JPS59101212A - 圧延機の制御方法 - Google Patents

圧延機の制御方法

Info

Publication number
JPS59101212A
JPS59101212A JP57209565A JP20956582A JPS59101212A JP S59101212 A JPS59101212 A JP S59101212A JP 57209565 A JP57209565 A JP 57209565A JP 20956582 A JP20956582 A JP 20956582A JP S59101212 A JPS59101212 A JP S59101212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
learning
computing element
control
rolling mill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57209565A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH038843B2 (ja
Inventor
Yasushi Ando
安藤 康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57209565A priority Critical patent/JPS59101212A/ja
Publication of JPS59101212A publication Critical patent/JPS59101212A/ja
Publication of JPH038843B2 publication Critical patent/JPH038843B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/58Roll-force control; Roll-gap control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は圧延機の被制御パラメータ値ン最適に制御す
る圧延機の制御方法に関する。
〔発明の技術的背景〕
圧延においては圧延材を圧延機ン通すことによって、そ
の圧延材に与えられた目標値を達成しようとする。この
場合、圧延材の目標値としては板厚、板温度、板幅等が
あるが、ここでは板厚を例にして説明する。
圧延において目標板厚7得るためには、圧延機の被制御
Aラメータ値、すなわち圧延荷重、圧延トルク、先進率
、板温度等を正確に予測して圧延機’a’ IJ上セツ
トなければならない。可逆圧延の場合にはロールギャッ
プ等のプリセット値は前パスの実測値を用いてieス毎
に修正していく方法が、また非可逆圧延においては前圧
延材の実測値を用いて圧延材ごとに修正していく方法が
一般的におこなわれている。
以下の説明は非可逆圧延を例にするが、−膜性を失うも
のでは々い。圧延機の非制御パラメータ値ン圧延荷重に
とった場合を例にして従来技術を説明する。圧延荷重モ
デル式にはいろいろな形の式が存在するが、ここでは−
例として第(1)式で示される圧延荷重式ン用いる。
p=b−kfm−51「■・Qp、、    ・・・・
・・(1)Qp HB) ・(AI ” r2+A2 
・r +A3 )+JII(A4・r2+A5・r+A
6)千A7・・・・・・(2)H−h        
      ・・・・・・(3)□=a1.68□、;
a3.8a4/T80000.(4)m ε=lnY           ・・・・・・(5)
”100OV、、       ・・・・・・(6)’
”y”年回「U ここで、p;圧延荷重 b;板幅 kfrn;平均変形抵抗 R;ワークロール半径 H;入庫 h;出厚 Q、p圧下力関数 r;圧下率 T;板温度 V;圧延速度 ε;対数歪 ;;歪速度 A4〜A7 、 a 1−a4 ;式の定数(1)弐〜
(6)式から明かがように、PはH,h、b。
v、Tの関数となっている。
今i番目の圧延材ン圧延材−と表わすことにすると、圧
延材1+xに対する(11式で求まる圧延荷重ipi+
1.圧延材iの学習の結果得らオした羊習項’yzt、
  圧延材i+1の予測圧延荷重YPx+tとすれば、
Pi+1に、 Pi+x =Zi 命Pi+1−”17)とあられすこ
とができる。
学習項Zl は次に示すような関数である。
Zi=j’(Zi−1、Zi −2、−−、Zi 、 
Zi −1、−−−01,)            
   ・・・・・・(8:ここでZi は zi =Pi /Pi            =・・
・(91で求められる。ただし、Pi は圧延材lの実
測圧延荷重、Pi は(1)〜(6)式に従って圧延材
iの圧延時の実測値Hi 、 hi 、 bi 、マi
、Tiを用いて計算した計算圧延荷重をそれぞれ示す。
(8)式の学習項Zi の関数の形はいろいろあるが、
一般には次のような形が多い。
Zi=α・Zi+(1−)−α) ・Zi −1−・・
・・・αO)ここで(10)式のαは学習ゲインを示し
、く  〈 0=α=1 の固定値である。
ここで実際の圧延において、圧延順に(9)式および(
10)式によりzi、ziとを求めてプロットしたもの
t第1図および第2図に示す。第1図、第2図ともに圧
延材は同一であ!+yi、も同一であるが、第1図の場
合にはα=0.5、第2図の場合にはα=0.8とした
場合ンそれぞれ示す。
なお圧延材1−2〜1−1のグループとi〜i+13の
グループとは材質および圧延目標値(厚さ4幅、温度等
)が異ったものである。
なお以下の説明においては材質および圧延目標値が同じ
圧延材群tロットと表現することにする。
