JPS61202711A - 圧延機学習制御方法および装置 - Google Patents

圧延機学習制御方法および装置

Info

Publication number
JPS61202711A
JPS61202711A JP60043228A JP4322885A JPS61202711A JP S61202711 A JPS61202711 A JP S61202711A JP 60043228 A JP60043228 A JP 60043228A JP 4322885 A JP4322885 A JP 4322885A JP S61202711 A JPS61202711 A JP S61202711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
term learning
rolled
correction coefficient
long
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60043228A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Ando
安藤 康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60043228A priority Critical patent/JPS61202711A/ja
Publication of JPS61202711A publication Critical patent/JPS61202711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は圧延機における開制御対象の最適なプリセット
値を学習により予測決定して圧延制御する圧延機学習制
御方法および装置に関するものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
圧延というのは圧延材を、圧延機を通すことにより、圧
延材に与えられた諸目標値を達成しようとする処理であ
る。目標値には板厚や板幅、板温度、板クラウンなどが
ある。ここで目標値として仮に板厚を例に考えてみる。
圧延において目標板厚を達成するためには必要な圧延荷
重や圧延トルク、先進率、板温度などを正確に予測し、
それに基づいて圧延機のII @目標値を決定し、プリ
セットしなければならない。予測対象の圧延荷重や圧延
トルク、先進率、板温度などはそれぞれ圧延荷重モデル
式、圧延トルクモデル式、先進率モデル式、板温度モデ
ル式といった圧延モデル式に基づく計算により得ること
ができる。その場合、予測精度を向上させるために、圧
延モデル式計算値に短期学習補正および長期学習補正を
加味する方式が一般に行なわれている。ここで短期学習
というのは一つの圧延工程の中で圧延状態の変化によっ
て生ずる圧延モデル誤差を修正するための学習のことで
あり、圧延材ごとに行なう。可逆圧延の場合は圧延パス
ごとにも行なう。長期学習というのは材質による圧延モ
デル誤差を修正するための学習のことであり、一般に材
質と圧延目標値を共通にする圧延材群すなわちロットご
とに行なう。
以下にお、いては、短期学習は圧延材ごとに、また長期
学習は材質ごとに行なうものとし、圧延制御対象として
圧延荷重を例に挙げて具体例を説明する。
圧延荷重モデル式には種々の形の式が存在するが、その
−例を示せば次の通りである。
P=Z−b−k  −r口「]0口Q。
+A7              ・・・(2)c 
    d     t/T k  =a  ・ε1−ε2−e      −(4)
fm    1 ”         −(5) ε、 =J n下 1000          v ε 千     〇 □  舎ε1 2       60       4 R・  (ト
1− h )・・・ (6) ここでP:圧延荷重 Z:長期学習補正係数 b=板幅 krl:平均変形抵抗 R:ワークロール半径 H:入板厚 h:出板厚 Q、:圧下力関数 r:圧下率 T:板温度 ■=圧延速度 ε1 :対数歪 ε2:歪速度 A  −A  、al、c、d、t:定数式(1)〜(
6)から圧延荷重PはH,h、b。
v、Tの関数になっていることが分る。
予測圧延荷重P、は、短期学習補正係数を2として PS=Z−P           ・・・(7)によ
って求めるものとする。
圧延順番号をiとし、圧延材中の着目している特定の材
質Yの出現順番号をjとする。i番目の圧延材の圧延の
結果得られた短期学習補正係数を2、で表わすことにす
れば、係数2.はz−=f (zi−i 、 zi−2
