JPS5894287A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS5894287A
JPS5894287A JP56190732A JP19073281A JPS5894287A JP S5894287 A JPS5894287 A JP S5894287A JP 56190732 A JP56190732 A JP 56190732A JP 19073281 A JP19073281 A JP 19073281A JP S5894287 A JPS5894287 A JP S5894287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
information
program
recording
contents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56190732A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Komatsu
小松 恵一
Akira Shibata
晃 柴田
Akimichi Terada
寺田 明「みち」
Noboru Kojima
昇 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56190732A priority Critical patent/JPS5894287A/ja
Publication of JPS5894287A publication Critical patent/JPS5894287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/107Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/026Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by using processor, e.g. microcomputer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はVTR、特に録画日時、番組、テープ進行位置
、カセット番号などの情報を同時に記録し、再生時に文
字信号として発生させる録画内容表示機能を有するVT
Rに関するものである。
テレビ放送あるいはテレビカメラなどからの映像信号を
録画装置に記録する際に、チャンネル番号、日時などの
情報をも同時に記録しておくことは、テープの有効活用
などの点で必要となることが多い。従来このような情報
はカセットのラベルに直接記入するか、あるいは後々テ
ロップ画を製作しそれを同一テープに録画するなどの方
法により記録されていた。しかし、このような方法は非
能率的であり、長時間■濤のように多くのプログラムを
記録できる場合、テープの本数が増加した場合にはかな
り困難であった。又、例えば、特公昭55−27505
号「録画用文字信号発生装置」Kみるように、録画用文
字信号を電気的に発生させ、TVからの映像信号を録画
装置に記録する際に、録画時のチャネル番号、年刃日、
時間などの情報を文字信号として同時に記録する方法が
ある。しかし、このよ5な記録方法をとった場合、先の
テロップ画記録と同様、「情報」が記録されているテー
プをVTRで再生しない限り、該テープに記録されてい
るfjkiiii内容が何であるかわからないため、非
常に不便である。
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくし、操
作性に冨み、テープの有効活用を可能にする録画内容表
示装置を有する磁気記録再生装置を提供するにある。
本発明では、上記目的を達成するため、磁気銀画再生装
置に録画内容を記録しておく記憶回路を設け、録画状態
になる毎に自動的に録画の日時、録画の放送チャンネル
名、テープの進行状況などの内容を記録しておき、録画
内容のチェックは上記記憶回路に記録された情報を映像
信号に直して表示装置に表示し、映像化したい録画内容
に関する指定情報をキーボード等の入力装置で入力し、
該指定情報にもとすき、自動的に録画内容の再生位置へ
テープ駆動し、再生を行なう構成とする。
以下、本発明を図面を用いて詳述する。
第1図に本発明の一実施例を示す7第1図において1は
VTRの操作部、2はマイコンを含むシステムコントロ
ール部、5はビデオ信号処理回路、4はモニタ用受像機
(TV)、5はテープ走行制御回路、6はテープ位置検
出装置、7はチューナ部、8は内蔵チャンネル、9は内
蔵タイマ、10はキーボードなどの数字・文字指定入力
装置、11は記憶装置、12はゲート、1Sは文字信号
発生装置、14はビデオ信号と文字信号の混合回路、1
5は文字情報をディジタル符号に変換する符号変換回路
、16は頭出し検出回路、17は頭出し検出ヘッドであ
る。
まず記録時について説明する。まず記録しょ5とするカ
セットの番号を文字指定装置10により入力する。勿論
1個のカセットだけ録画内容表示をさせる場合にはこの
動作を行なう必要はないし、カセッ)Kカセット番号を
識別できる手段を備えている場合はカセット装填により
自動的に番号が入力できるようにする6また、テープ検
出装置6からのテープ進行位置情報、内蔵のチェーナ8
から出力された放送チャンネル名、内蔵タイマ9による
録lii開始および終了の日、時間、曜日および文字指
定装置10によるタイトルなどの文字情報は符号変更回
路15によりディジタル符号に変換される。勿論、情報
が符号化されて各端)末゛′部から出力されている場合