〔背景技術の問題点〕
圧延においては一般にロットが変わるとZi  も変化
する。また同一ロット内でも圧延状態は常に変化してい
るので、Zi  もロットの変わり目はどではないが、
変化するのが普通である。
一般に学習ゲインαはα=0.5とする場合が多いが、
この場合第1図からあきらかなように、ロットが変わる
と、学習項Zi が収束するのに圧延材1〜i+3まで
4回の制御が必要であるが、同一ロット内でZi が圧
延材i+7〜iゝ+10のように変化して、も、学習項
Zi はほとんど影響乞受けない。
一方α=0.8の場合には、ロットが変わっても学習項
Zi は23 の変化に追従していき、圧延材i1回だ
けの圧延で学習項Zi が収束するが、四−ロット内で
のZi の変化にも追従するのでバラツキが多くなる。
このように従来の圧延機の制御方法では、学習ゲインα
を固定にするため、ロットが変わる時と同一ロットが連
続する時の両方を満足させる制御ができないという欠点
を有していた。
〔発明の目的〕
この発明の目的はロットが変っても、また同一ロットが
連続した場合にも、好ましい制御応答を与える圧延様の
制御方法を提供するにある。
〔発明の概要〕
この発明では上記目的を達成するために、圧延材を目標
値に合致するように制御するために、圧延機の被制御、
oラメータ値ン以前の制御結果に基づいて更新してプリ
セットするに際して、前記パラメータ値の予測値を前記
パラメータ値を記述する圧延モデル式によって算出され
た計算値と以前の制御によって得られた学習項との積に
よって算出し、かつ前記学習項中にあって各項の係数を
表わす学習ゲインを制御回数ごとに更新して与えること
を特徴とする。
〔発明の実施例〕
第3図はこの発明による制御方法を実施するための制御
装置の構成を示した図である。
現在第1番目の圧延材IY圧延中であると仮定する。圧
延材1は圧延ロール2,2′によって圧延される。その
時の圧延荷重Pi はロードセル3によシ検出される。
またその時の入板厚は板厚計4で、出板厚は板厚計5で
、板幅は板幅計6で、板温度は板温度計7でそれぞれ測
定嘔れ、演算器8により(1)〜(6)式に示す演算式
によシPi  が計算される。
C Pl  とPl  とから演算器9を用いて(9)式に
よるZi が計算され、演算器13に送られる。
カウンタ10は同一ロットの本数をカウントしていき、
その値を選択器12に送る。選択器12は本数毎にあら
かじめ定めである学習ゲインα乞記憶している記憶装置
11から該当する学習ゲインαン選択し、演算器13に
送る。
演算器13ではZi  と、学習ゲインαと、記憶装置
14に記憶てれている学習項Zi−1とから新しい学習
項zt  Y計算し、演算器16に送るとともに記憶装
置14に記憶する。
演算器15では(1)〜(6)式に従って圧延材i+1
の圧延荷重pi+x yx計算し、演算器16に送る。
演算器16は学習項Zi  と圧延荷重Pi+1 とか
ら(力式に従ってPi+I Y計算し、演算器17へ送
る。
演算器17は−pi+1から圧下装置18の圧下位置を
求め、圧下位置18に送る。圧下位置18ではロールギ
ャップケこれに基づいて設定する。
ここで記憶装置11に記憶させる学習ゲインαビロット
l不目〜2本目まではα=0.8.3本目〜5本目まで
をα=0.5.6不目以降をα=0.3と定めて学習項
z1 およびZi ’l(求めると、第4図に示した変
化をする。
この図から明かなようにロットが変化した場合にも速や
かに追従し、しかもロット内でのZi の変化には影響
ケ受けないため従来の制御方法が待っていた欠点を解消
できることがわかる。
第3図に示した例では学習ゲインαを圧延材の本数ごと
にろらかしめ定めて記憶装置11に記憶させておき、選
択器12により選択するようにしているが、学習ゲイン
αtロット本数Nの関数、たとえば(11)式のように
関数として表わし、学習ゲインαを変化させても同様の
効果が得られる。
ただし、0(CI(1 c2)■ 第5図はこのような方法で学習ゲインα乞供給するよう
にした制御装置の一例を示す構成図である。
演算器19はカウンタ10によυカウントahたロット
本数を受け、(11)式により学習ゲインαを計算して
演算器13に送るように構成されている。
以上の説明においては圧延機の被制御Aラメータ値とし
て圧延荷重2例にあげてきたが、圧延トルク、先進率、
摩擦係数、板温度、板厚、ゲージメータ式等を・?ラメ
ータ値として用いる場合にも同様にこの発明が適用でき
るのはいうまでもない。
〔発明の効果〕 以上実施例により詳細に説明したように、この発明では
同一ロット内の圧延本数を考にじて学習ゲインαを変化
させて圧延モデル式の学習をおこなうようにしたので、
学習項を迅速に安定させることができ、その結果精度良
く圧延機の被制御・?ラメータ値乞予測することができ
るので、最適な設定値を圧延機にプリセットすることが
できるという利点があるっ 特に圧延材のロットの変わり目や、同一ロット内の圧延
状態の変化等がある場合にその効果は犬である。
【図面の簡単な説明】
第1i¥1.第2図に圧延荷重式の学習項Zと2との変
化を圧延材ごとに示した線図、第3図はこの発明による
制御方法ケ適用するための制御装置の一例を示した構成
図、第4図は第3図の制御装置によって祷られる学習項
2と2との変化を圧延材ごとに示した耐図、第5図はこ
の発明の実施のために用いられる制御装置の他の構J′
iy、図であるう1・・・圧延材、3・・・ロードセル
、4,5・・・板厚計、6・・・板幅計、7・・・板温
度計、8 、9 、13 、15 、16 。 17 、19・・・演算器、10・・・カウンタ、11
 、 IJ・・・記憶装置、12・・・選択器、18・
・・圧下装置。 ¥1図 一圧延材 −ff延F

