JPS5898779A - 文字パタ−ン作成方式 - Google Patents

文字パタ−ン作成方式

Info

Publication number
JPS5898779A
JPS5898779A JP19668981A JP19668981A JPS5898779A JP S5898779 A JPS5898779 A JP S5898779A JP 19668981 A JP19668981 A JP 19668981A JP 19668981 A JP19668981 A JP 19668981A JP S5898779 A JPS5898779 A JP S5898779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
position detector
light pen
circuit
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19668981A
Other languages
English (en)
Inventor
進 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toa Corp
Original Assignee
Toa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toa Electric Co Ltd filed Critical Toa Electric Co Ltd
Priority to JP19668981A priority Critical patent/JPS5898779A/ja
Publication of JPS5898779A publication Critical patent/JPS5898779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はライトペンと表示装置を使って拡大した文字
を作成しそれを縮小して記憶する文字パターン作成方式
に関する。
文字パターン作成を必要とする用途として、ワードプロ
セッサの外字登録、手書き文字ワードプロセッサ、手書
手紙作成機、漢字練習機、電子黒板、手書文字認識の入
力装置等、数々のものが挙げられるが、いづれも安価で
操作性のよいものが望まれている現状にある。
これら文字パターン作成方式として、図形入力等に用い
られているタブレットを利用したものや、マトリックス
状にスイッチを並べた装置があるか、これらは現在書き
つ\ある文字を確認できないか、又は確認できても、表
現される文字そのものは、ペンの直下からは離れた位置
に表示され、通常の紙に文字を書く場合に比べて書きに
くいものである。
上記した書きにくさを改良したものとして、タブレット
を指示するペンの先にボールペンを設けて、タブレット
とペンとの間に置いた紙に文字を書きながら使用する手
書文字用タブレット等もある。
これの長所として、書きつ\ある文字の確認は容易であ
るが、場合によっては、例えば文字盤のドツトマトリッ
クスの配列密度が低いときには、タブレットの紙上では
きれいに書けたつもりでも、装置内では接がってはなら
ない線が接がっていることも起り、必ずしも現在書きっ
\ある文字そのものを確認できるわけではない。また文
字を書く毎に紙を必要とするから省資源の点からも不都
合である。
さらに上記方式の他に本考案によく似た方式のものがあ
る。すなわち1つは文字盤が表示された表示装置(例え
ばCRT装置)とその文字盤上をキーボードの操作によ
って動くことかできるカーソルを組合せたものかあるが
、この方式は本来的には非常に操作性の悪いものである
他の方式は文字盤が表示されたCkTと、ライトペンを
組合せたものであって、この使用方法は2つに分けられ
、その1つは文字盤の光らせたいブロック毎に1回ずつ
ライトペンを指示する方法(例えば特開昭55−147
732ワードプロセツサの外字入力方式)、他はライト
ペンを文字盤に押しつけたま\動かしてごく普通に紙に
文字を書(如くして、入力する方法(例えば特開昭56
−88530 ライトペンを利用した文字パターン作成
方式)がある。
しかしながらか−る方式においてはCRTのリフレッシ
ュレート(約40〜60回/秒)め関係から文字パター
ンを作成する際ライトペンをゆっくり動かさないと、文
字の線が途切れてしまうという欠点がある。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、C、RTの
リフレッシュレートに制限を受けることなく、ライトペ
ンを早く動かしたとしても文字線が途切れず、したがっ
て美しい文字が書は得るようにした文字パターン作成方
式を提供することを目的としている。
また従来の文字パターン作成方式の欠点として、ライト
ペンの手ぶれやライトペンの傾きの動きや、ライトペン
の視野の問題等により、隣接した必要以外のブロックを
検知するようなことがあり。
従ってその防止手段として、ブロック間には不感領域を
設けることがあった。そのため不感領域上をライトペン
が通った場合これを検出できなかったが、本発明は後述
する直線補間回路を設けることにより、たとえ検出でき
ない点があっても文字が文字線が接かり得るようにした
文字パターン作成方式を提供する。
以下本発明の実施例について図示・説明する。
第1図は本発明に係るライトペンを利用した文字パター
ン作成方式に使用する電気回路のブロックダイヤグラム
である。
すなわち、同図に於て223は文字パターン作成回路で
あって、これは210は回路全体を制御するに必要なタ
イミングと、CRTの画面に表示する内容をビデオRA
Mから読み出すためのビデオkAMアドレス及びタイミ
ング発生回路(以下単にタイミング発生回路という)、
211は異なる3種類の信号線(解読回路216、タイ
ミング発生回路210、表示制鶴回路218かうの信号
)を選択するマトリックス、212は画面に表示されて
いる内容が記憶されていて、表示のため順次読み出され
ているビデオRAM、213はパラレル信゛号をシリア
ルニー1信号に変換する。パラレル・シリアル変換回路
、2i4はライトペンが受けた光の画面アドレスを記憶
するラッチ回路二215はライトペンの信号を加工して
伝えるライトペン接続回路、216はライトペンが受け
た光の位置が圃面上のどの部分にあたるかを解読し、そ
の内容を制御回路に送る解読回路、217は解読回路か
らライトペンの位置情報、ライトペンスイッチ信号を受
は取り、内容に応じて縮小回路、直線補間回路、記憶回
路にデータを送へ又は受は取り、これらのなかの必要な
内容を表示制御回路に送ったり、場合により外部機器に
伝える制御回路、218はライトペンの通った軌跡を表
示したりするための制御を行なう表示制御回路。
219は画面の初期状態などを記憶している画面表示テ
ーブル、220はライトペンを使って書き易いように大
きく書かれた文字を必要な大きさに縮小する縮小回路、
221はライトペンを使って文字書き中に継続してライ
トペンスイッチが押されている場合、前のデータと今回
のデータとの間を埋める直線補間回路、mは途中経過を
記憶している記憶回路から構成されている。なお200
はCRT、201は公知のライトペンである。
次に本発明装置の操作と内部の動作について説明する。
こ−で第2図はCRT画面の1例を示しており、CRT
200には縮小された文字か表示されている領域101
、文字パターン作成領域102と1文字書き終ったとき