には符号変換回路15は必要ではない。符号変換された
情報はゲート12に導かれ銀画動作になるとゲート12
が開かれ情報を記憶装置11に記憶させる。ゲート12
は説明のためにシステムコントロール2の外に配置され
ているが、ゲート12の動作をシステムコントロール部
に含まれているマイコンからの制御信号2bで行ない、
記憶装置11に情報を記憶する。
即ち■lである放送番組を記録する場合、録画開始と同
時に、上記タイマからの出力情報、チャンネル情報、テ
ープ進行位置、カセット番号などの情報を自動的に内蔵
記憶装置に記憶させることでカセット内に記録された内
容を全てもれなく記憶させることができるわけである。
文字情報指定装置10はカセット番号やカセット内に記
録されている番組の追番を指定するだけでなく、ビデオ
カメラを使ったいわゆるカメラ撮りやW番組のタイトル
文字を指定することにより録画内容の記録を可能とでき
、特に有効な役目を果たす。
またカセットテープのどの位置から録画が開始され終了
したかという情報(テープ進行位置)は録画が開始およ
び終了された時、テープを駆動するサプライリールの回
転数とティクアップリールの回転数のどちらか、あるい
は両方あるいは2つの比を検出することで得られる。こ
の情報をうるテープ位置検出装置6は一般に公知である
ので詳述しない。さらに記録開始時Kli出しのための
信号をフルイレーズヘッド17などで書き込む従来技術
を併用することは後述の一発頭出しの時極めて有利にな
る。
次に再生時について説明する。1本〜複数本所有するカ
セットの中のプログ2ム内容のチェックの際には、文字
指定装置10からカセットの番号を指定するとシステム
コントロール2に含まれているマイコンの指令により記
憶装置11から指定したカセットの番号に対応する情報
が出力され文字信号発生装置13に入力される。文字信
号発生装置15では情報をビデオ信号処理回路5からの
水平および垂直同期パルス5bに同期した文字信号に変
換し発生する一文字信号はビデオ・文字混合口I@14
に入力され、映像信号と加算混合されモニタTv4に入
力する。モニタTVJ上の録画内容をリスト化した映倫
の一例を第2図に示す。カセット番号50カセツトに記
録されている録画内容がリスト化されて表示される。
同図で18,1は番組Nll  18−2はテープ位置
情報、18−3は録画日時である。
即ち、多くの番組が記録されているカセットテープから
見たい番組をさがし出すには、自動的、あるいは手動で
キーボード10からカセットの番号をキーインする。す
るとVTRに内蔵されたメモリ11の中から、キーイン
されたカセットの番号に対応する情報が116を介して
読み出される。次にその情報が文字信号発生装置11に
より文字信号に変換され、混合回路14を理由して、テ
レビ画面上に録画内容リストとして映出される。映出の
方法は、映像信号にスーパーインポーズする方法、スー
パーせずにリストだけを映出する方法などがあるが必要
に応じて選択できるようKする。この技術についても公
知であるので詳述しないう録画内容はテープの巻き始め
から頴にならべてリストアツブされるよ5にすることも
でき、したがって見たい番組が何1目に入っているかを
知ることができろう 次に見たい番組の一発頭出しの方法について説明する。
まず文字指定装置10から再生したい録画内容のテープ
位置を指定する。一方テープの現在位置をテープ位置検
出装置6により検出し、15b、 6bを介して、指定
位置と検出位置をシステムコントロール部2内のマイコ
ンニ入方させる。テープ走行の方向および停止をマイコ
ン内で判別しテープ走行制御回路5を作動する。
これらの一連の動作により希望番組の呼び出し再生を容
易に行なうことができる。第3図に見たい番組の一発顧
出しの動作手職を簡単に示しである。前述したようにカ
セット内の番組内容は例えば32図に示したようにリス
トの形でテレビ4に映出されているとする。リストの中
から見たい番組の番組ムあるいはテープ位置情報を読み
取り、このAをキーボードからキーインするととにより
テープ位置指定19を行なう。これらの指定は番組崖や
番組のテープ位置情報だけでなく、見たい番組と他の番
組を区別できるような情報であればよい。
キーインが終るとカセットテープはFFあるいは母Wモ
ードになりテープ駆動用リールが回転を始め、テープの
現在位置検出2oを行なう(現在位置検出はテープが走
行している間は常に行なわれる)。システムコントロー
ル部2は、目標の位置に向ってFF’あるいはmモード
によりテープ送りを開始する。システムコントロール部
2ではテープ検出位置と指定位置の判断21がくり返さ
れ、目標の位置に近づくとFFあるいはR1,’Wモー
ドからピクチャーサーチ(標準の5〜10倍程度)モー
ドへのモード切換22がシステムコントロール部2によ
って行なわれる。
ピクチャーサーチモードでもFF(RJ、W)モード時
と同様にテープ位置検出231位置判断24は行なわれ
目標位置でテープはスト′ツブ25する。あるいは目標
位置で再生モードに切換わる。
ユーザーはピクチャーサーチ時に再生画な見ながら手動
で頭出しを行なうこともできるし、自動的VCIN出し
を行なう場合は目標に近づくと頭出しヘッド171頭出
し回路16により頭出し信号の読み出しを行ない、頭出
し信号が読み出されたところでテープを止めることもで
きる。頭出しを位置検出装置6だゆで行なわずフルイレ
ーズヘッド17による頭出し信号を併用する理由は、よ
り高精度の頭出しが可能となるからである。
すでにカセッ)K見たい番組の入っているのが分ってい
れば内容をリストさせる必要はなく、見たい番組と他の
番組を区別できるような情報(番組名、タイマ、チャン