、−、Zli) °(8)により求めることができる。
ここでZ HH4よZ HH= PAH/ Pct  
      ・” (9)で求めるものとする。ただし
、PA、G、tii番目圧延材の実測圧延荷重、Poi
は式(1)〜(6)にil目の圧延材の圧延時のH,h
、b、v、Tの各実−測値H・、h・、b・、■・、T
iを代入して求めた計算圧延荷重である。
式(8)の関数の具体形は種々あるが、ここでは次の式
(10)を考える。
z−=(1−1−z・  +cr−zHH・110)こ
の式(10)のαは短期学習ゲインであり、O≦α≦1 の固定値である。
材質Yの圧延材が圧延順m番目からm+n−1番目まで
連続して計n本圧延され、その出現順がj番目であると
し、その圧延の結果得られる長期学習補正係数を7・で
表わすと、このzjは次式で示す関数で求めることがで
きる。
Z−−f (Z゛、 Zj−2、°、 zHi・zHi
−1)J     J−1 ・・・(11) 式(11)の関数の具体形は種々あるが、ここでは式(
12)、(13)を考える。
Z・−(1−β)−Zj−1+β−Z Hj−(12)
この式(12)のβは長期学習ゲインであり、0≦β≦
1 の固定値である。
実際の圧延において同一材質の圧延材が連続して圧延さ
れる本数は一定でなく、最低限1本から多くは数十本と
いう間の任意の値をとり得る。つまり式(13)中のn
の値は一定とはならず、式(13)によりZHjを求め
る際に使用する圧延材本数が異なってしまうことになる
。その結果、式(12)で更新する長期学習補正係数は
連続して圧延される同一材質本数を反映したものにはな
らず、圧延モデルの誤差修正が的確には行なわれないこ
とになる。言い換えれば、従来の方法では同一材質で連
続して圧延される本数が1本の場合でも10本あるいは
それ以上の場合でも、長期学習に与える重みが同一であ
るということである。
また、同一材質の連続圧延本数が多い場合は、長期学習
補正係数を更新する磯会が次の異材質が圧延されるまで
無いので、本来長期学習で修正すべき圧延モデルの誤差
を短期学習補正係数が含んでしまうことになり、その結
果、次の異材質に対する設定値に誤差が生じてしまうこ
とがある。
以上述べたように長期学習を材質ごとに固定の学習ゲイ
ンとして行なう従来方式では十分な学習効果を得ること
ができなかった。
〔発明の目的〕
本発明は以上の事情を考慮してなされたもので、より十
分な学習効果を得ることの可能な圧延様学習制御方法お
よび装置を提供することを目的とするものである。
〔発明の概要〕
本発明は上記目的を達成するため、種々の圧延制御対象
の設定予測値を、圧延材の材質ごとまたはロットごとの
圧延モデル誤差を長期学習の結果に基づいて逐次補正す
るための長期学習補正係数と、同一材質・同一ロッド内
での圧延状態の変化により生ずる圧延モデル誤差を短期
学習の結果に基づいて逐次補正するための短期学習補正
係数とを含む圧延モデル式による演算結果として決定し
て圧延制御する圧延機学習制御方法において、前記長期
学習補正係数の更新タイミングを、圧延本数を考慮して
決定すると共に、肯記長期学習補正係数を更新するとき
の学習ゲインを圧延本数に応じて変化さぼることを特徴
とする圧延機学習制御方法を第1の要旨とするものであ
る。
゛さらに本発明は、上記方法を実施するための装置とし
て、圧延材の諸パラメータを測定する測定手段と、この
測定手段の測定結果に基づいて前記圧延材の材質ごとお
よびロットごとに長期学習補正係数を圧延本数に応じて
学習ゲインを変化させながら演算する第1の演算手段と
、この第1の演算手段によって演算された長期学習補正
係数を、圧延本数を考慮した更新タイミングで更新しな
がら記憶する第1の記憶手段と、前記測定手段の測定結
果に基づいて前記圧延材の同一材質・同一ロッド内での
短期学習補正係数を演算する第2の演算手段と、この第
2の演算手段によって演算された短期学習補正係数をそ
の都度更新しながら記憶する第2の記憶手段と、前記第
1の記憶手段および第2の記憶手段の両記憶内容を用い
圧延モデル式に従って演算した圧延制御対象の設定予測
値を次の日延材のtこめに圧延機に送出する第3の演算
手段とを員猫したことを特徴とする圧延機学習制御装置
を第2の要旨とするものである。
本発明においては、長期学習補正係数の更新を原則的に
は同一1で連続する圧延材に対し一定のN。本ごとに行
なう。ただし、同一材質で連続する本数が少なくN0本
に満たない場合、および同一材質で連続する本数がN。
の整数倍でないため最後のグループの学習をNo本未満
で実施する場合には、学習ゲインを下げる。つまり、式
