものに示した特徴
を包含するようにさらに変彫できることも、その技術の
分野において通常の技術を有する者に理解されるであろ
う。
従って、より広い態様において本発明は、この明細書に
示しかつ記載した特別な実施例に限定されるものではな
いが、本発明の原理から逸脱せず、その主な利点を犠牲
にすることなく、種々の試みか添付の特許請求の範囲内
で実施されてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の好ましい実施例に従って構成した分配
パッケージの最初の開口状態における立面図、 第2図は第1図の分配パッケージの構造の平面図で、比
較的堅い側面から延び折り曲げ線に沿って短い対角軸線
を有する細長いピラミッド形突起を示す図、 第2A図は第1図の分配パッケージの構造の比較的堅い
側面の拡大概略図で、ピラミッド形突起の゛先端での破
断力の集中を示す図、第2B図は第2A図に類似した拡
大斜視図で、ピラミッド形突起の破れた先端を示す図、
第2C図は第2A図に類似した拡大斜視図で、ピラミッ
ド形突起の破れた先端を示し、折り曲げ線が突起の上方
向に延びる両側面と先端だけを実質上横切って延び、 第3図は第1図の斜視図、 第4図は第1図の分配パッケージ構造の開口状態かつ■
形状に曲げた状態における立面図で、パッケージから押
し出される内容物の方向性のある流れを示す図、 第5図は第1図の分配パッケージ構造の斜視図で、第4
図に示した開口状態におけるパッケージの比較的堅い側
面を示す図、 第6図は第1図に示した本発明の別の実施例の平面図で
、細長いピラミッド形の複数の突起が分配パッケージの
比較的堅い側面から延び、第7A図及び第7B図は第1
図に示した本発明のさらに別の実施例の斜視図で、第7
A図はドーム形突起を示す図、第7B図は長い対角軸線
が折り曲げ線上にあるように形成した細長いピラミッド
形突起を示す図、 第7C図、第7D図、及び第7E図は突起の形のさらに
別の実施例の破断概略図で、第7C図は円錐形を示す図
、第7D図は切頭円錐形を示す図、第7E図は底辺の角
を結ぶ対角軸線が等シい長さの4つの側面を有するピラ
ミッドを示す図、 第8図は本発明の別の実施例の一部破断立面図で、 開口するときパッケージから突出するのに適した圧縮中
心部分を有するスポンジ状材料で形成した内部塗布具が
第1図の分配パッケージ構造にはいっており、 第9図は第8図に示した本発明の実施例の開口状態かつ
V形状に曲げられた状態における一部破断立面図で、 開口から突出するスポンジ状材料の一部分を有し、 第10図及び第11図は本発明の他の実施例の平面図で
、比較的堅い側面の内面に近接して位置決めした内部ス
ポンジ部材を示し、第10図は比較的堅い側面の一部分
だけを横切って延びる単折り曲げ線を示す図で、その各
端は■彫刻み目で終わり、第11図は折り曲げ線の長さ
方向に延びる細長い突起を示す図、 第12図は本発明に従うさらに別の実施例の斜視図で、
フレキシブル側面が円筒形であり、パッケージが圧力下
で内容物を保持するように構成され、 第13図は第12図に示した実施例の平面図で、。 最初の開口状態における比較的堅い側面を示す図である
。 (]0)・・・・・・・・・・・・・・・分配パンケー
ジ(]2)・・・・・・・・・・・・・・・比較的堅い
平坦なシートQa)・・・・・・・・・・・・・・・フ
レキシブルシートに)・・・・・・・・・・・・・・・
ポケットQ→・・・・・・・・・・・・・・・折り曲げ
線に)・・・・・・・・・・・−・・突起00)・・・
・・・・・−・・・・・開口(65)・・・・・−・・
・・・・・・スポンジ特許出願人   サンフォード 
レツドモンド代  理  人   新  実  健  
部外1名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)流動物質のための分配パッケージであって、比較
    的堅い実質上平坦なシートと前記平坦なシートの一方の
    面に固着したフレキシブルシートとを有し、前記平坦な
    シートと前記フレキシブルシートとの間に流動物質を収
    容するためのポケットを形成し、前記平坦なシートは予
    め設定した長さの折り曲げ線を有し、前記平坦なシート
    を前記折り曲げ線に沿って延びる軸線の回りでv形に曲
    げたときに、前記折り曲げ線の少くとも一部分に沿って
    前記比較的堅い平坦なシートの応力を増加させるための
    手段を有し、前記V形のアームが前記ポケットのフレキ
    シブル側面を捕獲し、前記折り曲げ線が最初に増加応力
    発生手段の位置で破れ、少くとも1つの開口を生じ、そ
    の開口を通って前記流動物質が方向性のある流れで分配
    されるようにしたことを特徴とする分配パッケージ。 (2)前記応力を増加させるための前記手段が、前記折
    り曲げ線の少くとも一部分を前記比較的堅い平坦なシー
    トの平坦面から変位させるようにしたことを特徴とする