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1圧延材を目標値に合致するように制御するために、圧
    延機の被制御・ぐラメータ値を以前の制御結果に基づい
    て更新してプリセットするに際して、前記パラメータ値
    の予測値し前記・ぐラメータ値を記述する圧延モデル式
    によって算出てれた計算値と以前の制御によって得られ
    た学習項との積によって算出し、かつ前記学習項中にあ
    って各項の係数を表わす学習ゲインを制御回数ごとに更
    新して与える事を特徴とする圧延機の制御方法。 2特許請求の範囲第1項記載の圧延機の制御方法におい
    で、前記学習項が次式で与えられることを特徴とする圧
    延機の制御方法。 Zi=α・zi+(1−α)Zi−1 (ただし、Zi ; i番目の制御における学習項Xi
     ; i番目の制御におけるパラメータ値の実測値と計
    算値との 比 α ;学習ゲイン) 3特許請求の範囲第1項記載の圧延機の制御方法におい
    て、前記ノ?ラメーク値が圧延荷重、圧延トルク、先進
    率、摩擦係数、板温度または板幅であること乞%像とす
    る圧延機の制御方法。 4特許請求の範囲舗2項記載の圧延機の制御方法におい
    て、学習ゲインαが次式で与えらnることを特徴とする
    圧延機の制御方法。 −N二去 α=c1・e   C2 (ただし、0(C1<:1 、 C2)1 、 N ;
    市+1@回数)
JP57209565A 1982-11-30 1982-11-30 圧延機の制御方法 Granted JPS59101212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57209565A JPS59101212A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 圧延機の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57209565A JPS59101212A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 圧延機の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59101212A true JPS59101212A (ja) 1984-06-11
JPH038843B2 JPH038843B2 (ja) 1991-02-07