(12)において長期学習補正係数を更新するときの学
習ゲインβを固定値ではなく、学習本数に応じで変化さ
せる。ここで学習ゲインを学習本数の関数とするための
式は秒々あるが、ここでは次の式(14)を考えること
にする。
β−一 ・β0           ・・・(14)
O ただし、Nは学習本数すなわち長期学習補正係数の更新
まrに処理した圧延材本数であって、1SN≦N の値
をとる整数であり、またβ。は0≦β0≦1の固定値で
ある。
(発明の実茄例〕 以下、図を参照して本発明の詳細な説明する。
図において、今、圧延順1番目の圧延材1を圧延中であ
るとする。圧延材1は一対の圧延ロール2a、2bの問
を通すことによって圧延される。
この圧延時の圧延荷重PAiはロードヒル3によって検
出される。また、その時の入板厚は板厚計4で、出板厚
は板厚訓5で、出側板幅は板幅計6で、板温度は板温度
計7で、圧延速度は速度計8でそれぞれ測定され、各測
定値は演算器9に取込まれる。式(12)による長期学
習補正係数zjは記憶装置10に記憶されており、その
記憶内容も演算器9に取込まれる。演算器9は各入力デ
ータに基づき式(1)〜(6)によりi番目の圧延材1
の計算圧延荷重P。iを計算し、それを演算器11へ送
出する。演算器11では、この計算圧延荷重Pciとロ
ードセル3によって計算されたi番目の圧延材1の実測
圧延荷重PAiとから式(9)によるZHlを計峰し、
それを記憶装置12に記憶させると共に演算器13にも
送出する。このときzHjが記憶装置12に記憶される
度ごとにその度数をカウンタ14でカウントし、それを
圧延本数として記憶する。カウンタ14のカウント値が
前述のN0本(すなわち同一材質で連続する圧延材に対
して長期学習補正の更新単位として設定される本数)に
達するか、または次圧延材が異U質となったときに長期
学習補正係数の更新タイミング信号を送出し、記憶装置
12の記憶内容zH1とカウンタ14のカウント値すな
わち学習本数とが演算器15に取込まれ、ここで式(1
3)によるzHjが計算され、その計算結果は演算41
6に送出される。一方、記憶8置17には式(14)の
計算に用いるβ。およびN。が記憶されており、これら
の記憶内容とカウンタ14のカウント値Nとから演算器
18が式(14)により学習ゲインβを計算し、それを
演算器16に送出する。v4算器16は両演惇器15.
18の演算結果2  βと、記Hj。
憶装置10に記憶されている学習補正係数Zj−1とか
ら式(12)により長期学習補正係数7.を計拝し、そ
れにより、記憶装置10の記憶内容を更新する。以上が
長期学習補正係数の更新処理である。
他方、演算器13では演算器11の演算結果7H1と記
憶装置19に記憶されている!−1番目の圧延材時点で
の短期学習補正係数zi−1とから式(10)により新
しい短期学習補正係数2.を計算し、それにより記憶装
置19の記憶内容を更新する。以上が短期学習補正係数
の更新処理である。
次材(i+1番目)に対しての設定タイミングになると
、演m器20では記憶装置10に記憶されている長期学
習補正係数Zjと記憶装置19に記憶されている短期学
習補正係数Zi とを用い、式(1)〜(7)から次材
の圧延荷重Psi+1を計算1ノ、それを演算器21に
送出する。演算器21では圧延荷重P ・ から圧下位
置を求めて圧下装S:+1 置22に送る。圧下装置22は演算器21の演算結果に
従い、圧延ロール2a、 2b間のギャップを設定する
以上の処理によりロールギャップの設定精度を大幅に向
上させることができる。
なお、上記実施例においては圧延荷重の設定を例に挙げ
て説明したが、本発明の考えは圧延トルクや先進率、I
I!擦係数、板温度、板幅、ゲージメータなどに関する
圧延モデルにも適用し得ることはもちろんである。
各演算器による演算の一部または全部を、適当なインタ
ーフェースを介してディジタル処理のコンピュータによ
って処理させることもできる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、圧延本数を考慮して
長期学習補正の実施タイミングの決定、および圧延本数
に対応した学習ゲインの決定を行なうので、圧延モデル
の誤差を迅速に修正することができ、したがって、設定
値の決定を精度よく行ない、より高品質の製品を生産づ
ることかできる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すブロック図である。 1・・・圧延材、2a、2b・・・圧延ロール、3・・
・ロードセル、4.5・・・板圧計、6・・・板幅計、
7・・・板温度計、8・・・速度計、9.11.13.