    特許請求の範囲第(1)項に記載の分配パッケージ。 (3)前記増加応力を前記折り曲げ線の少くとも一部分
    に沿って集中させるための手段を有することを特徴とす
    る特許請求の範囲第(1)項に記載の分配パンケージ。 (4)前記流動物質をしみ込ませる吸収性材料を有し、
    前記吸収性材料は前記パッケージから前記少くとも、1
    つの開口を通って突出し、前記流動物質の消毒綿を形成
    するのに適していることを特徴とする特許請求の範囲第
    (1)項に記載の分配パンケージ。 (5)前記パッケージはその内部で加′圧されているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項に記載の分配
    パッケージ。 (6)前記応力を増加させるための前記手段は、前記比
    較的堅い平坦なシートに形成した少くとも1つの突起か
    らなることを特徴とする特許請求の範囲第(2)項に記
    載の分配パッケージ。 (7)前記応力を実質上1点に集中させるための手段を
    有することを特徴とする特許請求の範囲第(3)項に記
    載の分配パンケージ。 (8)前記吸収性材料は前記増加応力の位置に非常に近
    接して前記パッケージ内で圧縮された突出部分を有する
    スポンジからなり、それによって、前記限定された開口
    か生じたときに、前記スポンジ突出部分か前記開口から
    解放されて前記消毒綿を形成するようにしたことを特徴
    とする特許請求の範囲第(4)項に記載の分配パッケー
    ジ。 (9)  前記突起は一般的な円形ドーム形状を有する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(6)項に記載の分
    配パンケージ。 (10)前記折り曲げ線に沿って間隔を置いて配置した
    複数の前記突起を有することを特徴とする特許請求の範
    囲第(6)項に記載の分配ノザツケージ。 (1υ 前記折り曲げ線が前記少くとも1つの突起を実
    質上2等分することを特徴とする特許請求の範囲第(6
    )項に記載の分配パンケージ。 (12)前記突起が切頭円錐形であることを特徴とする
    特許請求の範囲第(6)項に記載の分配ノぐ゛ンケージ
    。 (13)前記突起が長方形であることを特徴とする特許
    請求の範囲第(6)項に記載の分配ノクツケージ。 04)前記応力を実質上1点に集中させるための前記手
    段はピラミッド形状を有する突起からなり、前記折り曲
    げ線は前記比較的堅い平坦なシート材料から前記ピラミ
    ッド形状の先端を横切って延びていることを特徴とする
    特許請求の範囲第(7)項に記載の分配パッケージ。 (15)前記応力を実質上1点に集中させるための前記
    手段は円錐形状を有する突起からなり、前記折り曲げ線
    が前記円錐形状を実質上2等分することを特徴とする特
    許請求の範囲第θ4)項に記載の分配パッケージ。 06)前記比較的堅い平坦なシートは箔防壁材料を有す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第(7)項に記載の
    分配パンケージ。 (17)前記比較的堅いシートはプラスチック防壁材料
    を有することを特徴とする特許請求の範囲第(γ)項に
    記載の分配パッケージ。 (18)前記比較的堅い平坦なシートは箔防壁材料とプ
    ラスチック防壁材料の両方を有することを特徴とする特
    許請求の範囲第(ア)項に記載の分配パンケージ。 (19)前記複数の突起は互いに十分に近接する間隔を
    置いて配置され、前記折り曲げ線が前記限定開口間で破
    れ、増加した幅の少くとも1つの開口か前記折り曲げ線
    に沿って生じるようにしたことを特徴とする特許請求の
    範囲第(10)項に記載の分配パッケージ。 (20)前記ピラミッド形状は4つの側面を有し、その
    底辺の角を結ぶ対角軸線は長さが等しくなく、その短軸
    線が実質上前記折り曲げ線に沿って延び、前記折り曲げ
    線は前記ピラミッド形状の先端を横切って前記短軸線に
    沿って延びていることを特徴とする特許請求の範囲第0
    4)項に記載の分配パッケージ。 qf)  前記ピラミッド形状は4つの側面を有し、そ
    の底辺の角を結ぶ対角軸線は長さが等しくなくその長軸
    線が実質上前記折り曲げ線に沿って延び、前記折り曲げ
    線は前記ピラミッド形状の先端を横切って前記長軸線に
    沿って延びていることを特徴とする特許請求の範囲第0
    →項に記載の分配パッケージ。
JP58218572A 1982-11-18 1983-11-18 流動物質のパッケージ Granted JPS59103866A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US442813 1982-11-18
