JPS5899478A - 置換フエニルヒダントイン誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する除草剤 - Google Patents

置換フエニルヒダントイン誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する除草剤

Info

Publication number
JPS5899478A
JPS5899478A JP19603581A JP19603581A JPS5899478A JP S5899478 A JPS5899478 A JP S5899478A JP 19603581 A JP19603581 A JP 19603581A JP 19603581 A JP19603581 A JP 19603581A JP S5899478 A JPS5899478 A JP S5899478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
derivative
compound
substituted
phenylhydantoin
lower alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19603581A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyoshi Nagano
栄喜 永野
Shunichi Hashimoto
俊一 橋本
Akira Yoshida
亮 吉田
Keiji Matsumoto
啓志 松本
Katsuzo Kamoshita
鴨下 克三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP19603581A priority Critical patent/JPS5899478A/ja
Priority to DK258482A priority patent/DK156573C/da
Priority to KR8202599A priority patent/KR880001717B1/ko
Priority to US06/387,275 priority patent/US4437877A/en
Priority to CA000405120A priority patent/CA1219263A/en
Priority to CS824399A priority patent/CS228935B2/cs
Priority to DE8282105237T priority patent/DE3266666D1/de
Priority to EP82105237A priority patent/EP0070389B1/en
Priority to HU821930A priority patent/HU189592B/hu
Priority to ES513122A priority patent/ES513122A0/es
Priority to PL1982236946A priority patent/PL133790B1/pl
Priority to MX794582A priority patent/MX155047A/es
Priority to BR8203520A priority patent/BR8203520A/pt
Priority to BG8257030A priority patent/BG41813A3/xx
Priority to PL1982241885A priority patent/PL139488B1/pl
Publication of JPS5899478A publication Critical patent/JPS5899478A/ja
Priority to DK267088A priority patent/DK156475C/da
Priority to DK266988A priority patent/DK156479C/da
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、(1)一般式(I) O (式中、Rは炭素数1〜Bの低級アルキル基を表わす)
) で示される置換フェニルヒダントイン誘導体、(2)一
般式(II) O (式中、Rは前述のとおりである。) で示される置換フェニルイソシアネート誘導体とピペコ