ネル、テープ位置)の指定によって見たい番組をさがし
出し再生することもできる。
なお、−発頭出しを行なった場合、テープをストラグさ
せるだけでなく、スチルモードで静止−面にすることも
できるし、そのまま見たい番組を再生モードで再生させ
ることもできる。
また、−発頭出しはテープの位置を指定することにより
番組の頭からだけでなく途中から再生させることもでき
る。
本発明によればFFおよびmモード時に現在のテープ走
行位置をテレビ画面上に表示させることもできる。
第4図に画面表示の例を示す。(へ)はFFおよびmモ
ード時にテレビ4に映出されるEFliモード画面に現
在走行位置に対応する文字情報27をスーパーするもの
である。
文字情報はスーパーするだけでなく、白抜きなどの画面
操作によってより見やすくすることもできる。勿論、走
行位置に対応する内容が変わるごとに、それに応じた表
示が行なわれる。
(嗜はリストアツブした番組内容に現在テープ進行位置
を示すサイン28を表示させ、進行位置に応じて移動さ
せるようKしたものである。e)は−面下部に番組内容
を表示させ、現在テープ進行位置を矢印28などで表示
させるものである。
勿論、これらの表示はピクチャーサーチ通常再生時にも
行なうこともできる。
第5図KFFおよびはW、モード時に現在のテープ走行
位置をテレビ画面上に表示させる動作の手順を第4図(
ロ)の場合を例にとり示す。見たい番組の検出を行なう
ため番組内容のキーインを行な5とFF (RJliW
)モードでテープ駆動用リールが回転を始め、テープの
現在位置検出50を行なう(現在位置検出はテープが走
行している間は常に行なわれる)。次に指定テープ位置
と現在のテープ位置の差検出31を行ないテープ走行制
御52によりテープ送りが行なわれる。次に常に行なわ
れているテープ現在位置検出33の情報に応じたメモリ
内容の読み出し34を行ない表示文字情報作成35を行
なう。文字情報と映像信号の混合映出56と同時に文字
情報のうち位置情報以外、異なっていないかどうか判断
37シ、位置情報以外が同じなら位置情報だけを変化さ
せるため[8に行なわれている位置検出39を行ない表
示文字情報作成35に分岐する。位置情報以外も異なっ
ていれば、次の見たい番組かどうかを判断58シ、見た
い番組でないならメモリ内容読み出し34′に分岐し前
の番組に変わって次の番組内容を表示させる。もし見た
い番組ならばそこでテープストップ40とする。
従来はFF(m)モード時にはテレビのEEモード画面
をモニタ4に映出されるだけであり、VTRのテープが
どの状態にあるかは分らない。
したがって上記夫施例によればテープが現在どの位置を
走行しているかが分かりユーザーにとっては好都合であ
る。勿論見たい番組の頭出しサーチ中に、テープ位置表
示を見て途中で止めることもできる。
以上祥述してきた本発明を用いることでカセット内に収
められているプログラム内容のチェックを行なうことが
でき、再生したいプログ2ムを自動的に呼び出し、映出
することができる。
【図面の簡単な説明】
1g1図は本発明による録画内容記録再生系の一実施例
を示す図、第2図、第4図は本発明による録画内容表示
映像の一例を示す図、第3図、第5図は本発明によるテ
ープ伎策の動作手順の一実施例を示す図である。 2・・・システムコントロール部 墨・・・ビデオ信号処理部 4・・・百′ 6・・・テープ位置検出装置 10・・・文字指定装置 11・・・メモリ 13−・・文字信号発生装置 14・・・ビデオ・文字混合回路 15・・・符号情報変換回路 代理8弁理1 薄 1)羽」 ア慶?に才    1 
  図 才  Z  図 23  図 7  斗  図 (ハ) 才  5 面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気テープに映倫信号を記録再生する磁気記録再生装置
    において、磁気記録した映像信号に対応した録画内容情
    報を記憶する記憶手段と、映像表示手段に該録画内容情
    報を文字変換して表示する手段とを設けたことを特徴と
    する磁気記録再生装置。
JP56190732A 1981-11-30 1981-11-30 磁気記録再生装置 Pending JPS5894287A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56190732A JPS5894287A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56190732A JPS5894287A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5894287A true JPS5894287A (ja) 1983-06-04

Family

ID=16262860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56190732A Pending JPS5894287A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5894287A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60180394U (ja) * 1984-05-07 1985-11-30 シャープ株式会社 磁気テ−プの再生装置
JPS63112887A (ja) * 1986-10-29 1988-05-17 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置