US06/442,813 US4493574A (en) 1982-11-18 1982-11-18 Dispenser package having fault line protrusion

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62259444A Division JPH0662176B2 (ja) 1982-11-18 1987-10-14 流動物質のパッケージ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59103866A true JPS59103866A (ja) 1984-06-15
JPH0233594B2 JPH0233594B2 (ja) 1990-07-27

Family

ID=23758253

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58218572A Granted JPS59103866A (ja) 1982-11-18 1983-11-18 流動物質のパッケージ
JP62259444A Expired - Lifetime JPH0662176B2 (ja) 1982-11-18 1987-10-14 流動物質のパッケージ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62259444A Expired - Lifetime JPH0662176B2 (ja) 1982-11-18 1987-10-14 流動物質のパッケージ

Country Status (30)

Country Link
US (1) US4493574A (ja)
EP (1) EP0109737B1 (ja)
JP (2) JPS59103866A (ja)
AT (1) ATE31697T1 (ja)
AU (1) AU554074B2 (ja)
BG (1) BG43184A3 (ja)
BR (1) BR8306275A (ja)
CA (1) CA1201684A (ja)
CS (1) CS264316B2 (ja)
DD (1) DD214105A5 (ja)
DE (1) DE3375125D1 (ja)
DK (1) DK157239C (ja)
ES (1) ES287288Y (ja)
FI (1) FI79274C (ja)
GR (1) GR79009B (ja)
HK (1) HK7389A (ja)
HU (1) HU189772B (ja)
IE (1) IE54635B1 (ja)
IL (1) IL69738A (ja)
MX (1) MX156733A (ja)
MY (1) MY100509A (ja)
NO (1) NO161110C (ja)
NZ (1) NZ205599A (ja)
PH (1) PH20162A (ja)
PL (1) PL142538B1 (ja)
PT (1) PT77640B (ja)
RO (1) RO88974A (ja)
SU (1) SU1336945A3 (ja)
YU (1) YU45577B (ja)
ZA (1) ZA836787B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61104973A (ja) * 1984-10-16 1986-05-23 サンフオード レツドモンド 流動性物質投与用包装体
JPS6211763U (ja) * 1985-07-05 1987-01-24
USRE34087E (en) * 1986-12-18 1992-10-06 Asymmetric stress concentrator for a dispenser package
JP2016030335A (ja) * 2014-07-25 2016-03-07 大日本印刷株式会社 積層体、蓋材、分配包装容器、及び分配包装体
JP2016030334A (ja) * 2014-07-25 2016-03-07 大日本印刷株式会社 積層体、蓋材、分配包装容器、及び分配包装体
US10549873B2 (en) 2016-08-03 2020-02-04 Future Labo Co, Ltd. Bend-open package and method for manufacturing bend-open package

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4720014A (en) * 1985-04-30 1988-01-19 Sanford Redmond Compact package for spreadable products
ATE89523T1 (de) * 1985-11-18 1993-06-15 Johnson & Johnson Vision Prod Verpackung fuer wasseranziehende kontaktlinsen.