リン酸のアルカリ金属塩とを反応させ、一般式(11) (式中、Rは前述のとおりであり、Mはアルカリ金属原
子を表わす。) で示される尿素誘導体を得、ついでこれを塩酸、硫a等
の適当な鉱酸で処理し、閉環させることを特徴とする置
換フェニルヒダンイン誘導体の製造法および(3)一般
式〇)で示されるフェニルヒダントイン誘導体を有効成
分として含有する除草剤である。
本発明化合物は新規化合物であり、畑地雑草や水田雑草
に発芽前あるいは発芽後処理において、低薬量できわめ
て高い除草活性を有することを特徴としている。
本発明化合物は41ya昭51−95184号公報およ
び米国特許98958976号明細書に記載の一般式中
に含まれるものであるが、本発明化合物の具体的記載は
なく、しかもこれら公知文献に記載されているか該一般
式中に含まれる構造の類似した2−(4−クロロフェニ
ル)−5,6,7,8−テトラヒドロイミダゾ−(1,
54)−ピリジン−1,8(2R,gin)−ジオン(
後記比較対照化合物(a))や2−(4−クロロ−2−
フルオロフェニル)−5,6,7,8−テトラヒドロイ
ミダゾ−(1,5&)−ピリジン−1゜9(2H,8a
H)−ジオン(後記比較対照化合物(b))に比べて、
本発明化合物ではより低薬量において優れた除草活性を
示すことか後記実施例で明らかにされている。このよう
な性質は本発明化合物のすぐれた特徴の一つである。
さらに本発明化合物には作物選択性が詠められる。たと
えば後記実施例で示されているように、畑状茎葉処理で
トウモロコシ、コムギ、テンサーイに、畑状土壌処理で
ダイス、ワタに選択性が誌められるが、本発明化合物は
これらの性質を利用してトウモロコシ、コムギこテンサ
イ、ダイスあるいはワタ用の選択性除草剤として使用す
ることができる。また本発明化合物はこれを水田で使用
した場合、イネに対して薬害が少なく、ウリカワ、マツ
バイ、ホタルイ等の通常薬剤では防除しにくい多年生雑
草に対して高い活性を有するというすぐれた特徴を有し
ている。
次に本発明に係る置換フェニルヒダントイン誘導体の製
造法を詳しく説明する。
一般式α)で示されるフェニルヒタントイン誘導体は、
たとえば次の反応式に従って製造できる。
α) (式中、RおよびMは前述のとおりである。)一般式(
旬で示される置、換)゛エニルイソシアネート誘導体を
、そのままあるいはベンゼン、トルエン、クロロベンゼ
ン等の不活性な溶媒に溶解し、これをピペコリン酸のナ
トリウム塩またはカリウム塩等のアルカリ金輌塩水溶液
に加えるかまたは該誘導体をピペコリン酸の水酸化ナト
リウム、水酸化カリウム等の塩基の水溶液に加え室温で
必要な場合は加熱し、液のまま塩酸、硫酸等の適当な鉱
酸で閉環させて、一般式(I)で示される本発明化合物
を得モー4−フルオロフェノールより合成される。
詳シくは、2−ブロモ−4−フルオロフェノールをアル
キルに&エステルとした後、選択的にニド、口化し、炭
酸エステルを加水分解L[れた2−ブロモ−4−フルオ
ロ−5−二トロフェノールを適当な方法でアルキル化し
た後、還元して得られたアニリンをホスゲンと共にトル
エン等の不活性な溶媒中で必要な場合は加熱することで
得ることができる。
さらに詳しく本発明化合物の製造法を示すため次に実施
例をあげ、説明する。
実施例1 2−(4−ブロモ−2−フルオロ−6−イツブロボキシ
フエニル)−5,6,7,8−テトラヒドロイミダ’/
−[1,5a〕−ピリジン−1,8(2H,gaIi)
−ジオン(化合物(3))の合成 4−ブロモ−2−フルオロ−6−イツブロポキシフエニ
ルイソシアネート2.2Fをクロロベンゼン81mtに
溶解し、これをピペコリン*1.04)および水際化ナ
トリウム0.84 Fを含む水溶液6−−ζ加え、室温
で8時間攪拌した後、−夜装置した。生成した結晶を炉
別し、エーテルで洗浄した後、水20−を加え塩酸でp
H2以下まで水溶液を駒整した後8時間還流した。放冷
後エーテル抽出し、乾燥、濃縮し、残漬をシリカゲルカ
ラムク、ロマトグラフイーで精製して0.4?のろう状
化合物を待た。
I K  v4”   1760.171011aX NMR,δCDC/3 1.87(61,d、J =6
kh)−4,2〜4.6(IH,m)、6.78(IH
,d。
J=5tlz) 、7.84(111,d、J=10I
−k)同様の方法で“次の化合物を合成した。
2−(4−ブロモ−2−フルオロ−6−エトキシフェニ
ル) −6、6、7、−8−テトラヒドロイミダゾ−(
1,1)−ピリジン−NMR,δODC/s  8.7