15゜1618□20.21・・・演算器、10,12
゜17.19・・・記憶装置、14・・・カウンタ、2
2・・・圧下装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、種々の圧延制御対象の設定予測値を、圧延材の材質
    ごとまたはロットごとの圧延モデル誤差を長期学習の結
    果に基づいて逐次補正するための長期学習補正係数と、
    同一材質・同一ロッド内での圧延状態の変化により生ず
    る圧延モデル誤差を短期学習の結果に基づいて逐次補正
    するための短期学習補正係数とを含む圧延モデル式によ
    る演算結果として決定して圧延制御する圧延機学習制御
    方法において、 前記長期学習補正係数の更新タイミングを、圧延本数を
    考慮して決定すると共に、前記長期学習補正係数を更新
    するときの学習ゲインを圧延本数に応じて変化させるこ
    とを特徴とする圧延機学習制御方法。 2、圧延材の諸パラメータを測定する測定手段と、この
    測定手段の測定結果に基づいて前記圧延材の材質ごとお
    よびロットごとに長期学習補正係数を圧延本数に応じて
    学習ゲインを変化させながら演算する第1の演算手段と
    、この第1の演算手段によつて演算された長期学習補正
    係数を、圧延本数を考慮した更新タイミングで更新しな
    がら記憶する第1の記憶手段と、前記測定手段の測定結
    果に基づいて前記圧延材の同一材質・同一ロッド内での
    短期学習補正係数を演算する第2の演算手段と、この第
    2の演算手段によつて演算された短期学習補正係数をそ
    の都度更新しながら記憶する第2の記憶手段と、前記第
    1の記憶手段および第2の記憶手段の両記憶内容を用い
    圧延モデル式に従つて演算した圧延制御対象の設定予測
    値を次の圧延材のために圧延機に送出する第3の演算手
    段とを具備したことを特徴とする圧延機学習制御装置。
JP60043228A 1985-03-05 1985-03-05 圧延機学習制御方法および装置 Pending JPS61202711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60043228A JPS61202711A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 圧延機学習制御方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60043228A JPS61202711A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 圧延機学習制御方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61202711A true JPS61202711A (ja) 1986-09-08

Family

ID=12658053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60043228A Pending JPS61202711A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 圧延機学習制御方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61202711A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000263110A (ja) * 1999-03-10 2000-09-26 Toshiba Corp 圧延制御モデル学習装置
JP2001025807A (ja) * 1999-07-15 2001-01-30 Toshiba Corp リバース式圧延機の学習制御装置
JP2003340508A (ja) * 2002-05-27 2003-12-02 Toshiba Ge Automation Systems Corp 圧延機設定計算装置用学習制御装置
JP2004517736A (ja) * 2001-02-13 2004-06-17 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 金属ストリップを圧延するための圧延路のプロセス量の事前設定方法および装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59101212A (ja) * 1982-11-30 1984-06-11 Toshiba Corp 圧延機の制御方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59101212A (ja) * 1982-11-30 1984-06-11 Toshiba Corp 圧延機の制御方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000263110A (ja) * 1999-03-10 2000-09-26 Toshiba Corp 圧延制御モデル学習装置
JP2001025807A (ja) * 1999-07-15 2001-01-30 Toshiba Corp リバース式圧延機の学習制御装置
JP2004517736A (ja) * 2001-02-13 2004-06-17 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 金属ストリップを圧延するための圧延路のプロセス量の事前設定方法および装置
JP2003340508A (ja) * 2002-05-27 2003-12-02 Toshiba Ge Automation Systems Corp 圧延機設定計算装置用学習制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4452323B2 (ja) 熱間での板圧延における圧延負荷予測の学習方法
CN109647901B (zh) 一种基于模糊控制的冷轧机前馈厚度控制方法及装置
CN102397886B (zh) 冷轧带钢横向温差引起板形检测误差的修正系统
JPS61202711A (ja) 圧延機学習制御方法および装置
KR100398765B1 (ko) 연속압연기의 판두께 제어방법, 패스스케줄 산출방법 및 판두께 제어장치
JPH038843B2 (ja)
JP2968644B2 (ja) 熱間粗圧延における板幅セットアップ装置
JP3883086B2 (ja) 熱間圧延における板幅変化予測式の補正方法および板幅制御方法
JPH01210109A (ja) 圧延材平坦度制御装置
JPS6277110A (ja) 熱間圧延鋼板の寸法及び形状矯正設備
JPH05293516A (ja) 圧延機の圧延荷重推定方法
JP2719215B2 (ja) 板圧延のエッジドロップ制御方法
JPH0732019A (ja) 熱間圧延における板幅制御方法
KR950009985B1 (ko) 냉간압연강판의 두께 제어방법
JPH08187504A (ja) テーパー鋼板の製造方法
JPH10187206A (ja) 処理プロセス予測値算出装置および圧延処理プロセス予測値算出装置
JPH03167401A (ja) 圧延帯板の板厚測定方法
JPS62124007A (ja) ストレツチレデユ−サの伸し長さ制御方法
JP3114424B2 (ja) 圧延機の圧下位置及びロール周速度の初期設定方法
JPH05104123A (ja) 熱間連続圧延方法
JPH0585249B2 (ja)
JPH04162905A (ja) 圧延機の制御方法
JP2751275B2 (ja) 圧延パラメータの決定方法
JPH0610055A (ja) 連続焼鈍設備の焼鈍温度制御装置
JP3107339B2 (ja) ストリップの連続焼鈍方法