US4701168A (en) * 1986-04-25 1987-10-20 Span America Medical Systems, Inc. Applicator with fulcrum for bending
JPH031419Y2 (ja) * 1987-01-08 1991-01-17
EP0359847B1 (en) * 1987-03-23 1993-12-15 Sumitomo Bakelite Company Limited Container
US4963045A (en) * 1987-05-15 1990-10-16 The Willcox Family Trust Dispenser-applicator for spreading substances
ATE110680T1 (de) * 1987-06-02 1994-09-15 Jaypak Ltd Beutel mit flüssigkeitauftragsvorrichtung und vorrichtung für seiner herstellung.
US4819406A (en) * 1987-09-25 1989-04-11 Sanford Redmond Inc. Compact form-fill-seal machine for automatic production of sealed packages
US5009894A (en) * 1988-03-07 1991-04-23 Baker Cummins Pharmaceuticals, Inc. Arrangement for and method of administering a pharmaceutical preparation
US5111932A (en) * 1989-08-03 1992-05-12 Land O'lakes, Inc. Spreadable material package with spreader
CA2025130A1 (en) * 1989-10-02 1991-04-03 Joseph F. Garvey Microwave food package
US5241150A (en) * 1989-10-02 1993-08-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microwave food package
US5364484A (en) * 1989-10-13 1994-11-15 Sanford Redmond Inc. Method and apparatus for collating automatically produced packages or other production units
BE1003570A3 (fr) * 1990-01-26 1992-04-21 Dekeyser Michel Dispositif de stockage et de distribution de doses de matiere pateuse et son procede de realisation.
BE1005889A3 (fr) * 1992-01-15 1994-03-01 Dekeyser Michel Dispositif constituant emballage pour doses de matiere pateuse et son procede de fabrication.
US5316400A (en) * 1991-12-19 1994-05-31 Creative Products Resource, Inc. Package systsem for flowable or solid substances
US5277920A (en) * 1991-12-27 1994-01-11 Kraft General Foods, Inc. Packaging for food products
IT1264328B (it) * 1992-02-07 1996-09-23 Dispositivo portatile automatico, con elementi a perdere, contenente tutte le materie prime, compresa la fonte di calore, per la preparazione di bevande calde ottenute per infusione o soluzione.
US5395031A (en) * 1992-03-10 1995-03-07 Redmond; Sanford Stress concentrator aperture-forming means for sealed containers and packages
US6299012B1 (en) * 1996-01-23 2001-10-09 Sanford Redmond Reclosable dispenser package, reclosable outlet forming structure and method and apparatus for making same
ES2212076T3 (es) * 1996-02-02 2004-07-16 Sanford Redmond Envase mejorado para verter nata en el cafe y otras tazas de cubiletes.
AP846A (en) * 1996-02-02 2000-06-08 Sanford Redmond Improved coffee creamer and other cups and tubs.