6(8H,s)、6.7マ(IH,d 。
””6Hり=7.88(IH,d、J=lQRz) 2−(4−ブロモ−2−フルオo −5−エトキシフェ
ニル)−5,6,7,8−テトラヒドロイミダゾ−(1
,5&)−ピリジン−1,8(2H,8aH)−ジオ:
z(化合物(2))mp 1B1.5−188℃ l IRν  1760.1710 ax NMR,δ(3DC/s  1.44 (g H,t 
@J =gHz ) −4,02(2H,q 、 J=
6)12 ) 、 6.74 (11゜d 、 lx@
Tin ) 、 7.8!!(IHod 。
J−IQHz) 2−(4−ブロモ−2−フルオロ〒6−ツルマルブロボ
キレフエニル)−5,6,7゜8−テトラヒトロイ電ダ
シ−[1,5&)−ピリジ:/−1,8(1!H,8a
H)−ジオン(化合物(4)) ろう状化合物 6m−1 1Rym、、  1760.171 GNMIL10D
C/31.0g(11H,t、J=6■x)4.0 (
21[、t、J−@H冨) 18!i(IH,d 、 J=6Hz)7.48(IH
,d、J=101[1)前記のようにして得られた本発
明化合物を実際に絢用するlIには、本発明化合物(I
)の原体をそのまま散布してもよいが4毅には徒刑、粒
剤、水和*、ILlil等の製11y#−で散布する。
Ill剤中の活性成分含量としては、通常0.1〜so
mの籠■であるが、IHIcよ5テltO,1%以下ま
たは80%以上の製剤とすることもできる。
これらの製剤品を作成するにあたって、一体担体として
は、たとえば鉱物質扮末(カオリン、ベントナイト、ク
レー、モンモリロナイト、タルク、珪藻土、雲母、バー
ミキエライト、石こう、炭酸カルシウム、す・ン灰石な
と)、植物質粉末(大豆粉、小麦粉、木粉1、タバコ粉
、でんぷん、結晶セルロースなど)、高分子化合物(石
油w脂、ポリ塩化ビニル、ダンマルガム、ケトン樹脂な
ど)、さらにアルミナ、ワックス類などがあげられる。
また、液体担体としては、たとえばアルコ−1lli(
メチルアルコール、エチルアルコール、エチレングリコ
ール、ベンジルアルコールなど)、芳香族炭化水素類(
トルエン、ベンゼン、キシレン、メチルナフタレンなど
)、塩素化炭化水素II(クロロホルム、四塩化炭素、
モノクロロベンゼンなど)、エーテル鋼(ジオキサン、
テトラヒドロフランなど)、ケトン−(アセトン、メチ
ルエチルケトン、シクロヘキサノンなど)、エステルI
I(酢1lLfk、酢11ブチル、エチレングリコール
アセテートなど)、酸アミド類(ジメチルホルムアミド
など)、ニトリル類(アセトニトリルなト)、エーテル
アルコール類(エチレングリコールエチルエーテルなど
)および水などがあげられる。
乳化、分散、拡展等の1的で使用される界面活性剤は非
イオン性、陰イオン性、陽イオン性および両イオン性の
いずれのものも使用で麹る。I!!用される界面活性剤
の例をあげると、ポリオキシエチレンアルキルエーテル
、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル、ポリ
オキシエチレン脂肪酸エステル、ソルヒタンtr肪−*
ステル、?リオキシエチレンソルビタン謄*腓エステル
、オキシエチレンオキシプロピレンポリマー、ポリオキ
シエチレンアルキルリン酸エステル、mmmmt、アル
キル硫酸エステル塩、アルキルスルホン酸塩、アルキル
アリールスルホン徽塩、アルキルリン酸エステル塩、ポ
リオキシエチレンアルキル硫酸エステル、第4級アンモ
ニウム塩等であるが、もちろんこれらのみに限定壽れる
ものではない。また、これらの目的には必要に応じてゼ
ラチン、カゼイン、アルギン酸ソーダ、澱粉、寒天、ポ
リビニルアルコールなどを補助剤として用い−ことがで
きる。
以下番ζ本発明除草剤の配合例を示す二なお、化合御名
は前述の化合物番号によりて示す。
配合例1 1e物(1)80重量部、アルキルサルフェート3*量
部、リグニンスルホン酸塩2重量部およびホワイトカー
ボン16重量部をよく費砕混合して水和剤を得る。
配合例2 化合#(31120重量部、乳化剤リルポール2680
(章邦化学登録盲標名)1o重量部、シクロヘキサノン
50重量部およびキシ゛レン20重量部をよく混合して
乳剤を得る。
配合例8 化合物(り 0.1重量部、ホワイトカーボン1重量部
、ベントナイト85重量部およびクレー61!1.9重
量部栃よく粉砕混合し、水を加えてよく練り合わせた後
、造粒乾燥して粒剤を得る。
配合例4 化合物(3)8重量部、リン酸イソプロピル08重量部