に使用するコマンド領域103であって、このコマンド
は「1文字線」と表示されている。
まづ初期の状態では縮小された文字が表示される領域1
01は空白、文字パターン作成頭載102は全て光って
おり、コマンド領域103には前記の「1文字線」が表
示されている。
文字パターンを作成するときは、オペレータはライトペ
ン201を持って、文字パターン作成領域1028こ押
しつける。ライトペン201はその位置の光を検出して
、ライトペン接続回路215に、その情報とライトペン
スイッチが押されている旨を伝える。ラッチ回路214
は前記ライトペン接続回路215からの前記情報を受け
て、解読回路216、制御回路217、表示制御回路2
18をとおりビデオRAM212に、その点を消すよう
に書込む。これによリオペレータはライトペンの軌跡が
判る。
一方オペレータはライトペン201を動かすが、ライト
ペンスイッチが押されたま\である場合、制御回路21
7は直線補間回路221にライトペンの位置情報を伝え
、直線補間回路では前回の位置と今回の位置が接がって
いない場合には、その値を求め、これを制御回路217
に伝える。
したがってこれらライトペンの軌跡、すなわちライトペ
ンの押しつけられた点のすべては表示制御回路を介して
ビデオRA M 212に書き込まれ、オペレータには
オペレータがライトペンを動かしたように間が空白にな
らず接がっていることがわかる。
こ、\でオペレータがライトペンを上げた場合には、ラ
イトペン接続回路215がらはライトペンスイッチ信号
かオフとなり、前回の位置との間は補間さねない。よっ
て必要以外に直線補間されることはなく、オペレータが
文字を書く意志どうりの文字が齋けることになる。
次にオペレータは1文字を書き終ったときには、コマン
ド領域103の「1文字線」をライトペンでポイントす
ることにより、前記制御回路217は1文字終了を検知
し、パターン作成領域102で書かれた文字を縮小回路
220に伝え、縮小回路220ではこれを縮小し、制御
回路217に送る。制御回路217では表示制御回路2
18にその旨伝えるとともに必要に応じて外部機器に伝
える。そして最終的に作成された文字パターンは縮小表
示領域101に表示されることになる。
こ\で前記直線補間回路221を付加した理由について
詳述する。
まづラスタースキャン型CRTディスプレイにおいて、
画面は毎秒約40〜60回の割合で走査されていて、瞬
時には画面上の一点のみか光っており、ライトペンはそ
れを検出して、位置情報をとりだすものであるからライ
トペンは基本的には1秒間に最大’40〜60点(すな
わち25m5〜17m5に1点)しか位置情報を検出す
ることができない。
一方文字パターン作成領域は、漢字は16X16のまず
1以下であれは判別し難いこともあること及びライトペ
ンのペン先は上記まず目の大きさに比較して太いなどの
理由から、ある程度の大きさの領域が必要である。した
がって画面の数ドツトX数ドツトを1ますとして、例え
ば24X24のまず目となっている。
、  こ\でオペレータかライトペンを使って文字パタ
ーン作成領域に文字を幣くことを考える。例えば24X
24のまず目で横線を1本端から端まで引いた場合、画
面の大きさ等により異なるがCRTの走査速度から考え
て3QQ m S以下で充分書くことができる。したが
って3QQ m Sでライトペンが検出できる位置情報
は約12〜18点であって、24点以下であり、オペレ
ータが1本の接かった線を書いた積りでも差引き12〜
6点程度取れない位置があり得る。
このようにオペレータが1本の接かった線を書いた積り
でも、線間が途切れ見にくいものになったり、場合によ
っては読めない文字となる。
したがって従来方式においてはオペレータに対して文字
をゆっくり書くか、または途切れた部分をもう一度なぞ
らえることにより線間を接続していたのであるが、本発
明によれば直線補間回路を−付加すること番(より間の
途切れた点が自動的に接かり、自然な文字として表現す
ることが可能となる。
また、本発明は以上のように構成しであるのでCRTの
リフレッシュレートの制限を受けることなく、文字が接
がるため美しい文字を脅くことができるとともに、不感
領域による検出不能な点があっても文字の線間を接続す
ることかできるものである。なお前記CRTに限らず例
えば液晶等の表示装置であってもよいし、またライトペ
ンの代りに表示装置画面上の位置を電気信号に変換する
ことのできる位置検出器(例えは各種のタッチ入力装置
)におきかえても本発明は実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に使用する電気回路のブロック
ダイヤグラム、第2図はCRTの表示の1例を示す図で
ある。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表示装置の画面上の位置を位置検出器で検知し、
    前記位置検出器の出力した信号をパターン作成回路に与
    え、さらに前記パターン作成回路が前記位置検出器から
    の信号に基づいて文字パターンを作成する情報を出力又
    は記憶することにより文字パターンを作成する文字パタ
    ーン作成方式において、前記パターン作成回路は、前記
    位置検出器が動作状態にあるとき、位置検出器からの信
    号か表示装置の画面上の連続したパターンの信号でない
    場合、前記位置検出器からの信号に所定の信号を加える
    ことにより、前記位置検出器からの信とする文字パター
    ン作成方式。
  2. (2)前記位置検出器からの信号に所定の信号を加える
    ことにより、前記位置検出器からの信号を表示装置の画
    面上の連続したパターンの信号に補間する手段は、位置
    検出器からの信号に基づく信号が表示装置の画面上の連
    続したパターンの信号でない場合、パターン作成回路に
    おける制−回路がこれを検知して、直線補間回路に伝え
    、前記直線補間回路が所定の信号を加えることにより位
    置検出器からの信号を表示装置の画面上の連続したパタ
    ーンの信号に補間するものであることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の文字パターン作成方式。
  3. (3)前記位置検出器はライトペンであることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の文字パターン作成方式
JP19668981A 1981-12-07 1981-12-07 文字パタ−ン作成方式 Pending JPS5898779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19668981A JPS5898779A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 文字パタ−ン作成方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19668981A JPS5898779A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 文字パタ−ン作成方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5898779A true JPS5898779A (ja) 1983-06-11