US6315480B1 (en) * 1997-04-10 2001-11-13 Stephane Christopher Martel Device for diffusing one or several fluid product doses, and device for applying a temporary adhesive tattoo using same
SK10072001A3 (sk) * 1998-03-18 2002-01-07 Sanford Redmond Tubový, obsah dávajúci obal a integrálny výpustný otvor sformovaný z jedinej vrstvy
US6036016A (en) * 1998-04-20 2000-03-14 Pinnacle Intellectual Property Services, Inc. Blister package with easy tear blister
US6503572B1 (en) 1999-07-23 2003-01-07 M Cubed Technologies, Inc. Silicon carbide composites and methods for making same
JP2003505305A (ja) * 1999-07-27 2003-02-12 サンフォード・レドモンド・インコーポレーティッド 改良された小型の成形充填封止装置
US7121409B1 (en) 1999-09-02 2006-10-17 Snap Pak Industries (Aust) Pty Ltd. Dispensing sachet by bending and method of sachet manufacture
DE29921427U1 (de) * 1999-12-06 2000-02-10 Rpc Bramlage Gmbh Mehrkomponenten-Behälter zur Aufbewahrung und zum Ausbringen von flüssigen bis pastösen Stoffen
WO2001044071A1 (en) * 1999-12-14 2001-06-21 Malcolm Melsetter Moodie Containers and method for manufacturing containers
WO2001076972A1 (en) 2000-04-05 2001-10-18 Sanford Redmond Inc. Easy opening liquid pouch with swab device
US6488428B1 (en) 2001-02-08 2002-12-03 Iomed, Inc. Fluid assembly containing a breaking component for release of fluid and method therefore
US20040000563A1 (en) * 2002-06-28 2004-01-01 Christiaan Rendle Disposable container
AU2003256998A1 (en) * 2002-07-30 2004-02-16 Sanford Redmond Aperture forming means and package
US7330331B2 (en) * 2002-10-22 2008-02-12 Seagate Technology Llc Repeatable runout estimation in a noisy position error signal environment
US20040129800A1 (en) * 2002-10-24 2004-07-08 Valois S.A.S. Fluid dispenser
US20050069610A1 (en) * 2003-05-31 2005-03-31 Connolly Eric Thomas Packaged confectionery products
US20050047846A1 (en) * 2003-08-28 2005-03-03 Closure Medical Corporation Single-use applicators for adhesive material, packaging systems, methods of use and methods of manufacture
US7506762B2 (en) * 2003-12-02 2009-03-24 The Tapemark Company Dispensing package
US20100065582A1 (en) * 2003-12-02 2010-03-18 The Tapemark Company Dispensing package
AU2004100000A4 (en) * 2004-01-02 2004-02-12 Sands Innovations Pty Ltd Dispensing stirring implement
GB0418738D0 (en) * 2004-08-23 2004-09-22 3M Innovative Properties Co Medicinal aerosol formulation receptacle and production thereof
EP1807266A4 (en) * 2004-09-25 2009-09-02 Garry Tsaur DOUBLE CHAMBER APPLICATOR
US20060067783A1 (en) * 2004-09-25 2006-03-30 Garry Tsaur Dual chamber applicator
US20060112967A1 (en) * 2004-11-26 2006-06-01 Fleming Levette G Containers and methods for dispensing single use oral hygiene products
DE202005015085U1 (de) * 2005-09-28 2005-12-01 Klocke Verpackungs-Service Gmbh Verpackung
WO2007087085A2 (en) * 2005-11-18 2007-08-02 Sanford Redmond Pouch with widened seal for elongated diagonal cut
US20070138204A1 (en) * 2005-12-15 2007-06-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Applicator that is used to apply one or more materials to a surface
NZ547925A (en) * 2006-06-14 2007-11-30 Hugh Thomas Harry Davies Sachets and materials used in manufacture of sachets