、クレー66.7重量部およびタルク80重量部をよく
粉砕混合して徒刑を得る。
本発明化合物を発芽前および発芽後の施用法によって用
いる場合には、施用量は@轟広範囲の開で責えられる。
−Mfc活性化合物の量は1107−kすO,lSP 
〜500F、好ましくは1t〜200Fである。
また本発明化合物は除草剤としての効力向上を目指し、
他の除草剤との混用も可能で烏口、場合化よっては相乗
効果をS侍するξともで番る。この例としては、たとえ
ば2.4−ジクロルフェノキシ酢酸+2−メチル−4−
クロルプエノキシ酪酸嘉2−メチル−4−クロルフェノ
キシ・酢III(エステル、塩類を含む)等のフェノ*
 シ系除草I、 f2.4−ジクロルフェニル−4−二
トロフェニルエーテルt2.4.6−)9クロルフェニ
ル−4−ニトロフェニルエーテル;2−クロロ−4−ト
リフルオロメチルフェニル−8−エトキシ−4−ニトロ
フェニルエーテル+2+4−ジクロルフェニル−4−二
トロー8−メトキシフェニルエーテル;2,4−ジクロ
ルフェニル−8′−メトキシカルボニル−4′−二トロ
フェニルエーテル等のジフェニルエーテル系除草剤、2
−クロル−4,6−ピスエチルアしノー1.8.6−)
す7ジン;2−クロル−4−エチルアミノ−6−イツブ
ロビルアミノー1.@、6−)リアジン+2−メチルチ
オ−4,6−ピスエチルアミノー1.8.6−ドリアジ
ンジ2−メチルチオ−4,6−ピスイソブロビルアミノ
ー1.8.5−)リアジン;4−アミノ−6−ターシャ
リ−′ブチルー8−メチルチオー1.2.4−)リアジ
ン−5−オン等のトリアジン系除草剤、8−(8,4−
ジクロルフェニル)−t、t−ジメチルウレア番B−(
8,4−ジクロルフェニル)−1−メトキシ−1−メチ
ルウレア+’1−(2,2−ジメチルベンジル)−8−
P−トリルウレア寡1.1−ジメチル−ml−(8−)
リフルオロメチルフェニル)ウレア等の尿素系除草剤、
イソプロピルN−(l−クロルフェニル)カーバメイト
謬メチル N−(8,4−ジクロルフェニル)カーバメ
イト等のカーバメイト系除草剤、5−(4−クロルベン
ジル)−N、N−ジ墨チルチオール倉−バメイト!8−
エチル−N、N−へキサメチレンチオールカーバメイト
88−エチル−N、N−ジイソブチルチオールカーノイ
メイト多S−ヱチルーN、N−ジノルマルプロピルチオ
ールカーバメイト+8−ノルマルプロピル−N、N−ジ
ノルマルブ書ピルチオールカーノ(メイト勢のチオール
カーバメイト系歓5草剤、3,4−ジクロルプロピオン
アニリドIN−メトキシメチル−2,6−ジニチルーa
−り豐ルアセトアニリドI2−クロル−2′1g−ジエ
チル−N−(ブトキシメチル)−アセトアニリドIL!
−クロル−2’、6’−ジエチル−N−(1−プロI゛
キシエチル)−アセトアニリドIN−クロル7セテルー
N−(2,6−ジクロルフェニル)−グリシンエチルエ
ステル+2−クロル−N−(2−エチル−6−メチルフ
ェニル)−N−1!−メトキシ−1−メチル)アセトア
ミド等の酸アニリド系除草剤、5−ブロム−8−セカン
ダリ−ブチル−6−メチルウラシル+3−シクロヘキシ
ル−6,6−)リメチレンウラシル勢のウラシル系除草
剤、1 、1’−ジメチル−4,4−ビスピリジニウム
クロライド等のビリジニウム塩素系除草剤、N、N−ビ
ス(ホスホノメチル)−グリシン、O−エチル−〇−(
2−ニトロ−6−メチルフェニル) −N  *カンダ
リーブチル中スホロアミドチオエート、8−(1−メチ
ル−1−ピペリジルカルボニルメチk)0.0−ジー鵡
−プロビルジテオホスフェート+8−(g−メチル−1
−ビペリジルカルボニルメチル)0.0−ジフェニルジ
チオホスフェート等のリン系除草剤、α、α、a−トリ
フルオロー2.6−ジニ)0−N、N−ジプロピル−P
−トルイジン等のトルイジン系除草剤、6−ターシャリ
−ブチルー8−(2,4−ジクロル−5−イソプpボキ
シフエニル)−1,8゜4−オキサジアゾリン−2−t
ンI8−イソプロピル−111−1!、 1 、8−ベ
ンゾチアジアジン−(4) −8H−オン−2,2−ジ
オキシド、a−(β−ナフトキシ)−ブロビオンアニラ
イド、4−(意、4−ジクロロベンゾイル)−1,8−
シメチルピラゾール−b−イルp−トルエンスルホネー
ト;◆′−フェニルスルホニルー1゜1.1−トリフル
オロスルホノ−0−トルイダイドI4−クロロー6−メ
テルア之ノー2−(3−トリフルオロメチルフェニル〕
ピリダジン−8(2H)−オン、1−メ゛チルー8−フ