Family

ID=16574931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57209565A Granted JPS59101212A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 圧延機の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59101212A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6151211A (ja) * 1984-08-20 1986-03-13 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd 電動機の周期運転制御方式
JPS6151212A (ja) * 1984-08-20 1986-03-13 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd 電動機の周期運転制御方式
JPS61199507A (ja) * 1985-02-28 1986-09-04 Nippon Steel Corp 金属板圧延における先進率制御方法
JPS61202711A (ja) * 1985-03-05 1986-09-08 Toshiba Corp 圧延機学習制御方法および装置
JPS61235017A (ja) * 1985-04-10 1986-10-20 Kawasaki Steel Corp 圧延機のスピンドルトルク予測方法
JPS61290504A (ja) * 1985-06-17 1986-12-20 ハネイウェル インコ−ポレ−テッド 時計サ−モスタツト装置
JPS63159901A (ja) * 1986-12-24 1988-07-02 Toshiba Corp 適応制御装置
JPH01184235A (ja) * 1988-01-14 1989-07-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 学習制御方法
US5755128A (en) * 1995-08-31 1998-05-26 Tippins Incorporated Method and apparatus for isothermally rolling strip product
CN105750336A (zh) * 2016-03-29 2016-07-13 宁波宝新不锈钢有限公司 一种提高森吉米尔轧机非稳态轧制阶段轧制力预设定精度的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492273A (ja) * 1972-04-27 1974-01-10
JPS5131661A (ja) * 1974-09-12 1976-03-17 Kobe Steel Ltd
JPS574312A (en) * 1980-06-09 1982-01-09 Kobe Steel Ltd Learnably controlling method for rolling work

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492273A (ja) * 1972-04-27 1974-01-10
JPS5131661A (ja) * 1974-09-12 1976-03-17 Kobe Steel Ltd
JPS574312A (en) * 1980-06-09 1982-01-09 Kobe Steel Ltd Learnably controlling method for rolling work

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6151211A (ja) * 1984-08-20 1986-03-13 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd 電動機の周期運転制御方式
JPS6151212A (ja) * 1984-08-20 1986-03-13 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd 電動機の周期運転制御方式
JPS61199507A (ja) * 1985-02-28 1986-09-04 Nippon Steel Corp 金属板圧延における先進率制御方法
JPH048122B2 (ja) * 1985-02-28 1992-02-14 Nippon Steel Corp
JPS61202711A (ja) * 1985-03-05 1986-09-08 Toshiba Corp 圧延機学習制御方法および装置
JPS61235017A (ja) * 1985-04-10 1986-10-20 Kawasaki Steel Corp 圧延機のスピンドルトルク予測方法
JPS61290504A (ja) * 1985-06-17 1986-12-20 ハネイウェル インコ−ポレ−テッド 時計サ−モスタツト装置
JPS63159901A (ja) * 1986-12-24 1988-07-02 Toshiba Corp 適応制御装置
JPH01184235A (ja) * 1988-01-14 1989-07-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 学習制御方法
US5755128A (en) * 1995-08-31 1998-05-26 Tippins Incorporated Method and apparatus for isothermally rolling strip product
CN105750336A (zh) * 2016-03-29 2016-07-13 宁波宝新不锈钢有限公司 一种提高森吉米尔轧机非稳态轧制阶段轧制力预设定精度的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH038843B2 (ja) 1991-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4452323B2 (ja) 熱間での板圧延における圧延負荷予測の学習方法
RU2078626C1 (ru) Способ регулирования процесса прокатки
JP3223856B2 (ja) 圧延機の制御方法及び圧延機の制御装置
JPS59101212A (ja) 圧延機の制御方法
US4244025A (en) Rolling mill gauge control system
JPH0747171B2 (ja) 圧延機の設定方法および装置
US4137741A (en) Workpiece shape control
US3641325A (en) Method of computer control of rolling mills
JPS63123B2 (ja)
JPH06262223A (ja) 圧延工場における使用電力量の予測方法
JPH05119807A (ja) 連続圧延機における制御モデルの同定方法及び連続圧延機の制御方法
JPS62214814A (ja) 多段圧延機における板形状の非線形制御法
JPH09155420A (ja) 圧延機のセットアップモデルの学習方法
JPS61199507A (ja) 金属板圧延における先進率制御方法
JPS6323848B2 (ja)
KR950009985B1 (ko) 냉간압연강판의 두께 제어방법
JPH0399710A (ja) 圧延機のパススケジュールの設定方法および装置
JPS6054216A (ja) 圧延制御方法
JPS61202711A (ja) 圧延機学習制御方法および装置
JPH05293516A (ja) 圧延機の圧延荷重推定方法
JPH08117824A (ja) 圧延操業条件の予測方法およびそれを用いた設定制御圧延方法
JPS6178506A (ja) 薄板の形状制御方法
JPS61189810A (ja) 仕上圧延における形状制御方法
JPH05269516A (ja) 厚板圧延の形状制御方法
RU2113003C1 (ru) Система регулирования объектов, например, прокатного производства