US7806877B2 (en) * 2006-08-09 2010-10-05 Alan H. I. Kang Grippable packet applicator
US8684968B2 (en) * 2006-12-29 2014-04-01 Aktivpak, Inc. Hypodermic drug delivery reservoir and apparatus
EP2109572B1 (en) * 2007-01-31 2012-08-29 Sands Innovations Pty Ltd. Dispensing utensil
KR100869007B1 (ko) * 2007-04-24 2008-11-17 게리 자우어 듀얼 쳄버 어플리케이터
US8113730B2 (en) * 2007-09-17 2012-02-14 The Tapemark Company Dispensing package with applicator
AU2008345108A1 (en) 2007-12-28 2009-07-09 Aktivpak, Inc. Dispenser and therapeutic package suitable for administering a therapeutic substance to a subject
JP5172629B2 (ja) * 2008-11-28 2013-03-27 キユーピー株式会社 分配包装体
WO2010065980A1 (en) 2008-12-09 2010-06-17 Sands Innovations Pty Ltd A dispensing container
US8028837B2 (en) * 2008-12-18 2011-10-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Break-open package with shaped die cut for storing and dispensing substrates
US8388248B2 (en) * 2008-12-30 2013-03-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Medical liquid applicator system
RU2012112222A (ru) 2009-08-30 2013-10-10 Эктивпак, Инк. Дозирующее устройство, включающее в себе ломкую секцию, и способ дозирования
CA2785103A1 (en) * 2010-01-14 2011-07-21 The Procter & Gamble Company Method for treating a stained fabric
CA2690279C (en) 2010-01-14 2013-11-12 The Procter & Gamble Company Apparatus for treating a stain in clothing
US8425136B2 (en) * 2010-01-14 2013-04-23 The Procter & Gamble Company Apparatus for treating a stain in clothing
CA2690296C (en) * 2010-01-14 2014-07-22 The Procter & Gamble Company Apparatus for treating a stain in clothing
US8511500B2 (en) 2010-06-07 2013-08-20 Sands Innovations Pty. Ltd. Dispensing container
US8403582B2 (en) 2010-06-30 2013-03-26 The Procter & Gamble Company Apparatus for treating a stain in clothing
FR2971770B1 (fr) * 2011-02-21 2013-03-22 Eric Noel Emballage a poche interne dechirable muni d'un moyen de rupture
US8485360B2 (en) * 2011-03-04 2013-07-16 Sands Innovations Pty, Ltd. Fracturable container
ITMO20110258A1 (it) * 2011-10-11 2013-04-12 Mepar Societa A Responsabilita Li Mitata Confezione sigillata monodose con apertura a rottura e metodo per la realizzazione di una confezione sigillata monodose con apertura a rottura
ITBO20120080A1 (it) * 2012-02-20 2013-08-21 Diapack Ltd Confezione sigillata monodose con apertura a rottura e provvista di indebolimenti di invito
BR102013007951B1 (pt) * 2013-04-02 2018-04-03 Natura Cosméticos S.A. Embalagem dispensadora de dose única de fluidos
JP6348331B2 (ja) * 2013-04-30 2018-06-27 清隆 楠瀬 分配包装体
EP3010823B1 (en) * 2013-06-17 2017-07-26 Zobele Holding SpA Container
JP6320724B2 (ja) * 2013-11-20 2018-05-09 キユーピー株式会社 分配包装体
WO2015142935A1 (en) * 2014-03-17 2015-09-24 Eiras Medical Llc Substance applicator having a controllable substance flowrate
CN106470916B (zh) * 2014-04-30 2018-12-18 意斯耐普科技有限公司 适于竖直打开的密封的单剂量断开式包装
RS61276B1 (sr) 2015-05-12 2021-02-26 Nikolic Ivan Samosloživa višeugaona nepropusna kutija za hranu i alat za njeno formiranje
WO2016210342A1 (en) 2015-06-26 2016-12-29 C.R. Bard, Inc. Topical substance application device including applicator
US11136166B2 (en) 2015-09-28 2021-10-05 Bemis Company, Inc. Pouch with flexible self-sealing dispensing valve