ヱニル−6−(畠−トリプルオロメチル7!ニル)ピリ
ジン−4(IH)−オン、!−メチルー4−フェニルス
ルホニルトリフルオロメチルスルホアニリド、fl−(
8,4−’)クロロフェニル)−4−メチルテトラヒド
ロ−1,2,4−オキサジアゾール−8,6−ジオン寥
4−クロロー5−メチルアミノ−2−(8−)リフルオ
ロメチルフェニル)ピリダジン−11(2H)−オンな
どがあげられるが、これらに限られるものではない。さ
らに本発明化合物は必彎に応じて殺朧剤、殺線虫剤、殺
菌剤、植物生長11ii1葡剤または肥料岬との混用も
■能である。
次に実施例をあげて本発明をさらに詳細に説明するが、
本発明はこれら実施例のみに限定されるものでないこと
はいうまでもない。
除草剤としての以下の各実施例において栽培植物に対す
る県警と雑草に対する効力との評価はすべて以下に述べ
る基準にしたがい、Oか66家での整歌による評価値で
表わした。調査時点に枯れ伺った植物体の地上部の生重
量をはかり、無鍮−区の植物体の生重量と比較したと1
の比率(s)を計算する。栽培植物と雑草について下衰
のような基準にもとづキlI讐と除草効力をOか65ま
での数字で評価した。II培植物に対する評価値Oまた
は1あるいは雑草1ζ対する評III愼、6または4は
一般に妥当な栽培植物保譲効果あるいは雑草防除効果と
みなされる。
111表 なお本化合一の性質をより一層明確にするために次の化
合物を比較対照化合物として用も)た。
0    第6員謡l訳11香の(ヒ酋1金物 実施例1 畑地発芽前土壌処理効力比較試験直径IQc
m、高さ]Oa+の円筒プラスチックビーカーに畑地土
壌を詰め、ヒエ、カラスムギ、マルバアサガオおよびイ
チビの雑1#種子を播種した。覆土後、所定量の原体を
乳剤番こし、水で希釈し、ハンドスプレヤーにて土壌処
理した。その後、温室内にて育成し、処理贅20日目に
除草効力を観察し、その結果な動g*に示す。
第2表 実施例2 発芽後茎葉処憑効力比較試験1[111Q6
−1高さ10−の円筒プラスチックビーカーに畑地土壌
を詰め、ヒエ、カラスムギ、ツバ3ラガラレおよびイチ
ビの雑草種子を播種した。覆土後、温室内で2週間育生
したあと、所定量の薬剤をハンドスブレヤーで植物体の
上方から茎葉郁全面把処聰した。薬剤処理後、さら心ζ
8週間温室内で育成したあと、各植物について除草効力
を調査した。その結果を第S*に示す。なお、処理薬剤
は乳剤に製剤し、所定量を水(展着剤を含む〕に分散さ
せ、1アール当り6リツトル散布の割合で試験を行なっ
た。
第8表 夷−例3 発芽前処理試験 た1”115al、ヨC2J5am、 タt)>815
m1(Dプラスチックトレーに畑地土壌を詰め、マルバ
アサガオ、イチビ、アメリカキンゴジカ、チ冒つ竜ンア
サガオ、イヌホウズキ、アオビユ、セイバンモロコシお
よびエノコログサの雑草、ワタおよびダイブの作物を播
種した。
所定量の水和剤を水に分散させ、1アール当り5リツト
ル散布の割合でトレーの上方から小型噴霧器で土壊全面
にスプレー処理した。
処理後、!O聞温室に置き、薬害および除草効力を調査
した。その結果を第4!I!に示す。
/ 第4表 実施例4 トウモロコシ、コムギ、テンサイ除草試験(
発芽後処理) たて95m、よこ26−1たかさ100mのプラスチッ
クトレーに畑地土壌を詰め、トウモロコシ、コムギ、テ
ンサイ、イチビ、オナそミ、マルバアサガオ、シロザ、
イヌホウズキ、ハコベおよびエノコログサを播種し、温
室内で2〜8週間育成したあと、たて5011゜よこt
oom、たかさ401mの枠内にこのトレーを2個並べ
、植物体の上方から小区噴霧器で、各薬剤の所定量を枠
内全量に茎葉処理した。薬剤散布後さらに8−4閲温室
内で育成したあと、各植物ごとに県警あるいは除草効力
を輿査した。その結果を116表に示す。なお処理県南
は配合例2の処方に準じて作った乳剤を使用し、展着剤
を加えた水26−に乳化させたものを供試した。薬剤処
理時の植物の大きさは種類によって異なるが、はぼ本葉
1−41!期で草丈り、S−20alであった。
第す表 実施例6 ハマスゲ茎葉処理試験 直径10―のプラスチックポットに畑地土壌を詰め、土
**爾から深さflm−の位置にノ\マスゲ(Cype
rus rotwndus)  の塊茎を植えつけ、温
室内で4週間育成して集散7枚機度のハマスゲ個体を得
た。所定量の原体を乳剤番こし、水で希釈し、ノ入ンド
スプレヤーlζて上記植物体の上方から茎葉処理した。
薬剤処理後さらに8週間温室内で育成したあと、土壌を
