JPS5892712A - 燃焼装置 - Google Patents

燃焼装置

Info

Publication number
JPS5892712A
JPS5892712A JP18974281A JP18974281A JPS5892712A JP S5892712 A JPS5892712 A JP S5892712A JP 18974281 A JP18974281 A JP 18974281A JP 18974281 A JP18974281 A JP 18974281A JP S5892712 A JPS5892712 A JP S5892712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
combustion chamber
combustion
fuel
liquid fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18974281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6222361B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Ishiguro
俊行 石黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18974281A priority Critical patent/JPS5892712A/ja
Publication of JPS5892712A publication Critical patent/JPS5892712A/ja
Publication of JPS6222361B2 publication Critical patent/JPS6222361B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
    • F23D11/36Details, e.g. burner cooling means, noise reduction means
    • F23D11/44Preheating devices; Vaporising devices
    • F23D11/441Vaporising devices incorporated with burners
    • F23D11/448Vaporising devices incorporated with burners heated by electrical means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Spray-Type Burners (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Evaporation-Type Combustion Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は液体燃料を気化して燃焼させる開放型の石油ス
「−プや温風暖房器の燃焼装置に関するものである。
従来この種の燃焼装置は第3図に示すように、燃焼室1
とこの燃焼室1の外周に外筒2を設けて燃焼用空気の送
風路3を形成し、外筒2底部に送風ファン4が取付けら
れている。そして燃焼室1の下部に位置し、送風路3に
整流板6が設けられている。また燃焼室側壁7に無数の
/JS孔6と、リング状の拡炎板8が設けられている。
また燃焼室側壁7の下部と外筒2とを燃料供給管13の
一端が貫通して燃焼室1内に臨み、他端がオイルレベラ
ー21を介して燃料タンク16に接続されている。
このような構成において液体燃料を燃焼するときには、
燃料タンク16との落差を利用して液体燃料がオイルレ
ベラー21を経て燃料供給管12に流入し、燃焼室1底
部へ供給される。
一方送風フアン4を駆動し送風路3内の整流板6を通過
した燃焼用空気は、燃焼室側壁7に設けられた小孔6か
ら燃焼室1内へ供給される。ここで着火源(図示せず)
により着火すると、燃焼室1底部に流入した液体燃料の
一部から燃焼を開始し、燃焼火炎の熱で液体燃料が徐々
に気化されながら小孔6からの燃焼用空気と混合して所
定燃焼に近づき、燃焼室1底部の温度が液体燃料の気化
温度に達した時点で、燃料供給管12から流入した液体
燃料は瞬間的に気化ガスとなって燃焼室1の上部へ移動
し、燃焼用空気と混合して良好な火炎を形成することが
できる。この状態における燃焼火炎は拡炎板8により攪
拌されて、より良好な燃焼状態を維持するものであ仝。
しかし燃焼形態をみた。場合着火時は、燃焼室1底部が
低温状態にあるため、火炎そのものが赤炎・で拡散燃焼
を形成しながら徐々に燃焼が増大し、定常燃焼までの立
上りに長時間を要するとともに、煤が発生し不完全燃焼
状態が続く。そして燃焼室1内が高温状態となり、液体
燃料が瞬時に気化されるとともに、拡散の青火炎を小孔
6部に形成するが、燃焼室1自体に熱容量がないため、
消火に際してオイルレベラー21からの燃焼供給を停止
すると、燃料供給管12内に残っていた液体燃料が燃焼
室1内へ流入しても燃焼されないことになる。
また小孔6部に形成されていた火炎は徐々に小さくなる
とともに燃焼室1内が冷却傾向となり、それに伴って火
炎も青火炎から赤火炎に至る。この間においても不完全
燃焼状態となるため、煤や一酸化炭素が発生するという
欠点があった。
本発明は液体燃料を燃焼する燃焼室と、面状の発熱体を
パイプに内蔵し、セラミック材で覆つ次加熱装置と、こ
の加熱装置のパイプ内に液体燃料を導入する燃料供給装
置とからなり、前記加熱装置のパイプの先端部を前記燃
焼室内に臨ませて構成することにより、上記従来Ω欠点
を解消するものである。
1ソ下本発明の一実施例を第1171から第2図にもと
づいて説明する。
なお従来例と同じ部材については同一符号を付して説明
する。
第1図において1は有底円筒形状の燃焼室でミこの燃焼
室1の外周に外筒2を設けて燃焼用空気の送風路3が形
成され、外筒2下部に送風ファン4が設けられている。
6は燃焼室1下部の送風路3に設けられた整流板、6は
燃焼室側壁7に設けられた無数の小孔、8は燃焼室側壁
7に設けられたリング状の拡炎板である。9は外筒2と
燃焼室側壁7を貫通して燃焼室1下部に臨んで設けられ
た加熱装置で、第2図に示す如くパイプ10の内部にセ
ラミック材で覆われた面状発熱体11が内蔵され、パイ
プ1oの一端が燃料供給管12と接続されている。13
は燃料供給管12に接続された燃料供給装置、14は燃
料供給装置13からの燃料′流量に合せて面状発熱体1
1の出力を制御する制御器、16は燃料夕/りである。
このように構成された燃焼装置において液体燃料を燃焼
させる場合は、制御器14の動作により面状発熱体11
を発熱させてパイプ1oを高温の状態に維持させるとと
もに、燃料供給装置13を駆動して液体燃料が燃料供給
管12.加熱装置9のパイプ1o内を経て燃焼室1内へ
供給される。
液体燃料が燃焼室1内へ供給されるとき、パイプ1oが
面状発熱体11で高温に加熱されているため瞬時に気化
される。
一方送風フアン4を駆動し送風路3内に設けられた整流
板6を通過した燃焼用空気は、燃焼室側壁7に設けられ
た小孔6から燃焼室1内へ供給される。ここで着火源(
図示せず)で点火すること−より、加熱装置9のパイプ
10内で気化された気化燃料が瞬時に着火するとともに
小孔6からの燃焼用空気と気化燃料とが混合されて燃焼
を開始し、拡炎板8でより攪拌されて小孔6部に安定し
た青火炎を形成する。
また消火に際しても液体燃料の供給を停止した場合、燃
料供給管12及び加熱装置9のパイプ1゜内に残った燃
料は、パイプ10に内蔵された面状発熱体11で気化さ
れて完全燃焼するため、消火時における不完全燃焼が皆
無となり、従って煤が発生したり、−酸化炭素が発生す
ることもなく優れた燃焼特性を得ることができる。
以上の説明から明らかなように本発明の燃焼装置は、面
状発熱体°をパイプに内蔵しτセラミック材で覆った加
熱装置を燃焼室内に臨ませて構成したことにより、液体
燃料を着火時に面状発熱体でパイプを高温に加熱し、こ
のパイプ内を通過する液体燃料を瞬時に気化して着火し
、しかも定常燃焼に至る捷での立上り時間が極めて短か
いため、煤の発生や一酸化炭素の発生を防止することが
できる。
また消火時液体燃料の供給を停止した場合に燃料供給管
内に残った燃料が燃焼室内に流入するとき、パイプが面
状発熱体で加熱されているため瞬時に気化され燃焼室内
で完全燃焼するなど優れた燃焼特性を有する燃焼装置と
して提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す燃焼装置の側断面図、
第2図は同第1図の要部を示す側断面図、第3図は従来
例を示す燃焼装置の側断面図である。 1・・・・・・燃焼室、9・・・・・・加熱装置、1o
・・・・・・パイプ、13・・・・・・燃料供給装置。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液体燃料を燃焼する燃焼室と、面状発熱体をパイ
    プに内蔵させセラミック材、で覆った加熱装置と、この
    加熱装置のパイプ内に液体燃料を導入子る燃料供給装置
    とからなり、前記加熱装置のパイプの先端部を前記燃焼
    室内に臨ませてなる燃焼装置。 俊)加熱装置の出力と燃料供給装置からの燃料流量とを
    制御器で連動制御する構成とした特許請求の範囲第1項
    記載の燃焼装置。
JP18974281A 1981-11-25 1981-11-25 燃焼装置 Granted JPS5892712A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18974281A JPS5892712A (ja) 1981-11-25 1981-11-25 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18974281A JPS5892712A (ja) 1981-11-25 1981-11-25 燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5892712A true JPS5892712A (ja) 1983-06-02
JPS6222361B2 JPS6222361B2 (ja) 1987-05-18