JPS63164089A (ja) * 1986-12-26 1988-07-07 Pioneer Electronic Corp マガジン収容デイスクプレ−ヤ
JPS63164088A (ja) * 1986-12-26 1988-07-07 Pioneer Electronic Corp マガジン収容デイスクプレ−ヤ
JPS6410482A (en) * 1987-07-03 1989-01-13 Hashimoto Corp Control system for vtr by computer
JPH025256A (ja) * 1987-12-15 1990-01-10 Nokia Graetz Gmbh ビデオレコーダ
US6487362B1 (en) 1991-08-19 2002-11-26 Index Systems, Inc. Enhancing operations of video tape cassette players

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651068A (en) * 1979-09-29 1981-05-08 Toshiba Corp Retrieval device for video information recording

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651068A (en) * 1979-09-29 1981-05-08 Toshiba Corp Retrieval device for video information recording

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60180394U (ja) * 1984-05-07 1985-11-30 シャープ株式会社 磁気テ−プの再生装置
JPH0427029Y2 (ja) * 1984-05-07 1992-06-29
JPS63112887A (ja) * 1986-10-29 1988-05-17 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置
JPS63164089A (ja) * 1986-12-26 1988-07-07 Pioneer Electronic Corp マガジン収容デイスクプレ−ヤ
JPS63164088A (ja) * 1986-12-26 1988-07-07 Pioneer Electronic Corp マガジン収容デイスクプレ−ヤ
JPS6410482A (en) * 1987-07-03 1989-01-13 Hashimoto Corp Control system for vtr by computer
JPH025256A (ja) * 1987-12-15 1990-01-10 Nokia Graetz Gmbh ビデオレコーダ
US6487362B1 (en) 1991-08-19 2002-11-26 Index Systems, Inc. Enhancing operations of video tape cassette players

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100246075B1 (ko) 프로그램 정보의 부재에 의해 자동 활성화되는 채널 가이드
AU670039B2 (en) Program directory for a video tape cassette
EP0558306A2 (en) Recording and reproducing apparatus
US5032926A (en) Video tape recorder having picture-in-picture function
US20020031331A1 (en) Apparatus and methods for voice titles
KR20000064897A (ko) 편집 시스템 및 방법, 영상 기록 장치, 편집 장치 및 기록 매체
JPS5894287A (ja) 磁気記録再生装置
US6868226B1 (en) Apparatus and methods for voice titles
CA2219220A1 (en) Apparatus and methods for voice titles
JP2588704B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR970010139B1 (ko) 비스(viss)화면 처리방법과 그 장치
GB2226687A (en) Replay of magnetic tape recording
JP3536854B2 (ja) ディジタル信号記録装置
KR950003562B1 (ko) 비디오 테이프의 블랭크 부분 탐색 및 녹화 방법
JPH06178249A (ja) 映像記録再生装置
JPS62243187A (ja) ヘリカルスキヤン磁気記録再生装置
JPH077712A (ja) 磁気記録再生装置
JPH06168545A (ja) 記録再生装置
JP2004072744A (ja) 映像記録再生装置
KR930000446B1 (ko) 비데오 테이프의 인덱스넘버 탐색방법
JP2002158954A (ja) 記録再生装置
JPH05347742A (ja) 画像情報検索装置
JPH09205604A (ja) 番組検索機能付き記録再生装置
JP2000261755A (ja) ビデオテープレコーダ
JPH10177778A (ja) モニタ付きカメラ一体型vtr