水洗で除いてノ1マスゲの地上部(茎葉部)と地下再生
V;S<a茎および塊菖部)とを観蒙し、Wk軍効力を
0〜6の数字で表わした。その結果を第6表に示す。
第6表 実施例6 水田状土壌処理試験 115000m  ワグネルポットに宝塚水田土壊を詰
め、−学生雑草の種子を土壌嵌層から2〜8傭の深さに
混和し、湛水した。溢水後411期のイネを移植し、多
年生雑草の塊茎および越冬芽を触え付けた。6日後、各
雑草が発芽を開始した時期に所定量薬剤を乳剤で水面に
滴下処理した。処理4週間後に除草効力および薬害を調
査し、jI7表にその結果を示した。
1I71! 肴クロメトキシニル

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 (式中、Rは炭素数1〜Bの低級アルキル基を表わす5
    ) で示される置換フェニルヒダントイン誘導体。
  2. (2)一般式 %式% (式中、凡は炭素数1〜8の低級アルキル基を、liア
    ルカリ金属原子を表わす5 )で示される尿素誘導体を
    鉱酸の存在下閉環させることを特徴とする置換フェニル
    ヒダントイン誘導体の製造法。
  3. (3)一般式 (式中、凡は炭素数1〜8の低級アルキル基を表わす。 〕 で示される置換フェニルイソシアネート1111#体と
    ピペコリン酸のアルカリ金属塩とを反応させて、一般式 (式中、Rは炭素数1〜8の低級アルキル基を、Mはア
    ルカリ金属原子を表わす。)で示される尿素誘導体を得
    、つりで該化合物を鉱酸の存在下閉環させることを特徴
    とする特許 (式中、Rは炭素数1〜8の低級アルキル基を表わす。 ) テ示すれる置換フェニルヒダントイン誘導体の製造法。
  4. (4)  一般式 (式中、Rは坂累数1〜8の低級アルキル基を表わす。 ) で示される置換フェニルヒダントイン誘導体を有効成分
    として含有することを特徴とする除草剤つ
JP19603581A 1981-06-16 1981-12-04 置換フエニルヒダントイン誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する除草剤 Pending JPS5899478A (ja)

Priority Applications (17)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19603581A JPS5899478A (ja) 1981-12-04 1981-12-04 置換フエニルヒダントイン誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する除草剤
DK258482A DK156573C (da) 1981-06-16 1982-06-09 2-(2-fluor-4-halogen-5-substitueret-phenyl)-hydantoinderivater, et herbicidt praeparat indeholdende disse, en fremgangsmaade til bekaempelse af ukrudt under anvendelse af disse samt anvendelse af disse som herbicid
KR8202599A KR880001717B1 (ko) 1981-06-16 1982-06-10 2-치환페닐 하이단토인유도체의 제조방법
US06/387,275 US4437877A (en) 1981-06-16 1982-06-10 2-(2-Fluoro-4-halo-5-substituted phenyl) hydantoins and use
CA000405120A CA1219263A (en) 1981-06-16 1982-06-14 2-(2-fluoro-4-halo-5-substituted phenyl)hydantoins, and their production and use
CS824399A CS228935B2 (en) 1981-06-16 1982-06-14 Herbicide and method of preparing active component thereof
ES513122A ES513122A0 (es) 1981-06-16 1982-06-15 Un procedimiento para la preparacion de hidantoinas.