Family

ID=16246414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18974281A Granted JPS5892712A (ja) 1981-11-25 1981-11-25 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5892712A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54120428A (en) * 1978-03-09 1979-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Fuel carburetor
JPS54148945U (ja) * 1978-04-07 1979-10-17

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54120428A (en) * 1978-03-09 1979-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Fuel carburetor
JPS54148945U (ja) * 1978-04-07 1979-10-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6222361B2 (ja) 1987-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5892712A (ja) 燃焼装置
JPS58190611A (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2000314509A (ja) バーナ装置
JPH0512580Y2 (ja)
JPH05322110A (ja) 発熱装置
JP2587635Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JP3860262B2 (ja) 触媒燃焼装置
JP3524722B2 (ja) 触媒燃焼装置
JP2893784B2 (ja) 石油燃焼装置
JPH0531371Y2 (ja)
JP3720196B2 (ja) ポット式液体燃料燃焼装置
JP2532152B2 (ja) 触媒燃焼装置
JPS611908A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH04126908A (ja) 石油燃焼装置
JP2539573Y2 (ja) 触媒燃焼装置
JPH0113264Y2 (ja)
JPS6246972Y2 (ja)
JP3098132B2 (ja) 発熱装置
JPS5849809A (ja) 触媒燃焼器
JPS59131810A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS58193007A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS6337286B2 (ja)
JPH06207705A (ja) 燃焼装置
JPH0278807A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS6042503A (ja) 液体燃料燃焼装置