Family

ID=16361953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19668981A Pending JPS5898779A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 文字パタ−ン作成方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5898779A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53102633A (en) * 1977-02-18 1978-09-07 Toyo Communication Equip Crt display unit having function for forming dot pattern
JPS56147732A (en) * 1980-04-17 1981-11-16 Mitsui Toatsu Chem Inc Extraction of 2-ethyl-2- oxyethyl -1,3-propanediol

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53102633A (en) * 1977-02-18 1978-09-07 Toyo Communication Equip Crt display unit having function for forming dot pattern
JPS56147732A (en) * 1980-04-17 1981-11-16 Mitsui Toatsu Chem Inc Extraction of 2-ethyl-2- oxyethyl -1,3-propanediol

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5491495A (en) User interface having simulated devices
DE69105997T2 (de) Rechner mit tabletteingabe in standardprogramme.
US5260697A (en) Computer with separate display plane and user interface processor
EP0980038A2 (en) Device and method simultaneously presenting text and handwritten characters in a common area of a user interface
JPS5898779A (ja) 文字パタ−ン作成方式
JPS59214700A (ja) Xyプロツタ装置
JP2009103942A (ja) 表示装置
JPH06175776A (ja) プレゼンテーション装置
JPS63204296A (ja) テレライテイング端末における表示方式
JP2828831B2 (ja) 表示装置
KR0162163B1 (ko) 수기문자 및 도형입력 겸용 키입력장치와 이를 이용한 휴대용 전자수첩
JPS63150726A (ja) 表示画面制御装置
JPS6252630A (ja) 手書き入力表示方式
JPS607275B2 (ja) 表示装置
JPH0421153Y2 (ja)
JPS5994786A (ja) 文字パタ−ン作成装置
JPS6097390A (ja) 大容量デイスプレイ方式
JPH04194985A (ja) 図形カーソル表示方法およびその装置
JPH0327916B2 (ja)
JPS6145363A (ja) 図面作成装置
JPS62157455A (ja) 電子黒板装置
JPS63172572A (ja) 画像フアイリング装置
JPH01277921A (ja) 書画情報入力装置
JPS61223890A (ja) デイスプレイ装置
JPH0690662B2 (ja) 入出力一体化表示装置