US10086988B2 (en) * 2016-04-08 2018-10-02 Katie Rose Grobman Configurable packet for controllable mixing and dispensing of condiments
US10561137B1 (en) 2016-09-06 2020-02-18 Dennis R. Dullinger Weed-e-bug
IT201700002877A1 (it) * 2017-01-12 2018-07-12 Easysnap Tech S R L Confezione sigillata monodose con apertura a rottura e doppio scomparto e relativo metodo di produzione
IL269918B2 (en) * 2017-04-11 2023-10-01 Sands Innovations Ltd Breakable container
IT201700149752A1 (it) * 2018-01-09 2019-07-09 V Shapes S R L Confezione sigillata monodose con apertura a rottura e relativo metodo di produzione
SG10201805513XA (en) * 2018-06-26 2020-01-30 Scg Chemicals Co Ltd Pharmaceutical packaging
IT201800008130A1 (it) * 2018-08-20 2020-02-20 Easysnap Tech Srl Confezione sigillata con apertura a rottura e corrispondente metodo di produzione
IT201900001235A1 (it) * 2019-01-28 2020-07-28 V Shapes S R L Confezione monodose
WO2020212752A1 (en) 2019-04-15 2020-10-22 Contract Pharmaceuticals Limited Break-open single-dose packages
DE102019131042A1 (de) * 2019-11-18 2021-05-20 Henkel Ag & Co. Kgaa Blisterverpackung mit Öffnungshilfe
UA127811C2 (uk) * 2021-02-10 2024-01-10 Олександр Васильович Галайда Порційний одноразовий пакет (варіанти)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4951095A (ja) * 1972-07-05 1974-05-17
JPS5126197A (ja) * 1974-08-20 1976-03-03 Redmond Sanford Ryudoseizairyoyohosotai

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2103389A (en) * 1936-08-21 1937-12-28 Ivers Lee Co Container for fluids
US2499313A (en) * 1945-06-22 1950-02-28 Roderick W Hoag Shaker dispenser
US2956710A (en) * 1956-12-17 1960-10-18 Morton Salt Co Disposable shaker packet
US2864108A (en) * 1957-10-25 1958-12-16 Johnson John Cement applicator and spreader
US3048878A (en) * 1959-07-15 1962-08-14 Kleer Site Corp Eyeglass liquid applicator device
US3315801A (en) * 1964-05-18 1967-04-25 Lowry Dev Corp Dispenser package
US3263863A (en) * 1965-03-23 1966-08-02 Roderick W Hoag Container for granular material
US3334790A (en) * 1966-05-17 1967-08-08 Armstrong Cork Co Package for dispensing liquids
US3418059A (en) * 1967-03-20 1968-12-24 Robe Associates Dispenser package for flowable materials and method of forming same
US3473650A (en) * 1968-01-24 1969-10-21 Roderick William Hoag Tubular container for granular material
US3521805A (en) * 1968-09-27 1970-07-28 Anderson Bros Mfg Co Dispensing packet
US3472368A (en) * 1968-10-04 1969-10-14 Harold R Hellstrom Quick-opening blister packets
US3750907A (en) * 1970-04-08 1973-08-07 Eastman Kodak Co Fluid containers having both relatively strong and relatively weak seals
US3635376A (en) * 1970-06-05 1972-01-18 Hellstrom Harold R Quick-open flexible package
US3741384A (en) * 1971-12-03 1973-06-26 Cloud Machine Corp Individual sprinkle-packet with ribbed break-open neck
US3759371A (en) * 1972-07-12 1973-09-18 R Marks Containers for small articles such as pills
US3986640A (en) * 1973-08-20 1976-10-19 Sanford Redmond Package for a flowable product and material for making such package
US4140409A (en) * 1977-09-02 1979-02-20 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Disposable liquid applicator