EP82105237A EP0070389B1 (en) 1981-06-16 1982-06-15 2-(2-fluoro-4-halo-5-substituted phenyl) hydantoins, and their production and use
HU821930A HU189592B (en) 1981-06-16 1982-06-15 Herbicidal compositions containing 2-/2-fluor-4-halogen-5-substituted-phanyl/-hydantoines and process for the production of the active substance
DE8282105237T DE3266666D1 (en) 1981-06-16 1982-06-15 2-(2-fluoro-4-halo-5-substituted phenyl) hydantoins, and their production and use
PL1982236946A PL133790B1 (en) 1981-06-16 1982-06-16 Herbicide and process for manufacturing novel derivatives of hydantoin
MX794582A MX155047A (es) 1981-06-16 1982-06-16 Procedimiento para la preparacion de 2-(2-fluoro-4-halo-5-fenil substituido)hidantcinas
BR8203520A BR8203520A (pt) 1981-06-16 1982-06-16 Composto processos para preparacao de tal composto composicao herbicida processo para controle de ervas daninhas uso de tal composto
BG8257030A BG41813A3 (en) 1981-06-16 1982-06-16 Herbicide means and method for exterminating of weeds
PL1982241885A PL139488B1 (en) 1981-06-16 1982-06-16 Process for preparing novel derivatives of hydantoin
DK267088A DK156475C (da) 1981-06-16 1988-05-16 Urinstofderivater
DK266988A DK156479C (da) 1981-06-16 1988-05-16 2-(2-fluor-4-halogen-5-substitueret-phenyl)-hydantoinderivater

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19603581A JPS5899478A (ja) 1981-12-04 1981-12-04 置換フエニルヒダントイン誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する除草剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5899478A true JPS5899478A (ja) 1983-06-13

Family

ID=16351114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19603581A Pending JPS5899478A (ja) 1981-06-16 1981-12-04 置換フエニルヒダントイン誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899478A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02229191A (ja) * 1989-03-02 1990-09-11 Agro Kanesho Co Ltd 複素環化合物、その製造法及びそれを有効成分として含有する除草剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02229191A (ja) * 1989-03-02 1990-09-11 Agro Kanesho Co Ltd 複素環化合物、その製造法及びそれを有効成分として含有する除草剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2567235B2 (ja) 置換ピリジンスルホンアミド系化合物、それらを含有する除草剤並びにそれらの製造方法
US5324854A (en) Intermediate isocyana to benzenesulfonamide compounds
EP0070089B1 (en) 1,2,4-triazole derivatives having herbicidal activity
JPS60166665A (ja) テトラヒドロ−2h−インダゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS63115861A (ja) α−イミノカルボン酸アニリドを含有する除草剤ならびに新規なα−イミノカルボン酸アニリドおよびその製造方法
US4501746A (en) N,N-disubstituted carboxamide derivatives, and fungicidal use thereof
JPS6049628B2 (ja) 3−(2−アリ−ル−2−プロピル)尿素化合物およびこの化合物を有効成分とする除草剤
US4119667A (en) Haloaniline derivatives as plant growth modifiers
JPS5899478A (ja) 置換フエニルヒダントイン誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する除草剤
JPS62230782A (ja) イミダゾリン誘導体、その製法および除草剤
JPS63290867A (ja) ウラシル系化合物及び殺菌剤
JPH04338356A (ja) ハロアルコキシ− 置換ベンゾイルシクロヘキサンジオン、それらの製造方法および除草剤および植物生長調整剤としてのそれらの用途
JPS60233075A (ja) 置換フエニルヒダントイン類およびこれを有効成分とする除草剤
JPS61204106A (ja) 除草剤クロロアセトアミド類
JPS6210041A (ja) ナフトキシプロピオン酸誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
EP0195259B1 (en) 2-Chloro-N-(4,6-dimethoxy-5-pyrimidinyl)-N-[1-(1-pyrazolyl)ethyl]acet-amide, herbicidal composition comprising said compound, and method of controlling weeds using said compound
JPS6232192B2 (ja)
JPH01250363A (ja) 4―ベンジルアミノピリミジン誘導体及び除草剤
JPS6258359B2 (ja)
KR940004061B1 (ko) 설파모일 우레아 유도체를 사용하는 잡초 방제 방법, 그 유도체가 함유된 제초 배합물 및 그 유도체의 제조방법
JPS6011482A (ja) チアジアジノン誘導体及び除草剤
JPS5899488A (ja) 置換フェニルヒダントイン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPS5852289A (ja) 4−フエニルウラゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する除草剤
JPS58219167A (ja) 置換フェニルヒダントイン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPS603300B2 (ja) イミダゾール誘導体及び殺虫殺ダニ剤