DE2751078C3 (de) * 1977-11-15 1981-10-22 Ludwig Dipl.-Ing. Dr. 8081 Eching Blasy Behältnis für fließfähige Materialien
US4430013A (en) * 1979-07-23 1984-02-07 Kaufman Jack W Disposable swab article

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4951095A (ja) * 1972-07-05 1974-05-17
JPS5126197A (ja) * 1974-08-20 1976-03-03 Redmond Sanford Ryudoseizairyoyohosotai

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61104973A (ja) * 1984-10-16 1986-05-23 サンフオード レツドモンド 流動性物質投与用包装体
JPS6211763U (ja) * 1985-07-05 1987-01-24
JPH0248374Y2 (ja) * 1985-07-05 1990-12-19
USRE34087E (en) * 1986-12-18 1992-10-06 Asymmetric stress concentrator for a dispenser package
JP2016030335A (ja) * 2014-07-25 2016-03-07 大日本印刷株式会社 積層体、蓋材、分配包装容器、及び分配包装体
JP2016030334A (ja) * 2014-07-25 2016-03-07 大日本印刷株式会社 積層体、蓋材、分配包装容器、及び分配包装体
US10549873B2 (en) 2016-08-03 2020-02-04 Future Labo Co, Ltd. Bend-open package and method for manufacturing bend-open package

Also Published As

Publication number Publication date
IL69738A (en) 1985-11-29
NO833615L (no) 1984-05-21
PT77640A (en) 1983-12-01
EP0109737A3 (en) 1985-08-14
RO88974A (ro) 1986-04-30
ATE31697T1 (de) 1988-01-15
FI79274C (fi) 1989-12-11
BR8306275A (pt) 1984-06-19
DK507583D0 (da) 1983-11-04
AU554074B2 (en) 1986-08-07
ZA836787B (en) 1984-06-27
FI79274B (fi) 1989-08-31
MY100509A (en) 1990-10-30
HU189772B (en) 1986-07-28
YU210283A (en) 1987-10-31
ES287288Y (es) 1990-03-16
NO161110B (no) 1989-03-28
SU1336945A3 (ru) 1987-09-07
DD214105A5 (de) 1984-10-03
FI833541A (fi) 1984-05-19
NO161110C (no) 1989-07-05
ES287288U (es) 1985-12-16
DK507583A (da) 1984-05-19
CA1201684A (en) 1986-03-11
GR79009B (ja) 1984-10-02
US4493574A (en) 1985-01-15
DK157239C (da) 1990-05-07
EP0109737B1 (en) 1988-01-07
DK157239B (da) 1989-11-27
IE54635B1 (en) 1989-12-20
BG43184A3 (en) 1988-04-15
FI833541A0 (fi) 1983-09-30
HUT36416A (en) 1985-09-30
IL69738A0 (en) 1983-12-30
PL244582A1 (en) 1984-07-16
HK7389A (en) 1989-02-03
CS264316B2 (en) 1989-07-12
YU45577B (sh) 1992-07-20
JPH0233594B2 (ja) 1990-07-27
IE832159L (en) 1984-05-18
PL142538B1 (en) 1987-10-31
MX156733A (es) 1988-09-28
JPH01182268A (ja) 1989-07-20
EP0109737A2 (en) 1984-05-30
AU1915983A (en) 1984-05-24
JPH0662176B2 (ja) 1994-08-17
PT77640B (en) 1986-03-18
NZ205599A (en) 1987-01-23
DE3375125D1 (en) 1988-02-11
PH20162A (en) 1986-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59103866A (ja) 流動物質のパッケージ
KR100293485B1 (ko) 밀봉용기및포장체용응력집중부구멍형성수단
EP1135216B1 (en) Integral package applicator
US3917116A (en) Package
US4430013A (en) Disposable swab article
US4963045A (en) Dispenser-applicator for spreading substances
JP4680916B2 (ja) 手持ち式分配塗布装置
JP2584253B2 (ja) 流動物質の分配パッケージ
US6315480B1 (en) Device for diffusing one or several fluid product doses, and device for applying a temporary adhesive tattoo using same
WO1981000196A1 (en) Disposable swab articles and other like packages
AU736098B2 (en) Device for delivering one or more doses of a fluid product and device for the application of an adhesive temporary tattoo using this device
US20060278667A1 (en) Conical re-sealable dispenser
JPH08310558A (ja) シールされた容器およびパッケージの応力集中開孔形成手段
JP2002308298A (ja) 密封容器